なんでも雑談「学習塾って行かせますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 学習塾って行かせますか?
  • 掲示板
PON [更新日時] 2010-10-11 22:05:39

家の娘は5年生ですが、本人の希望で英語教室・習字教室・スイミングクラブに通っています。
あとはアク○ルという教材を取って、家庭学習してます。
習字は2段まで上がり、水泳はバタフライが出来るようになりました。英語はあまり・・・。
家庭学習はサボリ気味です。
同じ学年の子は、学習塾に行き始めているので、正直あせっています。
親がノンビリな性格なので、学習塾はまだいいかな?と思っていたのですが。
皆さんのお子様はいかがでしょうか。お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2005-05-26 18:33:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

学習塾って行かせますか?

  1. 82 2010/01/14 14:12:20

    医学部も医学科と保健学科がありますね。
    しかも東大(理Ⅲ除く)理ⅠⅡは旧帝国立医学科より偏差値低いですね。
    二次とセンターの比率が違いますけどね。
    適当な知識で片手落ちとか言うのも如何なものですかね。

  2. 83 匿名さん 2010/01/14 14:58:36

    81です。

    今は、国公立医学科の中には東大理I,IIよりも、偏差値は高い所が多くなってしまっていますね。やはり就職の関係でしょう。

    すいません、私の頭の中では、保健学科(看護学科)は、医学部の範疇に入ってませんでした。

    学校の規模(生徒数)も同じではないでしょうから、「数」で比較するのは、やはり片手落ちでしょうね。


  3. 84 匿名さん 2010/01/14 15:49:05

    81さんの母校は江戸川学園取手(私立)ではないですか。

    娘が今年高校受験です。将来医師を目指していますが、県立トップクラス高校を受験することにしています。
    甥が東大理Ⅲに進学しましたが、なにせものすごく授業料の高い塾に入れて東大に一浪で合格しました。
    その後、研究医になるのが大変だということで臨床医になるそうです。
    娘は臨床医向きです。どうせ臨床医になるのであれば、東大に入らずとも地方の国公立大学の医学部で十分と思うのです。皆さんはどう思われますか。

  4. 85 匿名さん 2010/01/14 15:56:18

    ほーぅ、理Ⅲに現役合格とはネタでも凄いな

  5. 86 匿名さん 2010/01/14 18:03:03

    県立トップクラス高校から東大医学部?
    下記を見れば分かるように、そもそも根本的に限りなく不可能に近い。
    しかも首都圏の高校は劣勢。灘と洛南の2校の合計に首都圏の高校の合計は及ばない。

    2009年東大理Ⅲ高校別合格者数

    1位 灘(兵庫)       14人
    2位 洛南(京都)    6人
    3位 麻布(東京)    5人
    4位 開成(東京)   4人
    4位 栄光学園(神奈川)  4人
    6位 愛光(愛媛)     3人
    7位 水戸第一(茨城)   2人
    7位 広島学院(広島)   2人
    7位 ラ・サール(鹿児島)  2人
    10位 北嶺(北海道)     1人
      高崎(群馬)      1人
      栄東(埼玉)      1人
      巣鴨(東京)      1人
      早稲田(東京)     1人
      聖光学院(神奈川)   1人
      新潟(新潟)      1人
      富山中部(富山)    1人
      東海(愛知)      1人
      滝(愛知)       1人
      甲陽学院(兵庫)    1人
      智弁和歌山(和歌山)  1人
      久留米大付(福岡)   1人
      修猶館(福岡)     1人
      筑紫丘(福岡)     1人
      青雲(長崎)        1人

    ちなみに、京大医学部
    1位 灘(兵庫)       22人
    2位 洛南(京都)    11人

    こうして見ると灘のすごさが分かる。

  6. 87 匿名さん 2010/01/14 19:30:46

    進学校は上と下の差が大きい。個人のスペックが違うので。

    日本でトップクラスの研究医で神戸大卒の某氏は、最初は臨床志向だったらしい。
    そういうもんらしい。

    オナゴなら資格取るのが賢いかも。
    文系なら検事などは女性枠もあったりと、旧帝あたりを出るといい。
    医師は体育会系の人が多いかな。
    文化系もそれなりにいるけど、臨床は体力ないときついかも。

    理系は医学部もいいが、学がある人は工学部からメーカーに、その後学者になるのも面白い。
    文系なら東大法経済と一橋法経済商に余裕もって行けるなら将来それなりに明るい。

  7. 88 匿名さん 2010/01/15 02:19:58

    面白くても、リストラされたら元の木阿弥だけどねえ。

  8. 89 匿名さん 2010/01/15 03:18:45

    東大系殿方は面食いなのでしょうか?
    オナゴならタカラジェンヌもしくは女子大卒でしょうか?

  9. 90 匿名さん 2010/01/15 03:20:09

    タカラジェンヌは同性愛嗜好者が多いよ。

  10. 91 匿名さん 2010/01/15 03:26:55

    東大といえばフェリス・慶応・お茶の水ですよね?

  11. 92 匿名さん 2010/01/15 03:42:46

    うん、東大生とフェリスの夫婦がまわりに二組いる。旦那は東大医学部出身の医者で奥さんは薬剤師。

  12. 93 匿名さん 2010/01/15 04:03:29

    ↑フェリスに薬学部はありませんが。

  13. 94 匿名さん 2010/01/15 04:12:23

    うちの身内にも、東大医学部卒がいます。
    うちは、一流大学医学部卒が多いですよ。

  14. 95 匿名さん 2010/01/15 04:29:17

    NO.92・94 完全にすべっている。
    フェリスは巷の評判ほど可愛い子がいない。

  15. 96 匿名さん 2010/01/15 04:38:50

    私は、東大IIIには行けなかったが、個人的に知っている理IIIの人たちは、私なんかと比べると、格段に賢いです。受験勉強ができたという以上に、基本的知識量と論理性で、全く脱帽させられるレベルの人が多い。やっぱり、あのレベルは、頑張りくらいでは到達できない領域なんだと感じています。富士山の頂上レベルです。

    富士山には登れない人は、地元の山の頂上を目指しますが、それはそれで悪くないとも思います。東大閥は、研究費やポストの面で優遇されているようですが(もちろん、もともとの力量も高いと思いますが)、研究者をしたり、教授を目指すのでなく、臨床医になるなら、あるいみ東大理III以外ならどこへいっても同じ、とさえ思います。

    でも、上を目指すことには、意味があります。進学率の高い学校の良さは、その環境だと思います。自分の周りに、自分よりも遥かに優秀な同級生をたくさん目にすることができます。良き友は一生の宝とも言います。

    無理に無理を重ねてなんとか滑り込むと、あとあとつらいこともあるかも知れませんが、勉強だけが人生というわけでもないでしょうから、優秀な友を求めて、良い学校に進むべく、塾にいくという選択は、ありだと思いますよ。がんばってください。

  16. 97 匿名 2010/01/15 04:53:36

    公立中高一貫教育の魅力はなんですか?学費以外で。

  17. 98 匿名さん 2010/01/15 05:36:10

    92です。

    フェリス出たのは中・高で、どこぞの大学の薬学部に外部受験しただけ。でもフェリス出身てのは変わらないでしょ?ちなみにそのこはお嬢さまでかなり可愛いよ。

  18. 99 匿名さん 2010/01/15 05:38:10

    塾へ行くべきだ!!と言ってるのは塾講師では?自分達の収入になるもんね。

  19. 100 匿名さん 2010/01/15 05:38:13

    フェリスとか白百合とか有難がるのって地方出身者に多いよねw

  20. 101 匿名さん 2010/01/15 05:45:36

    女子校にお嬢様が多いって、幻想。
    女性は男性の目があってこそ、角やトゲを隠し、恥じらいを感じ、控え目になるのよ。
    男子生徒の監視のない女子校は、もう無法地帯。いじめも露骨だしね。

    フェリスや白百合の中高は外部受験目的の進学校だけど、
    女子御三家よりは下。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸