横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 屏風浦駅
  8. レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラス
購入検討中さん [更新日時] 2014-02-05 19:12:04

レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:岩田地崎建設(株) 東京支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
交通:京浜急行本線「屏風浦」駅徒歩7分
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目9番5号(地名地番)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階
総戸数:48戸(管理事務室1戸含む)

[スレ作成日時]2011-04-21 12:41:13

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラス口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名さん


    もともと建っていた県の住宅は脇道から駐車場に入る造りだったのに、
    大京もレーベンもわざわざバス通りから駐車場に入れるように計画している。
    駐車場のゲートが開くまでの時間をバス通り上で待機すれば、今でも渋滞するバス通りが
    今以上の渋滞を巻き起こすことになるだろう。
    これは汐見台に住む者にとってもの凄く迷惑なことじゃないだろうか。

    近隣説明時に何人か周辺住民や自治会連合会から要望を出しても両社とも全く聞き入れなかった。
    ベルデマーレのコスモスイニシアは、極力バス通り側に駐車場の入口を設けないように計画し、
    どうしてもバス通りに向く箇所は、ゲートまでに控えのスペースを取って待機渋滞を起こさない
    ように配慮したと聞いている。


    これから新しいライオンズとレーベンに住むことで、汐見台に住むその他大勢の人に
    少なからず迷惑をかけることを自覚して、越してきて欲しいものだと思う。

  2. 362 匿名

    で?

  3. 363 匿名さん

    ネガを書いてるのは、一人とみたが、
    そんなに住みにくくなるなら、引っ越した方がいいんじゃない?
    これから入居する住民が、まるで悪者みたいに書いてるけど、
    そんなに車で入り辛いなんて、ある意味被害者でしょ。
    だいたい検討板でブツブツ言ったって何も変わらないよ。

  4. 364 匿名さん

    たいがいネガ書き込みするヤカラは、レーベンもライオンズも購入することができないため、
    羨ましさが妬みに変わり、匿名でネガ書き込みをしてやり場のないストレスを発散させている。
    反論されると余計にストレスが溜まるので、言動が次第に激しくなって行きます。
    ネガの言い分はひとまず、心にとめて徹底的に無視するに限ります。
    こう考えると狭い範囲だからネガがどこに住んでるか、簡単に予測がつくね。

  5. 365 匿名

    >駐車場のゲートが開くまでの時間をバス通り上で待機すれば、今でも渋滞するバス通りが
    >今以上の渋滞を巻き起こすことになるだろう。

    少なくともレーベンは公道上ではないレーベンの敷地側に比較的広い車止めのスペースが
    できるのでバス通り上が渋滞することはないと思いますのでその点を気になさっているので
    あれば問題ないかと。

  6. 366 匿名さん

    残り2戸!!!

  7. 367 匿名

    第2期は何戸販売するんでしょうね?
    もう次が最終期になるのでしょうか?

  8. 368 匿名

    残り2戸は何階なんだろう?

  9. 369 匿名


    366・377さん
    遡って読み返すと分かりますが残り戸数が2戸で
    売り切れたら終了ということですよ。
    ですので第2期はないと思いますよ。

  10. 370 匿名

    369さん

    あと2戸で完売ですか?

    ということは第1期で9戸販売したので優先期で38戸(管理事務室除く)も売り払ったということですか?

  11. 371 匿名

    ホームページで見ましたが、確かにあと2戸で完売でした!

    金額からして残ってるのはFタイプ二階、Gタイプの二階と
    思われますが、直接確認したほうがいいですね

  12. 372 匿名

    Fタイプ1F、Gタイプ5Fくらいじゃないかなぁ。

  13. 373 匿名

    Fタイプは優先期で完売のしたはずなのでないと思いますよ。

    370さん
    もう第1期販売は始まっているので優先期だけで売ったのではないと思いますよ。

  14. 374 匿名

    ホームページにはFタイプとGタイプの間取りのみが残ってますが?

  15. 375 匿名



    >もう第1期販売は始まっているので優先期だけで売ったのではないと思いますよ。

    最初は14戸だったので優先期は33戸だったということでしょうね。

    >Fタイプは優先期で完売のしたはずなのでないと思いますよ。

    キャンセルになったのかもしれませんね。

  16. 376 匿名

    インテリアオプション会はいつからですか?

  17. 377 匿名

    376さん

    内覧会後じゃないですか?

  18. 378 匿名

    インテリアオプション会は内覧会前に実施する予定です。

  19. 379 匿名

    祝完売!!

  20. 380 匿名

    丸3か月で完売はレーベンにとっては上出来だったのでは。

  21. 381 匿名

    完売しました!

  22. 382 匿名

    ほんとに?!

  23. 383 匿名

    本当ですよ

  24. 384 匿名

    どこ情報でしょうか?

  25. 385 匿名

    問い合わせすれば本当に完売したってわかりますよ。

  26. 386 匿名

    今後はローン本審査→インテリアオプション会→内覧会→引き渡しですね(所々で駐車場の抽選会など入ると思いますが)

  27. 387 匿名さん

    モデルルームも閉まってますね。

  28. 388 匿名

    エコカラット、考えてますか?
    その他、どんなオプションを考えてますか?

  29. 389 匿名さん

    エコカラットつけたいですよね!
    でも高そう。。

  30. 390 匿名さん

    エコカラットは入居してから別の業者にやってもらった方が安いかなって思ってます。

  31. 391 匿名さん

    先週、ちらっと現地の横を通りましたが、あれで何階の高さなのでしょうか。

    2階の天井(3階床)あたりでしょうか?

  32. 392 契約済みさん

    私も明日のぞきに行きます♪

  33. 393 匿名さん

    392さん

    どうでしたでしょうか?

  34. 394 契約済みさん

    私も行ってきました!
    ちょうど2Fと3Fの間って感じでしたね。
    日当りとか気になってたびたび行っちゃいそうです(笑)

    御近所のプリンス跡のマンションも広告開始しましたね。
    http://www.yokohama-peak.jp?mail=eso

  35. 395 匿名さん

    ちょうど2Fと3Fの間って感じでしたね。

    ⇒南棟ですか?それとも東棟でしょうか?

    プリンス跡地には計画どおり、商業施設が入るそうですね。
    スーパーができればお世話になろうかなと思います!

  36. 396 契約済みさん

    私が見たのは東棟側からですが、全体的に2・3階まで出来上がってると思います。
    (外枠?が)

    お隣のライオンズは順次お引っ越し(入居)してますね。

  37. 397 匿名さん

    南棟が3階で東棟で2階ですね!
    周辺マンションとも近すぎではなく、
    程よい距離感でほっとしてます。

  38. 398 契約済みさん

    私は正直ちょっと近いなぁ~って思いました。
    でも、どんどん出来てきて楽しみです!
    外観、年内に出来上がりますかね~

  39. 399 匿名

    今は南棟側四階の外枠部分を作り始めてました。

  40. 400 契約済みさん

    楽しみ、楽しみ♪

  41. 401 匿名

    今、何階でしょうか?
    見に行かれた方、いらっしゃいますか?

  42. 402 匿名さん

    見た感じ、恐らく、五階にとりかかっています。

  43. 403 契約済みさん

    最近見に行かれた方いらっしゃいますか?

  44. 404 匿名さん

    こちらも完売ですか。
    なんだかんだいって売れるところは売れるものですね。
    キャンセル待ちになっていますがキャンセルってけっこう出るのでしょうか?

  45. 405 匿名

    もう銀行の本審査が終わってるので、審査落ちによるキャンセルはないかと思いますが、他の物件に変更または購入を取り止めた場合ぐらいでしょう。

    最後に物件見た時は、まだシートに囲まれていますが、建物自体は五階まで完成し、サッシのはめ込みも四階まで出来てたかと思います。引き続き内装をやり、これから外装をやる感じでした。

  46. 406 匿名さん

    囲んでいるシートは外れましたか?外れていたら外観を見に行こうかなと思ってます!

  47. 407 ご近所さん

    今日前を通ったら、まだカバーは外されてませんでした。

  48. 408 匿名さん

    ご近所さん

    ありがとうごさいます!

  49. 409 契約済みさん

    内覧会、鍵の引き渡し予定が出ましたね。
    皆さん、どちらからお引越しされてくるのでしょうか。
    我が家は近いです。
    遠方の方もいらっしゃるのでしょうか?
    あと、お子さんの数も気になります。

  50. 410 匿名

    レーベンハイムからの保育園への見学がかなり多いと聞いたので
    数は多いのではないでしょうか。

  51. 411 ご近所さん

    こちらはお子さんが多いようですね。確かに汐見台小学校付近の保育園に行った時、見学者が多いと聴きました。

    ある意味、ライバルになりますね。我が家は夫婦共に泊まりがけ勤務にその他、諸々加点があるので点数が高めかと思うのですが、決まるまではハラハラです。

  52. 412 匿名さん

    入居日予定は24日金曜日でしたね。引っ越し日時ですが、同日に殺到しないよう、こちらも事前に抽選・調整するんでしょうか?どなた様か聞いてらっしゃいますか?

  53. 413 契約済みさん

    通常でも近所の汐見台愛育園は人気があってなかなか入れませんからね。

    マンションにお子さんが多そうで嬉しいです。

  54. 414 匿名

    皆さんオプションはどうされましたか?付けた方はどういったものを付けられたのでしょうか?

  55. 415 契約済みさん

    オプション、かなり高めでしたよね~
    我が家は入居してから直接業者にお願いしようと思っています。

  56. 416 匿名

    我が家もオプション会では注文せず、直接発注をかける予定です。あと入居まで一ヶ月半となり、引っ越しに向けて掃除がてら箱詰めしたり、家具の選び&発注したり、今の時間を楽しんでいます。

  57. 417 匿名さん

    レーベンコミュニティから火災保険の案内がありましたね。
    皆さんは勧められた保険会社にされます?一応同封された紙に同保険会社にするメリットが記載されていましたが…。それとも探し出して希望の保険会社にされますか?

  58. 418 契約済みさん

    火災保険、かなりの金額でしたね。
    念のため、他の保険会社でも見積りしようと思っています。

    今日、前を通りました。
    タイルが少しずつ貼られてきましたね。
    内覧会まであと1カ月切りましたからね。
    楽しみです♪

  59. 419 契約済みさん

    昨日、引越の希望日のアンケートが届きましたね!

    引き渡し日の午後は希望殺到でしょうかね〜…2人とも育休中ですし、土日は抽選必須でしょうから平日で良いんですが、引き渡し日は金曜日なので会社を休まれて引越をされる方も多いのかなと察してます。

    希望が通りますように。。

  60. 420 契約済みさん

    このマンション、汚染大丈夫でしょうか・・・?

  61. 421 契約済みさん

    金消契約までに説明が欲しいですよね!

  62. 422 契約済みさん

    我が家も特に通知がなければ、顔合わせの際にはあわせて確認したいですね。

    こういったものは、契約者(住民)側から言われる前に動いてとっさに対応していただけるとデベに対する印象や信用が高まるのですが…。。。まだ結果が出ないにしても今現在、調査中ですとか…そういった一言があると…良いのですがねぇ。

  63. 423 契約済みさん

    結構こういう騒ぎになってるので、お子さんをお持ちの方は内覧会の際に放射能測定器を持って行く方も多いのでは?
    今は放射能測定器も安いので買おうと思ってます。

  64. 424 契約済みさん

    火災保険って個人で入るものですか?
    地震保険・・・必要でしょうか?
    共有部分の保険はどこで入ってるのでしょうか?

  65. 425 匿名

    共有部分に対する保険につきましては、今回の火災保険の案内と一緒に送付された書類に書かれてますよ。

    専有部分の火災保険等は個人の意志により入るか入らないかになります。部屋から発生した火災がお住まいの上階、お隣、下階などへ移った場合の賠償金額は相当なものになるかと思いますが…

    とはいえ今回案内された保険および内容をよく確認されないで入ることは避けたほうが賢明かと思われますが…人それぞれですからどうされるかは個々によりますね。

    私は勉強だと思ってこれを機に情報収集中です。


  66. 426 入居予定さん

    今日見に行きましたが、外階段の部分が見えていました。
    しかし、あと2週間で内覧会。
    間に合うのでしょうか?といった感じでした。
    遅れてるのかなぁ・・・。

  67. 427 契約済みさん

    1月下旬竣工ってことは・・・完成ですよね?

  68. 428 契約済みさん

    引っ越し日決まりましたね!
    希望通りでした!

    出来ることなら入居は遅れて欲しくないですが、それなりの期間、住み続けるつもりですし、きっちりやっていただきたいですね。

  69. 429 契約済みさん

    遅れてるからって、やっつけ仕事ではしてほしくないですね。
    1部屋1部屋、大事に作ってほしいです。

    がしかし、入居が遅れるなんてあり得ない!!

  70. 430 契約済みさん

    放射能による汚染コンクリートは無かったようですね!

  71. 431 契約済みさん

    レーベンから連絡があったのですか?

  72. 432 契約済みさん

    タカラレーベンのサイトに載っていましたね。
    しかし、問題になった石は使っていないようですが、実際に使用したコンクリートを現場で調査したわけではなさそうですね。
    何処の石を使っていて、計測しても問題ないという回答がほしいですね。

  73. 433 匿名さん

    432さんの仰るとおりですね。使っていなくてもそれとは切り離して調べていただきたいとこです!

    さて
    内覧会なのですが、内覧業者をご検討されている方はいらっしゃいますか?それとも自分たちだけで臨みますか?

  74. 434 匿名さん

    自分達&両親にお願いしようと思っています。

  75. 435 匿名さん

    昨日現場見に行ってきましたが…全然できてません!
    来週内覧会とかあり得ないくらい…中はコンクリ剥き出しで、職人さんが大量投入されてて、絶賛突貫工事中って感じの殺気立った現場でした。

    入居予定の方は、週末でもいいので現場見学をお勧めします。
    自分達は内覧業者を使おうかと思い始めています。

  76. 436 匿名さん

    連投すみません、435です。
    週末見学行かれる方の参考に:
    2月2日の時点で、外側のシートに8割方覆われていており外観はほとんどわかりません。
    来週内覧会なのに、この時点でちょっとびっくりしました。
    出入り口から中を少し覗いたところ、壁がコンクリートむき出しで足場が組まれていて、さらにびっくりしました。
    この時期だと、外観はほぼ完成していてあとは中の電気工事&設備搬入、内装など仕上げの時期だと思っていたのですが…

  77. 437 ご近所さん

    私も昨日、行きました。
    外の足場は、東側から取れてきてました。
    (バルコニー側の足場解体してました)全て足場が取れるのは来週の火曜日位になると警備員の人がいってましたよ。

    内覧会まで本当に間に合うか、そして手抜き工事になってないか私も心配になりました。

  78. 438 匿名さん

    デベと施工業者間で契約関連の取り交わしをしてると思いますが、双方とも住民第一の考えを持って節度ある対応をしていただきたいですね。

    会社収益などの関係で年度内引き渡しをしたがるデベや施工業者が多い中、3月末引き渡しではなかったのは良かったと思う。←ますます雑になりがちなので。

    とはいえ、遅れているのは残念ですね。内覧会、引き渡しの日時が確定しているとはいえ、それに固執して手抜き、雑になるのはやめていただきたいですね。

    あと、人が多いのはサークルベンチや駐車場のエリアの作業をしているからでは?ないでしょうか


  79. 439 匿名さん

    こちらのマンションのキャンセルは、もう出ないのでしょうか?
    HPには、キャンセル受付中となっていたのですが?
    子供が汐見台の幼稚園に通ってるので、周辺で物件を探しています。

  80. 440 匿名さん

    キャンセルが出るのは大抵、ローン組めない場合です。

    この時期のキャンセルはほとんど無いと思っておいたほうが…
    転勤もさすがにもう決まってますし。

  81. 441 匿名さん

    今日、現地に見に行こうと思います。
    先週1/29の夜前を通った時には、まだ作業中で明りがついてました。
    テニスコート側の1階の部屋の中が見えましたが、まだ部屋を仕切るボードも貼られておらず鉄骨がむき出しでした…。
    他の部屋の状況はわかりませんが、2週間後の内覧会までに本当に仕上げるのは難しいのでは…という感じでした。
    契約書には「1月下旬に本物件を竣工するものとする」とありますが、2月に入っても435さんの言うように絶賛突貫工事中。
    デベから安心させてくれる様な説明がほしいですね。

  82. 442 匿名さん

    私も今日見に行きました。
    外装も内装もまだまだのようでしたが・・・本当に内覧会までに出来上がるのでしょうか?
    出来上がっても・・・大丈夫なのでしょうか、不安です。
    デベからは何も連絡ありませんね。
    聞いてみようかな・・・

  83. 443 匿名さん

    契約者サイトに工事の写真が更新されていましたね。
    でも、「今、その写真?」って感じのものですね。

  84. 444 匿名さん

    建築部と営業に聞いてみるのがいいかもしれません。
    大丈夫というのでしょうが。
    契約者側から遅れてもいいからしっかりやれというべきなのか。。

  85. 445 匿名さん

    私も昨日見に行きましたが、エントランスのコンクリが生乾きなのに木枠外されてましたよ…大丈夫なんでしょうか?
    エントランス前はまだ鉄骨が丸見えで、生コン車がコンクリ流してるの見て衝撃的でした。
    外壁もまだタイル貼られてない箇所がありました。

    欠陥住宅になるくらいなら、内覧会や入居遅らせてでもしっかり造って欲しいですよね…

  86. 446 匿名

    内覧会時に外溝工事が終わってないことはけっこうあるみたいですね。

    内覧業者を頼んだほうがいいかもしれませんね。。

  87. 447 契約済みさん

    確かにそうみたいですね。お隣のライオンズもそうだったみたいです。

    内覧会当日は内覧業者と同行することにしました!

  88. 448 匿名さん

    工事現場に貼ってある予定を見ると今週土曜まで外溝工事、仕上げ工事で日曜が仕上げ工事のみになってましたね。少なくとも土曜は工事中のようです。

    まあ震災もあったし、台風もきたし多少の遅れはしょうがないてしょうね。

    内覧業者さんにみてもらった方は是非内容を伺ってみたいです。

  89. 449 匿名さん

    担当者に電話したら全て予定通りですとのお返事でした。

  90. 450 匿名さん

    私も担当者に電話したら遅れはないという回答でした。
    タカラレーベンの対応もどうかと思いますね…
    1月末竣工予定が現状工事中なのに予定通りと言われると逆に心配になります。
    遅れてるけど間に合いますって言うならわかりますが…。

    内覧業者に頼むべきですかね。

  91. 451 匿名さん

    お電話された方で放射能の件も聞かれた方いらっしゃいます?

  92. 452 匿名さん

    昨晩深夜0時過ぎに通りかかったら内装工事をしていました。。
    こんな時間にまでやっているなんて。。とビックリしてしまいましたが、だいぶ工事が遅れているのでしょうか。
    心配です。

  93. 453 匿名

    不安でしたらご自身が納得できる方策をされると良いですよ。

  94. 454 匿名さん

    内覧会時にエントランスや駐車場など共用スペースが出来ていないことは、この時期には多々あるらしいです。
    もうそれは確定路線と諦めて、一番心配なのは入居時にも工事が続いてたらどうしようということです。

    土埃が舞う中で引っ越しとか、絶対嫌なのですが。
    いつ完成なのか、内覧会で納得いく説明をしてもらいたいものですね。

  95. 455 匿名

    今日は7時前から作業してましたよ。作業員の方も朝早くから夜遅くまで頑張っているので間に合うでしょう。

  96. 456 匿名

    三階丸見えですね(@_@)

  97. 457 匿名さん

    どこからですか?

  98. 458 匿名さん

    道の高さが2階、ちょっと上が3階って感じですかね。
    見えそう・・・

    いよいよ明日ですね。
    出来てるかなぁ~

  99. 459 匿名さん

    いよいよ明日からですね。

    内覧会は土日2日間で実施するみたいですが、明日、内覧会へ行かれた方、ぜひ率直な感想を聞かせてください。

    こちらは内覧業者と同行予定ですので内覧会が終わりましたら参考までに報告いたします。

  100. 460 働く女子さん

    内覧業者て何?

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸