東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-02 12:26:47

今年の湾岸ナンバーワン物件。1期250戸即日完売に続き、2期も110戸即日完売となるか?


所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-19 00:37:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 578 匿名さん

    私も埋立で都民になれました。

  2. 579 匿名さん

    景気が良くなったら、サラリーマンが惨めなんだわ。

    成金がリゾートだの、別荘だの言ってて、それ聞いてるだけ。

  3. 580 匿名さん

    「都心のリゾート」ってそりゃ有明マンションの宣伝文句だよ。スレ違いだね~。

  4. 581 匿名さん

    >575

    どうなるかな。
    リニア構想によると山梨・長野から品川駅まで15分。大宮ー東京駅が5分弱。

    遥かに、ここより地方の方が都心に近くなる。

    東京の価値が大きく変わると思う。

  5. 582 匿名さん

    多分、リニアがそこまで開通してる頃は、ここ買った人もう通勤してないよ。。。

  6. 583 匿名さん

    >強固な地盤は昔からの台地で、これは武蔵野まで西進しなくては無い(東京都の西半分だ)。

    市外局番が03地域はダメってことでOK?

  7. 584 匿名さん

    まさか、そんなことはないだろ。

    都心部には、武蔵野台地からつながる高台もあれば、川の流れていた低地や沼地もある。

    実際、現地に行ってみれば大体はわかる。まあ、湾岸の埋立地には行かなくても分かるが。

  8. 585 ママさん

    つまり、地盤の弱さを当然としてガッツリ建ててるこういうタワマンは、大地震が来ても倒壊とかはないわけです。
    ただ、地盤自体は敷地内だけ改良しようが無理なわけで。
    マンションは強固な何本もの杭で大丈夫だけど、建ってた地盤は跡形もなく消え去り、エントランスから海が広がるということですね。
    ヴェネチアみたいで最高ですね。
    ヴェネチアは一般の人が住みたくても住めないくらい、高級住宅街なので、資産価値がぁって言ってる人たちにもありだと思います。
    プラウドタワーヴェネチアキャナルコートにすれば、ほら、住みたくなってきた。

  9. 586 匿名さん

    よほど暇なんだなあ。

  10. 587 匿名さん

    585

    もし湾岸に何かあれば、税金をつかって元に戻せば良いのです。東電や福島のように。貴方の税金で立て直す。お金を貯めとく様にね。

  11. 588 匿名さん

    585

    そんな訳ないだろ。。

  12. 589 匿名さん

    地盤を気にしてまで湾岸を住宅地にしなくてもいいのに。

    湾岸と言えば倉庫街、工場街のイメージしかない私は昭和の人間ですが、エゴで無理やりの開発はどこかで歪みを生じ、そのうち痛いしっぺ返しを食らうような気がしてならない。

  13. 590 購入検討中さん

    589はよほど何かでしっぺ返しをくらって、ここで憂さ晴らしをしてるんだろうね。わざわざ書き込むことないのに。
    かわいそう。

  14. 591 匿名さん

    ヴェネチアキャナルコート、通勤は船ですか?

    この物件とは限りませんが、湾岸地域のどれか一物件くらいは津波が起きたらエントランスか低層住戸に船やらなんやらの瓦礫が突き刺さるんだと思うのですが、そこの対策はどうとられているのでしょうか?

    震災等で地形が変わって、周辺の土地の海抜が1メートル程度下がってしまった結果、常に「周囲」が水浸しになることのリスクは考えなくてもよろしいのでしょうか?デベはそんなところまで補償してくれませんよ?

    皆さま、本震余震だけを地震のリスクと捉え、そこだけに目を向けさせて「対策はしてあります!」と言っているデベの営業戦略にはまっている気がしませんか?

    自分なりに地震発生時に考えられる状況を精査された方がよろしいかと。その結果、決められたマンションに満足されているのであれば大変喜ばしいことだとは思うのですが。。

    デベ(他人)の言っていることを鵜呑みにすると、後で痛い目に会うかもしれませんよ。

    お子さんに言いませんか?知らないおじさんについていったらいけませんよって。

  15. 592 匿名さん

    2期で購入、契約完了しました!
    今日で検討板を去りますが、皆さま大変お世話になりました。
    ここは耐震や地盤の話題でも構わないので、完売まで盛り上がって欲しいです。
    価格が手頃なだけに色々と言われてますが、3期以降ご検討の方でもまだまだ部屋タイプもありますし、良い物件だと思いますよ!

    湾岸を理由に迷う方には、液状化のリスクはつきまとうのでオススメしませんが。

    それではお世話になりました!

  16. 593 匿名さん

    >>591
    う~ん・・・
    かも、とか思う、とか言われても・・・

    鵜呑みが危険なのは百も承知だけど、名無しの落書きよりデベの説明のほうが説得力あるよね?
    もちろん相応の責任も付き纏う訳だし・・・

    本気で購入者検討者の身を案じてのことだったら、
    イタズラに危険を煽る手法ではなく、根拠のあるデータや説明のほーが有難いです・・・

  17. 594 匿名さん

    ちなみに593さんは2期でも買わずに検討続行中なんですか?
    説得力あるデべの意見を聞いても。

  18. 595 購入検討中さん

    594 ナイスツッコミ

  19. 596 匿名さん

    データから見ればこのマンションは新築のわりに割安ですよ、でファイナルアンサーです。
    かといってここを買うかは別問題。
    湾岸埋立地を敬遠するなら他のマンションでも探せばいい。
    80平米5500万円出したら買える場所は都内の一部を除いたらいっぱいある。
    東雲の雰囲気を確認してから検討することだね。好き嫌いハッキリ別れると思うよ。

  20. 597 匿名

    >>585

    確かにこれがヴェネチアのタワマンなら即決なんですけどね

    東雲よりヴェネチアに行ったことある日本人のが多そうだな

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸