注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「健康住宅の近代ホームって知ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 健康住宅の近代ホームって知ってますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-11-04 17:01:07

健康住宅ということですが、誰かこの会社を使って家を建てた人は
いらっしゃいませんか?どんなふうだったか教えてください



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/近代ホーム株式会社

[スレ作成日時]2004-08-05 18:25:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

健康住宅の近代ホームって知ってますか?

  1. 124 入居済み住民さん 2014/03/24 12:05:38

    近代ホームのグループ会社のせらら工房で数年前にれんがの家をたててもらいましたので、思うところをここに提供したく思います。
    レンガの高気密高断熱の家を考えてる人には強くお勧めしますのでご参考ください。
     
    前置きですが工務店や業者を責めてもよい場合は、決定したとおりになっていないとか、彼らの説明が間違えていたという場合だけだと思います。
    自分の頭を使わずに他人任せにしておいて、そのとおり出来上がった後に工務店や業者を責めるというのは大人がやるべきことでは無いと思います。そういう人はどこで建てても絶対に不平不満をいうと思います。
     
    また近代グループは営業はものすごく下手だと思います。質問にも上手く答えられないし休みでつながらない場合も多いし。あと会長の本は****みたいでうさんくさいです。
    どこかのアンケート見ていたら家の購入を決定した理由の第一はだんとつで営業の人の人柄があがっていました。しかし営業の人柄で家は建ちませんので専門職の人を交えて話をすると近代グループの真価が出ると思います。
     
     
    良かった点
    *手積みれんがの家の高級感はすごいです。今でも家を飽きずに眺めることがよくあります。通りがかりの人にもよく褒められます。
    *高気密高断熱で冬は床暖夏はエアコンを使用すると非常に快適です。よその家に行くと耐えられなくて逃げ帰りたくなります。
    *200年住宅をうたっていますが本当に200年使えると思います(配管とか内装とかの交換は必要でしょうが)。何十年か後に売却する必要が生じても家屋部分は高値で売れると思っています
    *1階2階とも20坪の家で3千万くらいしましたが妥当だと思います
    *自分で思いついて提案しても、おかしい場合にははっきりと言ってくれた。例えば、図面を自分で書いて持って行ったが駄目な点を教えてくれ却下されたとか、最初は窓は出来るだけ大きくて沢山あるのが良いと思っていたが彼らの発想は違うと教えてくれた。
    *壁にコードを通してホームシアター作るとか、天井を補強してスピーカーを吊るすとか、ハンモック吊る用に梁を渡すとか手間の割りに儲からないこともきちんとやってくれた
    *追加で工事を頼んだらとても丁寧に格安でやってくれた(近所の工務店とかに合い見積もりをした)
     
    悪かった点
    *営業担当の人で適当なことをいう人がいた(もうその人は居ないようですが)。逆にその人のお蔭で、自分で考えなければ大変なことになると気づいた。因みにその人を通り越して専門家の人に聞いたら丁寧に的確なアドバイスをもらえました
    *家建った後に正月とか年末とか突然に挨拶にこられてびっくりする。不在だと玄関に粗品置かれますがその時期は旅行で長期不在とかあるわけで無用心ですよね。
    *妻は標準仕様の洗面所がださくてリフォームしたいと最近言うようになりました。多分、「ホテルのような」洗面所も言えばやってくれると思います。予算の都合とかで言わなかったこちらの落ち度だと思います。

  2. 125 入居済み住民さん 2014/04/10 00:43:29

    様々なご意見が掲載されていますね。恐らく社員様のご主張と見受けられる記載もある様です。
    各々価値観がありますから、多種多様な行き違いがあるのは致し方ないと思われます。
    私達の時は、打ち合わせ事に、近代ホームから打ち合わせ確認書面を提示され、御互いに署名を行っていましたね…
    それでも現場に伝わらず様々な諸問題は発生していました。
    現在は担当社員も不在になりましたので、特段にお付き合いはしていませんし、定期点検の連絡や確認も、契約時と幾分違う状態です。
    ご子息達に会社を引き継がれたので、会社方針が変わっても当然かもしれませんが、近年、余り評判がよろしくないのは大変残念です。

  3. 126 購入経験者さん 2014/04/12 04:18:32

    今更後悔しても仕方ありませんが、リフォームを近代ホームに依頼して大変嫌な思いをしました。
    大工職人にリフォーム工事費用を半分程強制的に負担させられた旨の話しを聞かされ、大変情けない経験をさせられました。
    話しを聞く限り呆れました。

  4. 127 匿名さん 2014/04/13 06:20:29

    近代ホームは、全国でも数社しか獲得していない
    「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」を5年連続受賞しているんですよね。
    この賞は建物の躯体と設備を一体として捉えた省エネルギー性の評価を採点する
    のですが審査基準がとても厳しく省エネルギーやCO2削減等へ貢献する住宅として
    認められるのはかなり大変らしいです。

    技術的には良いものを持っていると思いますがそれぞれの会社には
    得意、不得意がありリフォームに関しての技術や対応などはあまり良くないと
    いうことなのかもしれません。

  5. 128 周辺住民さん 2014/04/15 00:09:39

    私の体験談を述べさせてもらいます。
    数年前に新築を検討する際、近代ホームに
    興味があり連絡をしたところ、モデルルームの見学も含め予約制になっているご回答を受け、大変敷居が高い会社の印象を覚えています。
    予約当日、家族全員で訪ねたところ、突然モデルルームの見学も出来ないどころか、建物の説明も出来ないので、再度、別な日に来る様に社員から説明を受けた大変嫌な思いがあります。
    その原因は、モデルルームの屋根から雨漏りが発生し終了を行っていました。
    社員の説明では、200年住宅仕様として、モデルルームは建築していない為、雨漏りが発生したと話していました。
    改めて会社の評判を聞くにあたり、他社で新築して正解だと日々感じています。

  6. 129 入居済み住人 2014/04/19 06:53:11

    〉128
    私は4年前に近代サンで建てて住んでいますが凄く満足しています。
    モデルルーム見学が予約制→敷居が高い?
    どうしてそうなるかサッパリわかりません。
    人気のある工務店サンでは予約制は当たり前かと思いますが…
    高断熱住宅を扱う上で一般住宅に比べて細かい事まで説明する必要があり、それだけモデルルーム見学にも時間がかかる訳ですから予約制は仕方がないのでは…。いやむしろ分かりやすく時間をかけて説明して欲しいと思うのが普通なのでは?私なら、いつ何時でも即日見学OKの方が心配になります。親切丁寧に分かりやすく説明をしてくださった近代ホームの担当者の方には今でも感謝しています。
    あなたは他社で新築して正解との事ですが、元々、近代ホームはあなたに合ってなかった様な気がします。
    大手メーカーなら即日見学も可能でしょうが、一生に一度(ほぼ)の買い物なら、尚更予約を取ってゆっくり説明を聞きたいと私は思います。根本的に近代ホームはガツガツした営業マンもいなければ、しつこい営業活動も皆無、他県の仕事を基本的に請け負わない(建てた後のアフターサービスを充実させる為だそうです)等のブレない会社理念には当初驚きの連続でしたが(笑)アフターサービスも含め満足の一言です。我が家では家内も子供たちも毎日快適に過ごしていますよ。
    これから近代ホームで新築を考えている方には素晴らしい選択であると自信を持って言えます。

  7. 130 経験者 2014/04/28 01:28:00

    114さんがおっしゃる通り、いざ建築がはじまると、間違いが非常に多いです。更に、それをこちらが指摘するまで気付きません。そして、あまり謝らないと感じました。

    金銭的な間違い(過払い)も非常に多いので、気を付けて下さい。

    23さんがおっしゃる通り、担当者がいきなりいなく(退職)なります。挨拶もなかったのには、驚きました。

    社員教育と言っていますが、一般常識から見て、現場の雰囲気はとても悪いです。

  8. 131 以前見学した人 2014/06/20 09:56:51

    近所に近代ホームのレンガが建ってるので良いな、と思って見学に行きました。
    近代ホームについてのお勉強会の様な感じですごく時間がかかった様に思います。
    性能やレンガが良いなぁと思ったのですが、何しろ金額が高い!!
    家は土地からの購入でしたので完全に予算オーバー。
    近代ホームにはレンガ以外にも色んなタイプの住宅があるようですが
    レンガ以外に興味が湧かなかったので却下となりました。
    お金があれば近代で建てたかったなぁ。。。と思ってます。

  9. 132 匿名さん 2014/06/22 14:59:49

    特にローコストを謳っているわけではなく、工法にこだわりがあるので、
    ある程度の金額になるのはやむを得ない部分もあるのでしょうね。

    どうしてもというのなら、予算を伝えてその範囲内でやりくりする形にするなど?

    すまい塾など勉強会やセミナーも行われているので
    参加してみてその感触で考えてみてもいいのかもしれないですヨ!

  10. 133 購入検討中さん 2014/09/13 06:37:40

    広告が頻繁に入っている会社なので、
    ご説明を伺いに行って来ました。
    二年先まで新築の予約者がいらっしゃるそうで、大変驚きです。
    また、新築内覧会は抽選になる程、人気がある会社だと説明されていました。
    レンガ造りの家が、坪単価40万円代で
    建築可能なのは大変魅力的な会社ですね。

  11. 134 物件比較中さん 2014/09/15 02:49:27

    新聞の折り込みチラシを拝見して、興味があったので勉強会に参加させてもらいました。
    創業同時から、耐震性能3に該当する家を造り続けているそうで、長期優良住宅の
    パイオニア企業であると説明されていました。職人に関しても、自社が設立した
    近代ホーム大学を卒業しており、巧みの技を兼ね備えている企業だそうです!!
    何より安心なのは一切下請けに依頼しない建築を続けている事ですね。
    太陽光発電を付けて、坪50万円代でレンガ造りの家が出来るとは嬉しいです。

  12. 135 ご意見番 2014/09/20 03:10:39

    2年先まで予約が埋まってるとか、内覧会が抽選になるとか、それはないでしょう。幾つかの投稿が、関係者が書いたものだと推測します。色々と拡大誇示して表現する癖がある会社ですので、要注意です。

  13. 137 匿名さん 2014/09/22 04:30:30

    レンガ造りの家って、一枚一枚レンガを貼ってあるってことでしょうか?
    ずいぶん前の話になりますが、レンガを一枚ずつ貼ってある家は、見栄えはとても良いのですが、年数が経つとポロポロとレンガがはがれてくるとか。技術なども昔とは、全然違うと思うのですが、今はレンガ貼りの家って剥がれたりしないのでしょうか?

  14. 138 住まいに詳しい人 2014/09/22 23:21:43

    レンガの外壁は 木造には 重たすぎるよね

    震度5以上の時は あちこちで 外壁が落ちている 現象 TVで見たりしませんか?

    特に外断熱工法+外壁レンガは 最悪の組み合わせです

  15. 139 物件比較中さん 2014/09/28 04:23:20

    営業担当の方々が説明されてましたが、
    東日本大震災の津波にも耐えた日本一の住宅だそうです。
    創業から現在まで、クレームと呼ばれる問題も一切無く他のハウスメーカーとは全く比較にならない程、品質の良い住宅を購入者に提供している事を自負されていました。また、社員の知識、技量も優れている様ですね。
    ですから、他のハウスメーカーにある様なアフター部門が存在しないそうです。
    やはり素晴らしい会社ですね。

  16. 142 口コミ知りたいさん 2019/10/18 07:07:00

    >>138 住まいに詳しい人さん

    今回の件で実感しました・・・

  17. 143 匿名さん 2019/10/24 00:27:33

    レンガの家って台風には強いイメージがあります。今回はどうだっただろうか。落ち着いたら色々と公開して欲しいなあ。
    レンガを積んでくような家は地震にはどうなんでしょうね。>>139だと津波のことしか言ってないようなので気になります。
    水圧にも強いってことなんだろうか。

    体験ハウスはレトロな感じで見てると落ち着きますね。昭和の頃こんな感じの家が近所によくありました。

  18. 144 評判気になるさん 2019/10/26 06:33:21

    今度の台風は積み煉瓦でも無理でしたね。
    木骨、軽量でも鉄筋には敵わないか・・・。

    体験ハウスは最近リフォームしちゃったので、ますます4、50代は伺い辛くなりますね。

  19. 145 名無しさん 2019/11/10 15:38:28

    >>138 住まいに詳しい人さん
    もう古い投稿だからアレですけど、ここのレンガ外壁は壁貼りではなく基礎から立ち上がってますよ。
    つまり、普通のサイディングのような建物に貼り付けるものではなく、駆体を覆うように囲ってるイメージでしょうか。
    なので、駆体自体に重量はかかってないです。

  20. 147   2019/11/19 09:34:01


    最近は近代や天草だけでなく、どこもその方式が多く堅牢なイメージがありますよね。
    流行りが少し過ぎてるので最近はレンガにしない人も多いですよね。

    ただ、話題に上がっている体験ハウスやリフォームはただの貼り付けなので補足します。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [近代ホーム株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    リビオ亀有ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸