なんでも雑談「学習塾って行かせますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 学習塾って行かせますか?

広告を掲載

  • 掲示板
PON [更新日時] 2010-10-11 22:05:39

家の娘は5年生ですが、本人の希望で英語教室・習字教室・スイミングクラブに通っています。
あとはアク○ルという教材を取って、家庭学習してます。
習字は2段まで上がり、水泳はバタフライが出来るようになりました。英語はあまり・・・。
家庭学習はサボリ気味です。
同じ学年の子は、学習塾に行き始めているので、正直あせっています。
親がノンビリな性格なので、学習塾はまだいいかな?と思っていたのですが。
皆さんのお子様はいかがでしょうか。お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2005-05-26 18:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

学習塾って行かせますか?

  1. 42 匿名さん

    何度削除されても懲りないね、アンタ

  2. 43 匿名さん

    z会添削のみ。
    中2、偏差値64。
    さすがに来春から学習塾出そうと思う。

  3. 44 匿名さん

    サピがエリート意識強いのは仕方ない。お金がなければ続かない塾だよ。それにどこの塾よりもハードだし、レベルも違う。あそこは生徒のレベルに開きがないんだよ。みんなトップクラス。

  4. 45 匿名さん

    公文の算数で鍛えられました。おかげで東工1類に数学だけで受かりました。小さいときからの訓練が大事だと思います。確かに公文の算数は秀逸でしたね。

  5. 46 匿名さん

    東工大…東大行けずお気の毒

  6. 47 匿名さん

    公文は高校受験なら通用するが、出題範囲の無い中学受験には意味が無い。

  7. 48 匿名さん

    計算問題やら文章問題の解法ばかり頭にいれても、小さいうちは弊害でしかない。12歳までしか脳は成長しないことがわかってる。それを過ぎた人間は、詰め込み型の教育しかないが、小学生のうちは、やわらか頭を作ることが先決。そもそも空間想像、立体図をとけるようになるには、公文じゃ無理。中学受験では、難関校に2次元を三次元に置き換えてとく問題が普通に出る。小学生のうちに先取りで中学生の数学をやることに意味はない。

  8. 49 45

    46
    だから数学だけで東工へ行ったのだよ。解るかな?

  9. 50 匿名さん

    はいはい、必死必死ww
    それにスレ違いだよ、君

  10. 51 45

    公文のおかげと言いたかっただけだし。

  11. 52 匿名さん

    ここは塾を考慮する母親のスレなのに、
    未練タラタラのニートが多いみたいですね。

  12. 53 匿名さん

    >No45
    公文は何年生までやりましたか?
    >NO48
    公文は、計算能は高まりますが、図形や論理思考が抜けているんですよ。
    おっしゃるとおり。
    対策は、何かありますか?
    とりあえず、公務員試験の初級問題を遊びでさせています。

  13. 54 匿名さん

    レス番の書き方注意報

  14. 55 45

    小4夏までです。そのあとは進学塾でした。

  15. 56 匿名さん

    中学受験を考えるなら、早々にやめるべきですね。公文は。

  16. 57 名門大卒

    塾ぐらいの費用で駄々こねない方がいいよ。

    ところでオタクらの学歴は勿論旧帝一工ないし早慶あたりでしょうな。
    学力は遺伝の要素も多分にあります。

    学力は鍛えることができるので、塾を使うのは大いに結構、
    思考力を鍛えるために独学で問題を解くのも大いに結構(神童に多い)

  17. 58 名門大卒

    公務員試験の数的処理ですね。
    あれはいいかもしらん。

    某私立高校から東大行った人間で経済官庁受けた人がいたが、
    基礎力不足で数的処理が0点の人がいました。
    ペーパーは合格したけど内定は勿論なし。

  18. 59 匿名さん

    学生時代に未練があるんだなあ。

  19. 60

    教育ママのほとんどは、子供時代に勉強をしなかったママ達らしい・・。
    卒業した高校名を聞いてみて・・(大学じゃなくて高校だよ)
    びっくりすることが多い

  20. 61 匿名さん

    知能は遺伝するから、親が馬鹿なら子も馬鹿

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸