東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブリリア多摩ニュータウンを語ろう。その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. ブリリア多摩ニュータウンを語ろう。その3
購入経験者さん [更新日時] 2012-04-27 10:05:30

初の大規模建て替えマンションで未知のゾーンへ突入です。
地権者の住戸も同時販売で損得の関心が異常に高まっています。
真相は如何に?

売主:東京建物
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-02 11:47:55

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 813 匿名さん

    今朝のニュースで東電がマンション共用部も値上げ…と言っていましたが、ここも対象でしょうか?

  2. 814 匿名さん

    抽選で当たった方はラッキーでしたね、以前大規模タワーで4回も抽選でハズれてしまい、予算が希望より600万円も上がってしまったという先輩がいましたが、そのマンションは3年後に1.5倍に価格が上がったなんて言ってました、買って正解でしたね!やはり人気のあるマンションは良いですね。

  3. 815 匿名さん

    >今朝のニュースで東電がマンション共用部も値上げ…と言っていましたが、ここも対象でしょうか?
    東京電力の電気を使っていればそうなります。
    住んでいるマンションも東京電力から値上げ通告があり、共用部の電灯使用の電気代が年間で1戸あたり2200円上がる事になりました。

  4. 816 匿名さん

    ここは一部太陽発電を利用するので、全額東電ではないのではないでしょうか?

  5. 817 匿名さん

    敷地が広いと敷地内の街灯も多いので、電気代はかかりそうですね。

  6. 818 匿名さん

    マンションの共用部も事業用と同じように値上げするのはおかしいですよね。
    全国のマンション管理士でつくる団体、日本マンション管理士会連合会は
    値上げする場合は一般家庭と同様に国の認可を取るべきだとして、今後
    政府などに働きかけるべく要望書をまとめているそうです。

  7. 819 匿名さん

    共用部の昼間は太陽光発電、夜については聞くの忘れました。住戸も東電からの供給ではないはずです。NTTなんとかって会社でしたが、正確に覚えてないです。自分も気になるので、今度営業さんに聞いてみます。

  8. 820 匿名さん

    今までにもらった資料のどこかに書いてあった気がする。
    東電ではないことは確か。

  9. 821 匿名さん

    NTTファシリティーズ

  10. 822 匿名さん

    みなさんカラーセレクトは決まってますか?

    well naturalにしてキッチンだけホワイトにしようか迷ってます。

    木目調のパネルと白の鏡面ぽいのってお手入れに違いもあるんですかね?

  11. 823 匿名さん

    一番濃い色にします。

  12. 824 匿名さん

    ここって入居に向けての具体的な話題になると急にレスがつかなくなるよね。
    それだけ嫌がらせの輩が多いってこと。

  13. 825 ゲットした周辺住民

    住民スレへ移行しますか、ぼちぼち。

  14. 826 購入検討中さん

    マンションの敷地周辺をみたら、テンション下がってしまいました。
    素晴らしいシアター見直後は、申し込む気満々だったんですが(笑)
    マンション建設前に周辺環境が整備されてたらと思ってしまいます。

  15. 827 入居予定さん

    826
    マンション建設前に周辺環境が整備されてたらと思って・・・

    うん? 全体の調和を考えれば、これからの整備では?
    ここの工事に伴ってのことでしょうから。

  16. 828 匿名さん

    現地見てテンション下がる派とそうでない派によって購入申し込みに繋がるかどうかのような気がしますね。

  17. 829 入居予定さん

    当選された方おめでとうございます。私は親切な営業の方だったので事前に番号をうかがっていましたが、気が利かない営業の人もいたのかもしれませんね。私は抽選なしで購入が決定しました。まだまだ入居まで長いですが、今から楽しみです。

  18. 830 匿名さん

    永山、いつの間にこんな立派なマンションが。

    この地域でずっと探してたのに全然引っかからず、理由は大規模を省いていたからでした。

    いろいろ見て来て、中にはお得物件というのもあったんでそこからの眺めを体験。
    諏訪の眺め、かなり良かったですよ。

    ここちょっと盛り上がってる地形ですよね。多分同じようにいんじゃないかと思います。これ多摩地区の醍醐味ですね。

  19. 831 周辺住民さん

    828
    現地見てテンション下がる派とそうでない派によって購入申し込み・・

    別に、それで良いんじゃない?
    人それぞれ好みがあるように。

  20. 832 匿名さん

    >私は親切な営業の方だったので事前に番号をうかがっていましたが・・・・
    >私は抽選なしで購入が決定しました・・・・

    どういう事?

  21. 833 匿名さん

    やはり世帯の属性により、抽選結果が左右されたのか?

  22. 834 匿名さん

    >>829
    誤解されるカキコミは気を付けて、荒らしが風速38mでやってきますよ!
    登録番号が抽選番号だと思います、ちゃんと書いてありましたよ。

  23. 835 匿名さん

    登録番号の枠が白紙でした。
    抽選を見に行っても、番号が分からなかったので後から営業の方に聞く形になり、なんだかもやもやした感じです。
    ほとんどの方は番号を知っていたので、
    私達だけがと疑問が残りました。
    ブリリアだけ考えていたんですが、他のマンションも視野に入れていこうと思います。一応、二次と二期も考えてます。

  24. 836 匿名さん

    永山駅までの起伏のある道のり、何とかなりませんか?
    階段もあるし・・・。

  25. 837 検討中の奥さま

    まだ現地から駅までのルートを確認していないのですが、
    その階段の横にはスロープはついていましたか?
    自転車で駅までの往復を考えています。

  26. 838 周辺住民さん

    836
    永山駅までの起伏のある道のり、何とかなりませんか?
    階段もあるし・・・。

    いい解決方法があります⇒ ここを避けて平地のマンションを選びましょう。

  27. 839 匿名さん

    837さん>駅から現地までのルートは大きく3つありますが、全てスロープはありますよ。
    電動自転車があれば難なくアプローチできますが、ちょこっとの出費になりますね。

  28. 840 匿名さん

    >835
    抽選が分かった時点、登録したときに色々聞くべき。
    だって当たるかどうかってなったらドキドキするし
    どんな風に抽選するかとか色々疑問が湧くでしょ?

    その時ボンヤリして聞くこと効かずに
    営業任せだった自己責任の方にもモヤモヤしないとね。
    今後はこの経験を活かせるようお祈り申し上げます。

  29. 841 匿名さん

    ところで、一次は完売したのだろうか?

  30. 842 購入検討中さん

    最終的には丘街区が600強、森街区が200強の販売ですよね

    で、今回丘街区252戸販売できたのは多いのか少ないのか
    (このページの販売戸数の所、なにげに252って数字が入ったのですね)
    多くても少なくても契約はしちゃうのだけれども規模が大きすぎてまったくわからない
    どうなんでしょう、不動産関係者さん方?
    (できれば東建営業以外でお願いします)

  31. 843 匿名

    完売はしてないんじゃない?
    この時期に申し込む方は、うちもそうですが、間取りや階数を選り好みするので。
    逆にあまり条件がない方達は、値下げを期待してもっと待つのではないでしょうか?


    この土日は、重要説明会とオプション会で大忙しです。
    特にオプション会は楽しみです。

  32. 844 匿名さん

    >822

    白いいですよね、キッチンに立ってても気分明るくなりますし、清潔にしていようと気になるのはやはり白ですよ。

    >木目調のパネルと白の鏡面

    材質が一緒ならどちらも同じお手入れ方法で良いのではないでしょうか。どこかに材質載ってませんでしたっけ。私としてはこれも白にしたいところですが、違いをあえて作る意味では木目もモダンでいいですね。

  33. 845 匿名さん

    木目でもD95タイプだけ材質が違ったような気がしていて、手入れのしやすさ&木目で濃い色にしようと思ってます。

  34. 846 匿名さん

    確かに一番濃いタイプのみ木目で鏡面ですよね。

    選べる部分のホワイト選択は鏡面っぽい仕上げで
    他の3種類はマット仕上げかと…。


  35. 847 匿名さん

    南東角部屋当選した人は、羨ましいよな?

  36. 848 購入検討中さん

    角部屋は旧地権者だらけですけどね
    我々はおこぼれでございます

  37. 849 匿名さん

    D棟角部屋はほとんど地権者。
    他の棟はそうでもなかったような。
    南東角部屋は確かに羨ましい。
    聖蹟桜ヶ丘の花火大会もみれるのかなぁ?

  38. 850 匿名さん

    848
    角部屋は旧地権者だらけですけどね
    我々はおこぼれでございます

    購入検討中さん?だだのよたネガです。
    いい加減なこと言わないでね。
    営業に聞けば分かることですよ。

  39. 851 購入検討中さん

    あれ?
    A棟C棟角も地権者だらけじゃなかったっけ

    B棟は覚えてない・・・
    D棟はもちろんの事、F棟もすごいよ

  40. 852 申込予定さん

    地権者がほとんど角住戸独占ですか?
    地権者に挟まれる形でわれわれは生活しなければいけないのですね?
    数少ない角住戸当選した方は本当に運がいいですね?
    ちなみに二次以降でも角住戸の余りはあるのでしょうか?
    残り物にも福ある?

  41. 853 購入検討中さん

    角部屋は確かに地権者だらけだったな。
    ルーフ付きなんて、全部地権者だったし。

  42. 854 匿名さん

    またまたホラ吹きが出てきたな。
    角部屋は半分以上は分譲対象だったし、ルーフ付きも売り出されたじゃん。
    2部屋だけだけど倍率は5倍だったね。

  43. 855 匿名さん

    私の記憶でも角部屋は分譲が多かったですよ。
    地権者は以前の団地の広さを基準としているので、
    角の広いところは対象じゃないようでした。

    ただ角部屋はやはりかなり人気あると営業さんが言っていたので
    倍率としてはすごそうですね。

  44. 856 購入検討中さん

    都心なら角部屋は無理だが、ここなら手が届く。
    悩ましいところ・・・。

  45. 857 物件比較中さん

    地権者うぜーなと思ったのは、角部屋を見たときだな。
    何で灰色なんだよって気分悪くなった。

  46. 860 匿名さん

    ってかここに3000万以上出して住みたいと思うのが凄いなぁ。

  47. 861 匿名さん

    角部屋なら4000万超えっすよ。

  48. 862 検討中の奥さま

    >839

    スロープの情報ありがとうございます。
    電動自転車は既に保有していますが、それなりに勾配がキツイのですね。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸