横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 緑区
  7. 橋本駅
  8. MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】PART2
匿名さん [更新日時] 2021-12-22 17:05:33

住民板PART2です。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78776/

投稿マナー https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
住民板のルール https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

[スレ作成日時]2011-05-31 15:09:52

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 186 マンション住民さん

    ちょうど花火問題が起きているところに こんな話題も何ですが

    今日はあちこちで花火があがっていますね。
    南側は割と近いところで上げていますし、東側も遠くに2カ所発見。
    うち一つは神宮ですかね。新宿の高層ビル群の右側に小さく見えてます。

  2. 187 マンション住民さん

    178さんの意見に思わず共感してしまいました。
    昔とは時代も違うとはいえ、花火すらできない子供達は少し可哀想です。

    とはいえ、何名かの方が発言されているように、ルールはルールでわきまえるべきだと思います。
    大人の集合体なのですから。

    であれば、こんな陰で攻撃的に意見を述べるのではなく、
    マンション内で共存の道を冷静に考えたほうがいいと思います。

    たとえば、花火可能スペースを設けて、花火はそこだけで実施するようにするとか。
    そこ以外で実施している人がいたら、粗大ゴミ同様罰金制にする。
    管理組合で決めれば、当初の規約も変更可能ですよね。

    私、住んでいて、(無視する人もいますが)ほぼ皆さん笑顔で挨拶してくれますし、そんなに悪い住民が住んでいるようには思えないのですが、掲示板見ると、表向きだけ笑顔作っているのかなぁと怖くなります。

    攻撃的に陰口たたくのではなく、共存の道を冷静に話し合うことを考えませんか。

  3. 188 匿名さん

    おっしゃることは分かりますが何でマンコミュの住民スレに書くの?
    ここでいくら提案したって実効力は0でしょ。
    リアルの場であなた自ら提案するのが良いと思いますよ。

  4. 189 住民さんB

    1・2歳児をお持ちのママさん、
    マンション内に部屋を行き来しているお友達はいますか?
    最近は暑いので公園にもあまり行けずアリオばかりで、
    同じ年の子と知り合う機会があまりありません。
    未だ友達がいない方っていますか?

  5. 190 匿名さん

    ここにいます^^

  6. 191 匿名さん

    私もですよー。
    でも、私は同じマンションで深く付き合うことに少し躊躇しています。
    何かあったときに大変かな、と思ったり。。。

  7. 192 匿名さん

    確かに

    無理に作らなくてもいいと思います~。

  8. 193 住民さんA

    仲間がいて安心しました。私だけかな~とか思っていたので。
    知り合いはいますが、191さんと同じく深入りは躊躇してしまいます。

  9. 194 匿名さん

    住民との深い付き合いを避けたいのって何かトラブルがあったら嫌だからですよね?
    そういう方ってたとえ一軒家に住んだとしてもご近所づきあいはあまりしないようにするのですか?

  10. 195 マンション住民さん

    子供には子供の世界があります。子供は日々成長して行きます。
    年をおうごとに友達関係も変化していきます。
    親同士が親密になっても子供同士がうまくいかない可能性もこの先あるかもしれません。特に女の子。例えば、親しくしている方の子供に自分の子供が仲間はずれとかされたりしても、変わらずお付き合いできる大人の考え方なら問題ないですが、なかなか割り切れませんよ。


    だから、あっさりした付き合いがベストですね。

  11. 196 匿名さん

    そりゃ他人に無関心な世になるわけだ。
    子は親を見て育ちますからね。

  12. 197 匿名さん

    うわべだけの付き合いをお好みの方が多いのですか。
    素敵なマンションですね。

  13. 198 匿名

    ママ友付き合いは本当に大変です。親しげに家を行き来したりはするものの、本音は言わず、うわべだけの当たり障り無い付き合い。なのに子供の事(子供の喧嘩など)で一気に微妙な関係に。その微妙な関係は小中と続きます。

    ママ友なんて本当の友達ではないので、何か起きた時には本当に面倒です。子供が仲良くなった子のママと、その時その時の付き合いで充分。子供なんて仲良くする友達はコロコロ変えるので。

  14. 199 入居済みさん

    ママ友とか近所付き合いとかって個人の考え方の違いだし、それぞれが自由にすればいい事。
    どこのマンションでも、どんなところでもおきることだから、ここでとやかく言うことじゃないのでは?

  15. 200 匿名

    とやかく言って煽りに入るのは業者なので無視ですよ。

    みんな一生住むところでのトラブルは出来るだけ避けたいと思ってますから。

  16. 201 入居済みさん

    子供が幼稚園などに入る前は
    情報交換として話ができるのはいいですよね?

  17. 202 匿名さん

    私の母親は私が小中と同級生だった時のお母さんたちと今でも楽しそうにお付き合いしてますよ。
    当の私はクラスが変わるとその友達と疎遠になったりしていますが。
    そういうのにちょっと憧れたりするのですがマンション内ではそんなお付き合いしにくいのですね・・・
    私自身の気の持ちようだと言われそうですがママ友なんて本当の友達でないと書かれると、親しくしようとしても実は迷惑がられているのかなーと思って萎縮してしまいます。

  18. 203 マンション住民さん

    幼稚園や学校に入ると当然ながら親が集まる機会が出来て、そこで同じマンションと判れば
    自然とお友達になると思います。
    (手芸だったり運動会の当番だったり幼稚園では親が参加する用事がありますので)
    幼稚園や学校の緊急連絡網とかも前後全然付き合いナシではさびしいですし、
    同じマンションしかり、交際を広く浅くでももたれたほうが良いかなぁと私は思います。
    学校での悩み、病気になったなど近くで連絡を取れる友達がいること、
    “めんどくさい”は子供も見て育ちますよ。
    テレビや女性誌みたいにモンスターばかりではないはず、もっと気楽にいきましょう。

  19. 204 匿名さん

    結論としては、人それぞれということですね。ママ友を作りたい人はつくればいいし、作りたくないしとは作くらなければいいかと。自分の考えを人に強要しなければどちらでもいいと思います。考え方は千差万別ですから、全員が同じ考えである必要はありません。

  20. 205 匿名

    でもこの流れで、必ずしもグループ作りたがる人ばかりではないとわかってちょっと安心しました。
    公園でもキッズルームでもどうしてもグループでいる人たちが目に付いてしまうので。
    知り合い程度でいいやと思う反面、自分だけがこんな感じだったら子供に申し訳ないしちょっと寂しいかも、って思ってしまって。
    いらない!とか作る!とか固執せずに自然にいくのがいいかもしれませんね。

  21. 206 マンション住民さん

    私の場合は、アリオで休みの日にごはんしてると幼稚園のお友達が“あ!○○ちゃんだ”って
    声かけられて、何度か顔合わすことがあって、で、会ったらカンタンにご挨拶する程度です。
    正直いうとはじめこそそういうの“めんどくさそう”と思っていた人間ですが、
    幼稚園のバザーの話や運動会の時期にたまたま会えば、少し話して、でいつの間にか仲良く
    なったお母さんがいます。
    でもお互い専業主婦でも「忙しい」(幼稚園送っていって洗濯してテレビ観てたら・・・
    あっという間にまたお迎えの時間、って感覚は私だけ?)ですから
    べったりくっつく機会の方がよっぽど頑張らないと難しいのかな、とか思います。

    No.204さんがおっしゃるとおり。
    特別お母さんになったから頑張らないといけない、は気にしないでいいと思います。

  22. 207 マンション住民さん

    毎日子供と二人でアリオに行って、暑いので公園や散歩も行けず、
    家で過ごす事が多いです。
    そんな時、マンションにお友達がいたら行って帰ってくる時間も気にせず
    雨が降っていても関係ないので、自分も子供もひまつぶしになるかなぁと思います。
    幼稚園に行くまで毎日子供と二人きりだと退屈です。

  23. 208 匿名

    ソフトバンクが近くにアンテナを設置したとメールがきましたがソフトバンクの方電波状態は改善されましたか?

  24. 209 マンション住民さん

    うちはレジデンス中階、auを使っていますがあまり電波状況がよくないです。

  25. 210 マンション住民さん

    >208さん
    レジデンス中層階でSoftBankを使っています。改善というか、元々電波状態が悪くなかったので、違いが分かりません。

  26. 211 マンション住民さん

    中層階位だと問題ないみたいですね。
    高層階は繋がりにくいみたいですね。うちはホームアンテナを借りましたので
    問題なくつかえてます

  27. 212 匿名

    久しぶりに検討版の方を見ました。
    かなり以前の分から遡って読みましたが、自分のマンションの事だけに涙が出そうになりました。
    でも客観的な意見や目線を知れて勉強にもなりました。

  28. 213 入居済みさん

    タワー中層階位です。改善していない気がする

  29. 214 匿名

    タワー中層階ですが、ソフトバンクは通話中に移動すると切れますね・・・
    ジッとしてるといいんですけどね> <
    でもSMSが届かなかったりはしません。 ネットはWifiですし不便はしてません。

  30. 215 入居済みさん

    タワー高層階のiPhoneですが、やはり通話中に切れるのと
    圏外表示が頻繁にでるので、SOFTBANKに言って、パーソナルアンテナを
    設置しました。
    申請してから設置まで随分と時間がかかりましたが・・・・。
    設置してからは、普通に大丈夫です。

    携帯電波は改善して欲しいですよね。

  31. 216 マンション住民さん

    私もタワー棟中層階のiPhoneユーザーです。
    入居当時は電波が一本だったりで焦りましたが、今はなんの問題無く使えています(^^)

  32. 217 入居済みさん

    最近、浴室の鏡は鱗状のうすい水垢が生えてきて、すごく気になっています。
    一般の浴室洗剤で落とせないほど頑固な水垢です。
    ちなみに、うちは普段の掃除がサボっていません。
    今年1月入居、半年経ったばかりなのに、、、
    ほかの部屋は同じような症状がありませんか。

  33. 218 匿名さん

    私は入浴前と入浴後、冷水のシャワーで鏡を流すようにしています。
    昨年末に入居して、今のところ鏡はきれいです。

  34. 219 匿名

    217さん
    入浴中以外も、普段浴室の扉を閉っぱなしですか?

  35. 220 匿名さん

    なんかイベントやるみたいですね、アンケートきてましたね。
    こういうイベントって土日とかだからうちは夫婦とも、土日仕事だから絶対に参加できない。
    なのに皆のお金である会費から費用を捻出するのは納得出来ない。
    参加する人たちでお金は出し合ってもらいたい。

  36. 221 入居済みさん

    219さん

    確か基本は閉めっぱなしですね。
    最近、贅沢ですが、シャワーの後わざと20分乾燥をつけておきます。

    何か間違ってたのですか。

  37. 222 匿名

    入浴後、浴室のカビ防止の為にと浴室の扉を開けておくご家庭があるそうですが、それは逆効果で、カビ菌が洗面所や廊下にまで飛散するそうです。
    閉めておいて、換気扇を回すか浴室乾燥をかけるのがベスト。
    ゴールデンタイムに某テレビ番組でやっていました。

  38. 223 マンション住民さん

    会費の使い方に納得できないなら、逆に積極的に関与してみたら?
    こんなところで文句言っている間にも、グループ活動には会費が使われていきますよ?

    意見を通したいなら関与しなければ始まらない。

  39. 224 匿名

    住民の交流とか言ってすれ違っても挨拶もしない、引っ越しの挨拶も来ない。そんな人間と交流してもしょうがないでしょう?

  40. 225 マンション住民さん

    挨拶してないから挨拶されないのでは
    挨拶して無視されたことは無い

  41. 226 匿名さん

    会費って一世帯当たり100円集めたら70,000円近くになるのか。けっこうな額だね。

  42. 227 匿名

    子供が挨拶してるのに平気で無視する人いますよ

  43. 228 匿名さん

    挨拶ってタイミングがずれると返しにくいことが多いからそんなに気にしなくてもいいのでは?

  44. 229 匿名

    227さん、

    わかるー!

    自分が無視されるよりも切ないですよね(--;)

    でも子供にも、相手がかえさなくてもきちんとするように言いました。

    挨拶は大切です。

  45. 230 匿名

    廊下いっぱいに広がって歩いて、おしゃべりに夢中で挨拶どころではないママさんもいる

  46. 231 匿名さん

    こういう現状で居住者の交流ができるのでしょうか?もっと皆のためになる事にお金を使ってもらいたいものです。

  47. 232 マンション住民さん

    皆の為になることを提案して差し上げたら?
    結局他人任せなんでしょ?

  48. 233 匿名

    マンションを買えるだけ収入のある人が、僅かな会費ごときでセコイ事を…
    住民の交流のきっかけを作ってくれているんだから、参加できなかろうが、いいじゃないですか。
    イベントも交流も挨拶も、全く何も無い、冷えきったマンションなんか住みたくないです。

  49. 234 匿名さん

    浴室のドアは基本的に開けとくように熊谷組の方に注意されました。

  50. 235 マンション住民さん

    レジデンス棟の高層階のベランダから、花火が見えました!さっき終わりましたが、ビール片手に主人と二人で感動してしまいました。

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸