東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 13:32:13
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 181151 匿名さん

    >>181148 匿名さん
    どこ見て比べてんの?
    築年数と今取引されてる坪単価で比較しないと意味ないよ。

  2. 181152 匿名さん

    >>181149 匿名さん

    坪352万と書いてあるけど?

  3. 181153 匿名さん

    まだまだ上昇中

    1. まだまだ上昇中
  4. 181154 匿名さん

    >>181151 匿名さん

    じゃ、このデータは一切意味がないと言いたいのかな?

  5. 181155 匿名さん

    >>181151 匿名さん

    同年代で比較すると、内側外側の差はないんだよね。

    1. 同年代で比較すると、内側外側の差はないん...
  6. 181156 匿名さん

    新航路下 轟音落下物危険タワーマンション一覧


    ・パークハウス白金二丁目タワー
    (ここは元々、目黒通り脇の騒音があるところに今回の仕打ちです。 )
    ・ワールドシティタワーズ
    (笑)
    ・パークシティ大崎
    (まさに真上 笑。どんまい)
    ・ブリリアタワーズ目黒
    (2本だけに、どどんまい。笑)

  7. 181157 匿名さん

    >>181154 匿名さん
    意味ないでしょう。最近の分譲時に買ってたら儲かったランキングでしかない。

  8. 181158 匿名さん

    >>181152 匿名さん
    30万程度の誤差なんてどうでもよくない?

  9. 181159 匿名さん

    高輪    81dB
    品川駅   80dB
    港南肉市場 80dB

    地上エリアだよね! 驚き!

  10. 181160 匿さん


    家選びの新常識! 東京「下がらないマンション」ランキング1000 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56206?page=7

    ハイ

    478位です !

    所詮これが実力

  11. 181161 匿名さん

    >>181156 匿名さん

    ワールドシティタワーズは轟音も落下物もないね。あとのマンションは知らない。

    1. ワールドシティタワーズは轟音も落下物もな...
  12. 181162 匿名さん

    >>181160 匿さん

    それまったく意味ないらしい。

  13. 181163 匿名さん

    >>181159 匿名さん

    高輪は大変だね。品川駅や食肉市場はそこに住むわけじゃないから関係ないや。

  14. 181164 匿名さん

    >>181160 匿さん

    ワールドシティタワーズ>東京ツインパークス?

  15. 181165 匿名さん

    >>181160 匿さん

    意味ないでしょう。最近の分譲時に買ってたら儲かったランキングでしかない。

  16. 181166 匿名さん

    まあ結局のところネガの妬みでしょう。自分の街を語ることもできず、意味不明な個人攻撃しかできないところがもう完全に限界。お手上げ状態なんですよ。

    将来価値が上がる地域でも品川駅周辺エリアは圧倒的ダントツの1位。あの渋谷でさえWスコアで引き離されています。
    様々なランキングで常にトップクラスに来る品川ですが、その人気上昇を支えてきたのは港南にできたタワーマンション群。

    山手線の数ある駅の中でも最も将来性のある品川駅を代表するマンションが話題となるのはあたりまえのこと。

    時の流れは速いもので、山手線の半世紀ぶりの新駅 高輪ゲートウェイの開業まであと僅か1ヶ月となりました。
    今後、品川駅周辺の大規模開発や高輪ゲートウェイ駅の開業や各種イベントなどのメディア報道が増えるにつれて、品川駅周辺エリアの価値の上昇はさらに加速します。

    1. まあ結局のところネガの妬みでしょう。自分...
  17. 181167 匿名さん

    いったいどこまで値上がりするんだろ。

    1. いったいどこまで値上がりするんだろ。
  18. 181168 匿さん

    >このスレッドでさんざん宣伝?自慢?豪語?してるマンションは

    >当然1位でしょうね

    >23区でも当然1位でしょうね

    >都心5区(千代田・中央・港・新宿・渋谷)でも当然1位でしょうね

    >都心3区(千代田・中央・港)ですら1位ですよね

    >まさかと思いますが港区では1位ですよね


    家選びの新常識! 東京「下がらないマンション」ランキング1000 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56206?page=7

    いいえ

    478位です!


    所詮これが実力

  19. 181169 マンション比較中さん

    湾岸で築35年のマンション暮らしですが分譲時の倍になってます。どこもそれくらいです。

  20. 181170 匿名さん

    いい加減中古スレでやれや。港区平均以下物件なんてどうでもいいわ。

  21. 181171 匿名さん

    高輪    81dB
    品川駅   80dB
    港南肉市場 80dB

    地上の数値かぁ。轟音で、品川駅近くに耳鼻咽喉科が増えるだろうね。

  22. 181172 匿名さん

    バブル崩壊で坪250万くらいになってそうですよね!

  23. 181173 匿名さん

    新航路下 轟音落下物危険タワーマンション一覧


    ・パークハウス白金二丁目タワー
    (ここは元々、目黒通り脇の騒音があるところに今回の仕打ちです。 )
    ・ワールドシティタワーズ
    (笑)
    ・パークシティ大崎
    (まさに真上 笑。どんまい)
    ・ブリリアタワーズ目黒
    (2本だけに、どどんまい。笑)

  24. 181174 匿名さん

    >>181168 匿さん

    あんたのヘンテコ理論だと、実力ナンバーワンはシティタワー品川なのかな?笑笑

  25. 181175 匿名さん

    >>181171 匿名さん

    あんたの書き込みつまらなすぎ。

  26. 181176 匿名さん

    >>181173 匿名さん

    ワールドシティタワーズは関係ないな。

    1. ワールドシティタワーズは関係ないな。
  27. 181177 匿名さん

    諸々の話を総合して、将来価値が上がる地域でも品川駅周辺エリアは圧倒的な1位です。あの渋谷でさえWスコアで引き離されています。遥か下位の浜松町などは誤差のような数字。較べるまでもないでしょう。

    飛行機が飛ぶのは南風の夕方数時間だけの限られたフライトで影響も限定的。
    なによりも新航路により羽田の利用が促進されて訪日外国人が増えることは品川エリアにはプラスに作用するでしょう。

    時代の流れは速いもので、山手線の半世紀ぶりの新駅 高輪ゲートウェイの開業まであと1カ月となりました。
    品川駅周辺の大規模開発や高輪ゲートウェイ駅の開業などがメディア報道で一般に広く認知されるようになれば、品川駅周辺エリアの価値の上昇はさらに加速します。

    1. 諸々の話を総合して、将来価値が上がる地域...
  28. 181178 匿名さん

    >>181168 匿さん

    1位だな

    1. 1位だな
  29. 181179 匿名さん

    >>181172 匿名さん

    利回り急上昇で爆買いが入るな。

  30. 181180 匿名さん

    まあ結局のところネガの妬みでしょう。自分の街を語ることもできず、意味不明な個人攻撃しかできないところがもう完全に限界。お手上げ状態なんですよ。

    将来価値が上がる地域でも品川駅周辺エリアは圧倒的ダントツの1位。あの渋谷でさえWスコアで引き離されています。
    様々なランキングで常にトップクラスに来る品川ですが、その人気上昇を支えてきたのは港南にできたタワーマンション群。

    山手線の数ある駅の中でも最も将来性のある品川駅を代表するマンションが話題となるのはあたりまえのこと。

    時の流れは速いもので、山手線の半世紀ぶりの新駅 高輪ゲートウェイの開業まであと僅か1ヶ月となりました。
    今後、品川駅周辺の大規模開発や高輪ゲートウェイ駅の開業や各種イベントなどのメディア報道が増えるにつれて、品川駅周辺エリアの価値の上昇はさらに加速します。

    1. まあ結局のところネガの妬みでしょう。自分...
  31. 181181 匿さん

    >このスレッドでさんざん宣伝?自慢?豪語?してるマンションは

    >当然1位でしょうね

    >23区でも当然1位でしょうね

    >都心5区(千代田・中央・港・新宿・渋谷)でも当然1位でしょうね

    >都心3区(千代田・中央・港)ですら1位ですよね

    >まさかと思いますが港区では1位ですよね


    家選びの新常識! 東京「下がらないマンション」ランキング1000 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56206?page=7

    何を仰るw

    478位ですよ!

  32. 181182 マンション比較中さん

    港南4民のコンプレックス感がすごい

  33. 181183 匿名さん

    妬みんの断末魔がすごい!笑笑

    1. 妬みんの断末魔がすごい!笑笑
  34. 181184 匿名さん

    >>181181 匿さん

    ワールドシティタワーズは高輪ザレジデンスやブランズ麻布十番より上だ!笑笑

    1. ワールドシティタワーズは高輪ザレジデンス...
  35. 181185 匿さん

    478位なんです 笑笑

  36. 181186 匿名さん

    >>181181 匿さん

    結論は


    シティタワー品川 > ワールドシティタワーズ > 東京ツインパークス

  37. 181187 匿さん

    結論は

    1位~477位 >>>>ワールドシティタワーズ  笑笑

  38. 181188 匿名さん

    港区では5位だね。

    1. 港区では5位だね。
  39. 181189 検討板ユーザーさん

    >>181185 匿さん

    2018年?いまさら?

    1. 2018年?いまさら?
  40. 181190 匿さん

    家選びの新常識! 東京「下がらないマンション」ランキング1000 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56206?page=7

    何を仰るw

    478位ですよ!

  41. 181191 匿名さん

    おいおい

    2018.10.27がいまさらって

    WCT民に言ってやりなよw

  42. 181192 匿名さん

    どうせまた、浜松町の屋形船の乗り場が汚いとか言い始めますよ

  43. 181193 匿名さん

    高輪    81dB
    品川駅   80dB
    港南肉市場 80dB

    地上での値かぁ。現実は真摯に受け止めなければ。

  44. 181194 匿名さん

    >>181192 匿名さん

    浜松町に屋形船の乗り場なんかあったっけ?

  45. 181195 匿名さん

    >>181191 匿名さん

    いまさらでしょ。2年も前の相場なんか役に立たんよ。

  46. 181196 匿名さん

    >>181193 匿名さん

    高輪は大変だね。品川駅や食肉市場はそこに住むわけじゃないから関係ないや。

  47. 181197 匿名さん

    コロナウィルスのは品川だろ? 大丈夫なのか?

  48. 181198 匿名さん

    >>181193 匿名さん

    食肉市場に住むのかい?

  49. 181199 匿名さん

    >>181193 匿名さん
    品川駅の元データは?

  50. 181200 匿名さん

    昨日まで暖かかったけど、品川埠頭の外来危険生物は大丈夫か? 

  51. 181201 匿名さん

    ワールドシティタワーズはマンション偏差値港区5位だって。

    1. ワールドシティタワーズはマンション偏差値...
  52. 181202 匿名さん

    家選びの新常識! 東京「下がらないマンション」ランキング1000

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56206?page=7

    何を仰るの

    478位ですよ!

  53. 181203 匿名さん

    中古スレ行けや!!!

  54. 181204 匿名さん

    5位だって。

    1. 5位だって。
  55. 181205 匿名さん

    いやいや人気ランキングは1位!

    1. いやいや人気ランキングは1位!
  56. 181206 匿名さん


    2014年のランキングはさすがにいまさらでしょうww



    家選びの新常識! 東京「下がらないマンション」ランキング1000

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56206?page=7


    478位ですよ!  478位!

  57. 181207 匿名さん

    23区臭いマンションランキングで圧倒的1位だったよ

  58. 181208 匿名さん

    15分以上も歩かされて 羽田線も越えて

    目の前が臭い運河とコンテナ倉庫群

    真横がモノレールと首都高騒音の環境で

    478位は立派!

  59. 181209 匿名さん

    >>181208
    タワマンで3桁とかありえんブービー。478位とか、オワコンでしょ

  60. 181210 匿名さん

    首都圏マンション 平均8300万円超 バブル期上回る
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200217/k10012289231000.html

    港区の虎ノ門や白金エリアなどで、高価格帯の物件の発売が重なったことで平均価格が押し上げられたとしています。

  61. 181211 匿名さん

    騒音、パチンコ店超えの地域も 反対住民「耐えがたい」―羽田新ルート
    2020年02月17日07時12分

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021600245

    ありゃりゃ。耐え難い騒音とは。

  62. 181212 匿名さん

    >>181209

    賢明な購入者は既に売り抜けています。合掌。

  63. 181213 匿名さん

    >>181212 匿名さん
    投資目的で航路近くのマンションを所有する何人かの知人は、昨年夏から秋にかけて売却してました。

  64. 181214 匿名さん

    ワールドシティタワーズは人気の品川のランドマークだから当たり前ちゃ当たり前。

    1. ワールドシティタワーズは人気の品川のラン...
  65. 181215 匿名さん

    高輪    81dB
    品川駅   80dB
    港南肉市場 80dB

    地上の数値。試験飛行でこれじゃ本番は物凄いことになりそうだね。

  66. 181216 匿名さん

    品川は住んで良し、楽しみたくさん!

    1. 品川は住んで良し、楽しみたくさん!
  67. 181217 匿名さん

    >>181215 匿名さん

    高輪は大変だね。品川駅や食肉市場はそこに住むわけじゃないから関係ないや。

  68. 181218 匿名さん

    このネタも使えなくなったらなにもネガすることがないから必死なのは分かるが
    ねつ造は良くない


    住民板の反応見れば騒いでるのはほとんど外野だけだと良くわかる
    ほとんど生活に影響ないと分かってアホネガは悔しくてたまらないwww


    【大崎ウエストシティタワーズ】

    ◆昨日シンクパークからみてたけどそんなに爆音じゃないって印象。妻は家にいたけど、そもそも飛んだことに全く気づいてなかった。

    ◆本日は夕方6時以降に帰宅して昨日の音と比較しましたが、騒ぐほどの轟音ではありませんでした。明日は自宅におりますのでアプリをインストールしましたので15時以降に測定してみようと思います。


    【パークシティ大崎ザ タワー】

    ◆今日初めて南風ルートで羽田に着陸する飛行機が見れました。音は室内からだとほとんど聞こえなかったので一安心。今度は屋上から見てみようと思います。

    ◆全くと言って良いほど音は聞こえなかったですね。


    【グランドメゾン品川シーサイド】

    ◆我が家は西で、メインバルコニーからと、廊下、プライベートバルコニーからはもうひとつのルートのが見えました!西のバルコニーから、2機が並んで(距離ありますが)こっちに向かってきて徐々に広がっていく時すごーい!った思いました。真上を通る地域の方にとっては不謹慎かもしれませんが、ちょっとテンションあがってしまいました!子供は大喜び、おばあちゃんも来てたのですが手たたいて喜んでました。音も「騒音」という風には感じず、京急の線路近くに住んでた時のが断然うるさかったです笑

    ◆比較的高層階ですが、音はさほど気になりませんでした!あっ、飛行機来たなぁ。という程度です。夫は飛行機が好きなので大興奮でした(^ ^)左右から2機がほぼ同時に来る時なんて子供のようにはしゃいでおりました。笑

    ◆着陸はスロットル絞って滑空ですから、おっしゃるように電車の方がよっぽどうるさいと思いましたね。


    【ワールドシティタワーズ】

    ◆想像以上に音は小さいです。窓を開ければ気づくことはできますが殆ど気にならず、窓を閉めていれば気づくこともできないと思います。17時台に2分に1機ペースで飛んでいましたが、皆さん気づかれましたか?試験飛行だから超丁寧に飛んでいるのではないかと疑ってしまうレベル。

    ◆最も近いルートだと結構近いです。大きささの見え方としては北西側にあるTHKの赤い看板ぐらいかな。試験飛行用のゆっくり飛行じゃないとしたら、少なくとも騒音に関しては全く気になりません。余談ですが子供が大興奮していました。毎日これだとちょっと煩いなぁ(子供の声が)

    ◆今日品川駅からの帰り道に新ルートで着陸する大型機を見掛けましたが、確かに騒音は全く気にならない水準でした。機関に負担が掛かる離陸とは異なり、ある程度滑空で熟せる着陸なので、機関に負担を掛けず騒音も限定的なのかもですね。

    ◆A棟南向き住戸です。機体よく見えますが、音は全く聞こえません。

    ◆うち、東向きだからまったく音がしないのは良いとして、窓から飛行機見えない。ある意味、残念。


    【プライムパークス品川シーサイド】

    ◆今日ベランダから、羽田の方向に飛行機が飛んでいるのが見えました。結構近かったです。新航路の試験をやっていたのかな?音は全然気になりませんでした。見た目も近いと言っても真上にいるわけでもないし、怖さも感じませんでした。子供喜びそう。もし実際にこの感じなら全然問題ないなと感じました。

    ◆一日中家にいたのに全くわかりませんでした。今日は飛びますか??

    ◆私も部屋の中にいた時は全く気づかず、たまたま洗濯物の様子見にベランダに出て気づきました。夕方に妻も見たと言ってたので、何回か飛んでたみたいです。

    ◆私も飛行機確認できました!!!なんか童心にかえり、飛行機だ!!とはしゃいでしまいました(^_^;)そんな珍しい物でもないのに笑。室内にいると音は全くわかりませんでした。


    【キャピタルマークタワー】

    ◆内陸新航路の騒音は、はっきり言って、大したことはない。私の部屋だと、新幹線の引き込み線の騒音の方がウルサイ。窓を閉めていれば、何も感じないよ。ただ、飛行機がすぐ目の前を飛ぶこの感じは、とても新鮮で、ある種の感動すら覚えるけどね


    【芝浦某】

    ◆羽田新空路 飛行機音、 芝浦で聞いたが、想像していたほどの重低音的な音ではなかった。音量的には、歩道を歩いていて、普通車が目の前を通りすぎる位の感じだった。だが、さすがに大井町は、うるさいだろうね。


    【港南某】

    ◆飛行機の騒音、思ったより全然静かだな。窓閉めてると全然聞こえないし窓開けても道路騒音に少し加わるくらい。港南エリアでは。

    ◆港南ですが、家の中にいると音も聞こえないのでいつ飛んでるのかわかんなかったな。


    【三田某】

    ◆妻の情報だと今日も飛んでたみたいですね。うちは三田なので家の中では全然気付かず。外にいると多少は聞こえるみたいです。

  69. 181219 匿名さん

    自分で住む目的で港南のマンションを検討していた何人かの知人は、最近次々に契約してました。

  70. 181220 匿名さん

    >投資目的で航路近くのマンションを所有する何人かの知人は、昨年夏から秋にかけて売却してました。

    売却できたってことは、それだけ買いが入ったってこと。

  71. 181221 匿名さん

    >>181211 匿名さん

    品川区は大変だね。港区で良かった。

    1. 品川区は大変だね。港区で良かった。
  72. 181222 匿名さん

    >>181202 匿名さん

    素晴らしい!下がらないマンション都内35000棟の478位って上位2パーセントに入っているってこと。さすが記事になるマンション!

    1. 素晴らしい!下がらないマンション都内35...
  73. 181223 匿名さん

    そりゃ人気マンションですから。

    1. そりゃ人気マンションですから。
  74. 181224 匿名さん

    高輪    81dB
    品川駅   80dB
    港南肉市場 80dB

    地上での値かぁ。スレ流ししないでね。

  75. 181225 匿名さん

    売却を考えてないのに「こんなに価格が上がってる!」と嬉々としている人って、馬券買った馬が3コーナーで先頭に立って大喜びするような初競馬場に来た人みたいなものですよね。

  76. 181226 匿名さん

    >>181224 匿名さん

    高輪は大変だね。品川駅や食肉市場はそこに住むわけじゃないから関係ないや。

    1. 高輪は大変だね。品川駅や食肉市場はそこに...
  77. 181227 匿名さん

    >>181225 匿名さん

    もう、負けは無いからね。

  78. 181228 匿名さん

    >このスレッドでさんざん宣伝?自慢?豪語?してるマンションは

    >当然1位でしょうね

    >23区でも当然1位でしょうね

    >都心5区(千代田・中央・港・新宿・渋谷)でも当然1位でしょうね

    >都心3区(千代田・中央・港)ですら1位ですよね

    >まさかと思いますが港区では1位ですよね


    家選びの新常識! 東京「下がらないマンション」ランキング1000 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56206?page=7


    478位ですよ!

  79. 181229 匿名さん

    >>181228

    加えて最新の都内マンション坪単価資産価値ランキングでは堂々の1000位からド圏外!!!!でしたからねw あれは笑いました。一方、必死にネガしていた浜離宮との格差には笑うしかなかったな。


  80. 181230 匿名さん

    1. w
  81. 181231 匿名さん

    >>181228 匿名さん

    素晴らしい!下がらないマンション都内35000棟の478位って上位2パーセントに入っているってこと。さすがビンテージマンションになるマンション!

    1. 素晴らしい!下がらないマンション都内35...
  82. 181232 匿名さん

    >>181228 匿名さん

    そのリストに入っている時点で安心して保有し続けられる資産価値の高いマンションと言うことだね!
    それはリニア品川ターミナルから徒歩で眺望抜群、公園直結、都内人気中古マンションナンバーワンならそうなるでしょう。

    1. そのリストに入っている時点で安心して保有...
  83. 181233 匿名さん

    >>181228 匿名さん

    1位は港南のシティタワー品川だから、そのランキング鉄板のように重視するなら、港南のシティータワー品川に住めば良い。

  84. 181234 匿名さん

    >このスレッドでさんざん宣伝?自慢?豪語?してるマンションは

    >当然1位でしょうね

    >23区でも当然1位でしょうね

    >都心5区(千代田・中央・港・新宿・渋谷)でも当然1位でしょうね

    >都心3区(千代田・中央・港)ですら1位ですよね

    >まさかと思いますが港区では1位ですよね



    家選びの新常識! 東京「下がらないマンション」ランキング1000


    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56206?page=7


    478位ですよ! 笑笑

  85. 181235 匿名さん

    >>181230 匿名さん

    自作自演荒らしはいかんね。削除依頼した。

  86. 181236 匿名さん

    >>181234 匿名さん

    素晴らしい!下がらないマンション都内35000棟の478位って上位2パーセントに入っているってこと。さすがビンテージマンションになるマンション!

    1. 素晴らしい!下がらないマンション都内35...
  87. 181237 匿名さん

    >>181234 匿名さん

    そのリストに載っている時点で資産価値が高いマンションと言うことだね!

    1. そのリストに載っている時点で資産価値が高...
  88. 181238 匿名さん

    >>181234 匿名さん

    下がらないマンションランキングに載っているということは素晴らしいことじゃないか。
    あんたが繰り返しコピペしてんのは完全なるポジ投稿!ありがとう!

    1.  下がらないマンションランキングに載って...
  89. 181239 匿名さん

    15分以上も歩かされて 羽田線も越えて


    目の前が臭い運河とコンテナ倉庫群


    真横がモノレールと首都高騒音の環境で

    この478位は 


    立派だ! 笑



  90. 181240 匿名さん

    478位です

    1. 478位です
  91. 181241 匿名さん

    家選びの新常識! 東京「下がらないマンション」ランキング1000 にワールドシティタワーズは築14年にもかかわらずランクイン!

    素晴らしい!

    1. 家選びの新常識! 東京「下がらないマンシ...
  92. 181242 匿名さん

    今NHKのニュース9にワールドシティータワーが出てこなかった?マンション値上がりのニュースだったけど。

  93. 181243 匿名さん

    >>181240 匿名さん

    すばらしいね。周りが建物がお見合い建物がないので抜けた眺望が評価されているのでしょう。

    1. すばらしいね。周りが建物がお見合い建物が...
  94. 181244 匿名さん

    公園と大学と水辺に囲まれている稀有な立地であることがよくわかるね

    1. 公園と大学と水辺に囲まれている稀有な立地...
  95. 181245 匿名さん

    478位じゃ 恥かしくてニュースにならんよ

    上に

    477のマンションあるんだよw

  96. 181246 匿名さん

    >>181239 匿名さん

    >>181239 匿名さん

    歩きたくなきゃ歩けないあるかなければ良い。雨の日でも雪の日でもターミナル品川駅から座ってバス5分でマンション前は超便利!

    1. 歩きたくなきゃ歩けないあるかなければ良い...
  97. 181247 匿名さん

    >477のマンションあるんだよw

    東京には築14年のワールドシティータワーズより騰落率が低いマンションが35000棟あるんだよ!

    1. 東京には築14年のワールドシティータワー...
  98. 181248 匿名さん

    家選びの新常識! 東京「下がらないマンション」ランキング1000 にワールドシティタワーズは築14年にもかかわらず35000棟中478位にランクイン!

    もし100人のランキングなら2位と言う事だよね!素晴らしい!

    1. 家選びの新常識! 東京「下がらないマンシ...
  99. 181249 匿名さん

    それは値上がりの代表例みたいな記事になるよね

    1. それは値上がりの代表例みたいな記事になる...
  100. 181250 匿名さん

    水辺のマンションが素晴らしいね

    1. 水辺のマンションが素晴らしいね

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸