- 掲示板
YKホームに建築お願いするかどうか迷っています。
Ykホームに対する口コミは見つかっていません。
YKホームについて少しでもご存知であれば教えてください。
宜しくお願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/YKホーム
[スレ作成日時]2009-08-20 23:36:00
YKホームに建築お願いするかどうか迷っています。
Ykホームに対する口コミは見つかっていません。
YKホームについて少しでもご存知であれば教えてください。
宜しくお願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/YKホーム
[スレ作成日時]2009-08-20 23:36:00
外壁材や屋根材、キッチンやお風呂の標準仕様は大手ハウスメーカー以外の中堅ハウスメーカーやローコストメーカーの中ではかなり良い方だと思います。
また耐震面においても、契約前の段階でも簡易的な構造計算して図面を提案してくれるため好感がもてます。(他社さんは契約後に設計士さんが構造計算するため営業段階では無難な図面を提案され、大幅な図面変更もあります。)
他の方が書き込みしている定期点検に関しても、私の場合はこちらから定期点検時の時期に連絡すれば来てくれました。また、10年目に自社での有料メンテナンスを施行しないとその後の5年ごとの無料点検はないはずなので、他の方は有償メンテナンスを行っていないのでは?
坪単価も比較的良心的なので、自分で連絡したりする手間を考えれば、気にならなず良い家を建てられたと感じています。
本当に後悔するよ。築後16年だけど10年点検時に何の説明もなく痛んだ箇所のリフォーム見積書を出してきた。後から知ったのだがそのリフォーム工事をYKに依頼しないとその後の無料点検はしないとのこと。害虫駆除と水回り洗浄を別の業者に依頼したところ何箇所も 床を支える支柱のねじが留まっていない事が判明いたしました。1年点検どころか引渡し前の点検ですらまともにしていない業者だということです。このころのコロニアル屋根材も相当酷いらしくわずか16年で張替え(カバー工法)する羽目になりました。滅多に無い高かろう悪かろうの典型的業者です。それでも高額なローンを組みたい方にはお勧めしますよ。ここで二千万の建物を頼むぐらいなら999万円の家を2回建てたほうがリフォーム工事しない分だけコスパが良いのではと言う自虐ネタです。
[YKホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE