東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<7>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<7>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あざらし住民 [更新日時] 2011-08-11 02:28:46
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/DATA/20hbt100.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり

物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】東京サウスゲート計画

[スレ作成日時]2011-04-01 22:39:39

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<7>

  1. 215 匿名さん 2011/04/07 01:23:57

    雨の冠水なら別にいいか、
    ってもんでもないでしょう。

  2. 216 匿名さん 2011/04/07 02:24:56

    >>214

    浸水がひどいのは高輪台ではなくて白金高輪駅付近ですね。
    目黒通りと桜田通りの交差点付近です。清正公前。
    あのあたりは低地で最近はそうでもないけど昔から大雨が
    降ると周囲の高台から雨水が流れ込んできて道路は冠水し
    ていましたね。

  3. 217 匿名さん 2011/04/07 02:36:38

    >215
    雨水のハザードマップを貼り付けて、湾岸への地震の影響を低く見せた罪は大きい

  4. 218 匿名さん 2011/04/07 02:36:49

    >自分の地域のためだけの緑だからね。その緑で冷やされた空気が
    >風にのって流れていくようなことなど、微塵も考慮されていない
    都市の超高層マンションに人を集約すると近郊・郊外に緑を残せる
    もし平屋や二階建の住宅街に同じ人口を住まわせようとすれば
    もっともっと多摩丘陵の自然を破壊しなければならないのだよ

    ただ乱開発には行政も目をつぶれず
    それはサウスゲートに活かされている
    ───隣棟間隔や風の道、50メートルの高さ制限など
    なぜ50メートルかというと光化学スモッグや酷暑に苦しむ内陸のためだから───
    練馬やさいたまあたりに風を届けようというわけだ

  5. 219 匿名さん 2011/04/07 02:43:45

    >>217
    215だけど、私が貼ったんじゃないから知りません。

  6. 220 匿名さん 2011/04/07 02:47:26

    >>211
    走水は東京湾の入口で狭くなってる
    http://goo.gl/HwXaD
    天然の防波堤ですな

  7. 221 匿名さん 2011/04/07 03:04:31

    >>212
    色々と根拠はある
    小規模ながら液状化した海洋大グラウンドがピンポイントで指摘されてるのは興味深い

    >>213
    >高潮や津波じゃなく、台風とか、雨の冠水のやつ
    東京は津波より台風(高潮)を重視している→だから「防潮堤」という
    台風で気圧が下がり海の水位が上がるのが高潮
    想像しにくいだろうけどストローで吸ったような感じ
    そこに大風が吹きつけるから海水が陸に入ってこようとする
    想定高さは2~5メートルで今回1メートルちょいだった津波より高い
    しかも過去に例がある現実的な数字でコレ

    →なのでコレから守れるように湾岸を整備している

  8. 222 匿名さん 2011/04/07 03:50:19

    >>197

    あそこはソニー通りから高輪台方面への抜け道ですからね。

    仏所護念会ってあそこは私が子供のころは森村学園という
    私立学校でありました。

    プリンスデリカはプリンスホテルで焼いたパンを売ってい
    たのが良かったですね。まあ今プリンスホテルのパンを
    食べてもまあ普通という感じですけど子供のころはうれ
    しかったです。

  9. 223 品川駅前ビルオーナー 2011/04/07 09:54:41

    プリンスホテルは、あの頃の方が良かったような、
    余裕があったような気がします。
    桜タワーなんてのもなくて、今頃なら、日本庭園の中に
    正に桜満開。
    中華の古希殿の奥の広場付近で見る桜は、本当に見事で、
    美しかった。
    港南にも桜が、昨年、たくさん植えられました。
    インターシティと食肉市場の間の300m程の道路に4-50本くらいかな?また中日新聞ビルにも大きな桜が植えられました。
    本当は、今年、みんなに見て貰いたかったに違いない。
    こんな悲しい春は記憶にありません。見事に咲いた桜さえも、その美しさに酔いしれ、憂いを忘れさせてくれません。なんという春かと思います。







  10. 224 匿名さん 2011/04/07 14:15:32

    港南は桜が多いよね
    浄水場や4丁目の都営前も桜がたくさん

    ユリカモメが夏毛に=頭が黒くなりはじめました
    彼らが北に飛び立つと高浜運河はカルガモの季節
    今年はヒナが見られるかな?
    ずっと工事してたから心配
    サウスゲートにずっと居て欲しいんだ、カルガモ。。

  11. 225 匿名さん 2011/04/08 10:24:55

    ビルオーナーの言葉を丁寧に拾っていくと数人が浮かび上がる
    そのなかの一人を仮にAさんとしよう

    彼は65才ほどで某社交クラブでリーダーになるなど人望もある
    地域のために奉仕の精神で頑張ってきたという自負も持っているだろう

    ただAさんのビルには高層マンション住民は行かないのだ
    使わないよそりゃ部課長クラスがネクタイ締めて行く店じゃない
    学生や独身リーマン、地元で商売をしてるおっちゃんが使う場所だもの

  12. 226 品川駅前ビルオーナー 2011/04/08 10:51:53

    >>220

    東京湾では津波が来にくいというのは確かなんでしょうが、
    今回はやはり特殊だったようです。

    木更津では2mの津波が来て、プレジャーボートや小さめの漁船が多数沈没したようです。
    桟橋ごと壊されてしまったらしく、これで大潮だったら大変だったと本日の東京新聞に書かれていました。

  13. 227 品川駅前ビルオーナー 2011/04/08 10:57:03

    >>224

    アイランドの住人の方だったかが、カルガモの保護運動を確かやっていたと思います。

    >>浄水場や4丁目の都営前も桜がたくさん <<

    本当は桜まつりが今頃行われていたはずです。
    やっても良かったんじゃないかとも思いますが、みんなやる気が起きなかったみたいです。

  14. 228 品川駅前ビルオーナー 2011/04/08 11:07:47

    昨日の地震は、3.11の地震直後の余震に次ぐ余震が、やっと少なくなって、終息の期待感を持っていた大半の人に、強い失望感を与えました。
    震度6強は、余震と言うには余りに強烈ですが、テレビでは、この余震の余震がまだ一カ月位ありえるとか言っておりました。
    余震の余震!
    笑い話みたい。

  15. 229 匿名さん 2011/04/08 11:17:12

    >>224
    >アイランドの住人の方だったかが
    >カルガモの保護運動を確かやっていたと思います

    アイランドの住人がやってるわけじゃないよ...
    芝浦港南支所と港南住民を含む100人規模の区民ボランティア

  16. 230 匿名さん 2011/04/08 11:38:32

    >>228

    あの地震は本当にがっかりです。
    余震余震で、風呂も落ち着いて入っていられませんでした。
    やっと、そのトラウマがなくなってきた所にアレです。
    もう勘弁して欲しいです。

  17. 231 匿名さん 2011/04/08 11:47:02

    >>229

    ユリカモメに橋の上で餌をあげてみました。
    そうしたら食べてくれるんです。しかも飛んだまま。
    たくさん集まってきて。
    カルガモもかわいいでしょうね。

  18. 232 匿名さん 2011/04/08 11:56:26

    駅前の牛タン屋が入っているビル酷い。
    3.11の地震でヒビだらけ。
    いい加減に直したから、かえって目立って仕方ない。
    子供にはあの下歩くなと言っておいた。
    タイルの破片くらいは落ちて来そうだ。

  19. 233 匿名さん 2011/04/08 12:07:32

    >>228

    余震が終わらないのにもだけど、青森の原発はディーゼル発電機で動いていると聞いて、たまげたね。
    女川原発も外部電源がひとつしか残ってない。

  20. 234 カモプロメンバー 2011/04/08 12:23:36

    >>231
    なつっこいのでエサをあげたくなるのは分かりますがホドホドに^-^;
    野生の水鳥として愛でてあげてください
    ユリカモメはもうすぐ北に旅行するのであまり太らせたらダメよ
    (上野のカモがメタボで飛べなくなったことがあります)

  • [PR] スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸