大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファースト千里桃山台【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2012-03-18 15:45:30

入居はまだ先ですが、それまでの間でもお互いに有意義な情報交換の場として
活用していきたいと思い、契約者専用板を作りました。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
グランファースト千里桃山台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-22 01:23:53

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
シーンズ京都鴨川河原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 601 契約済みさん

    600さん、音の件は嘘じゃないですよ、私も実は気になってました。トントントンと歩く音や周辺の音を拾ったりありますよ。

    598さん、床とかやっぱり音をダイレクトに拾うのかなと自分では思ってました。完成後に出来る対策みたいなの私も知りたいです。

  2. 604 匿名

    上下の生活音がまったくしない静かなマンション生活を求めるなら、
    一戸建てかせめて最上階かそれ相応の値段の物件を選びましょう。

    あたかも、ここが周辺と比べて遮音性能が悪いような評判をたてるの
    はやめていただきたい。

  3. 605 契約済みさん

    生活音が全くしないマンションなんて初めから求めてません。集合住宅なら生活音は多少我慢するのも分かっています。今までもマンション住まいでした。
    しかし、それ以上に気になる程の音がするから言ってるのです。
    どうして同じ契約者でそんなに攻められないといけないのですか?嘘だと思うなら、上の方が入居されたら分かります。ただ、もちろん我が家の上の住人さんが酷いかもしれない可能性があるのも理解しています。
    ただ、バルコニーや廊下の音を拾うのは上の住人とか関係ないと思います。
    私はただ、よい対応策があればと思って598さんに同調しただけなんです、それで暴言吐かれて悲しいです。

  4. 606 匿名

    > それ以上に気になる程の音がするから言ってるのです。

    自己責任ですね。
    近隣の生活音を気にされるような方が集合住宅を選ばれたのであれば、
    それ以上に気にしないようにするしかない。

    気になるのであれば、隣人に苦情を言うしかないでしょ。
    本当に気になるのであれば言えるでしょ。

    第3者的に見ても、物件に対するいちゃもんにしか見えませんよ。

  5. 607 入居済みさん

    606さん

    普通の生活音より気になるレベルの音がしますよ。
    これは本当ですから。
    うちも気になります。
    上階からの音もバルコニーや外からの音が気になるくらいに聞こえることがあります。
    直接言ってはトラブルになりそうだし、管理組合が出来たら理事から言ってもらうしかないですかね?

  6. 610 契約済みさん

    ここは高性能の遮音フローリングを使っているので、音はまだしない方でしょう。残念ですが、ここで気になるようでしたら、どこの物件でも気になるでしょうね。

  7. 611 匿名

    610さん

    そのとおりだと思います。

    子供が飛び跳ねたりしてドンドンしてたらそりゃわずかにでも響くでしょう。
    それなら多少は苦情言ってもいいんじゃないですかね。

    わずかな生活音でイチャモンつけてくる方が
    もし本当にいるんだとしたら恐ろしいことです。

  8. 612 匿名さん

    なりすまし契約者さんなのか、本当の契約者さんなのか、わからないのが悩ましいですね。
    まだ入居してないので実際にどうかわからないですが、ここは遮音は標準以上だと思いますよ。

  9. 613 契約済みさん

    611さん

    子供が飛び跳ねてとかではないです。普通に歩く様子は音から分かります。
    ドアのバタンというのも、子供が飛び跳ねてではないと分かります。
    騒音で生活できないとは言いませんしそのような書き込みはしていませんが、どうして新築でこんなに生活音が響くのだろうと気になるレベルなのは本当だから相談してみただけです。
    友人のマンションとかや前の賃貸では無かったことでしたし、直接お願いしに行くとトラブルになりかねないから聞いたのです。

    どうして悩みを書いて相談してみただけでイチャモン扱いされるのですか?
    悲しいです。

  10. 614 契約済みさん

    今日、マンション見に行ってきました、ガードマンさんも感じよく、入れる所は全部は見てきました。
    中庭も模型で見るよりも開放感があり、ホッとしました。今住んでるマンションの方が建物と建物の間が
    狭いです。

    今 話題になっている階上の音ですが、神経質に上の音ばかり気にしていると、気にすればするほど
    何倍にもなって聴こえるのではないでしょうか?マンション住まいは「お互いさまの心」と良い意味での
    「鈍感力」ではないのかな?騒音だって足音だってサッシの開け閉めだって気にしだせば全部階上の音に聞こえるみたいです。

    今住んでるやはりマンションの我が家の階下の住人が時折棒の様な者でこつかれます(もういまではなくなりました)
    ある夜突然ピアノの音がうるさ!と静かに一人でテレビを見ている時言いに来られました。
    勿論我が家ではありませんでした、結局は階下の下のお宅だったのですが、今までの事も有り
    音は上だけではなく、下からも斜めからも入ってくことなどお話ししました。

    真夜中でない限り心広く持たないと特に子育て世代の人が可哀そうですよ、

  11. 615 匿名

    そうですね。614さんの意見に賛同します。

    私ももし多少そのように感じても、少なくともここには主観を書き込みません。
    自分の物件の価値をおとしている行為になりかねませんからね。
    そういう意味で、デメリッターさんへ格好の餌をまいていると思われても仕方ないでしょう。

    特級の遮音性能がきいていないのであれば、本当にLL40が採用されているのか
    確認してみればいかがでしょう。軽量床衝撃音が生活上気になるほど聞こえると
    なればそこを疑うのが筋でしょう。

    子供の跳ねる音などの重量床衝撃音は性格による個人差あると思いますが、
    スラブ厚200で梁がある分、周辺物件より性能はあると予想します。
    そういう意味では610さんの言うとおりです。

  12. 617 入居前さん

    昨日はパークハウス南千里の住民板で、グランファーストの契約者がパークハウス契約者に成りすまして、掲示板荒らしの書き込みを繰り返したり。

    今日は、このグランファースト住民板で、前に騒音の相談をした住民に対して中傷コメントを書き込みしたり。

    ともにマナー違反行為でもう削除されたけど、グランファーストの名前を汚す行為だから、同じ契約者としてももうあんな行為は止めてもらいたいと願います。

  13. 620 契約済みさん

    逆梁タイプの建物はバルコニーの先端に梁がある分、バルコニーの音が少し部屋に響きやすいのかもしれません。
    あまり神経質すぎるのもどうかと思いますし、建物の側ではもうどうにもならないので、深夜や早朝などはできるだけ音をたてないようにするなど、生活する上で気をつけて行きたいですね。

  14. 621 引越前さん

    この掲示板は、苦情を言い合いするためのものではありません。
    自分の不満を言われても困ります。
    管理組合に相談しましょう。
    掲示板で解決できることは、インターネットを駆使すれば、調べられる程度のことだけです。
    それ以外は、書かないでください。
    このマンションの評価が、ますます下がります。
    売るときに困りますよ。

  15. 622 匿名

    >621さん

    本当その通りです

    契約者にとって迷惑な中傷じみた不平不満の書き込みが続くのは、やはり契約者ではないということなんでしょうね。匿名掲示板だからしょうがないのですが。

  16. 623 フローリング実験終わり

    費用の面もありますが、結局、コーティングはやらないことにしました。
    理由1
    ・どんなコーティングも、ちょっとした小石程度で簡単に傷がつきます。
    ・人間の爪程度ならガラスコーティングなら大丈夫でしたが、小石程度で傷が入ります。
    理由2
    ・リフォーム会社で扱っていない。
    ・大手はもとより、小さなリフォーム会社でも取り扱ってないようです。
    ・過去にいろいろトラブルがあったとのこと。
    理由3
    ・やっぱり高い。
    ・家具をいろいろ検討するうちに予算オーバー!
    ということで、こまめに質の良いワックスをかけたいと思います。
    モデルルームの床もチェックしましたが、普通のワックスで十分、きれい。
    モデルームができてからもう1年ぐらいでしょうけど、ほとんど目立った傷は無いですね。
    お金は他にもいろいろかかるんで、コーティングはやめました。

  17. 624 匿名

    やっと落ち着きましたね。時々変な方向へ行くので…
    ウチは犬が居るのでガラスコート頼みました。
    早く入居したいです。
    待ち遠しいなー
    もうすぐ年の暮れ新しい住所って、未だ決まってないのかなー…
    経費節約で年賀状に新居のお知らせ入れたいのだけど…やっぱり新住所は入居後なのかな?

  18. 626 匿名さん

    ここのスレで違和感感じる方に違和感感じます。

  19. 627 フローリング実験終わり

    ガラスコートは、気をつけてくださいね。
    硬度は一番なんですが、傷が入ったときに修正が難しいという話ですよ。
    私は最後まで、従来のウレタンタイプを考えていたのですが、
    実績が確認できなかったのと費用の関係であきらめました。
    手触りはちょっと冷たい感じはあるのですが、傷に対しては一番
    強いみたいですね。


  20. 631 内覧前さん


    すでにご入居の方に質問させていただきます。

    アトピー気味の子供がいるのですが、壁紙とかのニオイ等、気になることはありますか?

    必要ならば、珪藻土の塗り壁にすることも考えております。

    入居して間もない時期に恐縮ですが、ご助言頂けましたら幸いです。

  21. 632 内覧前さん

    新築のマンションなんで、ある程度、覚悟はしていますが、うちも子供が
    小さいんで気にはなってます。
    とは言え、法律の基準もあるんで、基準内であることは間違いないでしょう。
    とにかく換気をするしか無いでしょうから、鍵をもらったらすぐに24時間
    換気をスタートさせ、どんどん追い出すようにしたいと思ってます。
    珪藻土は魅力的なんで、施工業者を探しているところです。

  22. 638 匿名さん

    悩んだあげくフロアコーティングをしようと思っております。
    他業者でUVかガラスコーティングで検討中ですが、皆さんはどうされますか。

  23. 645 契約済みさん

    バルコニーは共用部です。幕を張ったり、格子を立て掛けたりは規約違反の行為です。
    見た目も汚くてみっともないし、即刻やめてもらいたいです。

    地権者は部屋を選び放題だったのだし、わざわざ外から丸見えになる1・2号棟の1階を選ばなければよかっただけです。
    違反は違反、マンションのために即撤去して欲しい。

  24. 648 契約済みさん

    本日前を通りましたがそれらしきもの見当たりませんよ、見落としたのかな?

  25. 649 契約済みさん

    648さん

    見落とすって、何軒もバルコニーフェンスの違反されてますよ。2号棟の角部屋なんて東側のフェンスにも幕付けて違反してます。
    何とかならないですかね?

  26. 650 契約済みさん

    ポーチは補助輪付き自転車はOKと、録音しといたが.

  27. by 管理担当

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸