大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ光明池ロジュマン 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 和泉市
  6. 室堂町
  7. 光明池駅
  8. リビオ光明池ロジュマン 住民掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2012-04-30 09:41:18

住民掲示板、つくってみました。
リビオ光明池ロジュマン入居住民の皆様、
この場でいろんなことを、語りませんか?

所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 徒歩15分
    大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 バス6分「リビオ光明池ロジュマン」バス停から 徒歩1分 (入居者専用バス) 



こちらは過去スレです。
リビオ光明池ロジュマンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-07 22:17:00

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ光明池ロジュマン口コミ掲示板・評判

  1. 685 匿名

    ここの書き込みは最初情報交換が目的でしたが、勘違いをした人がクレームを書き込み、何となくクレーム板にも使われて現状に至ってます。書き込み内容は思いやりないものばかりで、酷いものになると人様を馬鹿にする様な表現ばかりです。もう、この板閉鎖したほうがいいと思いますよ。因みに、知り合いの不動産に聞いたら、普通入居したら書き込み無くなりフェードアウトするみたいです。仕切る人もルールも無いからやりほうだい。もう、やめましょう。

  2. 686 匿名

    685さんに賛成です。
    自分の住んでるマンションの恥さらす掲示板なんて存在しないで欲しい。
    どうやったら閉鎖できるんでしょうね?
    書き込み無くなれば消えるんでしょうか?

    嫌なら見るなって反論されそうですね…^_^;

  3. 687 匿名

    いまだに販売当初の醜い検討版が見られるぐらいですもの
    ずーっと消えませんから書き込むほうも注意が必要です。
    他人さまには格好の見世物なんでしょうが、わたし達は笑えませんよね。

  4. 688 @住民

     板の内容については「どこも同じ」とまではいえませんが、他のマンションでも居住者用掲示板で
    悪口の言いあいしてるのは見かけます。
     ここだけが特別ではないですよ。
     
     あまり気にしないで書き込むことですよ。
     気にしないといっても、配慮は忘れずにお願いします。

     いろんな意見があるんだなと思うこともありますから。

  5. 689 住民です

    ほんまここのファミリー、迷惑千万な方が多いわ。
    最近ここに書き込み叩かれましたが、隣の子供や親の声の大きさ、奇声。数時間3日ほど我慢した挙句に
    思わず「うるさい」と怒鳴りましたが、それからすぐにまた大声で会話。
    上はここしばらく数か月ほんま気にならないくらい静かだったのに、このタイミング位から急にゴンゴン音を出し始める始末。
    隣と上は確かつるんでますよね?奥さん。ええ加減にしてもらわんとキレルで。なんど手紙でお願いしたら気がすむんや?直にどやしにいかんとあかんか?あ?
    困るのはあんたらやで。人を追い詰めて徳はないで。明日の晩、同じようなら家行くからな。真上のFさん。
    警察沙汰になってもしらんで。

    住民ですが、ほんま最初はすごくええマンションだと思うてました。
    ただ明らかに音に関する設計はミスだと思われます。リビオブランドは信用できません。
    日鉄のマンションは買わない方が良いと思います。
    以前府営団地に20年と長年住んでましたが、そちらの方がはるかに騒音に関する苦情もなく快適でした。
    おかしいですよね。
    自らのマンションの価値を下げる書き込みをする事に、自身に徳はありませんが、
    これからマンションを買おうとなさってる方に、迷惑を受け続けてきた個人として
    このマンションの中古を買わない方が良いという個人的な思いと、
    リビオブランドがこれからこの点を改善してもらわないと犠牲者が増えると思い、書かせて頂きました。

    情けないですわ。ほんまに。


  6. 690 匿名

    それはたまたま住む場所が(上、両隣)そういう人が入って来たのでは…?
    私のとこは上も両隣もなんにも聞こえませんよ。
    隣に小さな子供がいはりますが泣き声くらいしか聞こえませんよ、ベランダ開けていたら。
    それはたまたまそういう人達が重なったんだから仕方ないでしょ。
    勿論限度を超えていたら苦情も手紙もしたらいいと思いますよ。
    暴れているほうは『音』や『騒音』はわかってませんから。
    バンバンいうべきです。そこに住んでるんですから静かにしてほしいのはわかります。
    これからずっとですもんね。
    運が悪かったとしか…

  7. 691 住民です

    689です。690さんレスありがとうございます。
    運悪すぎですわ。
    ただ度が過ぎてるかどうかというのは個人的な感じ方の差があるのはたしかで、その点で自身も苦情を言うて良いのか迷いがありました。自分が気にし過ぎてるのか・・・・。
    苦情を伝える度に迷ってました。ただ友人が遊びに来た時に普段私が気にしないレベルの音でも、
    「上の音が気になるかな」っていうてました。その友人には上の音で悩んでることは伝えてました。

    普段やはり気になり、イライラすることは間違いないのです。だから苦情を言うのです。
    それをファミリータイプのマンションだから多少の騒音は当たり前。
    気にするなら出ていけと言わんばかりの心無い人の一部の住民の書き込みは、感情を逆なでするものでしかないと思うのです。

    とにかく明日、まだうるさいなら直に行きます。こちらも平穏な安らぎのある生活がかかってますから。
    運が悪かったでは済まされませんので。

    レスありがとうございました。

  8. 692 匿名

    690です。

    私なら我慢せず即言いに行きます。
    ファミリー向けマンションだから…
    200世帯もあるマンションだから少しの騒音も我慢するべき、
    と思うものもありましょう。
    でも皆さん同じ平等の規則、契約でマンションを買いましたものね。
    ならば、静かに住むという当たり前の静けさも平等でなくてはならないと思います。
    言う権利は十分あると思います。
    ノイローゼになっては大変です!
    昼間だろうが夜間だろうが、うるさければその時に言いに行くべきです。

    ここのスレに他の方が書かれてたように自転車置場で子供を遊ばせお菓子を食べさせてるママ友同士さん、2階や3階、あの周辺の家の人達は大変だろうなあと思ってみてます。
    私は高層階ですが玄関近くの窓を開けていると高層階でも子供が遊んでる声が聞こえます。
    私はそれが嫌です。
    家の中に居ながらイラッとしてます。
    自分の敷地内で起きたことならすぐさま言いにいけますが、なかなか共同のとこは言いにくいです。

  9. 693 匿名

    苦情を言いにいけるってスゴイですね。
    うちは隣からの音で悩まされてます。
    今まさにそうなんですがベランダから親の話声と子供達の声、オモチャの音、ガンガンと何か叩いてる音で目が覚めました。よくお客さんが来るみたいで夜中まで騒いでます。親は話に夢中で子供に注意しないです。ベランダで話ながらタバコを吸うので風によっては煙りが入ってきます。隣なので苦情を言いにいって仲がこじれると怖いので言えません。正直かなり迷惑です。睡眠不足になるしタバコの臭いも嫌いです。夜中にタバコの臭いが急ににおってきたら火事なのかとビックリしますよ。私ならこんな時間まで騒ぐならクーラーつけて窓閉めます。子供はこんな時間まで遊ばせません。かなり非常識ですよね。周りに迷惑かけてるという意識はなさそうです。いくら集合住宅でも騒音等は仕方ないかもしれませんが時間帯を考えて欲しいです。苦情を言いにいけるならいいですがそんな勇気はありません。私のように我慢してる方は沢山いらっしゃるでしょうね。

  10. 694 匿名

    ってことは和室(リビングあたり)で寝てらっしゃるのですね?

    夜中まで隣がうるさいのはたまりませんね。
    私なら苦情言いますよ。
    だって、その状況が当たり前になられては、これから先も何十年も耐えれません。
    私は隣と気まずくなってもかまいません。
    別にいつもお互いの家でお茶する仲でもないですし。
    普通の関係のままでいいですから。
    気まずくなるってことは相手が迷惑かけてるのに逆切れしてる感じですよね。
    相手と気まずくならないかは相手によりますよ。顔合わせれば、先日はすみませんでした~と向こうから挨拶してくだされば、気まずくなりませんよね?
    相手がどれだけ常識人か…です。
    ただ、夜中にそうゆう状態なら、まず、常識人ではなさそうですが…

    我慢してる家庭はとても多そうですね。

    私のところは上下左右、全く静かなので快適ですけど、自転車置場で遊んでる声やそこで叱ってる声や泣いてる声等くらいですかね、迷惑なのは…

    下に行けば、お菓子が落ちたやつでも平気で食べさせてる親。
    ゾッとします。
    誰かどこに行ったかもわからない靴で歩いている地面に落ちたものを平気で食べさせていて子供ももう平気になって落ちても自ら拾って食べていた。
    外出先でトイレにも行ってるだろう靴で地面を歩いているのに平気なのですね…
    ビックリします。
    ではトイレでも落としたお菓子は3秒ルールでOKなのでしょうね。
    ま、自分の子供じゃないので、構わないですけどー

  11. 695 住民

    直接言えないのなら、もう少し静かにして欲しい旨を書いた手紙を作成して、ポストに投函してはいかがでしょう?
    私は以前のところでそうしました。次の日から静かでしたよ。

    思うに、迷惑かける方ってマンションや一人暮らししたことない方が多いんじゃないでしょうか?
    実家が一戸建てだと、子供の時からあまり騒音とか気にしない環境で育っただろうし。(まあそれだけのせいにしては駄目ですけど)

    だから注意するというより、教えてあげる感覚で伝えてはいかがですか?
    多分どういうのが迷惑なのか、そうならないためにどうしたら良いのか知らないのかも。
    ここの掲示板も見てないのでは…。

    お友達同士でも騒音問題の話題を出して、気をつけましょうとお互い気を引き締めるべきですね。

  12. 696 匿名

    部屋番がわかりませんわー
    友達ちゃうから~

  13. 697 匿名

    みなさんありがとうございます。
    子供がまだ小さいので和室で寝てます。昨日はあれから寝付けず4時過ぎまで起きてました。隣とは微妙に仲がいいのでなかなか言いにくいです。会話の中で騒音の話が出た事があってウルサイと分かっててしてるというように感じた事がありました。全ての騒音に対しては分かってないようですが…。まずはこれから話する時に少しずつ話題にだしてみようと思います。それでも直らないようなら直接話してみようかなと思います。言えずに我慢してるかもしれませんが。
    みなさんありがとうございました。

  14. 698 匿名

    うちも和室で寝ています。
    ほとんど窓を閉めっぱなしですが、たまに隣から凄い大きな話し声が聞こえて、深夜になってもうるさかったので、ベランダ越しに
    「すいませーん!深夜なんで静かにしてくれませんかね?」
    と言ったら、隣から「あ、すいませーん」と返ってきて
    それ以来静かですし、ごたごたもありません。
    勇気を出して、ベランダ越しに言ってみるのはどうでしょうか?

  15. 699 マンション住民さん

    やたらお菓子のこと書いてる人、
    あなやが自分の子供に食べさせなかったらいいだけの話では?
    自分の子が欲しがるから・・・なんて言い訳です。
    あなたのしつけ方が問われます。
    結局もらって食べてるなら、あなたのしつけも一緒!!!
    あと、ここはマンションコミュです。
    子育てに不満があるなら、ママコミュでの相談をお願いします。
    ここに書いて育児ストレスを発散するのは
    どうぞおやめください。

  16. 700 匿名

    確かに 笑
    てゆーか神経質すぎ

  17. 701 匿名

    残念ながら私の子供はその輪の中に入ってませんので落ちてるお菓子をいただくことはまずありません
    通りすがりに聞いただけです
    神経質とかではなく一般的な考えだと思ってます。神経質でなかったら、ここは雑なママさんが多いということですね
    忠告したまでです。
    落ちたお菓子は汚いですよ、と

  18. 702 匿名

    お菓子の話、マンション内での出来事だからここに書いたのかも?
    私はママコミュなんてまみたん位しか知らないし、ここでママ友もいないから、お菓子食べて汚してるなんて全然知りませんでした。
    お菓子で汚れたなら掃除して行けばいいだろうし、いいママコミュを知っているなら誘導してあげたらいいと思いますが…。

  19. 703 匿名

    701さん
    忠告というより、あなたのやっていることはただの中傷です。そんなに人のことが気になりますか?お気の毒です。

  20. 704 マンション住民

    賢明のお受験で浮かれていまして、しばらくこちらを覗かせていただいていませんでしたが
    なんだか・・・読んでいるだけで「しんどい」板になってしまっていませんか?
    たしかに立ち話をしているママさんの一団はかなり威圧感がありそうですね。
    だからこそ、わたしはすこし疎外感があってママともの輪に入らなくてはとも思ったりしましたが
    こちらでのご意見を見るとそれで迷惑されていたりで、
    かえってマンション内でそんなに固まらなくてもいいんだと思い気が楽になりました、
    わたしはわたしの世界をみつけてみようと思います。
    どなたかもおっしゃっていましたが幼稚園でもっと良いママともが見つかる気がします。
    長話されるならそれなりの場所でお茶でもしながらお話される事を願います。

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸