大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ光明池ロジュマン 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 和泉市
  6. 室堂町
  7. 光明池駅
  8. リビオ光明池ロジュマン 住民掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2012-04-30 09:41:18

住民掲示板、つくってみました。
リビオ光明池ロジュマン入居住民の皆様、
この場でいろんなことを、語りませんか?

所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 徒歩15分
    大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 バス6分「リビオ光明池ロジュマン」バス停から 徒歩1分 (入居者専用バス) 



こちらは過去スレです。
リビオ光明池ロジュマンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-07 22:17:00

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
ヴェリテ東岸和田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ光明池ロジュマン口コミ掲示板・評判

  1. 729 726さんへ

    そのご質問は過去にここで何度か出ているので、「また〜」と書かれるのだと思います。
    過去レスを読んでみるといいかもしれません。

  2. 730 匿名

    もうでてたんですね、ありがとうございます。でもそんな1からは読めません。
    パソコンではないので…もういいです

  3. 731 No.730 さんへ

    レスのページ「10」~「14」あたり、他にも少しずつ出ています。
    少し抜粋しましたのでよければ読んでみて下さい。

    缶・ビンのごみ回収がうるさい件について。

    ・ゴミ収拾車が来てるがやかましくて寝れない。
    ・神経質じゃないけどうるさい。
    ・その日は窓を閉めるか、耳栓してやり過ごして。
    ・作業員の人の雑さに苛立ってる。時間を考えて仕事してほしい。
    ・耳栓で解決。それより住民がもっと丁寧なゴミの出し方しないといけない。
    ・ここのゴミ置き場、醜過ぎ。
    和泉市は早朝に回収。 市役所に言う問題でもない。
    ・私も以前住んでた市はカンビン類は昼間回収だった。
    ・東棟の方々はこれから何十年も大変な思いをしなければならない。
    ・それだけ困っているなら市役所に相談したら?
    ・私一人が電話等しても無駄でしょ?
    ・無駄と思って何もしない、あるいは誰かが動いてくれるのを待つだけなら諦めたほうがいい。
    ・今は役所の環境に関わる担当者に苦情を言いに…までは思わないけど協力ならする。
    ・私が行動起こしてもいいけどバレたくない。
    ・市役所に「以前住んでいた所は午後からの回収だったので、なぜ和泉市は早朝なんですか?」と聞けばいい。
    ・耳栓もいいけど、その時間帯好きな音楽が繋るようセットしてみて嫌な音を音楽で消すとまだマシなのでは?

  4. 732 匿名

    ありがとうございます。わざわざ抜粋してくださって…よくわかりました。
    お手数をおかけしてすみませんでした。

  5. 733 匿名

    日常ゴミの収集時の音と缶、ビンの収集の収集時の音とわけて話しないといけませんよね?
    日常ゴミは一般的に早朝から回収してる所が多いので、特別に遅くしてもらうとかいうのはありえないでしょうね。前から書き込まれてるのは月に2回ほど回収に来る缶ビンの回収時の音がひどすぎると言うことでよろしいでしょうか。確かに日常ゴミ回収時より、缶やガラスが割れたり当たる音ではるかに大きい大音響での作業になりますから、時間帯はせめて考慮してほしいですよね。月に2回なんだから、他エリアとの兼ね合いも利きそうだし、その位融通きくでしょうにと思ってしまいます。

  6. 734 No.733 さんへ

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  7. 735 マンション住民

    自分が読むには733はちゃんと缶ビンと日常ごみを分けてて
    734はまったくの733のダブり発言なのになぁ。

    やかましいと文句を言う方々でやる気があるのなら
    マンションでリサイクル業者と契約して
    個別収集にして時間帯も契約に入れる事も出来ますよ。

  8. 737 匿名

    そうやって中傷することしか言えないのですか?
    同じマンション住民なんだろうから、質問の1つや2つくらい答えてあげたらいいのに。

    「荒らさない、嫌なレスはスルーする。」これネット掲示板のマナーですよね。
    私もこれ以上は見てるだけにしておきます。

  9. 738 726さんへ

    735さん〜はちゃんと読んでる?
    734さんは過去レスの
    No.119 匿名さん [2010-10-05 21:26:50][×]
    の文章を貼ったんじゃないの?
    同じ文章があったし、733さんの
    缶ビン回収音がひどすぎるということでよろしいでしょうか。(疑問系?)
    にコピペでソース提示の上で返事してると思うけど。
    734さんは、コピペの下に
    と書かれていたので〜
    と付けたししてるじゃない。
    737さんの言ってる事もごもっともだろうけど、
    こういう話題はほんとに荒れやすいからしょうがない。
    携帯だけどレス読めるし、時間かかっても過去レス読んでから書き込んで欲しいです。
    同じ質問ばっかだから、またその話〜?ってなるんだと思います。

  10. 739 738

    連投失礼します。
    738の名前間違えた…。
    738は726さんに対してじゃないです。

  11. 740 マンション住民

    >738
    どこそこのコピペ?そんなこと理解できるのは当人以外いないでしょうね~笑。
    今回、わたしにはどう考えても733の意見で十分、734は蛇足意外ないですが。
    必死ですね?なんででしょう?by735

  12. 741 マンション住民さん

    低層階から、すごい声聞こえますね...
    子供が泣じゃくって、母親が怒鳴り散らして、時折ドン!ドン!と音も聞こえます↓
    他人の家庭の事で、口出ししに行くのも相手からしたら、迷惑な話だと思われるかもしれませんが、毎日なので、子供が心配です↓
    もう1時間以上泣きっぱなしです

  13. 742 マンション住民さん

    毎日とか、かなり気になるなら
    テレビで、「間違いでも構いません。お電話下さい」て
    見たことあるんで虐待ホットラインみたいなのにかけて
    みるのもいいのでは?
    虐待と、言っても言葉の暴力、叩くなどの暴力、育児放棄等々
    あるので、度を越してると感じられるなら、しかるべき機関に
    通報するのも大事な事ではないかと・・

    そこのお宅には直接はさすがに言いに行きにくいだろうし

    何かが、起こってからでは悔やんでも悔やみきれ
    ませんよね。

  14. 743 738

    740さん

    当人じゃないけど、普通に理解できましたが。
    過去に726さんへ過去レス読んでみたら?とここに書きましたが、その時に自分も過去レス読み漁ってます。
    だから同じ文章見たような…と思って見たら、やっぱりあった。
    あと、最後の必死ですね、は何ですか?
    同じマンションに住んでる方々を驕るのもいい加減にして下さい。

  15. 744 匿名

    レスが荒れているようなので、いくつか削除依頼を出しました。
    >735>738も、もうやめて下さい。

    >741のことが気になります。
    上層階なので何も聞こえませんが、何事もなければいいな・・

  16. 745 マンション住民さん

    湯船についての質問です!
    これから寒くなってくるので、湯船に浸かる事が増えると思うんですけど、家族が入った後 用事をして数時間後入ろうとすると、お湯が冷めてて 再度 追い炊きをするんですが、電源を消して追い炊きをせずに保温させるのは、アルミのシート以外なにか方法はありませんか?
    皆様どうしてます?
    1番いいのは、続けて入ればいいんですが、主人も仕事で遅く家族が入る時間がバラバラで↓湯船の高さも肩までないので、寝そべる様に入ってます↓最初は、あの湯船の形が、すごく魅力的でしたが、実際使ってみると、ステップなくして高さある方がいいな、なんて...☆来週からグッと寒くなるみたいなので、皆様 かぜなど引かれませんよーに☆

  17. 746 マンション住民

    >745さん、ほんとうですね、
    我が家は購入前にネットで調べてこの手のお風呂が不評なのは知っていましたが
    お風呂は替えれませんものね。

    我が家は電子レンジで暖めて使う「バスパ」を使っています。
    優れものですよ!

  18. 747 マンション住民さん

    >746さん
    パスパ調べてみました!レンジで温めて保温効果があるというものなんですね!初めて知りました☆
    今日、風呂釜の枠?カバー?を外して掃除しましたが、風呂釜の薄さビックリー!これじゃ冷めても仕方ないな...と思いました↓
    当分は、出来るだけトントントンと家族が次々に入って、アルミシートの作戦でやってみます〜
    あの形、
    お風呂洗う時も、中に入らず外側から洗おうとすると、お腹つりそうになりますよね(笑)奥側にスポンジを当てる時、一生懸命になりすぎて息止まります(笑)
    ありがとうございました☆

  19. 748

    うちにも子供の泣く声きこえました。
    ママやめてとか、痛いとか。。気づいてから30分以上続いてたので
    1時間は続いてたのでは・・と思ってます。
    虐待じゃ!?と思ってどこの部屋から聞こえてるか探したんですが、どこの階かもわかりませんでした。
    廊下・階段にひびいてました。。
    分かったら相談の電話したかったんですよね。
    これは間違いであっても一度連絡したいと思ったんです。
    相当泣きじゃっくってる感じがあったもので。。



  20. 749 @住人

     虐待とかは、どこの家か特定する必要ないと思います。
     もちろんわかればそれに越したことないですが、対応する機関が、そのマンションに対し調査を実施し
    特定のための作業をしてくれます。
     まず疑わしい家(部屋)があることの情報提供でもいいと思いますよ。

  21. 750 匿名さん

    これだけ騒音問題の多いマンションじゃ、虐待もあるのかもしれん。
    子供の走る音や叫ぶ声で気を使う親にとって、そんなしつけの出来ない親だからこそ、子供が言うことを聞かないことでだんだんイライラが募り虐待に走る。そう想像できます。ここの子供は良い子が多いです。逆にいろんな面でダメ親が多いのも確かです。非常識人が多いです。たぶん騒音と虐待、無縁でない気がします。

  22. 751 匿名

    >741>748の泣き声、どうなったんでしょうか。
    他人だけどすごく心配です。
    電話番号とか書いたらだめなのかもしれないけど、和泉市の24時間児童虐待ホットラインの番号です。
    072-295-8737

    何もないことを願うばかりです・・・

  23. 752 マンション住民

    >751さん本当に心配ですね、どこの方なのか分かればいいのですが。
    あと書かれている電話番号は夜間休日緊急電話ですので、
    ちょっとした異常などは和泉市役所こども部 こども未来室
    にご相談されることをお勧めします。
    家が特定されなくても複数の方の通報で動いてくれるかもしれません。
    あと子育てで悩んでいる方もこども未来室に気軽に相談される事を望みます。
    和泉市は子育て支援のボランティアも盛んです。
    なんでも子育てで煮詰まったら利用してくださいね。

  24. 753 マンション住民さん

    741です。
    わたしの投稿の後、皆様のご意見・情報レスありがとうございます。
    聞こえていたのが、わたしだけでなく、よそのお宅にも聞こえていたのだと思うと、やはり、相当だったのかもしれません...
    わたしも、投稿以降 気を付けていたんですが、あれから聞こえて来ず、センターに連絡していません。
    また、次に聞こえて来て、躾以上の異常(わたしの判断になりますが...)があれば、電話しようと思います。
    他人であるけれど、やはり子供は大人が守ってあげないといけませんね。

  25. 754 マンション住民さん

    和泉市の、この近辺で施術の上手い整骨院ご存知の方いらっしゃいませんか??

  26. 755 匿名

    インフルエンザの予防接種の事なんですが親子共に受けられる病院を教えてください。リビオの近くでお勧めの小児科はありますか?

  27. 756 匿名

    やまぐちこどもクリニックはいかがですか?
    光明池駅近く、ダイエーの近くにありますよ。
    マクドやミスドが入ってるビルの隣のビルにあります。コナミが入ってるビルです。

  28. 757 匿名

    756さんへ
    情報ありがとうございます。一度連絡してみます。

  29. 758 匿名さん

    このスレのいけないところは、754さんのように質問をされてる人を安易にスルーすることですね。
    他のマンションスレを見てみてください。知らない事の質問をスルーする場合は、「知らないので」と、一言そえて、知っている事の他の人の質問に答えてますよ。礼儀と言うか。
    なんだかいつも取り留めもない展開で、人の意見に耳を傾けず、自分本位で自分の言いたいことばかり書く人が多すぎ。今回だけに限りません。だから騒音問題も多いんですよ。

  30. 759 マンション住民さん

    758様 ありがとうございます.
    754です。色々探してみて、北花田の所に行くことにしました☆気にかけて頂いてありがとうございました.

  31. 760 匿名

    自転車置場ら辺で遊ぶことが迷惑だと貼紙がありましたね。
    最近あの辺りで遊んでるの見かけませんね。

  32. 761 住民さんE

    そうですね 全然見なくなりましたよね 


    でも子供たちのことばかり書いてますが駐輪場を利用されてる方達も配慮は必要だと思います
    私はエレベーターから降りるときに
    すごいスピードで走るバイクにひかれそうになりました
    やはり駐輪場とはいえ敷地内は押して歩いてもらいたいものです
    遊ばせることばかりが前に出すぎててお互いに気をつけるべきではないでしょうか?
    あまりにも苦情が一方的すぎて言われてる人達がなんだか気の毒です
    お互いでできることをもう少し考えて行動にうつしてみませんか?
    そうしていけばあの苦情だらけの掲示板もましになるんではないでしょうか?

  33. 762 マンション住民さん

    子供がたくさんいるマンションなはずなのに静かすぎる。。。
    かえって不気味だ。。。

    子育てしにくい世の中になったねぇ。。。

  34. 763 マンション住民さん

    駐輪場の件ですが、上の方が言われてるように
    一方だけに注意するのでは不満だけが残るような気がするし
    バイクや自転車の方々の配慮も必要ではないかと思います。

    言葉が適切かはわかりませんが、共存しあえるように
    解決出来ないかなと思います。

    エレベーター付近に減速を促す白線ありますが、守られてるようには
    思えません。私は駐輪場側のエレベーターは自転車で出かける
    時にしか使用しませんが、突っ込んでこられないかドキドキします。
    高齢者の方やベビーカーを押す方、妊婦さんも使われてる訳
    ですから、みんながお互いに配慮しあえたらいいのにと思います。

    あんなに、スペースが空いてるなら、いっそのこと入り口近くに
    奥の原付とかも移動出来ないのかなと思います。

  35. 764 匿名

    ま、あそこは遊び場ではないですからね、貼紙にかかれているのは正当なことです。
    バイク等は運転されてる本人達の意識ですよね。
    バイクを押して歩くのがようはめんどくさいんですよ。
    最近は駐車場に中学生がたむろってますよね。
    あれも危ないです。

  36. 765 マンション住民

    >758さん
    みなさん安易にスルーしてはいませんよね?
    「答えれることには親切に答える」だけでは礼儀知らずになるのですか?
    ここに書き込んでるみなさんがいちいち知らない事、答えられない事があるとき
    「知らないので答えられませんごめんなさい」と一斉に打ち込むのですか?
    それともそんな時誰かが代表になるのですか?
    そう偉そうに言うあなたはどこで「ごめんなさい」と書き込まれているのですか?
    ここでそこまで言うあなたは礼儀があるのですか?

    病院情報はむずかしいですよ、754さんの問いかけではどんな症状なのか
    情報が一切含まれていません、自分の時は良い医者になっても
    他者の場合気に入らなかったり合わなかったりします。
    答えが無いからと礼儀が無い、騒音問題が多いは飛躍しすぎでしょう?

  37. 766 匿名

    私もそう思いました。
    答えれたら答えてますって!
    みんな知らないから答えないだけで。
    いちいち、みんなが知らないです。ごめんなさい。とこういうスレでそこまでの礼儀があるのでしょうか…?

  38. 767 マンション住民さん

    あのガラ~ンとしたバスに年間1千万以上かかっていたんですね!
    ショックすぎです( ̄ロ ̄lll)
    これだけあれば住人専用のシェアカーが毎年数台買えるやんっっ
    雨の日とか買い物に便利ってだけではもったいなさすぎる~~
    イオンもネットスーパー始まったしマジでもったいない~~

  39. 768 匿名

    シェアカーがあるマンションとかって実際あるんですか?無知ですいません

  40. 769 マンション住民さん

    シェアカーとか、シェア電動自転車のあるマンション
    テレビで見たことありますよ。

  41. 770 匿名

    バス驚きでしたね~
    余剰金で、何とかしのげるみたいに書いてましたけど
    利用者少ないバスにお金使われるのは正直嫌です
    乗車料上げるなどして継続するにしても利用者に負担してもらいたいです

    と利用しない私は思うのですが
    利用者からすれば必要なんでしょうね^_^;

  42. 771 匿名さん

    エントランスの掲示板に、バスがあるからこのマンションを買った等書いてあって少し驚きました。
    うちはこのマンションを買う時、バスは将来無くなるかもと聞いて買っているので
    あったら便利だな〜無かったら無くてもいいかな〜程度に考えていました。
    通学に利用している人もいるみたいだし、必要な人には必要なんだろうなぁ、と思いました。

  43. 772 匿名

    シェアカーはまた問題勃発しそうなので中々実現は難しそうですが、確かにあのバスはお金かかりまくってますね。
    10年で一億円以上!!
    それをみんなで出しあってゆくと考えると…勿体ないですね。
    そのお金でもっと便利な別のことできそう。
    シニアの方や子供がいて雨天時の日は、バスでかなり助かってるんだろうとは思いますが…住民同士で、ママさんやシニアの方も助けてあげられたらいいですね。

  44. 773 マンション住民

    >>767.770.772さんへ
    わたしどももこちらを購入するのに駅から坂道だし距離的に遠い旨
    を営業の方にいいましたら、大丈夫ですよ専用バスを運行しますので
    雨にさえ濡れませんよ・・なんて言われたものです。
    売らんが為の営業の口先を100%信じていませんが、それを当てにしている方たちも
    いらっしゃるようなので、ご自分達はもったいなくてお嫌でしょうが理解していただきたく
    思います。

    シェアカーだって車を運転できる人だけの特権でしょう?
    当たり前ですが、みなが運転できるわけでは無いですよ。
    ネットスーパー発言にしてもそうですが自分目線だけで考え過ぎではないですか?

  45. 774 匿名さん

    バス、まだアンケートの段階だから今後どうなるか分かりませんよ?
    理解して貰いたい気持ちは分からないでもないけど
    まだ決まっていないし、あの金額を見たら反対する人が出できてもおかしくないと思いますが・・・
    免許無しの子持ちでバスも時々利用しますが、年間一千万円以上って高く感じます。

    シェアカーやネットスーパーも自己中な発言ですか?
    私はそうは思いませんでした。
    コープ等の案内も来るし上手く利用できるものがあるのなら
    そういうのもいいかな なんて思っちゃいます。

  46. 775 匿名

    私も自分本意だなんて思いませんでしたよ
    それを言うなら結局 継続希望者だって自分本意なんじゃないですか?
    沢山の意見があって当然!!
    その中で決まった事なら皆受け入れると思いますけどね~

  47. 776 マンション住民

    そうやってサイクルスペースにコープの発泡スチロールが大量に置かれていくのですね。

    バス5年は持つと思っていましたが・・2年ほどで騒ぎ出すのはよほど資金が枯渇しているんでしょうか?
    お金が無いならしょうがないですね。

  48. 777 匿名さん

    >775
    なに言ってるの、なぜ継続希望者があなたと同じ自分本位なんですか?
    もともと売り出す時に専用バスが条件に入っていたんですから当然の主張です。

    あなたのように自分には必要ないから金掛かるしやめちゃえ~!って言うほうが、
    例え多数であっても自己中。
    その方向に決まったとしても営業の口車の犠牲者があったと覚えて置いてくださいな。


  49. 778 匿名

    上の方へ
    意味わからん
    三年後にはバス無くなるかもと購入時いわれましたよ私は

    利用者と そうじゃない人お互いの意見があって
    当然じゃないですか!?
    それを えらそうに 文句いわれなきゃいけませんか!?

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸