東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 19:48:26
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 127951 匿名さん

    港南に950億円で建設中の芝浦下水処理場新ポンプ場の説明会には行ったよね?エリア内だよね

  2. 127952 匿名さん

    >>127950 匿名さん

    なぜ、高輪ゲートウェイを語るのに資格が必要なんだ? キミはJRの代表者か?

  3. 127953 匿名さん

    >>127947
    >>127950

    いやいや。そうじゃないんだよ。
    ここは『山手線の駅力を語るスレ』ですから、タイトルに沿った話題なら、北海道の人でも沖縄の人でも、外国にお住いの人でも誰でも語ってよいのですよ。

    キミ、やっぱり勘違いしてるね(失笑)

  4. 127954 匿名さん

    >>127951 匿名さん

    なぜ、新ポンプ場の説明会に行く必要があるんだ? キミは下水道局の職員か?

  5. 127955 匿名さん

    >高輪ゲも竣工前(2023年位)までは新たな情報ないでしょうから静かにしませんか?

    とりあえず、2023年まででも、高ゲ以外にも環状4号線がらみやリニア品川駅工事がらみ、品川駅西口開発がらみで色々あるでしょう。高ゲも建物の正確な大きさというのは新情報でした。品川以外の話がしたいなら、あなたが話題を出せば良い。
     

    1. とりあえず、2023年まででも、高ゲ以外...
  6. 127956 匿名さん

    >>127953 匿名さん
    もちろんそうだよ。豊洲の人が近くの銀座を語るも全く問題ない。

  7. 127957 匿名さん

    >>127955 匿名さん
    以前、天王洲アイルの写真貼ってる人がいたけど誰も共感せず相手にされなかったから消えていった。それに対して品川駅や高輪ゲートウェイの話題は最高ですね。

  8. 127958 匿名さん

    >もちろんそうだよ。豊洲の人が近くの銀座を語るも全く問題ない。

    いやいや、銀座を語ることに誰も文句は
    言ってないヨ。
    ここは山手線の駅力を語るスレなので
    豊洲はタイトルにかすってもないでしょって話

    私なんか難しいこと言ってる?

  9. 127959 匿名さん

    >>127957 匿名さん
    天王洲アイルや港南4は1ミリも興味ないけど品川から浜松町あたりは興味ある

  10. 127960 匿名さん

    >>127958 匿名さん
    ここは山手線の駅力を語るスレなので
    港南4の個別マンションはタイトルにかすってもないでしょって話

    私なんか難しいこと言ってる?

  11. 127961 匿名さん

    >>127959 匿名さん

    いやいや、あなたの興味によって話題を決めてるわけじゃないんだよ。
    山手線の駅とその徒歩圏ならどの駅でも語っていいんだよ。
    私なんか難しいこと言ってる?

    1. いやいや、あなたの興味によって話題を決め...
  12. 127962 匿名さん

    >>127960 匿名さん

    もともと個別マンションはスレ違いダヨ。
    私なんか難しいこと言ってる?

  13. 127963 匿名さん

    >>127960 匿名さん

    あんた自身がいま、自分から港南4を話題にしてるわけだが?

  14. 127964 匿名さん

    >>127961 匿名さん
    それあんたの都合だね。嫌われてるよ

  15. 127965 匿名さん

    >>127963 匿名さん
    二度と話題にするなと注意しているだけ。勘違いしないように。

  16. 127966 匿名さん

    >>127961 匿名さん
    高輪ゲートウェイと違って誰も興味ないよ。スルーだね

  17. 127967 マンション掲示板さん

    >>127958 匿名さん
    いやいや、品川を語ることに誰も文句は
    言ってないヨ。
    ここは山手線の駅力を語るスレなので
    天王洲アイルはタイトルにかすってもないでしょって話

    私なんか難しいこと言ってる?

  18. 127968 匿名さん

    >港南4は1ミリも興味ないけど

    おぉ!港南4を話題にしてくれてありがとう!
    品川の話で名前が自然に出るというのは
    さすが港南4は品川周辺代表居住エリアですね!

    そう、高輪ゲートウェイも徒歩の
    快適な居住環境が整っているのはここ!
    歩く人も幸せそう!

    1. おぉ!港南4を話題にしてくれてありがとう...
  19. 127969 匿名さん

    >港南4の個別マンションは

    快適な居住エリア港南4の
    個別マンションの話を出してくれてありがとう!

    おぉ!名前を出してくれてありがとう!
    品川の話で名前が自然に出るというのは
    さすが有名人気マンションは品川周辺
    代表物件ですね!

    そう、高輪ゲートウェイも徒歩の
    アーバンリゾートはここ!
    周りを散歩する人もリゾート感を感じている
    ようですね!!

    1. 快適な居住エリア港南4の個別マンションの...
  20. 127970 匿名さん

    だれも相手してくれないから港南4の人が飢えてしまってますね。仕事もせずに24時間掲示板に張りついてる。

  21. 127971 匿名さん

    港南4は品川区のイメージだね

  22. 127972 匿名さん

    相変わらず世界のリニア品川駅と港南四丁目のWCTの話題でもちきりですね
    駅力が強い品川駅から徒歩13分、高輪ゲートウェイも徒歩圏
    豊かな緑と水辺に恵まれたアーバンリゾートタワマンに憧れるのは当然ですね!

    1. 相変わらず世界のリニア品川駅と港南四丁目...
  23. 127973 匿名さん

    久しぶりに羽田線からWCTの前通ったけど
    やはりナマで見ると団地感がすごいですね

  24. 127974 匿名さん

    港区平均を大幅に下回ってるマンションに憧れるのってどんな人?
    郊外にお住まいの方とか?

  25. 127975 匿名さん

    >港区平均を大幅に下回ってるマンションに憧れるのってどんな人?

    港区平均より4%低いというのは”大幅に下回っている”というのでしょうか?
    それにしても、順調に値上がりしているようですね。

    1. 港区平均より4%低いというのは”大幅に下...
  26. 127976 匿名さん

    >>127975
    坪単価安いですね。1ミリも興味ない。住みたくもないけど投資用にもダメだね。

  27. 127977 匿名さん

    >>127973 匿名さん

    モノレールに乗っているときに、青いガラスの箱のようなデザインの巨大なマンションを見かけて興味を持ってネット検索する人も多いようですね。

  28. 127978 匿名さん

    >>127976 匿名さん

    坪賃料1万2,800から1万5,700円
    (表面利回り:4.4% から 5.4%)

    というのは、言うほど悪くないんじゃないでしょうか?

    1. 坪賃料1万2,800から1万5,700円...
  29. 127979 匿名さん

    >>127975 匿名さん
    なるべく高く見積もってくれるサイトを見つけてくるのは毎回大変だね、4%とは恐れ入りました
    昔は港区の平均より上だったのに、今は平均以下でしょ?
    それが順調な値上がりなの?

  30. 127980 匿名さん

    >>127976 匿名さん

    話、引っ張るな。

  31. 127981 匿名さん

    >>127979 匿名さん

    港区の平均より上だったの?そんなデータ知りませんが、だとしたらさすがですね。
    いまも港区平均より4%下なだけで、築10年をはるかに超えても値上がり中だから、そのうち平均を超えてくるかもしれませんね。

  32. 127982 匿名さん

    >なるべく高く見積もってくれるサイトを見つけてくるのは毎回大変だね

    別サイトでも見てみました。似たようなものですね。

    1. 別サイトでも見てみました。似たようなもの...
  33. 127983 匿名さん

    港区の平均って、その平均築年数はどれくらいなのかな?
    かなり古いのが多いのでは?

  34. 127984 匿名さん

    >>127981 匿名さん
    さすがって、さすがの僻地って事?
    デベに乗せられて坪340万で買ってしまった部屋が大幅値上がりするといいですね

  35. 127985 匿名さん

    >>127984 匿名さん

    何言ってるの?そんな値段では買ってませんよ。

  36. 127986 匿名さん

    >さすがの僻地って事?

    リニアの始発駅も建設中の山手線ターミナル品川駅から徒歩13分で20000人が暮らすエリアは普通は僻地とは言わないでしょう。

    1. リニアの始発駅も建設中の山手線ターミナル...
  37. 127987 匿名さん

    山手線徒歩の港区が僻地なら隅田川の向こうは番外地?笑笑

  38. 127988 匿名さん

    >>127986 匿名さん
    港区で容積率700%以上の土地が路線価80万って、僻地じゃなければなんでしょうか?

  39. 127989 匿名さん

    有意義なスレの話に戻しませんか?

  40. 127990 匿名さん

    >127987

    山手線徒歩、って何ですか。笑
    ほらほら。
    恥ずかしがらずに、ちゃんと書いて。笑笑

  41. 127991 匿名さん

    そだねー

  42. 127992 匿名さん

    てか前に浜松町のどっかの路地の一種単価が20万ぐらいで港区最低レベルだってネガの材料にしてたよね
    港南四丁目の一種単価10万くらいなんだけど

  43. 127993 匿名さん

    山手線徒歩。(水爆

  44. 127994 匿名さん

    >>127986 匿名さん
    そうやって山手線徒歩とかいうワードに騙されちゃだめだよ
    いくら山手線駅に歩ける距離だからと言って価値がない場所もあるしね
    それじゃ銀座5分(電車で)とか言ってる某所の人達と同じだよ

  45. 127995 匿名さん

    >>127986 匿名さん

    日本の僻地でも東京の僻地でも無いけど、
    港区の僻地」って言ったらみんな納得するんじゃない?

  46. 127996 匿名さん

    >>127994 匿名さん

    電車で5分なんて徒歩30分以上かかるので何のアピールにもなってないけどな

  47. 127997 匿名さん

    >>1279995
    嫌悪施設も沢山あるからね

  48. 127998 匿名さん

    >>127988 匿名さん

    容積率は400%

  49. 127999 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  50. 128000 匿名さん

    地価は容積率によって変わるので土地の価格を比べる上では一種あたりの価格を見る必要があります。細かい表ですが港区の調査地点における一種単価のランキングです。

    1. 地価は容積率によって変わるので土地の価格...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸