埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 住民版 シーズン9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディア 住民版 シーズン9
匿名さん [更新日時] 2012-03-02 08:39:56

① https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/
⑤ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66514/
⑥ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70941/
⑦ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91566/
⑧ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147193/

中古板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95487/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56774/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142951/


【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分

【タイトルを一部修正しました。2011.08.31 管理担当】





こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-25 20:05:43

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    あのフェンス錆びるかなあ?
    前からある公園のフェンスも全く錆び見当たらないし、変えるとしてもかなり先の話でしょうね。
    子供達の乗り越えが続けば劣化も早まるのかな。

  2. 202 匿名

    さかわ小でお祭りの今日、また沢山の車が駐車されてましたね。
    月末でスイミングスクールは休みで、本来なら1台も車が無いはずなのに。

  3. 203 匿名

    取締りは難しいでしょうね。
    管理組合に許可もらって無償でだれか駐車料金徴収に立ち上がる方いますか?1日500円が相場?
    台数掛ける20%をバイト料にしますか(^O^)

  4. 204 マンション住民さん

    市道なら管理組合は関係ない。

  5. 205 匿名

    市道ではなく敷地内でしょ。
    つか、この辺の道に駐車できるような広さないし。

  6. 206 匿名さん

    外部の人間が出入り自由のマンションだから多少のことは大目に見ないと
    住んでいけませんよ。

  7. 207 匿名

    駐車場は時間貸しか月極にしてスイミング利用には割引にして貸す。無料で他の目的で使用出来るというのは感心出来ない。去年も学校に注意をお願いしてみたけど効果なかったなら有料で駐車して貰いたい。

  8. 208 匿名

    学校側に広大な駐車場用意したのがまずかったかも。
    以前住民の苦情により、学校行事にサクラディア駐車場使うなとお達しが出たと小学生持ちの方の書き込みがあったと思います。
    スイミングスクールの休館日は前もってわかっているのだから、ロープ張るなりできると思うが。

  9. 209 匿名

    198は子供のいない家庭のせいにしてる。
    最低。
    過保護過ぎ。

  10. 210 匿名

    子供が歩いて通学する距離に車で来るのは呆れますね。しかも停める場所が無いのに乗って来て、最終的にスイミングスクールに停めるとは…。
    もし正当な理由があって車で来るなら、教職員用の駐車場を予め借りて欲しいものですね。
    元々スイミングスクールに貸している駐車場ですから、我々住民は損をしていないのでどうでもいいと言えばそれまでですが。

  11. 211 匿名

    学校行事でスイミングスクールの駐車場にもし駐車している人がいたとしたら、呆れますね。同じ大人として情けないです。

  12. 213 匿名

    今日は幼稚園の願書提出日でしたね。
    今年はどちらの幼稚園が殺到したのでしょうか?
    何時頃に並んでみたけど後ろの方だったとか、
    実際に並んだ方の情報お待ちしてます。

  13. 214 匿名

    話は変わり恐縮です。原発事故後の放射線量をこのも辺も一度独自に測定してみた方が良いと思いませんか。お子さんや若い方が多く住んでおりますし世田谷区の住民さんの様に個人で測定して2つの高放射線箇所を発見した例もあります。測定してみてこの辺りが安心出来ればとも思うのですが如何なものでしょう。

  14. 215 匿名

    さいたま市がガイガーカウンターレンタルしてますよ。
    当日返却らしいけど。

  15. 216 住民でない人さん

    エントランスで毎朝くっちゃべってる人たち、みっともないですよ。

  16. 217 マンション住民さん

    212さん
    取説で、この鍵には潤滑スプレーを使用しないでと書いてありましたよ。もっとも、鍵の取説なんか読む人いないでしょうけど。

  17. 218 マンション住民さん

    ここの錠前のメンテナンスはパウダー状の物を振りかけて使う感じです。

  18. 219 匿名

    エレベーターに乗っている最中にある階でとまりどうみても満員で入れないのに若い奥さん集団が無理矢理入ろうとしてきて見苦しかった。

  19. 222 匿名

    鍵についての情報を書き込むのはやめて下さい。
    防犯意識が低いです。

  20. 224 匿名

    ドアや窓に侵入を知らせるセンサーをつけて自動通報システムにセキュリティーを強化して「ふふふ」さんに備えることも考えないといけないかな。

  21. 225 匿名

    219さんエレベーターに乗るとその方のお人柄が良く見えます。特に挨拶などは笑顔で挨拶を返して頂く方や逆に知らんぷりで我先にごみ袋を持ってエレベーターを出る青年サラリーマンさんが居たり。朝のエレベーターの出会いでその日の一日が始まるので運勢占いではないけどもエレベーターでの出会いは大事だと思います。

  22. 226 住民さんA

    A棟の者です。
    以前に下の階の方から子供の足音がうるさいと苦情を受け、家全体に防音カーペット、リビングと和室は更に上からスポンジタイプのパズルマット(ジョイントマット)を敷いたのですが、
    また苦情が来ました。
    なので余っていたパスルマットを更に二重にして、布団のマットレスを敷いたり、
    とてもお客さんなんて呼べない程に床は防音対策したんです。
    しかし管理室から注意を受け、その日の夕方に直接苦情を受けました。

    うちは1歳の男の子でパタパタと歩いてるのはたしかです。

    気を付けてはいるんですが、正直それほど響いているとは思いません。


    これでもお金をかけたので、これ以上どうしていいのかわかりません。

    子供の多いマンションなので、みなさんはどのような防音対策をしているのか聞きたいです。


  23. 227 匿名

    家も以前下の階の方から苦情を受けました。私の家の上の階からもすごい音がしますがまだ苦情を言った事はありません。子供達が爆発しそうな時は外で遊ばせます。マットなどひいてもある程度しか効果がない様な気がします。これだけの大きなマンションですからお互い我慢できるところはある程度したほうがいいのですが困りますね。防音処置して外で遊ばせたりする位しか対策はないですよね!

  24. 228 匿名さん

    子供に走るなと言い聞かせて、その意味を理解できるのは何歳くらいからでしょうか?

    その年齢以上は室内で走らせないのが社会的ルールかと思いますけども。

  25. 229 匿名

    エレベーターから見て、うちより奥の方にお住まいの方のお子さんが自宅玄関先からエレベーターまでいつも走ってます。正直休日の早朝だとかなり響くしうるさく休日は目が覚めてしまいます。でもお母さんも注意するどころか一緒にエレベーターまでバタバタ走っていて呆れます。自分の子供の事だと気づかないのでしょうか。
    親子共々早く気付いてほしいです。

  26. 230 匿名

    音を無くすことは無理なので、我慢と配慮は必要なんですよね。それで初めてお互い様。

  27. 231 マンション住民さん

    お隣のご主人が始発に乗って出勤されており、下駄箱を閉める“バタン“という音で目覚めます。
    また、22時頃まで“ドタドタドタ~“と走る音でイライラしています。
    入居間もない時は 上階の方を疑っていたのですが、まだベビーちゃんだとわかり 壁に耳を付けたらお隣から微かなキャーキャー声とともに聞こえてきました。2重床天井、新築だということに過信していませんか?と言いたいけど・・・
    我が家も怪獣さんたちがいるので、何か別のことでご迷惑をおかけしていると思うと何も言えません。

    226さんのお宅も濡れ衣かもしれませんよ。
    今度ご迷惑ならその時、直接連絡していただけるといいですね。

  28. 232 マンション住民さん

     うちも苦情がありました。しかし誠意を持って謝りに行ったら、そんなに気にしないでって言ってもらえました。
     小さいうちから静かに歩く癖を付けさせると、小学校あたりから運動が苦手な子になります。227さんみたいに「爆発しそうなときは外」が正しい選択でしょうね。

  29. 233 匿名さん

    >>229
    家なんか 毎朝餓鬼から注意する立場の親父まで走っているよ
    忘れ物するのか、何度も戻ってきたりする。
    そのたびリビングに居ても地響きするから下の階にも響いてるはず。
    正直ムカつくけど、今は我慢してるし
    共用廊下の貧弱さに呆れている

  30. 234 マンション住民さん

    皆さん同じような思いでいたんですね。
    うちも騒音発生源にまちがえられていたら嫌だなあ

  31. 235 マンション住民さん

    集合住宅向きじゃない人が多いですね。

  32. 236 匿名さん

    管理人は騒音問題に関わるようになったんですか?
    うちも真上が深夜日付変わっても幼児が走るので管理人に言ったところ、個人トラブルは直接話し合ってくれと帰されました。
    ポストにその旨注意書でも入れてくれないかと頼みましたが、ポストに案内を入れると苦情が来るからと断られ。
    最近方針変わったんですかね。

  33. 237 匿名

    226 は、部外者でしょ? どっかのAパート住人が煽っただけ。暇なのよ。

  34. 238 匿名

    マンションは一軒家とは違うから多少の騒音はしょうがないですよ!家はそれを承知で購入しました。ただ子供さん持っている親子さんは気を付けなければいけませんね。

  35. 239 匿名

    親は子供に廊下は走っちゃいけないとか何回でも注意してほしい。
    まぁ子供と一緒に走ってる親は気付かないだろうけど。
    その人の家の前走ってきたらw

  36. 240 匿名

    共用廊下なんて特に走るのは注意しないとだめですよ!お年寄りや障害を持っている方にぶつかったりでもしたら大怪我になりますよ!廊下を走っている子供がいたら親は注意するのは当たり前ですよ!

  37. 241 匿名

    共用廊下を自転車で走ってる人いまだに居ますよね。
    中庭から丸見えなんですが

  38. 242 匿名さん

    タレコミの場か?ここは

    騒音の問題なら別スレへ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45757/

  39. 243 匿名

    242 巧みに流れをすり替えるのは頂けませんね。コミュニティーで住民のそれぞれの感じ方をお伺いして小生は大変参考にさせて頂いている。

  40. 244 匿名

    バスが来ない……また乗り場間違えてるのかな。勘弁してくれ。

  41. 245 匿名

    243に一票!私も同感です。
    特に子供のいる家は、書き込みを見て「自分のことかも!」と肝に銘じることも大切。
    指摘されて初めて気がつくマナー違反もあるかもしれませんので、情報共有したっていいと思います。

  42. 246 匿名

    そんなに騒音問題があるご家庭があるのですか?

    家は騒音問題なんて別世界のことのようです。強いてうるさいと言えば窓を開けている時に外から聞こえて来る消防車や救急車のサイレンくらいです。
    部屋によってそんなに差があるものなのでしょうか?
    庭から犬の鳴き声も少しはしますが、気になる程でもなく、平和です。

    自分も独身なので騒音の元にもなっていないと思います。

  43. 247 匿名

    最近バスが発車場所をよく間違えるみたいですね。
    何時のバスですか?

  44. 248 匿名

    244さんが9時18分に書き込みしてるので9時半のバスでしょう。
    確か先日も9時台のバスがメインエントランスに来ずC棟から発車したとか見ました。
    時刻表新しくなってから何ヶ月も経つんだから、プロの運転手として有り得ないミスですよね。

  45. 249 匿名

    普段は、9時のバスまでがサブエントランス、9時半からがメインエントランスなんですが、昨日は9時のバスがサブに来ませんでした。運転手の電話を聞いていましたが、「8時50分の便から戻って給油しようとしたら、お客さんがたくさん待たれているのを見かけたので、乗せることにした」といった話をしていました。どうも、その時点では、なぜ9時発のバスより先にそのバスが先に着けたのか、事実関係がはっきりしていなかったようです。

    前回の間違いの際は、乗車時点でミスが発覚しており、責任者が名刺を持参してお詫びしにきたのですが、1ヶ月足らずで再発とは……。
    すぐに三度目があったら、名刺の連絡先に苦情を入れるつもりです。

  46. 250 匿名さん

    >>249

    それは大変でしたね。
    中浦和行きの路線バス行きも帰りも快適ですよ。

    元々シャトルバスは、埼京線へのバス路線がないからってことで作られたので埼京線への路線バスができた以上、もうシャトルバスは廃止にして路線バスでいいんじゃないか。

    シャトル廃止でサクラ住民が中浦和行きにたくさん乗るようになれば国際興業も今の1時間3-4便を6便位に増便するだろうからもっと便利になる。


  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸