横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎市
  6. 東海岸南
  7. 茅ケ崎駅
  8. ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?
土地勘無しさん [更新日時] 2013-12-19 21:05:09

販売開始予定 11月下旬

所在地: 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1-11483-60(地番)
交通:JR東海道線・相模線「茅ヶ崎」駅(南口)より徒歩16分
総戸数: 35戸
構造・階建て: RC3階建
完成時期: 2012年9月下旬予定
入居時期: 2012年10月下旬予定
間取り:3LDK
専有面積: 71.71m2~79.17m2
公式URL:不明
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:馬淵建設(株)
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)

[スレ作成日時]2011-09-03 12:39:53

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南口コミ掲示板・評判

  1. 51 物件比較中さん

    スマートセレクトって終わっちゃったみたいだね。
    てことは、もう、津波に怯えるただの普通のマンションだね。
    ウェリスの方が魅力があるわ、こりゃ。

  2. 52 検討中の奥さま

    我が家の予算ではローンを組んでも4000万以内が限度なので西向きの1階を検討していたけど
    担当営業さんの言葉の節々にまるで「南向き=富裕棟、西向き=貧乏棟」のような意味を感じる
    言葉がちょこちょこ出てくる。凄く感じ悪かったです。
    住人の中にもそうゆう差別意識がそのうち生まれてきそう。
    35戸しかないから、そうなると意識しちゃって暮らしにくい。
    子供たちが可哀想なので、買うのやめました。

  3. 53 ご近所さん

    考えすぎだよ。

  4. 54 契約済みさん

    その営業の言ってる事は正解。
    どんなマンションにも金持ちしか立ち入れないエリアと貧乏人が集まるエリアに自然と分かれる。
    同じ敷地内に住んでるからといって、同列に並べると思ったら大間違い。
    そもそも、最初から貧乏棟狙いの人間が、三菱の物件を買おうなんて思うなよ。
    ペットショップで犬小屋でも買ってろ。クズが。

  5. 55 匿名さん

    大衆デベに落ちぶれた地所の南側程度で金持ちとかwww

  6. 56 匿名

    54さん、言い過ぎ。

    言葉の取りようかと思いますが、52さんもちょっと悪く考え過ぎかと。
    私は南目当てで行きましたが、客層の話では「南向き=自宅を売って買う人、ゆとりのある人、西向き=予算を抑えたい人」みたいなニュアンスで、そこまで悪い感じは受けませんでした。

    まぁ、現状ではウェリスの値段情報待ちで、それを担当者にも伝えているので、そんなに熱心に対応されなかったのかもしれませんが。

    ただ、三菱の人もやっぱり、すごくウェリスを意識して営業してるというのは感じましたね。

  7. 57 購入検討中さん

    西向きでも前が球場で抜けてるし(歩道橋は気になりますが)海が見えなくてもとても近いので環境は最高だと思います。

    ただ、契約済みの中に54のような方がいると思うと嫌ですね。。。残念です。

  8. 59 購入検討中さん

    現地を何度かチェックしにいった感想ですが、
    あの歩道橋が気になるのは一階住戸よりも二階住戸ですね、むしろ。
    一階は上階のベランダがちょうど庇になるからあまり覗かれないかも。
    二階はモロにお互いの目の高さになりそう・・・
    西向きを買うなら一階の方が良いと思う。

  9. 60 匿名さん

    西側は確かに歩道橋が気になるけど
    南側はあれだけ松林が迫ってると夏場に虫で困りそう。

  10. 61 匿名さん

    今日MR行ったら、竣工まで五ヶ月近くあるのにすでにスマートセレクト終了って言われました。
    せっかくの「IS&選べる間取り」ってのが売りの物件であるはずなのに。
    施工会社の工期の都合もあるだろうけど、もうちょっと融通きかせて頑張ってほしかったなぁ。

  11. 66 匿名

    現実には、35戸の内20戸を売りに出して、うち残りが10戸、つまり売れたのは10戸。未販売のものをあわせて25戸が残り、最大のウリだったスマートセレクト無しでそれを売らなきゃならない。客観的に見て、大失敗。

    去年モデルルームに行った時は、営業さんがウェリスの価格表を出して、比較して値段安いアピールをしてましたが、ウェリスの販売延期で肩すかし。ここまではウェリスが作戦勝ちで優勢に見えますが、次の注目はウェリスの値段。

    ウェリスもここの失敗状況を踏まえてそれなりの価格設定をしてくる可能性が高く、片やパークハウスは同等以上の値段では勝ち目がない以上、ウェリスのオープンと同時に値引き販売を開始するでしょう。

    パークハウスを高値掴みした一部の方を除き、大半の検討者(どっちを検討するにせよ)にとって都合の良い展開になりそうでなによりです。

  12. 67 匿名さん

    値引きはないと思います。
    坪単価で言ったら現状でもじゅうぶんギリギリまで下げて売り出してると思う。

  13. 68 匿名

    ギリギリ、の根拠は分かりませんが…

    売り手側が相場に照らして適正です、と言ったところで、売れなければ仕方ない訳で。
    売れ行きが思わしくない現状が、答えだと思います。

    というか、買い手としては単純に安くなった方が良いですよね(笑)

  14. 69 匿名さん

    売れ残りが25も??それは無いでしょ。
    次期販売分は内々で確約とれてるお客用にキープしてあるみたいだよ。
    南向きはほぼ完売してるし、すでに20以上は売れてるでしょ。

  15. 71 物件比較中さん

    検討者同士の意見交換の場なのに、肝心の検討者がいないから?

    しかし、買い手が集まってるはずの掲示板で、
    「値下げせずとも売れる」「表に出てる以上に売れてるはず」って
    スタンスの意見が出るのか分からん。。契約済みの人の希望的観測?
    まぁ、情報に根拠と価値があれば誰の意見でもいいけど。

    とりあえず、売れてるかどうかなんてモデルルームに行って価格表貰ったり、
    ネットのSUUMOとかで販売中の部屋をチェックすればすぐ分かりますよ。

    我が家にも一月前以上前から「スマートセレクト締め切り迫る!」なんて
    DMが毎週のように来てたけど、結局売り出してる数は全然減ってない。
    間取り変更費用負担します、なんて申し出もあったけど、
    それで売れてないのだから、ベースの価格が根本的に高いと考えるのは自然じゃないかな?

    ここを買いたい人は、ここの価格が下がれば嬉しい。
    ウェリスを買いたい人は、ここの失敗を材料にウェリスの値段が下がれば嬉しい。
    両方で迷ってる人は、お互いが叩き合って両方の値段が下がれば嬉しい(笑)
    争う要素なんて無いんだけどね。

  16. 72 匿名さん

    SUUMOなんかに本当の情報が出るわけがないと思いますが。
    ルール上、建前で情報を載せてるだけですよ。

  17. 74 物件比較中さん

    ルール上、建前で載せてる、って・・・
    仮に、既に売れてる部屋を広告に載せてるならそれ自体が明確なルール違反。
    ルールを満たすためにルール違反って、理屈がおかしいと思うけど。

    しかし、売れ行き=価格(値引き含めて)=金に直結する話だから気になる訳で、
    それ以上に重要な話って例えばなんだろう?

    命>金ということで、散々出てるけど、津波とか?

    ttp://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/427649.pdf

  18. 75 匿名さん

    No.74さん

    マンションの売り方をちょっと勉強した方が良いかもね。
    そんなに正直で公明正大な業界ではないのだから。
    たとえば抽選とかも、ちゃんと確率のコントロールがされてるし。

  19. 76 購入検討中さん

    日当たりに関しては西も南側も特に問題無いんだけど、やっぱりあの歩道橋は嫌だな

  20. 77 物件比較中さん

    現地で横から見ると、南向きの前の林がやたら近く見えるんだけど、部屋の内側から見たらどうなんだろう。

  21. 78 匿名さん

    あの辺りの松の防風林には、排ガスやアスファルトの粉塵と浜の砂がこびり付いてるから
    風邪の強い日のあとは南側ベランダって汚れが酷い事になるよ。

  22. 79 物件比較中さん

    「スマートセレクトって今からどうにかなりませんか?」と迫ってはみたが
    考えるそぶりも見せずにばっさり断られた。
    ウェリスの詳細が出るまで保留する事にした。

  23. 81 匿名さん


    なんでそんなに偉そうなの?
    こんな掲示板で有効な情報を得ようとしている貴方の方がナンセンス。

  24. 82 匿名さん

    隣の球場って頻繁に試合とかイベントとかやってるような場所なのかな?
    地元の方で詳しい方、教えてください。

  25. 83 匿名

    75とか80とか、上から目線の偉そうな物言いの検討者が多いのは、さすが天下の三菱と言ったところ?
    ましてや、情報提供を請いながら偉そうってどんだけなんだろう。せめて何について知りたいか位ちゃんと書けばいいのに。


    隣の球場は軟式専用なんでプロ野球や高校野球は不可で、少年野球&草野球中心。
    サザンが凱旋ライブをやった場所としては有名だけど、イベントの類は基本的にはあまり聞かない。

    球場の駐車場&周辺道路は、夜カップルが車で…の名所でしたが、マンションができて明るくなったら変わるでしょう。

  26. 84 匿名

    偉そうで、意味のない説明いらないね。

  27. 85 物件比較中さん

    南側はほぼ完売。
    西側は本当に売れてないみたいだね・・・。
    やっぱりウェリス待ちかなぁ。

  28. 86 購入検討中さん

    待っといて残った所を値引きで買えるかもだけど、駐車場(特に平置き)が先に申し込んだ人で埋まるかもと考えると迷う

  29. 88 購入検討中さん

    駐車場は入居説明会のあとで抽選って言ってたよ。

  30. 89 購入検討中さん

    入居説明会っていつ?

  31. 91 匿名さん

    お隣のウェリスのスレで
    販売予定価格が1000万以上安くなったと騒ぎになってますね。

    ここはどうなっちゃうのかな?
    契約済みの人は心中穏やかではないでしょうが・・・

  32. 92 匿名

    別にここを契約済みの人にとって悪い話でもないでしょう。ウェリスを見に行って、やっぱり三菱の方がいい、となればそのままでいいし、ウェリスの方がよければ手付け金放棄して解約しちゃえばいい。1000万違うならそれでも損はない。三菱の方がいいけど1000万も変わらない・・・って場合は困るけど、解約を匂わせながら値引き交渉でもしてみるとかどうでしょう?むしろ心中穏やかでないのはここの営業さんでは。

  33. 93 物件比較中さん

    契約者としては、後から買う人がもしこっそり値引きの恩恵を受けたら・・・と疑心暗鬼になるのでは?
    早々と契約しているということは、三菱が良いというそれなりの理由があってウェリスを待たなかったのだから。
    三菱が良いんだけど、後から値引きでもされたら不公平だ、と。
    まぁ小規模だし身元バレするから、やるとしたらほんと「こっそり」やるだろうね。
    表には出ないし、当事者も墓場まで持ってくだろう

  34. 95 物件比較中さん

    スペック的には似てるけど、こっちはデザインが無印テイストだし、ウェリスとは方向性が違うよね。
    人によって好みがハッキリ分かれそう。
    値引き要求しても、営業にその辺を見透かされそう。
    「なんか色々言ってるけど、こいつは最終的にウチ(三菱)がゴールなんだな。」って。

  35. 96 匿名

    不動産はある意味一品ものだから、「1円でも安い方が」なんて気は無いけど、好みの違いレベルの差異で、1000万円の差額って吸収できるのかなぁ。100万~200万とかならともかく…リセールで差が付くって観点もあるかもだけど、スペックに大差がない中古の値段が1000万以上開くなんてことが現実にあるのでしょうか?教えて詳しい人。業者さんでもいいですから(笑)

  36. 97 物件比較中さん

    物件概要の一番下に取ってつけたように107があるけど、あれは分ける意味あるの?

  37. 98 匿名さん

    天下の三菱って・・・

    最近の三菱の物件は明らかに昔と違って藤和のだって評判だけどね・・・

  38. 99 匿名さん

    ここと全然関係ないけど、昨日都内で築10年の三菱のパークハウス見に行った。三菱の物件ということで期待して行ったら、マンションそのものはまあまあ普通だったけど、半端なく環境悪いところにあったわ。ビックリ!!

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸