千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 稲毛海岸駅
  8. プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part4
匿名さん [更新日時] 2012-01-12 00:17:49

こちらは プラウドシティ稲毛海岸のスレ、パート4です。
検討中の方、ご近所さん、情報交換しませんか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176097/

所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、453(レジデンス ザ・コースト)(地番)
交通:
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、19分(レジデンス ザ・コースト)
総武線 「稲毛」駅 バス8分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、4分(レジデンス ザ・コースト)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩14分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、19分(レジデンス ザ・コースト)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.80平米~86.31平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

物件URL:http://www.proud-web.jp/inagekaigan/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウドシティ稲毛海岸の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-12 08:59:01

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ稲毛海岸口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    このスレ荒れてるね

  2. 602 匿名さん

    売れたら困る人がいるからね。

  3. 603 匿名

    先週の土日の戸建ての販売状況はどうでしたかね?今週が第1期締め切りですが

  4. 604 ご近所さん

    首都圏の人口10万以上の市区で、対前年比で下落率が3ポイントを上回る大幅悪化となったのは、浦安市千葉市美浜区のみ。

    笑える。。。

  5. 605 匿名

    売れたら困る人って?

  6. 607 匿名さん

    戸建 100戸 即日 完売御礼となるかな?
    東船橋も注目だね?

  7. 608 匿名さん

    >敷地内に病院があると便利ですね。

    「病院」と「医院(クリニック)」の区別がつかない、お**

    病院なんて計画無い!

  8. 610 匿名さん

    売れて一番困るのは、買ってしまった購入者。
    騒音、排気ガスまみれの不便極まりない立地に後悔。

  9. 611 匿名

    買ってしまった購入者。
    腹痛が痛い。

  10. 612 匿名

    私は風邪ひいたとき病院行きなと言われて、なんとかクリニックに行ってました。今後は相手にキチンと言います。クリニックでいいですか?と

  11. 613 入居予定さん

    騒音、排気ガス-----> 承知の上購入

    千葉西警察交差点の上り357方面は地下道路トンネルになるとみてます。

  12. 614 周辺住民さん

    >千葉西警察交差点の上り357方面は地下道路トンネルになるとみてます。
    いつ?そんな情報どこにある?

  13. 616 入居予定さん

    <p><span class="quoted_color">>千葉西警察交差点の上り357方面は地下道路トンネルになるとみてます。

    http://www.city.chiba.jp/kensetsu/doro/keikaku/R357enkatuka.html

  14. 617 匿名さん

    No.616 さん
    地下道になる場所が違うよ。地下になるのは市役所前だけで、千葉西警察署からの上りの357方面は車線整備のみだよ。
    近所なのでちょっと喜んでしまったが、残念。

  15. 618 匿名さん

    平成23年11月1日発表

    天下のケチで有名な税務署も認めた財産評価基準書

    千葉県 美浜区 × 0.7 三割ダウン購入した方はお気の毒に><

    http://www.rosenka.nta.go.jp/index.htm

  16. 619 匿名さん

    キャンセルできる方はお早めに。

  17. 620 匿名

    永住を決め込めば固定資産税が安くなるので100%悪い事ではないが、もう一回大きいの来たら液状化どころか液化するでしょあの辺は。
    マンションはともかく、戸建は怖くて買えん。

  18. 621 匿名

    別に資産価値気にしてないし、現状下がっても価格に見合ってます。また永住予定なんで関係ありません。
    逆にこの地域は今がお買い得ですよ。
    震災を気にしたら震源によっては危険度は世田谷区とかのが密集地で火災で危険だしどこも一緒でしょ。
    と言っても埋立地だって叩くだろ〜けど…

  19. 622 購入検討中さん

    >永住予定なんで関係ありません。
    あんたがもしここのデペでそんなつもりで売りつけてるなら、俺は許さんぞ。
    こっちは一生の中で一番高額な買い物として、悩み抜いて購入するんだからな。

  20. 623 購入検討中さん

    NO,622に禿げしく同意。(2ちゃんっぽいな)
    No,621がもしデペなら購入予定者をバカにしてないか?
    >現状下がっても価格に見合ってます。
    って、それだけ安売り物件って事か?デペならもう少しよく考えてコメント出せ。
    安売り物件を必死こいて買おうか考えてたのが急に冷めてしまった。

  21. 624 匿名さん

    >とかのが密集地で火災で危険だし

    まさにここの戸建てが、密集地帯で火事が怖いのだが。

  22. 625 匿名さん

    621は文脈からみてもデベではないだろう。むしろ覚悟を決めて永住する勇気を讃えよう。

  23. 626 匿名

    624
    都内の住宅密集地を知らないみたいだね(笑)
    つい最近、震災時火災の危険度が高い地域を新聞テレビでも公表してましたが。

  24. 627 匿名さん

    ここのサイトを最近知り手付け放棄すべきか悩んでおります。
    固定資産税は安くなっても液状化の報告は受けたものの
    地盤のこととか考えずに購入に至り後悔しております皆さんはどうお考えですか?

  25. 628 匿名

    お金に余裕があるなら、キャンセルも一つの手段。

    まぁ気にするかは人それぞれ。

  26. 629 匿名

    後悔してないよ。契約してすぐは駅からの距離と調べた物件の少なさに不安になったけどいろいろな条件を見直すとここがよいとなります。条件とは日当たり、広さ、親の世話、通勤、価格などなどです。
    我が家が気にしたのはやはり駅から遠いこと、あと排気ガスです。騒音はもともと気にならないと考えていました。排気ガスも何度も通って気にならないと感じました。駅までの距離は我慢することにしました。地震はなかなか危機感がわいてきません。また、ずっと埋め立て地で育っているので元町のこみあっている感じが馴染めません。ああいう人間関係が深そうなところもいいとは思うのですが。運転もへたっぴなので。
    とにかく今は引っ越しが楽しみ。未知の部分がたくさんあるので不安もありますが、楽しみが大きい。
    ですが手付け金が惜しいからといって後悔するだろうと考えるならば思い切って契約破棄もいいのでは?でもそのきっかけがここというのはもったいない。もっと調べる方法はあるはず。

  27. 631 匿名

    なんだそれ
    軽い野郎だな。
    職場軽い仕事しかできないだろうな。無職かな

  28. 632 匿名

    良いと思うよ。

    本人が良ければ、他人にとやかく言われる筋合いなし。

    周りの騒音に負けるな。

  29. 633 匿名さん

    >626 震災時火災の危険度が高い地域を新聞テレビでも公表

    ここの危険性など、報道価値がないから相手にされない。
    都内と同等とでも思っているとはwww

    >都内の住宅密集地を知らないみたいだね(笑)

    沖縄の離島にでも住んでいたら、知らない奴もいるかもなwww

    関東に住んでいれば、TV放送でいくらでも都内住宅密集地が
    映像にでてくることも頭に浮かばないから、
    「都内の密集地、知らないの?~~~」などと書ける。

  30. 634 匿名さん

    オートバイで湾岸道路走るとビックリするほど鼻の中が真っ黒になります。
    想像以上に排気ガスの影響は大きいです。
    そして液状化の被害状況など説明もしない売主もおかしい
    現地案内ではおそらく遠回りをして被害の酷い所は見せない方法をとったと思いますよ。

  31. 636 匿名

    私は通勤に357を使っていました。ビックリするほど黒くなりませんでした。
    なんか信じられない
    635は絶対モデルルームと現地に行ったぜ

  32. 637 匿名さん

    627です。
    そう言えば現地案内コースの時に駅以外の道順に疑問を感じました。
    排気ガスの件でもオートバイは無いので車の窓を開けて
    一度自分でテストしてから手付け放棄したいと思います。
    皆さんご返答有難うございました。

  33. 638 匿名

    今週末戸建てもマンションも申し込みの締め切り日ですっけ?どうなるでしょうか?

  34. 639 物件比較中さん

    現地案内どころか、モデルルームがある場所が一番液状化してただろうがw
    だんだんテキトーになってきたなww

  35. 640 匿名

    書き込みをみるかぎり手付け金放棄するき満々ですね。もうやめたら。

  36. 641 匿名さん

    都内の昭和時代の家屋とここの戸建て家屋を一緒にしちゃどうだろうね。
    材質は燃えにくし、建売は注文と違って建蔽率ギリギリまで攻めないし。

  37. 642 匿名さん

    >材質は燃えにくし

    燃えない!じゃなくて 燃えにくい、
    いや意味ない。

    結局、大火事では燃える・・・

  38. 643 匿名さん

    >642
    はいはいマンション脳おつかれチャン。

  39. 644 匿名

    マンション脳ってどういうこと?

  40. 646 匿名

    いや、今までの流れからすると元ヤンという指摘は違うだろ。面倒くさいから詳細は省くが

  41. 647 匿名さん


    どうするよ?こんなにあまっちゃって安かったんだろうここ?

    液状化に排ガスもかよ住民に病気になってくださいって言ってる様な感じだな。


    おまけにスモッグ警報もあるらしいじゃん洗濯物干したら洗う前より汚くなるぞ。

  42. 648 匿名さん

    647

    「じゃん」って何?こんな書き方したら年齢バレるよ!いい歳してもぉー無理すんな。だいたいココにネガを書き込みする人ってココも買えない○○な人なんだろうね。妬み感ありあり!自分が到底買えない物件はてんで見ないし気にもしない。身分にあった物件だから見るんだよね!更に買えないからネガ書くみたいな。幼稚な発想だよ、僕ちゃん!

  43. by 管理担当

スムログに「プラウドシティ稲毛海岸」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸