千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新検見川((仮称)新検見川プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 花見川区
  7. 新検見川駅
  8. ザ・パークハウス新検見川((仮称)新検見川プロジェクト)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-04-13 16:02:01

総武線「新検見川」駅徒歩8分、京成電鉄千葉線「検見川」駅徒歩10分。
(仮称)新検見川プロジェクトってどうですか?

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-shinkemigawa/
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社・日本国土開発株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
所在地:千葉県千葉市花見川区検見川町3丁目332番1(地番)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上10階建1棟
総戸数:101戸

【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.09 副管理人】

《ザ・パークハウス 新検見川サウスレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371967/

[スレ作成日時]2011-04-14 10:38:50

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新検見川口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名

    今サウスの方が引越ししていますが、引越しの車が狭い道ふさいで邪魔です。ウエストとイーストの出来たらもっと交通妨害。

  2. 352 匿名さん

    地震気にしてると、何時までも賃貸になってしまうのでここを購入しようと思ってます。金銭面ではどちらが得だとか意見も別れますが、やはり子供の学校や近所付き合いなど、家が決まっていたほうが落ち着くので。

  3. 353 匿名

    352さん 私も同じ気持ちです。連日のニュースや新聞の地震や津波の予測、とても怖いですが気にしていてもきりがないですのでこちらでの新生活を楽しみに、購入計画に進んで行こうと思います。

  4. 354 買い換え検討中

    皆さんはウエスト、イーストどちらを希望されてますか?
    つなぎ目のあたりが人気なのでしょうか。住みたい間取りが希望の位置になくて迷ってます。

  5. 355 匿名

    ウエストの一部屋だけが希望住戸です。抽選で外れたらまた別の物件を探します。。

  6. 356 匿名さん

    この間の日曜日に登録をしてきました。
    現段階では他に申し込みはなかったので、このまま無抽選で決まって欲しい。
    ただ、部屋によってはすでに複数申し込みのある部屋もありましたので
    最終結果がでるまでは不安です。。

  7. 357 匿名さん

    リビングは横長と縦長どちらにされました?
    どちらかというと縦長希望だったのですが、
    希望の位置が横長だったので、位置を変えるか
    縦長をやめるか迷ってます。

  8. 358 契約済みさん

    縦長にしましたが本当は横長が欲しかった‥

    窓の面積が横長より少ないので開放感が落ちるかなと思います。
    慣れてしまえば気になることではないのかなと思っています。

  9. 359 購入検討中さん

    お昼過ぎに連絡があり、抽選なしで決まりました。

    抽選会はどんな感じだったのか、行かれた方いらっしゃるでしょうか?

  10. 360 匿名

    同じく抽選なしで決まりました。
    夕方に申し込み手続きを済ませて来たので、取り敢えずは一安心です。
    その際、抽選で使ったと思われるガラガラが置いてあったので、抽選となったお部屋もあったようですね。

  11. 361 申込予定さん

    私も抽選なしで決まりました。抽選は6戸で、倍率は全て2倍だったそうですよ。

  12. 362 購入検討中さん

    85戸のうち6戸だとかなり少ない割合ですね。
    情報ありがとうございます。

  13. 363 匿名

    >362さん
    85戸のうち6戸が抽選になったという事です。

    要望書の提出までに、部屋が重ならないように 営業の人が調整していました。
    (欲しい部屋があっても、ここは・・・ と選べないようになっていました。)

  14. 364 購入検討中さん

    なるほど、営業の方で調整があったわけですね。


  15. 365 検討

    もう先着受付販売してるけどいくつ売れたのかな~

  16. 366 匿名さん

    決まりました!
    あとは駐車場がどうなるんだろうな

  17. 367 匿名

    決まった方は、オプションも考えないとですね。
    特にカラーオプションとか締切が早いので。(一部既に受け付けてないようですが)


    うちはカラーはナチュラルなの(で伝わるのかな?)、和室は洋室に変更しようと思っています。

  18. 368 匿名

    367です、途中で切ってしまった(^^;
    皆さん、どういうオプションをお考えですか?

  19. 369 購入者

    駐車場は売れ残りの部屋分確保されるので、抽選は激戦。早く買ってもとくはなし

  20. 370 匿名

    オプション
    フロアコーティングをすると、傷がつきにくくなると聞き検討していますが
    皆さんは、どうしますか?

  21. 371 匿名

    >370さん

    フロアコーティングうちも検討してます。
    ただ、マンションのオプションでやるかは価格次第ですかね。
    あまり高いようなら自分で業者を手配してってのも考えてます。

  22. 372 匿名

    >367さん

    オプションは、保温浴槽への変更と、キッチンホーローパネル貼りを検討してます。
    特にホーローパネルはお掃除しやすいですもんね。

  23. 373 匿名

    >366さん
    駐車場はサウスの時と同じならば、入居の2~3ヶ月前くらいに一斉抽選だと思います。
    あと引っ越し日の抽選も同じくらいの時期だったみたいですよ。

    駐車場は希望階数によって倍率変わりそうですね。

  24. 374 匿名さん

    ホーローパネルは良いですよ。掃除は3ヵ月に1回拭く程度で済むし、マーカーでレシピや伝言も
    書けるし、磁石付の色々なオプションパーツも利用できますよ。

  25. 375 匿名さん

    ホーローパネルは私もお勧めです。
    なんと言ってもお手入れが簡単でいいですよね。
    壁面がフラットになるのは何かと好都合ですし。

  26. 376 匿名さん

    白いホーローパネルってホワイトボードと同じだって聞きました。
    汚れや熱にも強いし、私もお勧めします。ただ、磁石のオプション価格は高かった。

  27. 377 購入検討中さん

    登録された方にお聞きしたいのですが・・
    手付金っていくら位お支払するものですか?
    何十万とか?何百万とか??ですか?

  28. 378 物件比較中さん

    こちらのマンションでは、オプションでキッチンパネルを変更できるのですか?
    本当にうらやましいです。
    同じ三菱のパークハウスなのに私のところは変更できなかったです。

  29. 379 匿名さん

    >376さん
    ここのホーローパネルは磁石のもの・磁石じゃないものが選べるんでしたっけ?
    オプションの中にはホーローパネルとしか記載されていなかったように記憶しているのですが。。


    >377さん
    手付金は販売価格の10%が通常のようです。
    が、そこは相談できるみたいです。
    モデルルームで営業さんにご相談されてはいかがでしょうか。


    >378さん
    ここも下の方の階は既にオプションの受付を締め切っていますので、そこだと変更できないと思います。

  30. 380 購入検討中さん

    >379さん
     手付金情報 ありがとうございます!!

  31. 381 匿名さん

    379さん 紛らわしい書き方でごめんなさい。
    キッチンホーローパネルに取付けできるオプションのことです。
    表面はフラットだから吸盤でも付きますが、私は印西牧の原にあるジョイフル本田でタカラスタ
    ンダードのホーローパネルに使う磁石式のオプションを買いました。色々なサンプルを手に取っ
    て確認できます。メーカーのショールームでも価格は同じ定価販売でした。
    Webカタログにもマグネット収納として載っていましたので参考にしてください。
    http://www.catalabo.org/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?m...

  32. 382 匿名さん

    >381さん
    379です。
    マグネットで取り付けできるラックなどのオプションのことだったのですね。
    こちらこそ意味を取り違えてしまって失礼しました。

    ↑のURLのP75~76ですね。
    うちもホーローパネルを検討しているので、参考にさせて頂きます。
    情報ありがとうございます。

  33. 383 申込予定さん

    洗濯機用の混合水栓をどうするか迷っています。
    現在は当然のようにお湯で洗濯しています。
    必要ないのかな。

  34. 384 匿名さん

    お湯で洗濯するんですか?!
    今までずっと水で洗濯してますが、汚れが落ちてない!と思ったことは無いですね。
    なので私は混合水栓は要らないと思っていますが、しかし、こういうのは各ご家庭でそれぞれ違うでしょうしね。

    気になるなら一度試しに水で洗濯してみては?

  35. 385 匿名さん

    洗剤は何をお使いでしょうか?お湯を使うのは、汚れが落ちやすいのではなく、洗剤を溶けやす
    くするためと理解した方がよろしいかと思います。
    少し前には、粉石鹸が主流でしたので溶けやすくするために温かいお湯を使用しましたが、今は
    ジェル状のものに変わってきましたので洗剤が粉でなければ水でも充分だと思います。
    一度試してみてはいかがでしょうか。

  36. 386 匿名さん

    洗濯は化学反応です。

    砂やドロ汚れは別ですが、汗や一般汚れを落とすのは、化学(ケミカル)反応での分解によるものです。
    化学反応は、温度と時間に大きく影響を受けます。
    きれいにしたいのならば、洗剤を溶き洗う際と、すすぎの最後には「お湯」を使うと効果的です。
    ただし、40度以下にして下さいネ。

    ちょっとスレ違いになっちゃいましたが…

  37. 387 申込予定さん

    383です。

    みなさま お返事ありがとうございます。
    何となく汚れ落ちがいいのではないかと思って
    お湯を使っていたのですが、大丈夫そうですね。
    結構オプション価格も高いし、ガス代も節約できるので
    取り付けない方向で行こうと思います。

  38. 388 匿名さん

    引越しの幹事会社はサカイさんみたいですね。
    営業さんの話では結構お値段は頑張ってくれるみたいなんで期待できるかな?

    あと、駐車場と引越日の抽選は秋~年末くらいの間じゃないかって言ってました。

  39. 389 匿名さん

    契約者スレの最初の方で引越し業者の話題出てましたね。
    幹事会社以外でも見積もり出した方が良いみたいですよ。

  40. 390 匿名

    >389さん

    他の会社と相見積もりしてから、幹事会社と価格交渉って流れが良さそうですね。

    オプション相談に行ってきましたが、モデルルームだけの仕様もあって当初想定していた内容と
    異なる点などがあり、もう一度検討し直しになりました。
    事前にもっとリサーチしておけばよかった。

  41. 391 匿名

    >390さん
    もしよければ、「モデルルームだけの仕様もあって」の内容を教えて頂けませんか?

  42. 394 匿名さん

    オプション会私も行きました。

    そこで知ったのですが、7階以上でないともう頼めないものも結構ありましたね。

  43. 395 匿名

    >391さん

    390です。
    私が把握しているモデルルームだけの仕様はダウンライトの灯数です。

    当初リビングのメイン照明はダウンライトだけでと考えており
    モデルルームのような配置が可能なのだと思っていましたが
    オプション設定では6灯のみ。しかも7階以上でないとダメ。

    営業さんにはダウンライトをメイン照明にしたいとの相談をしていましたが
    このような説明は特にありませんでした。

    できないものは仕方ないので別の仕様を検討中です。。

  44. 396 匿名

    >394さん

    7階以上でないとダメなもの結構ありましたね。

    しかも事前にもらっていたオプションカタログには載っていないオプションとかもあって
    その場で初めて知ったものもありました。

  45. 397 匿名

    >395さん
    情報ありがとうございます!

    確かにモデルルームのLDのダウンライトはやたら色々な所についてましたね。
    部屋の形や広さにもよるでしょうが、LDだとするとあのライト6つはちょっと少ない気がします。。

    6階までは、後付け出来きない系のオプションは今月で〆切でしたね。ちょっと短い…

  46. 398 匿名

    ここは【長期優良住宅】じゃないと知りました。
    どうして該当しなかったのか?
    理由を御存じの方、いらっしゃいますか?
    教えて、戴けないでしょうか?

  47. 399 匿名さん

    >398さん
    長期優良住宅は住宅性能評価だと次の等級が必要です。
    ①耐震性:耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2以上
    ②耐久性:劣化対策等級3+α
    ③可変性:更新対策(住戸専用部)躯体天井高 2,650以上
    ④メンテナンス:維持管理対策等級(専用配管・共用配管)2/更新対策等級(共用排水管)3
    ⑤バリアフリー性:高齢者配慮対策等級(共用部分)3
    ⑥省エネルギー性:省エネルギー対策等級4
    ⑦居住環境:地域の良好な景観形成に配慮されていること
    ⑧住戸面積:共同住宅は55平米以上
    ⑨維持保全計画:定期点検、補修の計画がつくられていること

    もうほぼフルスペックです。
    サウスレジデンスの性能評価ではありますが手元にありますので、これと比較すると…

    ①等級1 →×
    ②等級3 →○
    ③2,600以上の住戸は無かったような? →×
    ④等級2 →×
    ⑤等級1 →×
    ⑥等級3 →×
    ⑦~⑨はたぶん○

    ほとんど長期優良住宅の条件には合致しません。

    逆に、長期優良住宅に認定されているマンションは少ないんじゃないでしょうか。
    私はこの物件含め5つほど回りましたが、長期優良住宅のものは無かったです。
    これまで国に長期優良住宅と認定された住戸のうち、マンションは2%ほどしかないそうです(98%は戸建)
    長期優良住宅をマンションに適用する場合、価格が1~2割上がってしまうのが原因のようです。

    …とまぁ、住宅関係に素人な私が、以前独学で調べた範囲で記載させていただきました。
    長期優良住宅の優遇は魅力的ですが、それで価格が2割も上がるならこれでも良いかなぁ~と私は納得しています。

    長文失礼しました。

  48. 400 匿名

    長期優良は結局高いからメリットと呼べるか微妙だよね

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸