埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ティアラマークス船橋行田公園【住民専用・その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 行田
  7. 西船橋駅
  8. ティアラマークス船橋行田公園【住民専用・その2】
マンション住民さん [更新日時] 2014-04-27 09:52:09

住民専用板です。
有意義な情報交換が出来れば良いなと思います。
よろしくお願い致します。

↓【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47063/

[スレ作成日時]2011-08-17 12:46:59

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ティアラマークス船橋行田公園口コミ掲示板・評判

  1. 373 マンション住民さん

    駐車場・・・・ルール守って使いたいですよね。
    当然ながらの白線内に入れるとか、、、できない人も居るし。
    バイクとか自転車を置くのは仕方ないとしても上り下りする時は乗らずに押して歩いてほしい。
    事故とかあったら嫌だものね~


    ところで自治会って決定したようですね。
    賛否問うような感じだったけど全員というかマンションまるごと参加なのでしょうか?
    色々なイベントされてもね・・・・参加できる人が賛成したのかしら?

  2. 374 住民さんA

    バイクとか自転車置くのは、仕方なくないでしょう。
    だめでしょう。
    車の後ろにものを置いてるからって、車止めまで下げてない車が頭飛び出てたりもしてますし…

  3. 376 マンション住民さん

    374さん、確かによくない(我が家は置いてないですよ)けど
    ダメなことをやめない方々だものね・・・・
    せめて事故にまきこまれたくないだけですよ。

  4. 377 マンション住民さん

    3年ぶりの車の入れ替え、スムーズに行えていたようですね。

  5. 378 マンション住民さん

    バイク置き場も増やしてけろ~

  6. 379 マンション住民さん

    自転車・バイクもだけどタイヤも駐車場に置かないでもらいたいですね。

    タイヤは家に置くかダメならオートバックスなどでタイヤ預かってくれるのではないでしょうか?

    駐車場は車だけ置く場所。

    こうして駐車場移動があったのを機にちゃんとしてほしいですよね。

  7. 380 住民さんA

    同意ですね。
    なかにはバッテリーとか置いてる人もいるでしょ。
    危険ですよ。
    管理組合なり管理会社なりがきちんと注意して欲しいと思います。

  8. 381 マンション住民さん

    管理人の方、何でもそうだけど、同じような事をしててもコレはいいけどコレはダメとか
    変な黙認する傾向がありますよね。
    ダメなものはダメ
    ちゃんと決めないとどうにもならないかと思います。
    大の大人が暮らしてるのに残念なマンションですよ。モラルの無い方の割合高いし。

    何でもいいにするならすべて何でもOKにするかダメならちゃんとすべきですよね。

  9. 382 入居済みさん

    自治会って、そーんなに必要なんでしょうか!?

  10. 383 マンション住民さん

    やりたい人がいるみたいですよ。
    任意なんだからやりたい人だけでやればいいのに。

  11. 384 マンション住民さん

    自治会は任意なので、やりたい人だけでスタートするようですね。災害があったときに、市役所から支援物資が自治会単位で配られたり、災害に備えての備品なども自治会があると支援されるようです。自治防災組織のようなものが管理組合にあるので、何かあったら、管理組合と協力して自治会と市役所で連携をとりながら良い方向へいけたらと思います。

  12. 385 マンション住民さん

    救援物資は自治会毎ではないですよ。
    県立公園(行田公園)・自衛隊関連の場所などに物資が集まります、そこで住所を確認できるものを持参すれば手に入ります。

    自治会じゃないと~って事はそんなに沢山ありません。

  13. 386 マンション住民さん

    385さん詳しいですね。いろいろ教えてください。今度、国家公務員体育センター跡地にも防災センターができて、防災備品が常備されるそうです。どのように配布されるのか気になるところです。自治会以外のいろいろなルートからも救援物資が集まるといいと思います。とりあえず、マンションは避難するまでの災害はあまり考えられないので、飲み水、生活用水、3日分の食料品、簡易トイレなどを各自の自宅で用意して頂く必要があるかもしれませんね。となりのコスモの自治会では、共同購入して配布しているようです。まいにちのように地震があったり、各地で災害があるといろいろと考えなくてはいけないと思われます。市役所の防災課の人が時々、塚田連合町会などのあつまりなどで質問会を行っていると思いました。自治会ができると、連合町会さんから詳しい情報をいただけるのではと期待しています。

  14. 387 マンション住民さん

    ちなみに、3,11の大震災の時は、地震の修繕は、管理組合が窓口になって動きました。マンションは、管理組合の役割が大きいと思いますので、理事になった皆さんは大変だと思いますが、市役所や防災課などと連携をとって最前の手を打って頂きたいと考えて居ます。ちなみに、修繕費の補助として、市からは50万円、県と赤十字からは、一人あたり1万3千円くらいだったでしょうか。合計して、250万円くらい補助金が出たのではと思います。
    市役所や、県などの助成金や支援金などを有効に活用して、管理組合ができることは管理組合で行う、自治会でなくてはできないことは自治会が行い、よりよい生活ができるように、地域住民で協力して行っていけると良いと思います。

  15. 388 入居済みさん

    ペット連れでペット専用エレベーターに乗ってたってマナーが悪かったり横柄な態度を取られたら、そりゃー嫌な顔しますわな。

  16. 389 マンション住民さん

    388さん
    それはペット連れだけではなく横柄な態度の人間(住人)にも当てはまるのではないでしょうか?
    ペットどうこうの前にこのマンションに住んでる一部(あえて一部と書きますが)の人間は
    横柄ですよ、色々観察してみてはどうでしょうか?

  17. 390 住民さんA

    エレベーターは降りる人が先。
    ですよね?

  18. 392 マンション住民さん

    390さん
    電車もそうですよね~ でも守れない人多いですよね。
    先日、子供用の三輪車みたいなのに子供を乗せたままエレベーターに乗ってきた親子に遭遇・・・・
    三輪車みたいなのは親が持って子供は普通に乗るのが普通かと。
    でもそれぞれの普通があるから一般常識は通じないのかも?


    391さん
    布団もだけど廊下の自転車もダサいですよ。
    これもまた仕方ないんですよね~ それぞれ常識が違いすぎるから諦めが肝心なのかと思うわ。

  19. 393 匿名

    安いから仕方ないです。

  20. 394 マンション住民さん

    安いとかじゃなくモラルの問題でしょ。
    ある程度の常識を持ち合わせていれば問題ないんでしょうけどね。

  21. 396 住民さんA

    ちゃんとしたマンションは管理員、掃除スタッフもしっかりしてる。
    掃除スタッフのダラダラした態度を見てると気分が悪くなる。

  22. 397 マンション住民さん

    質問なんですが、エレベーターに自治会のイベントのお誘いが貼ってありますよね?
    ポストにも入ってましたが。
    結局、管理組合として容認したのでしょうか?
    希望者のみでやるってことじゃなかったのでしょうか?

  23. 398 マンション住民さん

    グランドゴルフのお知らせは、塚田地区住民が参加対象になっております。運営は、塚田地区連合自治会が共催という形で、当マンションの自治会は窓口ということになります。自治会活動は、希望者のみ行うことには変わりはありません。管理組合としては、自治会の活動に関しては、協力するというスタンスになっております。ただ、管理組合が行うことはマンションの施設設備の維持管理、駐輪場、駐車場の対応。ペットの対応。騒音問題。など行う内容が多岐にわたっております。一方、市役所から自治会でなければ助成されない活動、物品などがありますので、役割分担して共に住み良いマンションにするための努力をすることになります。

  24. 399 マンション住民さん

    なるほど。
    わかりました。

    役割分担して共に住み良いマンションにするための努力をすることになります。

    は当然ながら自治会希望しない人は関係ないですよね。

  25. 400 住民さんA

    時間がある人は羨ましいなー

  26. 401 マンション住民さん

    自治会って、どういう経緯で発足になったんでしょう?
    「やったら参加しますか?」みたいなアンケートはきてたけど、その結果もきちんと公表されてないのに、いつの間にか発足されてる。
    何世帯が参加しているのかも不明だし。
    なのに「マンション住民代表」みたいな雰囲気出されてもね…

  27. 403 マンション住民さん

    町会とか自治会はお年寄りの寄り合いみたいな感じかと。
    彼らにとってそれは生き甲斐なので好きにやらせてあげて下さい。

  28. 404 マンション住民さん

    子供会ができると、子どもや若いお父さん、お母さんも喜びますね。

  29. 405 マンション住民さん

    自治会は本当に結果どうなの?なんて思いましたが、我が家は不参加なので張り紙が???な感じだけど
    関係ないのでスルーに限ります。

    先日、マンション内で危険(規約違反)な状況を見てとっさに注意したのですがなんと、逆切れされてしまいました。
    内容をここに書くと隣人(マンション内)トラブルで何されるかわからないので伏せておきますが・・・・
    決して逆切れするような内容でも言い方でもないのですよ。
    危険な方がいますので最低レベルの事だけにしてそれ以上の事で他人と関わるのが面倒ですね。
    (内容の詳細はあらためて管理組合に提出する予定です、異常なまでの逆切れなのでこういう事があったと一応警察には届けました)
    本当に恐ろしかったです。

  30. 406 住民さんA

    私も注意して逆ギレされた事あります。
    ビックリして開いた口が塞がりませんでした。

    マンション内の友人にそれを話したら、逆ギレした人は悪名高い人だとか‥
    同じ人かな!?

    それが隣人だとこの先、思いやられますね。

  31. 407 マンション住民さん

    そうかも・・・・
    もう関わらないにこしたことないですよ。
    直接ケガさせられたりしない限り逆切れされて被害にあうかもしれないし。
    恐ろしいです。

  32. 408 マンション住民さん

    今日は、行田西小学校の運動会があり、親子競技では、お父さん、お母さんも大活躍。借り人競争では、中学生、高校生も大活躍。就学前の競技もとても良かったです。敬老会、自治会、町内会の人たちもたくさん見学にきていました。天気も良くて、行田西小学校の学区で良かったと感じました。先生方もとても良くやっていたと思いました。子どもたちの良いところをたくさん見られて感動しました。

  33. 412 マンション住民さん

    エレベーター内のお知らせ?なんか恥ずかしくなる内容ですよね。
    エレベーターのボタン陥没は故意でしょう、ピンポンダッシュ系のいたずらでしょうが
    小さい子供がやったとは思えない、ある程度の年齢と思うと常識ない人だろう。
    これが過失なら通常、自分がやったと申し出るのが普通だろうし。

    騒音被害の方、気の毒だけどマンションでなくても戸建でもこういうトラブルありますよ。
    だから証拠を集めて訴えでるべきです。
    戸建よりも上からの音はマンションならではですがそこまで大変なら大きなくくりだと時間かかるかも。

    注意して逆切れだとかもいるし関わらない事が1番だと思います。

    管理組合の方、今までと違いフットワーク軽いというか行動力ありますね。
    逆恨みする人もいるので少々気になりますが今後も頑張ってください。
    応援はできないですが、、、、、だって逆恨み恐ろしいですので蔭ながら静観しております。

  34. 413 住民さんA

    掲示物、恥ずかしいですね。

    エレベーターホールの壁も汚いし、壁を足で蹴ったりしてるんでしょうか!?、自転車乗り入れも普通だし、犬を歩かせてても我が物顔だし、恥ずかしくて客も呼べません。
    結局は安いから仕方ないのでしょうね。

    それにしても、エレベーターのボタンは何でしょう!?
    あぁいう事をする人が同じ屋根の下で暮らしてると思うと‥怖いですね。

  35. 414 マンション住民さん

    もう、関わらないに限りますよ。
    いくら正当な事を言っても逆切れされて下手にうらまれて最悪な事態になったら大変です。
    安い高いって事じゃなく私達はハズレメンバーが多いマンションを選んだだけなんだと思いましょう。

    よくニュースでどうでもいいような隣人トラブルいつどこで起こっても不思議じゃないんですよ!!
    何かあっても管理組合も管理会社も助けてくれません、もちろん警察だってその瞬間に立ち会っていなければ
    事件が終わってから到着になるだけです。

    大げさに聞こえるかもしれませんが関わらないのが命を守る方法だと最悪の事態を考えた方がいいですよ。

  36. 415 マンション住民

    何もしないんであれば、このようなコメントはやめませんか?
    あなた方の言う「問題のある人」の存在ばかりでなく、このようなコメントもまたマンションの価値を下げているとは思いませんか?

  37. 416 マンション住民さん

    あなたの仰る通りかもしれませんが嘘の話でもないですよね。

    問題のある人が居なければエレベーターの貼紙は必要ないのではないでしょうか?

    どうですか?

    ここに書き込みすると同時にエレベーターの貼紙作成者の方にも同じように言われた方がいいのではないでしょうか。

  38. 419 マンション住民さん

    今年も夏祭りですね。
    自治会として参加とかするのでしょうか?

  39. 421 マンション住民さん

    夏祭り楽しみですね。自治会はまだ、できたばかりなので自治会としては参加しないと思います。子供会などで参加している団体も多いようなので、子供会などもできるといいですね。子どもたちもいつも喜んで参加しているのではと思います。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸