横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ケ丘駅
  9. プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】
匿名 [更新日時] 2022-02-09 07:26:33

プライムアリーナ新百合ヶ丘住民専用のスレッドです。
住民同士、有意義な場にしましょうね。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67798/

■物件HP
http://www.prime-arena-s.com/

■しんゆり・芸術のまちHP
http://www.shinyuri-art.com/
■アートセンターHP
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■メディカルモリノHP
http://www.medicalmolino.com/
■小田急OX万福寺店HP
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交 通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分


【物件HPを変更しました。2018.3.22 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-08 11:22:14

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 231 入居済み住民さん

    換気システムってスイッチをオフにしたり、閉めてしまうと弊害はありますか?

  2. 232 匿名さん

    乾燥している時期は全く問題ないともいます。
    昨日のような日は止めるべきなんでしょうね。

  3. 233 入居済み住民さん

    換気システムって、シックハウス対策と空気の入れ替え以外に、何か意味がありますか?

  4. 234 入居済み住民さん

    換気システムを全てオフにしている状況が長く続くと、例えば部屋が傷むとか、何か支障が出ますか?
    よろしくお願いします。

  5. 235 入居済み住民さん

    外廊下の色々な響く音、何とかならないかな…

  6. 236 匿名さん

    234さん

    結露をする箇所が増えると思いますよ。
    そうする当然カビが生えてきて・・・。

  7. 237 入居済みさん

    >235さん同感です。

    玄関側は寝室になっています。

    早朝・深夜と関係なく、大きな声で話しながら廊下を歩く方の足音や話し声。
    子供の騒ぐ声など本当に迷惑です。
    (清掃の方のちりとりの音も響きまくっています)

    これから暖かくなってくると非常階段を「カンカンカンカンカーン」と凄い勢いで駆け降りる方も・・

    とにかく構造上響きまくってうるさいです。
    本当に迷惑です。

    お心当たりのある方はご注意願います。

  8. 239 住民でない人さん

    No.237さん

    お察しいたします。
    残念ながら騒音問題は円満に解決したと言う話は聞いた事がありません。

    自分に非があるわけではないのに、悔しいけど逃げるのが一番の解決です。
    経験者より

  9. 240 マンション住民さん

    我が家も隣も上階も戸建気分なのか、足音や物音などお構いなしでほんと迷惑しています。
    横に、下に・・他人が住んでいて迷惑をかけているかもしれないってことわからないんですかね?


    まぁ、わからない無神経な人達だからこそでしょうけど。

    もう少し気を遣いましょうよ。

    しかも、一度入居まもなくの頃、初めが肝心だと思い控えめに苦情を言いに行っているんですが、
    静かになったのはほんのわずか。

    最近は我慢がならないくらいドタンバタンとうるさく・・
    どうすごしたらあんなに音をたてられるのかとイライラします。
    (上階の話です)

    これを書いている今もうるさい音が響いています。

    また言い行こうかな・・

    同じように悩まれている方いらっしゃいますか?

  10. 241 匿名さん

    低層階は子供さんが多いし、階段も使うんですね。
    戸数が少ない階なので、静かすぎて高齢のお隣さんが元気にしているのか
    逆に気になるくらいです。

  11. 243 匿名さん

    台車を室内で使ってるんですか?

  12. 244 匿名さん

    マンションで渡し受けができるクリーニング屋を利用しています。
    ときどき、ワイシャツのボタンを割られたり、取られたりするのですがみなさんはどうですか?
    抗議の意味で電話をしたら、「割れたり取れたりすることは前提として出してもらわないと困る」
    とまで言われました。
    「割られたくなかったら、個別に『手処理希望』と書いて出してほしい。料金は倍になりますが」
    と言われました。

    クリーニング屋に賠償責任はないとまで言われましたが、本当なのでしょうか?

  13. 245 マンション住民さん

    ワイシャツは出したことないですが、ボタンについて問題になったことはありません。
    でもサービスはあんまり良くないなー、、と思ったことがあります。
    自分もいけないのですが、シミ抜き希望のときはシミの箇所が分かるように糸でかるく縫って
    しるしをつけて出してくださいと言われたのを忘れて、
    別の時に、紙に前身ごろの部分のシミ抜きお願いします」とだけ書いてだしたら
    「糸でしるしを付けてください。ハイクラスなので料金があがります」とだけ
    返事が書いてあって、通常レベルのクリーニングをして返されました。
    んーー、無駄に通常のクリーニングをされてしまった。。それだったら何もやらずに返してもらったほうが良かったし、
    どうしますか、って連絡くれても良かったのになぁ。。。
    受け渡しができるのはとっても便利なので、どうってことないものはお願いしますけどね。。
    ハイクラスとか、通常でないようなものは、他のところに出すようにしてます。

  14. 246 入居済み住民さん

    皆様の近隣の部屋の方で、賃貸で貸している部屋はありますか?
    もしいらっしゃるならば、借りている方の生活態度はいかがでしょうか?
    情報をよろしくお願いします。

  15. 247 入居済み住民さん

    ルーフバルコニーで子供が縄跳びをしています。
    音が響きます。
    親は注意しないのだろうか……

  16. 248 匿名さん

    >247

    熱湯掛けてやればいいのに。

  17. 249 ライトウィング住人さん

    最近、1階通路のカーペットがところどころ汚れていませんか?
    ペットを飼っているところの仕業でしょうか??
    現行犯なら、その場でボッコボコにしてやるところですが.....

    痛い目に遭いたくなかったら、キレイにしておけよッ!!

  18. 250 入居済み住民さん

    249の方は、実際に近隣にペットを飼っている人がいるのですか?
    鳴き声がうるさかったりするのですか?

  19. 251 入居済み住民さん

    私の近隣の住民は、夜9時過ぎてから引っ越し荷物を部屋に運んでいました。
    最初からこういう状況なので、この先不安に感じてしまいます。
    皆さんは、どう思われますか?

    こちらのマンションでは、夜9時以降に引っ越し荷物を台車で運ぶ事自体が、一般的に許されているのでしょうか?

  20. 252 匿名さん

    >251

    乗り込んでいって、ボッコボコにしてやればいいと思います。

  21. 253 入居済み住民さん

    今日は夜の6時以降に、玄関のドアを開けっ放しにして、引っ越しの片付けをしていました。
    廊下側に物音や人の声が丸聞こえでした。
    皆様、こういう住民をどう思いますか?
    賃貸で借りてる住民なので、ルールを守る気持ちが低いのでしょうか……
    こちらのマンションにおいて、引っ越し時の規約やルールは無いのでしょうか?…?

  22. 254 匿名さん

    引っ越してきて早々ですが、出て行ってもらいましょう。
    どこの部屋ですか? 出て行くよう忠告します。

  23. 255 入居済み住民さん

    本当はそうしてもらいたいですが、それは無理だと思います……
    せめて、引っ越し時の騒音や子供の叫び声には気をつけるように、注意書きでも出して欲しいです。
    どなたか、管理会社にお願いしてください。

    実は、今日も近隣の物音と話し声が気になりました。
    こちらは気を使い、玄関に出ていくのもためらわれる状況なので、家にずっといます。
    どうして静かにしているこちらが気を使わないといけないのか、不思議でなりません。
    こういった考え方ではない方も、マンション内にはいらっしゃる事を願うばかりです。

  24. 256 匿名さん

    >>No.255

    ずいぶん弱気な型ですね。
    病気で寝ているとか?

  25. 257 入居済み住民さん

    256. ちょっと体調を崩している者がいるのは事実です。
    近隣の方にそういった事情を理解してもらう方法はありますか?

    ここのマンションはクリニックが近いので、体調が良くないと思われる方を他にも見かけます。
    そういうご家族に限って肩身の狭い思いをしているに違いありません。
    そういう方々への配慮があってこそ、本当の意味のバリアフリーなのではないでしょうか。

  26. 258 入居済み住民さん

    ポーチの所にローラースケートやスケートボードが置いてある世帯があります。
    まさか廊下で遊ぶ事は無いでしょうが…
    今から不安です…

  27. 259 入居済み住民さん

    ルーフバルコニーで縄跳びをするのは、ルーフバルコニーの使用方法として逸脱していますか?
    近隣住民に迷惑だと思います。
    本人達にわからせるには、どうすべきでしょうか?

  28. 261 匿名さん

    こないだから犬の鳴き声がうるさい、廊下の物音がとか言っているのは同一人物でしょう。

    かまってほしいのかな?

  29. 262 入居済み住民さん

    子供が他人の家のポーチに入ってきて、バレたらすぐに逃げた。
    どうやら悪い事をしている認識はあるようです。
    どうするべきか知りたいです。

  30. 263 匿名さん

    ↑ みんな釣りなんじゃないの?

  31. 264 マンション住民さん

    メディカルモリノとマスターアリーナの間にある空き地で、工事が始まりましたね。

    何ができるのでしょうか???

    ご存知の方、教えてください。

  32. 265 マンション住民さん

    >264
    駐車場になるみたいですね。平面の。

    建物は建たないようです。

  33. 266 入居済み住民さん

    分譲マンションを賃貸で借りている人はマナーがないといった事は事実でしょうか?
    どなたか情報をよろしくお願いします。

  34. 267 入居済み住民さん

    最近、改めて子供の音に注意するように掲示板に書かれていましたが、音を発している家庭がそれを見ているかは疑問。

  35. 268 マンション住民さん

    子供の音もそうですが、キックスケーターってどうなんでしょう?
    駅からの帰り道、ものすごいスピードで降りてくる子供がいて、危ないなと思っていたら、
    後から親がきたんですよね。
    まさかと思っていたら、プライムに入りました。
    親が一緒なのに、歩道をあれで走らせるなんて。。
    非常識な親って多いんですよ。
    だけど本人気付かずです。
    だから、音を出している家も、名指しで注意されない限り、気付かずだと思います。

  36. 269 入居済み住民さん

    上の方の意見に同意します。
    マンション内の廊下でキックスケーターを使っている子供を見た事があります。
    おそらく、そういった子供がマンションの床を汚しているのでしょう。
    同じ管理費を払っているのに、マンション共用部分の使用方法が世帯によって随分違います。

  37. 270 入居済み住民さん

    共用廊下や玄関で、ペットや子供の騒ぎ声や台車の音がすると、寝室に丸聞こえです。
    安くはない管理費を払っているだけに残念です。

    キックスケーターの件は、管理事務所に言うべきかもしれませんね。

  38. 271 匿名さん

    床のカーペットの汚れがひどいです。誰が汚したのか名乗り出ろと言いたい。
    ボッコボコにしてやる。

  39. 272 マンション住民さん

    キックボードやストライダーを廊下で乗り回しているガキを管理人が注意しているのを見たけど、母親は何も注意していなかった。
    われわれの世代(70代)以上の者は、子供には他人に迷惑をかけないように、厳しく躾けたけど、その反動か、うちの娘らも子供に注意をしない。

  40. 273 マンション住民さん

    今日もキックスケーターで歩道を滑っている住人みかけました。
    また母親も一緒です。
    この住民掲示板を見ていないでしょうか・・・
    その住民はマンション内では乗っていないですが、
    公衆道徳に欠けているという認識がないんでしょうか。
    管理人さんが注意してくれているのが救いです。
    結局、周りに気を使って生活している人だけが、
    ここで議論しているだけみたいで悲しいです。

  41. 274 マンション住民さん

    館内廊下を通ってゴミ置き場に行くので、生ごみの袋を二重にしたりして液だれをしないようにしないと、染みはなくならないでしょうし、掲示板でもよく見かけるように、嘔吐で汚れたということもあったようだし。
    でも、土足で歩く共用廊下にカーペットは不要ではなかったのかな。マンションのステータスとして必要だったのでしょうかね。

  42. 275 マンション住民さん

    キックスケーターで歩道を通るのってそんなに駄目?
    公文とかイトマンとか、たくさん来てますよ。

  43. 276 マンション住民さん

    そんなにたくさんの子供がキックスケーターを
    しているんですか!!
    「歩道」ですよ(新聞等でも問題になってます)。
    厳密には、法律違反だと思いますが、
    おとがめがないにしても、駅からの狭い歩道を
    滑るという行為は迷惑行為としか思えません。
    他者への気遣もなく、
    第一子供のケガの心配はないんでしょうか。
    最近の親世代の方との考え方の相違なので、
    音の問題もそうですが、歩み寄りは難しそうですね。

  44. 278 マンション住民さん

    昨晩11時半頃帰ってきたら、ロビーで高校生と思われる5~6人が
    テーブルに食べ物や飲料を広げ、バカ騒ぎしていました。
    深夜にコンビニの前にたむろしている若者と同等の者達が
    このマンションにいることが、情けないです。
    ロビーは住民が自由に使っていい場所でしょうが、
    節度をもってほしいです。
    心あたりのある親御さんは、子供の動向に目を配って頂きたい。

  45. 279 入居済みさん

    そういう年頃じゃないですか。
    目くじら立てずに大目に見てあげましょうよ。

    キックスケーターだっていいじゃない。
    親がついているわけだし。

    ご年配の方だって自転車乗っているだけで
    危ないし。
    そっちの方がよっぽど危険だと思いますよ。

  46. 280 マンション住民さん

    夜11時半に未成年が騒ぐことが、大目にみていいことなんですか!
    常習的にやられると困るので警鐘をならしたつもりなんですが。
    このマンションだけじゃないと思うけど、
    今時の常識のレベルに理解苦しみます。

  47. 283 住民さん

    私も中学生の頃からタバコも吸ってましたし、夜中の公園で酒を飲んで騒いでました。

    そういうことをしたい年頃だと理解して下さい。

  48. 285 マンション住民さん

    此処は郊外なんだから大目に見ましょうよ。何事もおおらかに!

  49. 287 匿名さん

    この手の話しは、必ず大目にみろと自分の寛容さをアピール。
    ひとの迷惑を考えない間抜けがでてくる。

  50. 288 マンション住民さん

    大目に見れないに1票!

  51. 290 入居済み住民さん

    ここの住民は、年配女性は人の良さそうな人が多いですが、子連れ家庭は残念ながらマナーが悪い人もいたりします。
    迷惑かけている人達は鈍感です。

  52. 291 マンション住民さん

    元不良みたいなヤンママが多いからね。

  53. 293 住民さんC

    エントランスの使い方を知らない方
    廊下での挨拶をしない方
    歩行導線をふさぐ方
    子供の躾ができない方

    残念ながらこのような方たちは存在しますね。

    見かけはCLASSY、Domani、oggi、VERY
    中身はヤンママみたいな方たち居ますね。

    集合住宅なのでどこかで、
    諦めないと。

  54. 294 入居済み住民さん

    意見に同意します。
    経済的には豊かであっても、他人の気持ちは考えない人がけっこういます。
    迷惑かけている人に限ってデカイ態度。
    静かに生活している人達は管理費払うのもバカバカしい。

  55. 295 入居済みさん

    >見かけはCLASSY、Domani、oggi、VERY

    ユニクロの間違えじゃないですか?
    私は見たことないです。

  56. 296 住民さんA

    音を気にする人は何で最上階を選ばなかったのでしょうか?
    沢山あったでしょうに。
    私はそれで悩むのが嫌で上はないところにしました。

  57. 297 匿名さん

    やんちゃを得意げに話しているのは283だわ。
    間違えた。こいつが住民でないこといのります。
    吐き気がする。

  58. 298 匿名さん

    せっかく良いマンションでも、住人にふさわしくない品性の方が多いのは
    困りものですね。やんちゃは論外として、マナーとルール遵守はしっかり
    守り合いましょう。

  59. 300 住民でない人さん

    しかし、いつまで経ってもこのマンションの掲示板は荒れていますね…。
    そんなに酷いことが毎日起こるんですかね…。

  60. 301 住民さんC

    マンションの価値と一部住人の乖離が荒れる原因の
    ひとつではないでしょうか?

    マンション自体、管理会社は問題無いと思います。

  61. 302 匿名さん

    マンションの価値って、最終的には住民だと思います。(管理組合もね)
    マナーの悪い住民の方が減らない限り、価値は下がる一方でしょう。

  62. 303 マンション住民さん

    エントランスでいちゃいちゃしたり、タバコ臭い中学生に、ガムを吐き出して歩いてたりとマナー悪すぎです。
    親が放置しすぎです。

  63. 305 匿名さん

    >>302
    同意。住民次第で価値に繋がる。

  64. 306 匿名さん

    相変わらず荒らしが多いですね。

  65. 307 サラリーマンさん

    ・中学生以下の子ども
    ・その母親

    には出て行ってもらいませんか?

  66. 308 マンション住民さん

    このマンションは、老若男女、子供の含め、挨拶や公共の道徳など、とても気持ちよく生活しています。
    一部近隣コミュニティよりも利己主義という人もいますが、これは近隣に迷惑をかけるような行為はないです。

    この板は極々一部の住民とそれを煽る大半の外部のあらしによって成立っていますね。
    板そのものの意義が薄いように思います。

  67. 309 匿名さん

    そりゃ住んでいる人にはご近所からどう思われてるかわかりませんからね。
    いくらでも都合の良いように捉えることができます。
    知らぬが仏かも知れませんが。

  68. 310 匿名さん

    >この板は極々一部の住民とそれを煽る大半の外部のあらしによって成立っていますね。
    板そのものの意義が薄いように思います。

    大人になったらまたこの板に遊びにきてね。

  69. 312 匿名さん

    クリオ上麻生(旧称 上麻生プロジェクトってどうですか?)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246763/

    ここなんかちょっと肯定的な投稿には「営業はすっこんでろ!」なんて暴言が入るし、
    投稿No.が飛んでいるのを見ればわかると思うけど、削除された投稿が非常に多い、アンチが粘着しているスレです。

    騒音問題など、ここ(特定のマンション)で相談しないで、一般的な問題相談のスレを見た方がいいですよ。
    解決しないだろうけど・・。

  70. 313 匿名さん

    ここのマンション、確かにバカが多いよ。ホント。

  71. 314 マンション住民さん

    まあ私も偏差値40以下の柿生高校出身ですからね。
    合併して今は、名前がなくなりましたが、
    マンション内で柿生高校の先輩、後輩が結構いて嬉しかったです。

  72. 315 住民さんA

    確かに柿生高校出身の人多いですね。

  73. 316 住民主婦さん

    ときどき、入り口まで来てから鍵出しているバカがいますね。

  74. 317 住民さんB

    相変わらず、挨拶しない若いお母さん多いです。

    まぁ、親の躾けですね。

    だから、当然、その子供も挨拶しない、
    というか、奇声をあげて走りまわり、
    ソファーに土足で乗る。
    母親は別の親と、見て見ぬふりで、おしゃべり。

    このマンションはこの地区ではそこそこ価格です。
    もう少しちゃんとした、方がたが居るかと思いました。
    普通に挨拶をできるくらいのね。

    残念。

  75. 318 入居済みさん

    終身ローンで購入しているような情けない人が多いですよね。

  76. 319 マンション住民さん

    挨拶がないとお嘆きの方をお見受けしますが、人様々で恥ずかしがり屋もいるだろうし、返礼されなくたっていいんじゃないの?
    そもそも挨拶なんて返礼を期待してするもんじゃないでしょ?返礼なしだからと言ってにらむ方が礼儀知らずと心得るべきね。
    挨拶するから普通の人というのもおかしな観方、大半は腹の中で舌出してるのよ、それが浮世。マンション価格がそこそこだから何なの?仰りたい意味が不明なんだけど、317住民?B。

  77. 323 住民ママさん

    マンション内での挨拶する、しないの論議は別として、
    我が家は子供に最低限の挨拶をするように躾けてます。
    相手の挨拶の有無など期待した事などありません。
    子供も嫌がってません。

    各家庭での躾は親の責任。
    躾の方法も各家庭で様々。

  78. 324 住民さんC

    ゴミの出し方も問題ある人多いよね。

  79. 325 マンション住民さん

    あいさつをする子は気持ちがいいから、大人から可愛いがられる。
    社会へ出ると先輩から可愛がられる。
    可愛がられるということは、話かかけられ、気にかけられるということ。

    結果、いい人生を送れる。

    あいさつをしない子は、大人から可愛がられない。
    可愛がられないから、余計あいさつをしない。
    性格が歪むこともある。
    気にかけられないから、周りの事を気にしない。
    周りに気を使わないから、社会に出ても大成しない。

    だから、子供にはあいさつするように教えてます。
    理由付きで。


    あいさつをしない子が愛おしい?
    少数派ですね。



  80. 327 住民さん

    最近の若者が挨拶をしないと耳にするが、
    社会の環境が我々の就職した時代と比べ劇的に変化した
    ことも要因では。

    核家族化、通信機器の発達、会社内での業務の進行方法の変化等。
    日々の生活の中で挨拶をするようなシーン頻度が劇的に減りましたね。

    組織のフラット化で大人数に上長が一人だけ。
    連絡事項は全て社内メール。
    社内情報は掲示板を見る。電子決済で上長との会話無し。
    省力化、効率化の推進でお互い顔を見ず仕事です。
    そんな若者が親となる。

    こんな時代だから逆に挨拶を気持ち良くしたいですね。

  81. 328 住民さんC

    挨拶 賛成。

    気持ち良いです。

  82. 329 マンション住民さん

    同感です。
    だから目立つんです。

    マンション内は場合によっては、会釈でもいいと思います。

  83. 330 匿名さん

    挨拶は子供が最初に社会と接する手段ですからね。
    外での挨拶は当たり前、家の中での挨拶もしっかり教えています。
    おはようございます。おやすみなさい。いただきます。ごちそうさま。ありがとう。ごめんなさい。
    最後の2つは挨拶ではないですが、全部当たり前のことだと思います。

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸