東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 18:22:10
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 168701 匿名さん

    >田町住まいだけど、品川に行くより何倍も銀座に行くよ。買い物とか食事とか。
    >品川に行くのは新幹線に乗る時と映画を見る時くらいかな。


    当たり前。田町、品川は居住エリア、銀座や品川駅前は商業エリア。
    毎日、用事がないのにわざわざ商業エリアに住む必要なし。

    しかも浜松町はまともな肉や魚買うのに往復1時間だと。
    さらに水没低地の線路脇。まともな人の住む場所ではない。

  2. 168702 匿名さん

    >港南4とは住む世界が違いすぎて話が合わない

    >まあ、暇つぶしにからかってるがww



    たしかに違いすぎだわ

     

    1. たしかに違いすぎだわ 
  3. 168703 匿名さん

    ぜんぜん住環境が違うわな。
     

    1. ぜんぜん住環境が違うわな。 
  4. 168704 匿名さん

    東海道線線路、雑居ビル街直結と20000㎡の公園と水辺の散歩道直結w

  5. 168705 匿名さん

    私が避けたい物件の条件は以下です。
    ・南向き以外→日当たり悪い
    ・駅から遠いバス物件→不便
    ・幹線道路、高速道路、線路沿い、航路下→うるさくて窓あけられない。
    ・ごみ処理場、工場、発電所等の嫌悪施設が近くにある或いはそういた施設の跡地物件→健康被害、風評被害が心配
    ・無駄な共有施設が多い→管理がたいへん
    ・マンションにスーパーなどのテナントが入っている→高級感がなくなる、ネズミ、ゴキブリ大量発生リスクあり。
    ・敷地の形がいびつ、旗竿地→不便。高級感がなくなる。
    ・運河沿い→臭い
    ・埋立地→液状化リスクあり。
    ・地下駐車場→大雨で車水没したり、下水配管漏れで車が汚染されたりするリスクあり。
    ・海に近い→塩害が心配。津波が心配。
    ・ヒートアイランドエリア→夜寝苦しい。熱中症のリスクあり。
    ・ツイン、トリプルタワー→同じ敷地で建物間の距離が近いのでお互いが眺望の邪魔になる。
    ・台風でキャナルウォークが水没するエリア→安全性に不安あり。

  6. 168706 匿名さん

    まあ、坪単価が2倍程度違ったら、住民の属性にも有意差があるだろうから、噛み合わないのは仕方がないよ。
    別にどっか正しいとかじゃ無いんだし。

  7. 168707 匿名さん

    >銀座銀座連呼しても、まともな食材が揃う店までは往復で50分ぐらいかかる。
    >50分も買い物袋下げて歩かされる浜離宮民w



    片道25分をパークコート浜離宮の目の前のように語り、しかもそれでたどり着く銀座はドンキやハナマサ

    しかも、その同じ口で、WCTが徒歩13分バス5分のリニア品川ターミナルを語るのはおかしいと言う

    やはりサル並みの知能だ



     

    1. 片道25分をパークコート浜離宮の目の前の...
  8. 168708 匿名さん

    >>168706


    WCTとPC浜離宮じゃ、WCTのほうがはるかに格上。

  9. 168709 匿名さん

    >168705 匿名さん

    1つでも当てはまったら、嫌だよね。
    でも全部当てはまる物件もあるのかな。

  10. 168710 匿名さん

    パークコート浜離宮は部屋狭いから湾岸中古と値段変わらないわな
    芝浦アイランドやワールドシティの中古のほうが高いくらいだ。
     

    1. パークコート浜離宮は部屋狭いから湾岸中古...
  11. 168711 匿名さん

    ワールドシティ価格表。もちろんほとんどが最上階プレミアではない。

    1. ワールドシティ価格表。もちろんほとんどが...
  12. 168712 匿名さん

    >>168707 匿名さん
    徒歩25分は問題外たけど、徒歩13分の駅遠も同じく問題外。

  13. 168713 匿名さん

    海に面しているのでお台場の花火を目の前で鑑賞できるのも品川の特権。

    1. 海に面しているのでお台場の花火を目の前で...
  14. 168714 匿名さん

    港南の周りには東京中の嫌悪施設が集結しているから。。

  15. 168715 匿名さん

    >>168712 匿名さん

    あんたが選ばなければいいだけだよ。買いたい人が山ほどいるからね。

    1. あんたが選ばなければいいだけだよ。買いた...
  16. 168716 匿名さん

    >>168714 匿名さん

    そういうことを思う人はほとんどいないようです

    1. そういうことを思う人はほとんどいないよう...
  17. 168717 匿名さん

    こういうツイートされるようになったら本物の人気

    1. こういうツイートされるようになったら本物...
  18. 168718 匿名さん

    どんどんファンが増えている様子がわかります

    1. どんどんファンが増えている様子がわかりま...
  19. 168719 匿名さん

    天王洲アイルの航路下騒音問題に我がマンションの写真を使われたときは発狂寸前でした。

  20. 168720 匿名さん

    >>168719 匿名さん

    あれ、なんの雑誌?イラストの飛行機が鉄腕アトムみたいなダサイイラストだったけど。中身を見てみたいので雑誌名出して記事も貼ってよ。

  21. 168721 匿名さん

    >>168719 匿名さん

    そんなので発狂すると思ってるのがバカ。

  22. 168722 匿名さん

    住んでみたものの、やっぱりバス便は不便なので駅近がいいです。毎年数十件も売却事例がある理由がわかりました。

  23. 168723 匿名さん

    マンション名でのネット検索回数が広尾ガーデンヒルズに続いて都内ナンバーツーの超有名人気マンションだからね。

    1. マンション名でのネット検索回数が広尾ガー...
  24. 168724 匿名さん

    誰がどう見ても天王洲アイル物件だわな。ただ、天王洲アイルが無名すぎて品川マンション扱いされてるだけ。

  25. 168725 匿名さん

    >>168722 匿名さん

    それが全部買われていると言う事は毎年、数十件、買っている人がいると言う事

  26. 168726 匿名さん

    猿爺のアピールが止まりませんwww

  27. 168727 匿名さん

    そして、皆不便だと言って定住せず出ていく。

  28. 168728 匿名さん

    >>168725 匿名さん

    数10件じゃないよ。毎年、毎年50軒売買が成立している。売り出せばすぐに書い手がつくこんなマンションここだけでしょう。

    1. 数10件じゃないよ。毎年、毎年50軒売買...
  29. 168729 匿名さん

    >>168724 匿名さん

    そうかね

    1. そうかね
  30. 168730 匿名さん

    >>168726 匿名さん

    喜んでるようだからどんどんアピールするよ

    1. 喜んでるようだからどんどんアピールするよ
  31. 168731 匿名さん

    >>168727 匿名さん

    他の2100戸のうち500戸はオーナーが入れ替わっただろうね。

    1. 他の2100戸のうち500戸はオーナーが...
  32. 168732 匿名さん

    そりゃ人気になるでしょう。

    1. そりゃ人気になるでしょう。
  33. 168733 匿名さん

    マンションの敷地に入るために、毎回、線路下くぐるのって嫌じゃない?

  34. 168734 匿名さん

    ワールドシティタワーズは本当に人気ですね。

    1. ワールドシティタワーズは本当に人気ですね...
  35. 168735 匿名さん

    まったく。

    1. まったく。
  36. 168736 匿名さん

    リニア品川ターミナル徒歩13分のアーバンリゾート

    1. リニア品川ターミナル徒歩13分のアーバン...
  37. 168737 匿名さん


    **マンション GFT

  38. 168738 匿名さん

    けっこう圧迫感ありますね。

  39. 168739 匿名さん

    ちょろっとネガしても、表示されてるのは数分で写真付きの大量のポジ投稿に押し流されていく。もう、やめたらいいのに。

  40. 168740 匿名さん

    >>168738 匿名さん

    ないよ。

    1. ないよ。
  41. 168741 匿名さん

    やっぱり地下鉄が良いなあ。
    町の景観崩さないよね。

  42. 168742 匿名さん

    むしろここにしかない開放感でしょ

    1. むしろここにしかない開放感でしょ
  43. 168743 匿名さん

    線路とか高速とか圧迫感ありまくりだね。

  44. 168744 匿名さん

    更に航路下になったんでしょ。

  45. 168745 匿名さん

    この環境がほぼ永久と言うことはすごい

    1. この環境がほぼ永久と言うことはすごい
  46. 168746 匿名さん

    徒歩4分の駅近、更に世界のリニア品川駅徒歩13分
    公園直結、水辺直結、東京ベイ永久眺望のWCT圧勝!
    妬民毎度の撃沈。

  47. 168747 匿名さん

    わざわざ天王洲アイル(って駅なの?)を伏せる必要なくない。笑えまっす。

  48. 168748 匿名さん

    外出する度に線路くぐるのって、嫌だなあ。

  49. 168749 匿名さん

    >>168746

    品川エリアにして本当に良かったですね。
    もう10年住んでますがまだまだ楽しみが広がります。

    1. 品川エリアにして本当に良かったですね。も...
  50. 168750 匿名さん

    他の再開発とは次元が違う。未来都市へ進化する品川!!

    1. 他の再開発とは次元が違う。未来都市へ進化...
  51. 168751 匿名さん

    銀座と比べると貧乏くさいよね。

  52. 168752 匿名さん

    しかも駅遠でしょ。

  53. 168753 匿名さん

    ボキャ貧ネガ撃沈!

    1. ボキャ貧ネガ撃沈!
  54. 168754 匿名さん

    東京タワー眺望だったらね。
    残念w

  55. 168755 匿名さん

    ワールドシティタワーズには専用桟橋があって東京ウォータータクシーが定期就航していますね!
    水辺に位置していてマンションに水上タクシーが迎えに来てくれて東京湾に気軽に遊びに出られるマンション!まさにアーバンリゾート!

    1. ワールドシティタワーズには専用桟橋があっ...
  56. 168756 匿名さん

    >>168754 匿名さん

    東京タワーより東京ベイ!

    1. 東京タワーより東京ベイ!
  57. 168757 匿名さん

    専用桟橋があって、直接海に出られるマンションなんて日本中探してもここだけでしょう!
    こんな素敵なマンションが山手線ターミナル品川駅から徒歩13分にある奇跡!
    建設から14年たってもいまだに東京都内人気中古マンションランキング1位なのは納得です!

    1. 専用桟橋があって、直接海に出られるマンシ...
  58. 168758 匿名さん

    私が避けたい物件の条件は以下です。
    航路下のところ少し記載追加しました。
    ・南向き以外→日当たり悪い
    ・駅から遠いバス物件→不便
    ・幹線道路、高速道路、線路沿い、航路下→うるさくて窓あけられない。落下物が心配。
    ・ごみ処理場、工場、発電所等の嫌悪施設が近くにある或いはそういた施設の跡地物件→健康被害、風評被害が心配
    ・無駄な共有施設が多い→管理がたいへん
    ・マンションにスーパーなどのテナントが入っている→高級感がなくなる、ネズミ、ゴキブリ大量発生リスクあり。
    ・敷地の形がいびつ、旗竿地→不便。高級感がなくなる。
    ・運河沿い→臭い
    ・埋立地→液状化リスクあり。
    ・地下駐車場→大雨で車水没したり、下水配管漏れで車が汚染されたりするリスクあり。
    ・海に近い→塩害が心配。津波が心配。
    ・ヒートアイランドエリア→夜寝苦しい。熱中症のリスクあり。
    ・ツイン、トリプルタワー→同じ敷地で建物間の距離が近いのでお互いが眺望の邪魔になる。
    ・台風でキャナルウォークが水没するエリア→安全性に不安あり。

  59. 168759 匿名さん

    >>168707 匿名さん

    >片道25分をパークコート浜離宮の目の前のように語り、しかもそれでたどり着く銀座はドンキやハナマサ
    >しかも、その同じ口で、WCTが徒歩13分バス5分のリニア品川ターミナルを語るのはおかしいと言う
    >やはりサル並みの知能だ

    浜離宮の馬鹿と比較されちゃサルもかわいそう

  60. 168760 匿名さん

    しかも20,000平方メートルの港区立公園に直結。公園にはカワセミなどの野鳥も訪れます。こんなマンションが都心3区の中にある奇跡!

    1. しかも20,000平方メートルの港区立公...
  61. 168761 匿名さん

    >168652
    銀座8丁目なんかに何の用事があるんだ?ドンキホーテか?笑

    >168661
    8丁目でメシ食ったことは何回もあるが星付きかどうか知らん。
    帰りはタクシー拾って海岸通り10分ちょいで品川。
    品川は銀座も便利に使えて良いね。

    >168668
    そもそも銀座でメシほとんど食わんわ。彼女とは麻布十番、広尾、六本木
    あたりが多いな。銀座でメシってホステスと同伴か?笑

    同じ人間の発言?
    駅遠物件住むと頭おかしくなるのかね。

  62. 168762 匿名さん

    私が避けたいのは以下です

     

    1. 私が避けたいのは以下です 
  63. 168763 匿名さん

    私が避けたい物件の条件は以下です。
    ・迷惑男が住む線路際の死体パークビューマンション
    ・屁のツッパリヤンキーが住む浜離宮の事故物件
    以下Ry)

  64. 168764 匿名さん

    >同じ人間の発言?
    >駅遠物件住むと頭おかしくなるのかね。



    ↑同じ人間の発言と思ってるバカ


    みんなにバカにされていると早く気づけサルw

  65. 168765 匿名さん

    品川駅遠さんの知る銀座は4丁目の交差点と8丁目のドンキホーテ!

  66. 168766 匿名さん

    ・迷惑男が住む線路際の死体パークビューマンション
    ・竣工から1年も経たずにマンションが警察の規制線で囲まれてしまうマンション
    ・屁のツッパリヤンキーが住む浜離宮の事故物件
    ・25時まで電車が走る抜ける線路脇のクソマン
    ・変電所の横で電磁波を浴び続けるマンション
    ・直線距離100mに下水ポンプ所があって**臭が流れてくるマンション
    ・徒歩数分に場外馬券売り場があって週末ごとに競馬キチガイが押し寄せるマンション

  67. 168767 匿名さん

    >品川エリアにして本当に良かったですね。
    もう10年住んでますがまだまだ楽しみが広がります。

    2009年、マンション購入ですか?

  68. 168768 匿名さん

    浜松町さんの知る銀座は8丁目のドンキホーテとハナマサ!!

  69. 168769 匿名さん

    私が避けたい物件の条件は以下です。
    事件関連のところ少し記載追加しました。

    ・使えない小規模駅の物件→不便
    ・都内最悪レベルの幹線道路、高速道路、多数の鉄道線路が目の前→うるさくて窓あけられない。酷い排気ガス。眺望が台無し。
    ・ごみ処理場の煙突や汚い倉庫街が、真正面に見える→足元に倉庫などあるものだが、正面見上げてもごみ焼きエントツとか見えるのは最悪。
    ・下水ポンプ場や巨大変電所等の嫌悪施設が真横や真正面にある。→近くなどではなく至近距離。常に目に入る場所で影響も甚大。
    ・産廃回収業者跡地立地→健康被害、風評被害が心配
    ・雑居ビル立地→周辺の火災で火災旋風など延焼の危険性大。再開発で日当たり眺望が台無しになる。
    ・安普請の仕様の低い物件→エントランスやロビーがどこにあるかもわからないチープなマンション。
    ・マンションにスーパーなどのテナントが入っている→高級感など微塵もないうえに、ネズミ、ゴキブリ大量発生リスクあり。
    ・しかもそのスーパーがコンビニ並みぬ使えない→日常生活が不便という致命的欠陥。 ハナマサを普段使いしたり 
    ・街に生活施設が無く不便 → 「銀座が近いです」などと独り言をつぶやくようになるリスク。
    ・新橋など繁華街が近い→酔っ払いが徘徊してくるうえに、ネズミ、ゴキブリ+ホームレス大量発生リスクあり。
    ・ごみだらけの掘り(正面に下水ポンプ施設あり)→臭い
    ・海抜1メートルの低地→浸水リスクあり。
    東京都のハザードマップで1週間以上水面下に水没すると指定された危険地帯→ゴムボート必要
    ・高いマンションなどが周辺にある立地→高い建物が眺望の邪魔になり、ビルの間からのぞき込むような圧迫感のある眺望に。
    ・敷地の場所が線路際、雑居ビル街→場末感が漂う。高級感など元々ない。
    ・タワーパーキング→雨ざらしで出庫待ち。みっともない。入出庫に時間がかかる。敷地全体が水没で使えなくなるリスクあり。
    ・至近距離にギャンブル施設 → 馬券場が至近距離にあれば、ガラの悪い不特定多数の人間がマンション周辺を通行するリスクあり。
    ・死体が埋められていた公園が見える → 不気味
    ・マンションで 異常な事件が発生 → 非常線が張られるとか論外
    ・住民からも嫌われる迷惑男がいる →  ガラの悪い特定の人間がマンション内を闊歩するリスクあり。
    ・屁のツッパリヤンキーが住む事故物件 →  迷惑男とお友達?仲良くしてね!

  70. 168770 匿名さん

    浜離宮も品川駅遠物件並にレベル低いってこと?
    品川駅遠さんは浜離宮さんに銀座を教えてもらったから、
    8丁目はドンキホーテとか発言したの??

  71. 168771 匿名さん

    >>168768 匿名さん

    そのようですね

    1. そのようですね
  72. 168772 匿名さん

    品川駅遠さんと浜離宮さんは、銀座に行く価値なしだね。

  73. 168773 匿名さん

    >>168770 匿名さん

    パークコート浜離宮の人がマンションから1kmで銀座のハナマサやドンキホーテに着くとドヤったのが、馬鹿にされているんでしょう。

  74. 168774 匿名さん

    バス痛勤者に銀座は眩しすぎだったようだね。

  75. 168775 匿名さん

    >>168771 匿名さん

    浜松町がまともな食材は銀座のどこで買うのと聞いたら、マンションから1キロ圏内にドンキホーテとハナマサがあると言ったのは浜松町の住民だね。笑

  76. 168776 匿名さん

    >>168774 匿名さん

    銀座にはあまり行かないけど品川から銀座に行くのはタクシーですよ。

  77. 168777 匿名さん

    >とりあえず銀座4丁目まで徒歩13分じゃないとダメでしょね。
    >銀座8丁目なんかに何の用事があるんだ?ドンキホーテか?笑

    銀座に来る資格ないね。

  78. 168778 匿名さん

    自分の車で行ってもあっという間だね。

  79. 168779 匿名さん

    >>168769 匿名さん

    傑作!それテンプレにしましょう。

  80. 168780 匿名さん

    ワールドシティタワーズには専用桟橋があって東京ウォータータクシーが定期就航していますね!
    水辺に位置していてマンションに水上タクシーが迎えに来てくれて東京湾に気軽に遊びに出られるマンション!まさにアーバンリゾート!

    1. ワールドシティタワーズには専用桟橋があっ...
  81. 168781 匿名さん

    アンカーもつけときます。

    >168643
    とりあえず銀座4丁目まで徒歩13分じゃないとダメでしょね。

    >168652
    銀座8丁目なんかに何の用事があるんだ?ドンキホーテか?笑

    銀座に来る資格ないね。

  82. 168782 匿名さん

    リニア品川ターミナル徒歩13分のアーバンリゾート!

    1. リニア品川ターミナル徒歩13分のアーバン...
  83. 168783 匿名さん

    この環境がほぼ永久と言うことはすごい

    1. この環境がほぼ永久と言うことはすごい
  84. 168784 匿名さん

    >>168766
    わかった!! この非常線は屁のツッパリヤンキーから一般市民を守ってくれてるのかもw

    1. わかった!! この非常線は屁のツッパリヤ...
  85. 168785 匿名さん

    >>168782 匿名さん

    品川エリアにして本当に良かったですね。
    もう10年住んでますがまだまだ楽しみが広がります。

    1. 品川エリアにして本当に良かったですね。 ...
  86. 168786 匿名さん

    他の再開発とは次元が違う。未来都市へ進化する品川!!

    1. 他の再開発とは次元が違う。未来都市へ進化...
  87. 168787 匿名さん

    20000平方メートルの港区の公園がマンション敷地直結で、公園内の池にはカワセミが飛来するレベルの自然がある!これが山手線ターミナル品川駅から徒歩13分にある奇跡!

    1. 20000平方メートルの港区の公園がマン...
  88. 168788 匿名さん

    >>168778 匿名さん

    品川から銀座なんて車で10分かかるかかからないか。浜松町とか勝どきより早いんじゃないか?

    1. 品川から銀座なんて車で10分かかるかかか...
  89. 168789 匿名さん

    専用桟橋があって、直接海に出られるマンションなんて日本中探してもここだけでしょう!
    こんな素敵なマンションが山手線ターミナル品川駅から徒歩13分にある奇跡!
    建設から14年たってもいまだに東京都内人気中古マンションランキング1位なのは納得です!

    1. 専用桟橋があって、直接海に出られるマンシ...
  90. 168790 匿名さん

    >>168769 匿名さん

    追加アルよ~

    ・至近距離に多数の風俗店 → 同じブロック内に4軒も風俗店がある環境。風俗好きのご主人には溜まらない環境!熟女店もアルよ。

  91. 168791 匿名さん

    銀座まで来てドンキホーテでお買い物?

  92. 168792 匿名さん


    **マンション GFT

  93. 168793 匿名さん

    心配ですね

    1. 心配ですね
  94. 168794 匿名さん

    15分以上も歩かされ
    この写真か

  95. 168795 匿名さん

    お疲れ様でした。日曜日のカキコミ件数が凄かったですね。客観的に見てWCTさんの圧勝…といったところですね。ネガさん終始おされてましたね。次は頑張って下さいね!

  96. 168796 匿名さん

    俺ならぜひパークコート浜離宮に住んでみたいけどな。なぜあんな気に入らない人いるのか不思議。まあネガしてるのは1人だけだと思うけど。

  97. 168797 匿名さん

    >>168796 匿名さん

    賃貸で住めばよいのにぃー

    あっっ、審査で落ちちゃうかっ (失笑)

  98. 168798 匿名さん

    >>168793 匿名さん

    心配症なんだねっ!
    かわいいね(^ν^)!

  99. 168799 匿名

    駅遠マンションなんて存在価値ない。

  100. 168800 匿名さん


    坪600以上のエリアと芝浦港南以下みたいな底辺とが交わるから揉めるのでは?
    本当にスレ分ければいいのに
    渋谷も浜松町も恵比寿も、そろそろ妬まれるのも鬱陶しいでしょう

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸