千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新検見川((仮称)新検見川プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 花見川区
  7. 新検見川駅
  8. ザ・パークハウス新検見川((仮称)新検見川プロジェクト)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-04-13 16:02:01

総武線「新検見川」駅徒歩8分、京成電鉄千葉線「検見川」駅徒歩10分。
(仮称)新検見川プロジェクトってどうですか?

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-shinkemigawa/
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社・日本国土開発株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
所在地:千葉県千葉市花見川区検見川町3丁目332番1(地番)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上10階建1棟
総戸数:101戸

【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.09 副管理人】

《ザ・パークハウス 新検見川サウスレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371967/

[スレ作成日時]2011-04-14 10:38:50

スポンサードリンク

プレディア小岩
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新検見川口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    なるほど。たしかにそれは上司としてのプライドは傷つくな。
    ただ、年に一度あるか無いかの事に、そこまでこだわるか?

  2. 102 サラリーマンさん

    こだわったほうが良い。これからの忘年会シーズン、酔いつぶれてもおっさんの家遠いからって誰も送ってくれないよ。(体験談)
    で私はさつきが丘から来月勝どきに引っ越します。

  3. 104 購入検討中さん

    出世は期待できない。でも三菱地所にしては安い。場所はどうかな?

  4. 105 匿名さん

    ここは道幅が狭いよね!ここが完売したらプチ渋滞起きるでしょうね。右折車線ないし。更に内陸に車を走らせ花見川(畑町)付近に差し掛かると田舎にタイムスリップした錯覚に陥る、断続渋滞は続く。車ありきの人には向きません。電車メイン向けだと思いますよ。

  5. 106 匿名

    まあまあ、11月23日の祝日にフジテレビで国際千葉駅伝が放送されますから走るコースを観てればこのエリアがどんなところか大体分かりますよ。

  6. 107 匿名

    ↑海浜幕張が意外に近いんだと言うこともわかりまっせ!

  7. 108 匿名

    ↑俺なら車で旧カルフールのイオンまで10分で行ける自信ある。R357途中で左折の裏道でね。

  8. 109 購入検討中さん

    近くに検見川浜とかは近いのかな?子供がdvd借りたりする場所ないかな?
    あとイースト、ウエストは高くなるかな?できれば
    再来年引越ししたいから。

  9. 110 匿名

    100~102
    考えてる事がセコ過ぎる

    部下に良く見られたいのなら送ってもらう事など考えず、近場に泊まるかタクシー使え。

  10. 111 匿名さん

    R357途中で左折の裏道って元カルフールはR357沿いにあるし?

  11. 112 匿名

    そう。R357が渋滞してなけりゃそれでOK。巻き込まれる前に裏道左折ルートだと信号も少なく快適。いずれにせよ海浜幕張は10分で行ける。11月23日の国際千葉駅伝、フジテレビで観てね。

  12. 113 いつか買いたいさん

    >部下に良く見られたいのなら送ってもらう事など考えず、近場に泊まるかタクシー使え。

    俺はセコイとは思わないな。
    上司として、部下に課長くらいになれば勝どきのタワーマンション買えるんだ(勝手な想像だが)と将来に希望を持たせ上司、会社で有りたいと思うのはいいことだと思うけどな。

  13. 114 匿名

    車じゃなきゃ買物行けない場所?平日は西友だけだね。

  14. 115 ご近所さん

    平日は西友だね。
    脚力に自信のある奥さんなら、自転車でイズミヤ(検見川浜)が行動範囲かな?
    ヨーカドーやカルフールは足が太くなっちゃうよ。

  15. 116 匿名さん

    あんまり褒めるとプラウドが荒らしにくるから言えんけど

    地盤も固く高速ICや駅からも近くて便利。

    災害があっても高台になってるため強そう

    そんなマンション三菱は提供するんだなかっこいい。

  16. 117 購入検討中さん

    ただやっぱり勤務先から遠すぎる。
    津田沼だとドアtoドアで一時間切るんだけどな・・・

  17. 118 購入検討中さん

    新京成の習志野デュオヒルズと比較検討してます。
    つくりはこちらですが、検討されてる方いませんか?

  18. 119 周辺住民さん

    No.109さん
    検見川浜駅側にTSUTAYAがあるはずですよ

  19. 120 匿名

    検見川浜は遠いよ。車じゃなきゃ急坂もありキツい。

  20. 121 匿名さん

    今日の駅伝、新検見川の駅前通過後に急にCMを連続で流したり、
    選手の紹介を始めたり物凄く不自然だったね。
    トヨタの販売店が映らないように配慮したようだけど(笑)

  21. 122 匿名

    日産リーフが先頭選手の後ずっと走ってましたからね。トヨタ2店、ホンダ1店とディーラーを連続で映せなかった訳ですね。てっきりガストと銚子丸かと。。んな訳ないか。


    結論から申しますと、海浜幕張エリアと新検見川はやはり近いなと国際千葉駅伝を観て感じました。

  22. 123 購入検討中さん

    近隣にお住まいの方、新検見川は坂多いけど、住みやすいですか?

  23. 124 匿名さん

    ここは売れてるのですか?先着順で22戸とありますが・・・。またここは花園付近まで緩い坂になっていて最初はキツイです。海側はもっとキツイです。アシスト付き自転車お勧めです。

  24. 125 ご近所さん

    >122
    消防署以降、ディラー以外にもラ○フにマル○ツ、
    カラオケにすし屋・ラーメン屋など商業施設満載だったから、
    色々とスポンサー様に配慮したんでしょうね。

    >123
    新検見川の駅前はポンコツな古住宅が乱立、
    町並みがヘボいのに変に一方通行だったり、完全に終わってます。
    通勤が電車なら新宿まで乗り換えなしで1時間だし悪くないと思うけど、
    海浜エリアに出るにも、稲毛方面の商業施設に行くにも車必須でしょう。

    居住区としてはさつきが丘くらいまで内陸に入った方が逆に便利です。

  25. 126 購入検討中さん

    悩むな~。場所はいまいちなんだよな。年とったら、坂キツそうだし。購入きっかけを教えて下さい。

  26. 127 匿名さん

    坂道って言ったって急坂ではないし、全く不便を感じません

    実際に歩いて見ても問題なし

    車で幕近いから、ある程度のものは揃う

    車持たないかたは検討外した方がいいでしょうね


  27. 128 匿名

    でも駐車場7割

  28. 129 匿名さん

    マンション周辺にいくらでも月極め駐車場ありますよ(笑)

    現地見ました?

  29. 130 契約済みさん

    >129
    私も一番最初に、営業さんからその旨説明を受けました。
    128さんはMRに行ってないのでしょうね。

  30. 131 匿名さん

    津田沼のパークと違ってこっちは寂れてますねー。抽選外れた方が流れてくる事を期待しましょう。

  31. 132 購入検討中さん

    南東側のはじを基本給しましたが、洋室側の窓がベランダへ出れません。これ使いずらいでしょうか?ほかはいいのですが。意味分かりますかね?

  32. 133 購入検討中さん

    地元出身です。

    正直さびれた駅ですよ。
    稲毛・幕張・幕張本郷も同じですけど。
    でもずっと変わらない安心感があるから、
    駅を降りると落ち着くんです。

    これから生涯住む方にはいいところだと思います。

  33. 134 匿名さん

    変わらなきゃ駄目でしょ!便利にならないと昭和のままだととり残されちゃうよ!マンション購入にあたって駐車場は大きな問題!ここは車ありきの立地、外に月極めじゃ無理、カッコ悪い!

  34. 135 購入検討中さん

    現地見ました。嘘でしょ、8分なんて。
    西友の急階段下りて、京成線を越えるのにまた
    階段を登って下りて。そこからまた200m以上続く坂を
    登ってやっと現地。
    誰かが言ってるように、クルマないと生活厳しいです。
    小学校近いけど、うちにとってはたった2年余りの話。
    自分の通勤と私立のこととか考えると、駅までのアプローチが悪すぎ。

  35. 136 購入検討中さん

    現地で駅から2ルート歩いてみました。
    (人と比べたら歩き方はやや早めかもしれません)

    駅西口~西友横階段~京成の歩道橋~エントランス付近で8分強、
    駅南口~大通り(陸橋のあるほう)~エントランス付近で10分弱。

    どちらも思ったほど急ではなく緩やかな坂だったので私はさほど問題はなさそうだな、と感じました。
    その辺りは人それぞれかもしれませんね。

  36. 137 購入検討中さん

    カーシェアリング、ありますが、みんなが使うんでしょうかね?我が家はかなり使いたいと思ってますので。

  37. 138 購入検討中さん

    各駅の駅力はこんなもんでしょうね 駅からは男の人の早足なら8分以内じゃないでしょうか
    公園、保育園、小学校の近さといいこれから子育てする世代向けのような
    中学校も花園中は部活が盛んで落ち着いてます
    荒れてるとこは荒れてるので


    買い物もヨーカ堂はネットスーパーでも利用できるし生協やったりすればどうにかなる範囲

    ただ、老後周りのあの坂道きついですかね~
    その頃には、もう少し便利なとこに買い換えとか考えちゃいます
    中古なり、多少狭い間取りでも充分ですし

  38. 139 物件比較中さん

    老後は坂きついでしょうかね?ただ静かですよね。何年かして開発されるといいのですが。価格とネームバリューで
    購入しようかと思ってます。新検見川の良いところ探しませんか?坂ばかりマイナスイメージあるので。

  39. 140 匿名さん

    新検見川

    良いとこ 高台

    悪いとこ 坂・暗い・古い・狭い道・道混む(裏道、子供の飛び出し危険)

  40. 141 購入検討中さん

    新検見川の良いところは、何も変化がないところ。
    この地に変化を望むのは無理じゃないかな?
    変化がほしいなら、検見川浜の方に行けばいいと思う。

  41. 142 物件比較中さん

    検見川浜レジデンスも空きありますよ!

  42. 143 購入検討中さん

    購入したものです。。いまさらながら人気がないので、資産価値が心配です。物件いいと思うんだけどな~

  43. 144 申込予定さん

    先週モデルルーム行ってきました。

    自分としては駅からも歩いて行ける距離だし、間取りや値段もろもろなかなか良いのでは?と思いました。
    でも人気ないんですかー。なんででしょう? 新検見川だから??

  44. 145 匿名さん

    あきらかに人気ありません!稲毛と比べてみてください。
    快速停車するは店舗数も全然違います。ひと駅違いで雲泥の差ですよ!

  45. 146 匿名

    立地で快速停車駅は確かに鉄板要素のひとつ。ここはやはり車利用必須で出掛けると割り切れば近くに何ぼでも楽しめるエリアがあります。車利用ですと稲毛より確実にアドバンテージあります。

  46. 147 匿名さん

    車利用?たいして離れてない距離でアドバンテージ?意味不明!

  47. 148 匿名さん

    稲毛も検見川も同じだよー

  48. 149 購入検討中さん

    稲毛のほうに誘導?したい方がいらっしゃるみたいですね(苦笑

    現地も見ましたが、確かにお店は少ないですね。ただ日常生活には不便無いくらいだと感じました。
    静かにゆったり暮らしたいと言う方ならばここは良いのではないでしょうか?
    その辺りは人それぞれだと思います。もっと便利なところが希望ならばそちらに住んだらよいでしょうし。

    津田沼や船橋、千葉と比べたら違いは大きいですが、検見川と稲毛なら同じようなもんだと私は思いますけれどね。

  49. 150 購入検討中

    近くに住んでいますが、坂道は苦になりません。普通のなだらかな道ですよ。自転車で行動する人ならば新検見川、検見川浜は普通に行動圏内です。買い物も検見川駅のイズミヤでも新検見川駅の西友で気分次第で楽しめてよいですよ。15分見ればショッピングはあちらこちらでできます。雨の日はちょっと不便ですが・・。小学校もすぐですし、幼稚園も数校目の前にバスとまります。道はけして広くはないですが、小さい子供さんがいる家庭には良いところだと思います。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸