横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 緑区
  7. 橋本駅
  8. MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】PART2
匿名さん [更新日時] 2021-12-22 17:05:33

住民板PART2です。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78776/

投稿マナー https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
住民板のルール https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

[スレ作成日時]2011-05-31 15:09:52

スポンサードリンク

アージョ逗子
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名

    結局送迎場所は変わったの?変わってるのに無視してるの?

  2. 353 マンション住民さん

    同じ子を持つ親として340さんの意見はビックリしました!!
    うちの子を引かないでじゃなく、引かせないように守るのが親ですよ。

  3. 354 匿名さん

    大規模マンションで主婦が集団になると問題となるケースが多いですね。
    個々では普通の人なのですけどね。
    集団になると問題となるのは主婦に限らず学生とか何でも同じですけど、マンションという性質上主婦は集団になりやすいですからね。

  4. 355 匿名

    昨日の大妻女子大の花火は見えましたか?

  5. 356 匿名

    マンションの前にタクシーの待機ができましたね。
    夜に公園に散歩に行くと沢山のタクシーの排気ガスがすごかったです。
    あの待機場所はこれからもずっとなのでしょうか。

  6. 357 匿名さん

    「橋本駅南口スイスイ作戦」という
    相模原市による交通社会実験が
    10/17 0時~10/28 24時
    行われていて、
    タクシーも待機場所が変更になっているようです。

    いずれにしても、期間限定なので、
    終わったら元に戻ると思います。

    市役所のホームページに載っていました。

  7. 359 マンション住民さん

    排気ガスが嫌ならば山奥に住んでください。
    排気ガスが無くて利便性のいいマンションは存在しないと思います。

  8. 361 タワー住民

    売れ残りもあり過ぎ。

    大幅に値引きしていいから早く売れてほしい。
    いまだに広告が出てるのを見ると悲しくなる。

  9. 362 匿名さん

    なぜか検討版にも同じ時間帯に同じような書き込みが。

  10. 363 マンション住民

    下のお宅から怒鳴り込まれました(涙)
    足音がドンドンうるさいと…
    我が家にはこどもがいるので、厚手のマットやコルクマットを敷いて気をつけていたのですが、それでも響いていたようです。
    こどもの動きは止められないし、これからどう生活しよう…

  11. 364 匿名さん

    何でわざわざ誰か特定されるようなことを書くのだろう?

  12. 365 マンション住民さん

    子供の動きが止められないって、単に躾ができてないだけじゃないの?
    子供のせいにするなんて、責任転嫁もいいところです。怒鳴りこなれて当然でしょ。

  13. 367 匿名

    うちの近辺の人(上か下か斜めか、どの家かは判断できない)は、その隣の家?から聞こえてくる声かテレビの音かがうるさいらしく、ベランダから「うるせー!!窓閉めろ!!」ってよく叫んでるよ。
    感じ悪いし、恐いよね。

  14. 369 匿名

    ベランダから叫んでるのなんて聞いた事ない
    嘘ばっかり

  15. 370 タワー南西

    タワー棟の南西側、低層階じゃないですか?たまたまベランダに出ていた時だったのですが聞こえた事あります。てっきり夫婦喧嘩かと思ったのですが、他人に叫んでいたのですか?

  16. 372 マンション住民さん

    363さん
    タワーですか?レジデンスですか?
    うちも子供がいるので気になりますが、
    躾ではどうにもなりませんよね?

  17. 374 住まいに詳しい人

    >372,373さん

    実際は難しくても、騒音で悩んでいる人があなた達の書き込みをみたら
    きっといやな思いをすると思います。騒音をゼロにすることは難しくても、
    無理と放置せず、少なくする努力をするべきだと思います。

    世の中では、騒音が原因で病んでしまい、殺人事件にまで発展することも
    あるのですから。そうすることが、自分のためでもあったりしますよ。

  18. 375 住民さんA

    374さん
    372,373さんは躾ができていない!と言う事の反論であって、
    マットをひくなりの対策はしているんじゃないですか?
    放置とは書いてありませんよ。

  19. 377 匿名

    騒音も人それぞれですけど昼間なら仕方ないと諦めますけど夜9時以降とかだと勘弁してくれって感じですね。

  20. 378 匿名

    嘘を嘘と見抜ける人じゃないと匿名掲示板を使うのは難しいですね。

    ちなみに低層階ですが怒鳴り声なんて聞いたことありません。
    結構編み戸にしてますが。

  21. 383 マンション住民さん

    レジデンス棟ですが、大人の足音がうるさい。

  22. 384 匿名さん

    383
    何階の人がうるさいんですか?

  23. 385 匿名

    うちの上もうるさいですよ。朝出て行くのもわかるし、帰ってきたのもわかるようなレベルです。

  24. 386 匿名

    うちは上下左右ほとんど音がしません

  25. 387 住民さんA

    レジデンス棟住人ですが
    上も下も隣もほとんど足音は聞こえませんが…よほど聴覚が敏感なのか内耳の異常もしくは近所のトラブルがあるんじゃないですか? 電車やサイレンのほうがよほど聞こえると思いますが…
    耳鼻科で見てもらえばいかかですか?

  26. 388 匿名

    そういう馬鹿にしたような言い方やめませんか
    あなたのお宅の周りが静かに生活してくれてるだけで、実際足音や騒音に悩んでる住人もいるんじゃないですか

  27. 389 匿名

    387さん
    あなたみたいな鈍感な人間が騒音を出しているんですよ

  28. 390 マンション住民さん

    これだけ書き込みがあるわけですから、騒音が出るのは事実ですし、”二重床 二重天井 騒音”で検索すれば、マンション騒音で悩んでいる人も多いことがわかるはずです。集合住宅で暮らす以上は他人への気配りも忘れないでいきましょうよ。

  29. 391 マンション住民さん

    本当にそうですよね。共同生活なんですから、周りへの配慮は
    忘れてはいけませんよね。
    私も気を付けます。

  30. 392 匿名さん

    日本人は「寛容」という言葉を忘れてしまったようだ。
    情けない話だ。

  31. 393 匿名

    なにが寛容だ!自分のまわりで騒音だされたら
    そんな事いってられないはずだ

  32. 396 マンション住民さん

    リニアがまた盛り上がりそうですね。

  33. 397 匿名

    盛り上がらないね

  34. 398 匿名

    すでに荒廃に向かっているの…?
    最近微妙な空気になってるしこれからどうなっちゃうんだか不安。

  35. 399 匿名

    何が不安なの?

  36. 400 匿名

    バーベキュー大会があったように、クリスマス会か忘年会か新年会かは開催されないのでしょうか…
    バーベキュー大会には参加できなかったので、次に何かあれば参加したいのですが。

  37. 401 匿名

    開催されないでしょ
    このタイミングで忘年会やりますなんか言ったら逆に批判の嵐でしょう

  38. 405 匿名

    家政婦のミタのロケをアリオ橋本でしてたんですか?

  39. 406 匿名

    したよ

  40. 407 匿名

    来店客が少ないから撮影できるんだよね。
    平日は本当に閑散としてる。
    そのうちテナントが撤退しないか、アリオが廃れていかないか、不安になる。
    (アリオが無くなったら、ここに住む魅力が何も無くなる…)

  41. 408 匿名

    407
    不安だったらやめときな!
    ただそれだけの話。
    いろんなショッピングモールでドラマの撮影やってるけど来店客が少ないからとは思えないけど…
    相当都心部じゃないと平日はどこもガラガラだよ。

  42. 409 匿名

    ちなみにミタは開店前に撮影していたみたいですよ。

  43. 410 匿名さん

    橋本駅まで遠く感じてしまうのですが、毎日大変。
    特急の指定席とかないし、朝は席取りしなくてはならない。
    …橋本を選んだの失敗だったのかな(涙)

  44. 411 匿名

    410さん
    購入者?

  45. 412 匿名

    410さん
    購入者?

  46. 413 住民でない人さん

    410ですが、契約者じゃないけど何か????

  47. 414 匿名さん
  48. 415 匿名さん

    410です
    高層階の住民です。駅まではやはり遠く感じ、京王・JR共に
    朝の指定席を安価で確保出来ないことに歯がゆさを感じています。

    413の書き込みに対しては正直驚いています。

  49. 416 匿名さん

    指定席って何?

  50. 417 匿名

    415さん
    どちらまで通勤されているかにもよると思いますが、駅までの距離、通勤にかかる時間や指定席が無いことは購入前にわかってる部分ですからね。

  51. 418 SC相模原

    京王線に限って言えば、始発駅なので、出発の20〜10分前に行けば、確実に座れます。これは、南大沢や多摩センターなどでは味わえない快感です。

  52. 419 匿名

    どっちにしろ一刻も早く完売してほしい。
    売れ残りや値下げの広告を見る度に悲しくなるし情けない気持ちになる。
    どうしてここまで売れないのかも疑問だが。

  53. 420 マンション住民さん

    もうほぼ完売です。
    残ってるのはモデルルームと販売センター数件のみです。
    売れ残ってるとは感じません。

  54. 421 マンション住民さん

    完売は相当販売価格を下げ(値引き)ないと厳しいでしょうね。

    震災以降、新築マンション価格が周辺(主に多摩地区)で下がっているような気がします。
    震災だけが要因ではなく、多摩ニュータウンの建て替えで1000戸以上の販売があることにも
    起因しているのでしょうが。

    今から選ぶのであれば、相当な価格差がない限り多摩地区の新築マンションが有力候補に
    なるのではないでしょうか。

    一住民の意見としては、早いうちに値下げをしてでも完売して欲しいですね。

  55. 422 マンション住民さん

    昨夜、年明けとともにあちこちで花火があがっていました。
    横浜方面で2カ所、都心方面で2カ所。
    どこだったのでしょうか。

    あけましておめでとうございます
    今年も 気持ちの良いマンションライフがおくれますように。

  56. 423 匿名さん

    2012年度中に西橋本に(仮称)北地区保健福祉センターできるのでしたか?
    これができたら救急のメディカルセンター併設
    ということでしたから、何かと安心ですね!

  57. 424 マンション住民さん

    セントラル自動車の社屋の解体が始まっているようですが、跡地には何ができるのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいまたら教えてください。

  58. 425 匿名さん

    新規工場やオフィスでいいのでは?
    住居やマンションだとしても駅から遠すぎるから複合型の大規模マンションだろう

  59. 426 マンション住民さん

    705戸、完売しましたね。
    交流会も活発な、ひとつの町が生まれました。

  60. 427 入居済みさん
  61. 428 入居済みさん

    成田空港行き、楽で安い交通手段を紹介します。
    京王相模原発、京成八幡行き⇒京成急行
    座れるし、時間守れるし、乗換も日暮里より楽(個人差あり)
    ちなみに、町田のバスよりだいぶ安い
    ご参考まで、

  62. 429 匿名

    ↑よく意味がわかりまさんが…
    本八幡まで行って京成に乗るってことですかね?
    京成への乗り換えが結構大変だし、私なら少し時間に余裕をみて南大沢か多摩センターからバスが一番楽かと思います

  63. 430 匿名

    空港行くのはリムジンバスが一番楽
    橋本経由が出来ればいいけどインフラが微妙な町だからそこは我慢。
    家族で飛行機使う時は自家用車で行って止めてしまうケースも。

  64. 431 入居済みさん

    429さん

    >本八幡まで行って京成に乗るってことですかね?
    橋本発都営線直通本八幡行きの京王線があります。
    成田まで乗換は一回で済みます。

    表現があやふやですみません。

  65. 432 匿名

    駅周辺の比較的最近のタワー住人ですが駅までは苦になりませんか?特に雨や雪の日など大丈夫ですか?

  66. 433 入居済みさん

    432
    大丈夫って何が?

  67. 434 匿名さん

    駅に近いマンションの場合、駅に近いのはいいけど、欠点もあります。窓を開けると隣のマンションが見えるとか、夜酔っ払いがうるさいとか、駐車場が月2万円もするとか。価格も高いですし。結局は自分は何を優先するかにかかってくると思います。432さんはこのマンションに興味があるのですか?買い替えを検討しているのかな?キャンセル待ちならできるかもしれませんね。

  68. 435 住民さんA

    リニアの駅が正式に橋本に決まりそうですね。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120201/t10015705921000.html

  69. 436 匿名

    しっかし駅まで遠いな。めちゃくちゃ寒いしさすがに辛くなってきた。やっぱ駅近かな。。

  70. 437 マンション住民さん

    No.367
    by 匿名さん 2012-02-01 07:41:38
    本当に遠い!
    雨とか雪の日は苦痛です。
    バスが早く通ったらいいのに


    完売してるのにこの粘着ぶり
    引き篭もりかな?

  71. 438 匿名さん

    でもこれって徒歩通勤者なら誰でも心の中では思っていることでは?

  72. 439 匿名

    今日も一段と寒い。
    やっぱり五分以内がベストかな?

  73. 446 匿名

    もちつきでパーっと発散してください

  74. 447 マンション住民さん

    荒れてますね。確かに寒いですが帰りはArio通れば大丈夫です。行きは我慢です。

  75. 448 匿名

    たかが徒歩10分、都心に出るにはちょっと待てば座れるメリット、始発駅ならではの特権です。遠いという支離滅裂な議論にうんざりです。

  76. 449 匿名さん

    始発駅っていうのは橋本駅利用者全てに恩恵のあることだからそれと徒歩11分とは別の話でしょう。
    それなら橋本駅からバスが必要なマンションでも同じですから。
    一般的にマンションは駅からの距離でリセールバリューも含めて価値が変わってきますよ。
    郊外のタワーマンションで駅からこれほど離れている物件は確かに極めて稀ですからね。

  77. 450 住民さんA

    購入した人は、遠いとかリセールバリューがとか、理解した上で
    買っているんだから、もういいではないですか?

    そんなに煽って、何がしたいんですか?
    私もそうですが、煽りの書き込みは今後無視しましょう。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸