埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラスおおたかの森ステーションコート [購入者限定版]②」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 東初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. シティテラスおおたかの森ステーションコート [購入者限定版]②
おおたか [更新日時] 2014-05-09 12:27:51

引き続き有意義な情報交換をしましょう。
放射能ネタは他のスレでお願い致します。

[スレ作成日時]2011-12-30 20:09:59

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスおおたかの森ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンション住民さん

    いくらで?
    何階?

  2. 202 マンション住民さん

    ほんとか?東京にもあったのか・・・・知らなかった。

    シティテラスおおたかの森ステーションコートは、東京板橋区にある竣工が2011年2月頃で築1年のマンションです。事業主は住友不動産で、このマンションの立地は、都営三田線「志村三丁目」駅 徒歩 7 分のところにあります。総戸数は20戸という建物です。このマンションの評価ポイントは、0ポイントです。

    http://mansion-data.jp/index.php/op/viewDetail/apartmentId/21740

  3. 203 マンション住民さん

    >>202
    新築分譲時の平米単価: 0万円
    ただかよ?

  4. 204 マンション住民さん

    総戸数20じゃアパートか?

  5. 205 匿名さん

    ここは管理が行き届いていますね。
    管理人の意識が高い。

  6. 206 マンション住民さん

    スタートしたばかりだからだよ。

  7. 207 匿名さん

    雨すごかったね。

  8. 208 マンション住民さん

    雷も。

  9. 209 匿名

    上の人がうるさすぎる。

  10. 210 マンション住民さん

    完売するまで我慢だ。

  11. 211 マンション住民さん

    年末までに完売するのか?

  12. 212 匿名さん

    ドミノピザが近くにできましたね!

  13. 213 マンション住民さん

    宅配するの?

  14. 214 匿名さん

    今なら買いに行けば、もう一枚貰えるみたいよ。

  15. 215 匿名

    新しいのができるのわかってて、完売するんかいな。
    あそこ、ある意味ベストな場所でしょ。
    高圧線は無い。
    電車も他のマンションが遮ってくれる。

  16. 216 マンション住民さん

    あそこが好きです。

  17. 217 マンション住民さん

    完売はいつ?

  18. 218 マンション住民さん

    年内には完売すると思う。

  19. 219 マンション住民さん

    まだ販売中の垂れ幕あるね。

  20. 220 マンション住民さん

    完売してないのね。

  21. 221 マンション住民さん

    まだ売ってるよ。

  22. 222 匿名さん

    ちょっと前で60戸位残ってました。
    バブル価格で更に上下の価格差が酷すぎてあれではなかなか売れないと思いました。

    多分大幅な値引きやってるみたいですが・・・。

  23. 223 匿名さん

    2割引

  24. 224 入居済みさん

    すごいな。
    もう約9割売れたってこと?
    思ったよりペース早いね。

  25. 225 入居済みさん

    みんな間取りってどうしてますか?
    モデルルームみたいに洋室3とリビングをつなげて使うか、洋室3はひとつの部屋として使うか。
    家族構成にもよるけど、なかなか部屋の使い方が難しいね。

  26. 226 入居済みさん

    後51戸

  27. 227 マンション住民さん

    2件目買う人いないの?賃貸に出すとか。

  28. 228 マンション住民さん

    上や隣りの生活音、聞こえないですか?
    『ドンドン』とか、『ドスッ』とか結構大きな音です。生活音があまりにも聞こえるので困ってます…
    上だけでなく、隣りからも聞こえます。
    壁が薄いのではないかと思ったのですが、どう思いますか?

  29. 230 マンション住民さん

    特に聞こえませんねー

  30. 231 匿名さん

    上階は無人なので静かだわ。同じフロアも少ないしこのままでいいよ。

  31. 232 マンション住民さん

    上下左右お子さんいるようですが静かです。

  32. 233 マンション住民さん

    多少の音は我慢しようよ。無音の方が気持ち悪いでしょ。

  33. 236 住民でない人さん

    長谷工物件は住み心地いかがですか?

  34. 237 買い換え検討中

    長谷工物件は二重床じゃないんですよね。その分天井が高いのでは

  35. 238 匿名さん

    長谷工仕様は事業者にメリットがあるのみで、居住者には何一つメリットありません。直床で稼いだ分は天井高に反映されず、もうワンフロアを作るのにまわされます。
    その分、物件価格が下がるというメリットはありますが、それ以上のデメリットが多いというのが専らの評価ですね。もっとも、価格メリットすら事業者に還元されてしまうことも多いようですが。こちらの物件は正にその例でしょうか。

  36. 239 働くママさん

    検討中の者です。

    住人の方にお聞きしますが、個々の物件のメリットを教えていただけますか?
    TX沿いの他のマンションに比べて、結構いい値段がするのですが、住んでみて初めて分かる良さを教えていただけますと幸いです。

    よろしくお願いします。

  37. 240 匿名さん

    住んでないけど、ここの最大のメリットは立地でしょう。駅徒歩3分、快速停車駅で
    柏へのアクセスもよい。それにつきますよ。
    マンション自体は仕様も並。概ね快適に暮らせるはず。

  38. 241 契約済みさん

    平成24年度内に完売を目指しているとのことで、現在、残45戸。
    283/328=86.3%
    だいたい、後は6戸/月ペースで販売なので、結構いいペースと言える。

  39. 242 マンション住民

    239さんへ
    マンション住人です
    間取りは、広さの割りに収納が多いと思います
    戸建からの引越しのため、荷物は多かったのですが
    なんとなくちゃんと納まりました

    また、階数にもよりますが 視界が開けているのも
    良かったです  何が見えるか、までは考えずに
    購入しましたが、富士山とスカイツリー、ちっちゃく
    東京タワーの頭も見えました

    周辺に緑も多いので、窓越しの景色もほっとします
    住むまでは、丸見えかな・・・と心配したバルコニーの
    手摺も 思った以上に広がり感があります
    夏の日差しは庇がほどよく遮ってくれています

    駐車場が出し入れしやすいこと、共用部分もシンプル
    なことも気に入ってます

    ちょっと心配した電車の音も、問題ありません
    この時期は窓を開けて 私は生活しています

    好みはあると思いますが、うちはかなり快適に
    暮らしています

  40. 243 働くママさん

    242さん

    239です。
    ありがとうございます。

    そのご意見を踏まえて、引き続き検討させていただきます。

  41. 244 匿名さん

    地震を挟んでいるから、販売計画を途中で見直したと聞いています。
    こうなると、人気化か不人気かよく分からないですよね。

  42. 245 住民

    人気でも不人気でも住んでる人間には関係ないけど、住み心地はかなり好いですよ。
    何も不自由がない。不満もない。

  43. 246 匿名さん

    マクドナルド流山おおたかの森店は、8月24日オープン予定。

  44. 247 匿名さん

    10月15日ダイヤ改正だそうだ。
    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO44187710W2A720C1L60000/
    最大の目玉は通勤快速新設の予定。

  45. 248 入居前

    カーテンのサイズ教えてくださぃ。初歩的な質問ですみません。

  46. 249 入居前

    ちなみに部屋は75D'です。高さと幅を教えてくださぃ。

  47. 250 マンション住民さん

    248さんへ
    カーテンの丈は、天井の高さが階数によって
    異なるので お住まいが何階かですこし
    ちがうと思いますよ。
    ベランダ側は天井からなので、我が家は
    255㎝でした。
    同じDタイプですが、窓が連なっているので
    私は、カーテン選びだいぶ迷いました^^

    ちなみに、掃出し窓のカーテンを1枚で仕立てるか
    2枚にするか迷いましたが、使い勝手を優先して
    2枚にして正解でした☆

  48. 251 入居前

    250さんへ
    ありがとうございます。
    天井の高さでいいのですね。凄く助かりました。
    うちも二枚で作ろうと思います(^-^)

  49. 252 匿名さん

    おおたかの森で普通列車の快速列車待ちがなくなり実質以上の本数増になる

  50. 253 匿名さん

    快速が魅力でおおたかを選んだ

  51. 254 匿名さん

    http://www.mir.co.jp/company/number.html

    これを見ると、通勤快速停車駅が快速停車駅+六町・八潮・柏の葉なのも納得できる。

  52. 255 匿名

    乗り換え駅でもないのに利用者が多いのはやはり周辺住民が増えている証拠です。おおたかの森も益々増えていくことを期待します。

  53. 256 匿名さん

    休日に快速が停まらないより、停まって利用出来る駅の方がいいよね。


    平日も通勤時間帯以外にも快速が停まらない駅より停まってくれる駅の方がいいよね。

  54. 257 匿名さん

    おおたかの快速で秋葉原まで27分。セントラルパークの普通で秋葉原まで28分。ほとんど一緒

  55. 258 匿名さん

    9月から電気代が値上げ!!
    共用部分の電気代も?
    となると管理費も値上げ?

  56. 259 匿名さん

    南口のマックがほぼ完成

  57. 260 匿名さん

    後、残りいくつでしょうか?

  58. 261 匿名さん

    数年後には快速駅と非快速駅は差が広がる?

  59. 262 匿名

    いやパチンコ屋などつくれないこの街の発展はないな

  60. 263 匿名

    遊ぶところってないよねぇ~

  61. 264 匿名さん

    後残り45戸。
    最終期ってスーモにでていた。

  62. 265 匿名さん

    おおたかの森の今後の開発の目玉は、やはり駅前西口のおおたかの森SCのアネックス増床

  63. 266 匿名さん

    マクドナルドが8月下旬にオープン

  64. 267 匿名さん

    東口の大和ハウスビルの一階テナントは、公文式

  65. 268 匿名さん

    (1)TXの快速駅は、2路線使用できる。
     南流山は、武蔵野線で西船でも越谷レイクタウンでも埼玉~府中方面まで乗り換えなしで行ける。
     おおたかの森は、柏まで乗り換えなしで行ける。
     守屋は、関東常総線も使える。

    (2)快速駅は、通過車両が無い為TX全車両が使用できる。(非快速停車駅より本数が多い)
    本数が多いと、駅での待ち時間が少ない。又は、帰りはどの車両に乗っても乗り換えがない。

  66. 269 匿名

    野田線と関鉄はほぼ使わないから…

  67. 270 匿名さん

    快速駅と非快速駅との差
     差がある=物理的、数値的にも証明可能な客観的事実。
     差は感じられない=その人の主観的な判断。

  68. 271 匿名さん

    マクドナルドが8月下旬にオープン

  69. 272 入居済みさん

    まだまだほかにもSCの増床のほか、コンビニ、飲食店、パン屋、動物病院、スーパー銭湯等計画あるとの話あり。
    おおたかの森はあと5年で開発が進む見込み。流山市もかなり開発に力入れており5年後はもっと高くなると思うので
    今のうちに買ってよかったと思う。

  70. 273 匿名

    SCアネックス以外のその計画予定。詳しくわかったら教えてください。

  71. 274 匿名さん

    ゲーデルの不完全性定理という数学の定理に、「ある体系は、その体系の中から自らの無矛盾を示すことができない」という定理があります。ある体系を「自分」と読み替えれば、「自分が正しいことを、自分では証明できない」ということになります。

  72. 275 入居済みさん

    動物病院は小山小学校の近く、クリアビスタ前に建設中で10月頃オープン予定。パン屋は地元有名店でやはりクリアビスタの近く、オープンは来年夏ころ。コンビニはFMでオリックスマンション近く。その他はまだ計画段階らしいです。

  73. 276 匿名さん

    複々線なら快速も各駅も価値あり

  74. 277 匿名さん

    つくばエクスプレス利用で都心方面へ、東武野田線利用で船橋方面や大宮方面へ軽快にアクセスできます。
    つくばエクスプレス快速利用で「秋葉原」駅へ直通25分。「東京」駅へ28分です。
    また、東武野田線利用で「柏」駅へ5分。「柏」駅からはJR常磐線が利用できます。

  75. 278 住民

    TXがあるのにわざわざ野田線で柏まで行って常磐線利用はないでしょ。大宮までも一時間ぐらいかかるし。

    秋葉原駅の乗り換え考えると東京駅までは最短35分はかかるね。

  76. 279 匿名さん

    常磐線は来年か再来年東京駅まで延伸して
    東海道線と直通になるから
    東京駅、横浜、熱海などに行くなら
    時間的にも料金的にも常磐線の方が優位になる
    そうなるとTXvs常磐線の良い戦いが始まるんじゃないか?
    自分としてはTXの料金が下がると嬉しいが

  77. 280 匿名さん

    残44戸

  78. 281 匿名

    275さん。ありがとうございます。
    いろんな開発が進むと嬉しいですよね。
    また進展情報などありましたら、よろしくお願いします。

  79. 282 匿名さん

    おおたかの森は駅周辺の区画整理事業がかなり動き出しています。3年後には良い場所はかなり開発されている可能性があります。逆に3年前には買いたくても物件がなかった。

  80. 283 匿名さん

    今日オープンのマクドナルドのおおたかの森店は、新世代デザイン店舗ではなく、新世代デザインドライブスルー店舗

  81. 284 匿名

    他のスレでの発言を部分的に転載するのは、止めてください。
    無断転載してるのは、シティテラスの営業の方ですか?

  82. 286 匿名さん

    病院、ホームセンター・スーパー、学校ができます。

     セントラルパーク

  83. 287 匿名さん

    柏の葉は一気に開発し、一気に売りさばき人を増やすという計画。
    おおたかはゆっくりと開発し、少しずつ環境整備し人を増やすという違いがある。
    どちらが正解か、はたまたどちらも成功(失敗)か15年後が楽しみです。

  84. 288 匿名さん

    これからの発展に期待

  85. 289 匿名さん

    商用店舗予定の流山おおたかの森駅ガード下も工事が始まりそうです。
    もうすぐしたら何ができるのか分かりますね。

  86. 290 住民さん

    どーでもいいけど、ゴミ置き場に放置されてたままの粗大ごみ、
    早く持ち主にきちんと対応してもらいたいなぁ・・・

  87. 296 住民さん

    カインズホームうれしいですね。どの辺ですかー?

  88. 297 マンション住民さん

    駅前にカインズホームですか?イメージわかないわ。

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸