東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルミナリータワー池袋ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 池袋駅
  8. ルミナリータワー池袋ってどうですか? Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-07 20:23:09

ルミナリータワー池袋検討スレッド、早くもPart2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、引き続き意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
ルミナリータワー((仮称)池袋タワーマンションプロジェクト)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160984/


所在地:東京都豊島区池袋2丁目52-1・2・3・4・5・6(地番)
交通:
山手線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
埼京線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
東武東上線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.30平米~75.34平米
売主:相鉄不動産
売主:名鉄不動産 東京支社
販売代理:住友不動産販売
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:相鉄不動産販売


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2011-10-25 16:41:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルミナリータワー池袋口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    中国人はどくれくらいいるんだろう

  2. 552 匿名さん

    しかし売り主が、名鉄、相鉄という東京を本拠地としない電鉄系デベさんです。
    名鉄はともかく相鉄となると完全な田舎企業。
    所がゼネコンは長谷工です。
    長谷工の持ち込み物件のニオイがぷんぷんします。
    長谷工が他のデベさんと絡む場合、その物件には何かしら、長谷工にとって
    問題がある場合が多いわけです。
    うまみのある物件は長谷工が自分で食べます。
    しかしここはどう見ても「赤い灯、青い灯」。人間性の一番赤裸々に現れる
    土地の様です。
    長谷工が自分で施工販売のリスクを背負いたくないが為、仕事が欲しい名鉄と
    相鉄を巻き込み、自分はゼネコンの利益で、リスクを回避したと言うのが、
    事の真相ではないでしょうか。
    どうやら事態は長谷工の思惑通り進んだと言う事ではないでしょうか。

  3. 553 匿名さん

    近所に高いビルがないのでかなり存在感がある。
    25階くらいになったのだろうか?

  4. 554 匿名さん

    電車の騒音はどうなの

  5. 555 匿名さん

    >549

    池袋の場合、改札から表示対象出口までの距離(簡単に言うと地下道の長さ)が東口と西口でだいぶ違うってことは認識しておいたほうがいい。

    池袋に住むんだったらね。

  6. 556 匿名さん

    誰か区役所マンションのスレたててくれない?

    あっちのほうが気になる

  7. 557 匿名さん

    552さんの分析通りだろう。
    池袋に無知な地方デベを長谷工がいいくるめてやらせたって感じだね、確かに。

    竣工まであと6ヶ月か。
    ここは投資用には悪くないから、竣工後に値引き次第では買っておくかな。

  8. 558 匿名さん

    エントランスホールやライブラリーのイメージが、落ち着きがあり良い感じがします。
    コンシェルジュのサービスがあるのもいいですね。

  9. 559 匿名さん

    コンシェルジュなんて必要ないな

  10. 560 匿名さん

    自分もコンシェルジュはいらないと思います。
    管理員さんがいれば事足りますよね。

  11. 561 匿名さん

    ずいぶん高くなったね。
    棟屋作って上棟かな?

  12. 562 いつか買いたいさん

    廻りの環境の問題はあるが、それだけに比較的割安感はあります。

    家賃相場にもよりますが、全額自己資金でまかなえるのなら、

    投資用として上層階を購入するのは、悪くないと思います。

    一度モデルルームを訪れて、価格表でも手に入れて、真剣に採算

    検討する価値はあるかも知れませんね。

    ただ、売却する時の資産価値が幾らになるかは、環境が環境だから、

    将来が読めません。

    そのリスクをどう織り込むか、思案です。

  13. 563 匿名さん

    http://risecity.blog93.fc2.com/blog-entry-382.html
    池袋駅西口周辺とルミナリータワー

  14. 564 匿名さん

    棟屋ライトアップしてるから躯体はできあがったんでは?

  15. 565 匿名さん

    今HPみたら、府中本町駅徒歩2分とか書いてあるんだけど、俺のPC壊れたかな?

  16. 566 匿名さん

    >>565
    重症だねw



    空港へのアクセスって羽田は池袋西口から乗れるけど、
    成田行きはメトロポリタンまで歩かないといけないんだね

  17. 567 匿名さん

    >>565

    リアルタイムでみてないだろ(9/12 20時過ぎ)

    ほんとにそんなのが出てたんだよ。
    担当者のミスだろうね。

  18. 568 匿名さん

    訂正

    アンカー 565→566

  19. 569 匿名さん

    そろそろクレーン下ろすのかな?

  20. 571 匿名さん

    そりゃ事実は削除されないでしょ

  21. 572 匿名さん

    上棟しましたね。クレーン降りてます。

  22. 573 匿名

    すごいな、ハセコーにタワー作らせるの?

    聞いたことないぞ!

  23. 575 匿名さん

    ここすごく間取り悪くない?1部屋4畳とか・・・納戸?

  24. 577 匿名

    15年位して大規模修繕するとしたら3億位⁇もっと?

  25. 578 匿名さん

    夕方、部屋の明かりがついてたね。
    ほぼ完成か?

  26. 580 匿名さん

    営業担当に聞けば一発回答ですよ。

  27. 581 匿名さん

    中華街的な危険な街にあるタワーなら治安の良い豊洲のタワーがいいかも知れない。
    おしゃれで洗練されているしね。

  28. 583 匿名さん

    役所タワーの価格が来春に坪330程度で出てくれば、ここはかなりの割安感が出て動くかもね。

  29. 584 匿名さん

    区庁舎タワーのほうがずっと高いのはわかってたことだから、今更動くかな?
    同じ池袋物件とはいえ、いろんな点で別モノだからね。
    区庁舎タワー考えてる人はここは眼中にない。
    とにかく池袋駅近がよくてなるべく安い物件がいい人はもうここを買ってるだろうし(はなから区庁舎タワーは検討外でしょう)。

  30. 585 匿名さん

    でも役所タワーのスレを見ると、安値で出るのを期待してる書き込みもあるしょ。
    やっぱりあっちは高かった、だからあきらめもつく、という人もいるわけで。

  31. 586 匿名さん

    クヤクションの値段見て、ここに流れてくる人はいると思う。
    消費税も上がることだし、アウルより▼10%なら売れる。
    アウル並の坪単価なら売れ残る。

    ここは周辺環境はアレだけど、ここの便利度は群を抜いてるからね。
    価格も魅力的だし。
    狭い部屋しかないから俺は買えないけど。

  32. 587 マンション投資家さん

    入居してデリ◯◯三昧したい!

  33. 588 ご近所さん

    >583
    クヤクションが仮に坪330だと
    中央区千代田区新宿区のマンションも手に届く範囲になるから
    東池袋だとアウルみたいにさいしょだけぱっと売れた後、売れ残りそう

    池袋ってなんだかんだで微妙な場所だから、知らない人からみたら何それって感じだしね・・・

  34. 589 匿名さん

    >588
    アウルも最初のうちは売り出したのは完売してたけど、竣工2年で200戸弱売れ残ってるようだし
    クヤクションもアウルくらいの値段だったら売れるのは最初だけで売れ残るだろうね。
    東池袋に住みたい人はすでにアウル他を買ってるから、これ以上需要がないのではないかな?
    ほしい人が多いならアウルがあんなに売れ残るはずないし。

  35. 590 匿名さん

    こちらの方が池袋の正統な奥座敷といった感がありますね
    アウルとどちらも悪くありませんが

  36. 591 匿名さん

    コクーンタワーに似てる

    1. コクーンタワーに似てる
  37. 592 匿名さん

    外国人リスクは
    タワーに関しては東池袋のタワーだろうが、池袋のタワーだろうが同じぐらいのリスクだろうね

    はじめは場所的にアカンかな・・・と思ってたけど東池袋接続のタワーに比べたら
    今後の希少性は管理しだいでこっちのタワーの方が上がってくるかもなぁ

    池袋5分圏内って他に無いもんな

  38. 593 匿名さん

    独身のお年寄りにはこんなステキな町はないんじゃない?

  39. 594 匿名さん

    年末になると人増えるね、池袋は

  40. 595 匿名さん

    592

    実際には5分以内で着かないよ。入口までだからね。

  41. 597 匿名さん

    駅に近い

  42. 598 匿名さん

    T○G東池袋マンション
    見た目はいいけど、生活音丸聞こえ。

    上からドスドス聞こえてリモコンやらなにやら落とす音が完全に生の音。
    シャワーの音も自分の部屋からか?ってほどに聞こえる。

    両サイドの会話も駄々漏れ。
    トイレで屁こいたら、隣のカップルから「なに今の音?屁?」だって。
    木造かよ。 住んでる人も近隣を通る人も仕事で疲れてるのか品がない。

    住むなら端の閑静な住宅街だと思いました。

  43. 599 匿名さん

    TKG…卵かけご飯かよw

  44. 600 匿名さん

    ここは来年2月に竣工なんですね。
    竣工後の値引きしだいでは買ってもいいかも。

  45. 601 匿名さん

    値引きは無いけどポイントは付くみたい

  46. 602 匿名さん

    アウルとここを往復すると20%還元まで行きそう

  47. 603 匿名さん

    場所はいいけど駅がダメ

  48. 604 匿名さん

    百歩譲っても、街をかっぽする人間のセンスの無さは、一緒にいるのが恥ずかしいというかお前ら小学校からやりなおせ!レベル

  49. 605 物件比較中さん

    来週池袋行くので見て来ますが池袋って歴史的な重要スポットってあったでしょうか。

    東京生活長いですがなんと初めてです。

    イメージでは若者の街なのですが、名所や老舗、一つでも良いので情報あればお願い致します。
    すごく規模の大きい街だと思っていますので住み始めても完全に住民に染まるのは時間がかかりそうですよね。

  50. 606 匿名さん

    若者の街って(笑)

    おじさんの街ですよ、カップルなんて場違い感でまくりです

  51. 607 匿名さん

    >来週池袋行くので見て来ますが池袋って歴史的な重要スポットってあったでしょうか。

    巣鴨プリズンといって戦争裁判にかけられた場所があります。

  52. 608 匿名さん

    池袋は元々何もなかった所だから何もないよ・・・

    刑務所は今はサンシャインシティーや近隣のタワーになっているし
    昔あった袋池も今では埋められた

  53. 609 匿名さん

    墓石とよばれるのは歴史的にそういう所以があるからです

    1. 墓石とよばれるのは歴史的にそういう所以が...
  54. 610 匿名さん

    サンシャイン60の左側はクヤクションですか?

  55. 612 匿名さん

    右側です

  56. 613 匿名さん

    手前の3棟がライズ・アウル・区焼くションです

  57. 614 匿名さん

    南無

  58. 615

    165 :名無し不動さん:2012/05/26(土) 20:50:55.80 ID:rY03dBAH
    38

    パナ○ーム  東京の児○君と鈴○さんってやっぱりそうなんだー

    前に変な時間に二人で昼飯食ってるの見たもんなー

    でも、会社でも何人も通勤してるところとか昼飯食ってるところ見ててうわさで有名だもんなー 本当だったんだー

    会社の車で朝晩不倫デートとは


    166 :名無し不動さん:2012/05/26(土) 20:52:12.58 ID:rY03dBAH
    パナ○ーム T支社の不倫カップルの○玉君、愛人○木さんは、
    朝から堂々と一緒に車で通勤しているのを見ます、夜も一緒に帰ってるのを見ました、
    しかも会社の車を使って出勤とは何を考えている事やら・・・
    会社の経費はまだしも、もし事故でもあればと思うとゾッとします、
    Sさんもかわいい顔してよくやるよ

  59. 616 匿名さん

    パナホームがどうのこうのって至るスレに書き込みしてる…

  60. 617 匿名さん

    609は池袋の街の写真ですか?

  61. 618 匿名さん

    池袋の北側の方です

  62. 619 匿名さん

    ポイント使えますか?

  63. 620 匿名

    このマンション、フォルムはキレイですよね

    1. このマンション、フォルムはキレイですよね
  64. 621 匿名さん

    上手くラブホ等を隠していますねwww

  65. 622 購入検討中さん

    検討中でかなり興味があり現地にいってみました。
    まさかこんなにラブホに囲まれているとは。。

    テンションガタ落ちですがまだ迷い中

  66. 623 ご近所さん

    池袋北口は西武側も東部側も昔から歓楽街でしたので、その名残ですね

    ルミナリーを使う場合はルミナリーの東側の道路を普段は通らなければいいと思います
    西武や東部、東部側のビックカメラ側商店街でお買い物して買えるようなイメージですな

    池袋はここまで近い物件が無い分
    何処かを妥協しないとこういう物件がなかなか出てこないですね
    かといって東池袋では中途半端すぎるし、悩ましいところです

  67. 624 匿名

    環境は変化するかもしれないが(時間もかかると思う)、駅から4分という立地は永遠に変わらない、ターミナル駅というのもなかなか少ない、環境より利便性を求めるならです 小さい子供とかいないならです

  68. 625 匿名さん

    いても問題は少ないと思う
    学校の帰りにふらっとよることも出来ないだろうし
    そこで育てばそれが普通として認識するだけ

  69. 626 匿名

    副都心線もうすぐ東横線とつながりますね、池袋に来る人、また変わるのでは?

  70. 627 匿名さん

    横浜っ子がやっと買い物できるようになるんじゃ無いでしょうか?

  71. 628 物件比較中さん

    池袋に来る奇特な人はそういないと思う
    むしろ横浜へ行きやすくなったことで、横浜さんの方が活性化するでしょうな

  72. 629 匿名さん

    カメラ屋とかメイドカフェとか池袋の特産品は多いよ、横浜に名物は無いけど

  73. 630 匿名

    池袋からみなとみらい、横浜中華街、元町が近くなる
    楽しみです
    3月からですね

  74. 631 匿名

    東横線側の住民が池袋に来るようになるか、池袋川の住民が横浜方面に行くようになるか、どちらが多くなるのでしょうか?

  75. 632 匿名さん

    東横側の人が渋谷、新宿を通り越えて池袋に来るメリットは無いでしょう。
    逆は増えると思うけどね。

  76. 633 匿名さん

    >629
    横浜は元々、新宿、秋葉原一本で行けるから
    家電やメイドでこっちに来る奇特な人はいないよ

    自分は池袋住人だけど、横浜からみたら何それっていうレベルだから
    都民にも言われるしな

    所詮は埼玉のターミナル駅

  77. 634 購入検討中さん

    こんな風俗街のマンション買う人いるの? ***だけでしょ。
    実際に周りを見にいてみてよ!

  78. 635 購入検討中さん

    クヤクションが出来る影響はあるのか?
    でも値段が全然違うかな??

  79. 636 匿名さん

    ホームページ始めてアクセスしたらそこそこ売れてんじゃねーか。
    風俗街のど真ん中だけに独身だったら検討したマンションだな。値段も駅前なのに安いし。

  80. 637 匿名さん

    もう9割がた売れたよ。
    年度内に完売するかもね。

  81. 638 匿名さん

    立地が良いから事務所利用とか需要はかなりあるんでないの?

  82. 639 匿名さん

    事務所OKなの?ここ。
    普通、分譲マンションはだめだけどね。

    いずれにせよ、ここは住民層が心配だな。
    マンション内住民からの犯罪は防ぎようがない。

  83. 640 匿名さん

    アウルは売れ残って今月から中古・・・
    クヤクションはスレ見ると営業が強気っぽいのでアウルと同じパターンになりそう

    こっちは池袋駅から近いし、価格はまずまず適正に見えるし
    そりゃ売れるっしょ

  84. 641 匿名さん

    確かに価格はボッテはないな。
    クヤクションがアウル越えてくるくらい高くなりそうな気配があるから資金面で厳しい人はここだろうな。
    しかし水商売の女どもや堅気じゃない方々と一緒に住むのは嫌過ぎる。

  85. 642 匿名

    共働き夫婦ならいい場所です、夜道も明るいし、コンビニ、飲食、周りにあるし、、、
    この周辺にも戸建も沢山ある、戸建に比べればセキュリテイあるし、
    再開発とかで周りの環境が変わるといいんだけど、新宿のように

  86. 643 匿名さん

    窮屈な敷地、ラブホ、ビル、タワー駐車場に周りを囲まれて、息が詰まりそうな環境ですね。

  87. 644 匿名さん

    夜道が明るいのは風俗や飲み屋のネオンのおかげだな。
    共働きでも嫁の立場だとこの環境は少しキツイぞ。
    子供できた際にベビーカーでその辺歩くとかマジで想像できん。

  88. 645 購入検討中さん

    俺買っちゃおうかなぁ?
    最上階は無理だけど…
    とりあえず、今度の3連休に本当に売れているのか確かめに行ってみるか。
    申込金は持っていかないけどネ!

  89. 646 匿名さん

    男側の目線からならかなり楽しい場所だぞ!

  90. 647 匿名さん

    >>644
    子供が産まれる前に引越せば問題ないんじゃない?

  91. 648 匿名さん

    池袋5分以内の物件だから賃貸転用でも強いし
    アウルやエアライズが賃貸しても見向きもされない

  92. 649 匿名さん

    買うとすぐに引っ越しは案外難しいのよね。

  93. 650 匿名

    この環境でもこの周り戸建も沢山ある、戸建に比べればマンションはそんなにと思うけど、立教とかもあるんだから再開発とかしてほしいですね、新宿も南口、西口、昔はいただけない環境だったけど変わりました、駅近は駅のイメージだから豊島区で解決してほしいですね

  94. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸