東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳 CANAL TERRACEってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 東京駅
  8. Brillia辰巳 CANAL TERRACEってどうですか?part5

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-08 08:50:22

Brillia辰巳 CANAL TERRACEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49593/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85663/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133343/
part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140366/

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
京葉線 「潮見」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85平米~103.61平米
売主:東京建物日本土地建物販売
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:施工会社:長谷工
管理会社:管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-08 16:45:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名はん

    地震でほとんどのマンションの売れ行きがとまった、回復はあと半年ぐらいかかりそう、いろいろ比べてほかの物件にしましたが、こちらもいい物件と思う、デベもしっかりしていて安心できる

  2. 252 匿名ちん

    あんた誰やねん↑

  3. 253 匿名さん

    設備しょぼい。引かれるのは駐車場の安さだけ。

  4. 254 匿名さん

    >253
    設備系は相当この価格帯にしては充実していると思うけど
    どれだけハイグレード仕様をこのクラスに求めているの?
    たかだか坪単価約200万円ですよ

  5. 255 匿名さん

    エレベータの数が少なく配置も悪い。
    朝は混雑必死

  6. 256 匿名さん

    サラリーマンなんていないでしょ、買える価格帯じゃないし

  7. 257 匿名さん

    ここは派遣社員や契約社員と軽自動車が似合う物件。
    サラリーマンは通勤の便がいい駅近に限ります。

  8. 258 匿名さん

    サラリーマンが都心低層物件買えるわけ無いからね。
    郊外の世田谷あたりがお似合いじゃない?

  9. 259 匿名さん

    ここは売れてるほうだと思いますが、しばらくは、厳しそうですね。完成までに完売しますかね?

  10. 260 物件比較中さん

    完成までに完売は、かなり厳しいのでは
    ないかなぁ。見て来たけど、かなり空室も
    あったし震災の事を考えたら、埋め立て地
    は買えない、買わないよ。

  11. 261 匿名さん

    ミッドベイ勝どきは売れているみたい。
    中央区だからかな。

  12. 262 匿名さん

    ミッドベイまだやってるの??あんなに安く中央区で出したのに。でもしょうがない、あんまり安いと体に悪い事が起こる今日この頃。

  13. 263 匿名さん

    今の状況では都内で完売する物件なんて無いよ。

  14. 264 匿名さん

    大井町のプラウド低層は1期完売したらしいよ。

  15. 265 匿名さん

    1期は何処でも必ず完売になるように販売してると思います。
    何処もこれからが大変。

  16. 266 匿名さん

    キャナルコートかなりいいと思います。ブリリア系にしてはかなり安いほうだし近くのブリリアマーレ、スカイタワーに比べると価格2/3ぐらいだし。それにしては部屋内設備かなり充実していますよね。でも、モデルハウス見てきましたが、客層がやはり・・・子連れファミリーが多く、しかもあまり品がいい感じではなかったですね。

  17. 267 匿名

    265
    その意味じゃなくて
    1期で全戸を売り出して完売。ただしキャンセルも出てるらしい。
    どーでもいいけど。

  18. 268 匿名さん

    何だかんだで完成前に完売するのかな、もちろんどうでもいいけど。

  19. 269 匿名さん
  20. 270 入居予定さん

    252さん、あなた誰やねん

  21. 271 匿名さん

    奈都子です。

  22. 272 匿名さん

    269のリンクは辰巳団地の液状化だけど
    相当誇張して書いてあるよね。
    業界紙とはいえこんな適当な記事を書いていいのか?


    >ステップ1段分が真新しいコンクリートで付けたされていた

    いやいや、付け足したのではなく付け替えた

    >地盤が軒並み20~30㎝ぐらい沈下し

    軒並みそんなに沈下してたら住めないでしょ(笑)

    >地下部分にあった汚水管、雑排水管がむき出しになり

    どこの都営団地も元からむき出しです
    公営団地とはそういう作りなんです。

  23. 273 匿名さん

    都営は建替だからどうでもいい

  24. 274 匿名さん

    でもこの程度の地震で液状化してしまったのは事実。
    やはり埋め立て地。

  25. 275 匿名さん

    震災後すぐ辰巳に行ったが、液状化してるとこは目に入らなかった。
    あそこの広い芝生のとこも、地面が露出してるのに液が出てなかった。
    同じ日に有明にも行ったが、あそこの液が染み出した歩道とは大違いだった。
    以上、リアルなレポ。当方、辰巳には全く関心ない第三者で初カキコ。

  26. 276 匿名さん

    地面が露出ってのは、アスファルトで固められてない公園ってことです。

  27. 277 匿名さん

    けっこうな液状化じゃねえか
    住む前からお隣さん家が液状化じゃまいるね
    もっとすごい地震がきたらここも…

  28. 278 匿名さん

    団地は液状化というより、老朽化の被害だよ。

    ま、建て替えられるからどうでもいいけど。

  29. 279 匿名さん

    教えてキャナリーゼによると
    ここは第二辰巳小ではなく、辰巳小が学区なんですね。

  30. 280 匿名さん

    どうやらそのようですね。

  31. 281 匿名さん

    残念ですね

  32. 282 匿名さん

    何が残念なんだろ?

  33. 283 匿名さん

    規模、層が全く違うんですよ。

  34. 284 匿名さん

    近所のマンションの子と同じ学校に行けないだなんて
    少し淋しいですね。

  35. 285 匿名さん

    >283さん

    層ってどういうことですか?

  36. 286 匿名さん

    第二の方が少し近いような気がするんですけどね…
    でもこんなに近所同士の学校で雰囲気に違いなんて出るんですか?
    出るのならもう一方に通わせたいですが
    江東区は自由に通学校は選択できるのでしょうか?

  37. 287 匿名さん

    区の方針としては選択できるのですが
    第二辰巳は「選択不可能」に指定されているのです。
    辰巳小が嫌な場合、枝川小なら選択できますよ。

  38. 288 匿名さん

    第二辰巳は、キャナルコートの子どもが通うので、受入数いっぱいです。キャナルコート内のマンションでも、ビーコンは東雲小になってしまうほどです。

  39. 289 匿名さん

    建築は順調なんだろか?

  40. 290 匿名さん

    順調そうですよ。
    既に両隣のマンションの高さを超えました!

  41. 291 匿名さん

    269さんの貼って下さった記事を拝見しましたが、
    RBAタイムズのウェブサイトなんですか?
    1人のライターが手がけている不動産関連記事のようですね。
    遡って読んでみたら、このマンションについても書かれてました。
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news355.htm

  42. 292 匿名さん

    2期4次販売 2戸??

  43. 293 匿名さん

    自走式駐車場が魅力ですね~
    この辺りで自走式の駐車場は久しぶりな気がします

  44. 294 匿名さん

    直床だったんだね、ここ

  45. 295 匿名さん

    >294
    直床は以前も触れられていたような…。
    長谷工ですからね。

    >293
    自走式はかなり嬉しいですよね。
    機械式はメンテナンスやランニングコストがかかりますし、
    何より時間がすごくかかりますからね・・・

  46. 296 匿名さん

    292さん
    2期4次販売 2戸??
    なんて、どこかに書いてありました?
    ホームページには、第2期5次6月中旬販売(予定)
    間取り 2LDK~3LDK
    専有面積 60.85㎡~84.48㎡
    販売価格 3,530万円 ~ 5,220万円(予定)
    予定最多価格帯 4,100万円(8戸)
    って書いてありましたけど。
    先着順住戸もあるようですが。

  47. 297 匿名さん

    part7って何?

  48. 298 匿名さん

    バグ?

  49. 299 匿名さん

    治った

  50. 300 匿名さん

    ★レンタサイクル貸出しをモデルルームで行なっていました

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸