愚か者
[更新日時] 2025-02-28 20:30:41
千葉県佐倉市にあるトミオデザインハウスのモデルハウスを見てきました。
なかなかオシャレな感じだったんですが、実際建てられた方、建てはしなかったけど検討はしてみた方、いいとこ、悪いとこひっくるめて情報をいただけないでしょうか?
設計の自由度や価格の部分も教えていただければ非常にありがたいのですが・・・
よろしくお願いいたします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社トミオ
[スレ作成日時]2009-05-13 23:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県佐倉市鏑木町405-7 |
交通 |
http://www.tomio-tdh.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トミオデザインハウスについて教えてください
-
238
匿名 2011/09/16 12:52:21
うちは建ててる最中も住んでからも何度か地震がありましたがしっかりしてる印象はうけました。
基礎が逆基礎(?)で他のとこより頑丈そうです。
-
239
匿名でなくても良いさん 2011/09/17 06:16:00
なんかここの口コミは、叩き合いの様相ですね。
トミオが嫌な人は建てなければよいだけ。本当にトミオの事を知りたければ何度でも完成見学会に行くこと。 そして、大手ハウスメ-カ-の住宅展示場に行って相談してみること。
想像でつまらない事を言わないこと。他人の言う事を信用しないで、自分で確かめること。
それが出来ない人は、つまらない誹謗中傷をしないこと。
トミオのオ-ナ-さん(私を含めて)その他関係者に失礼です。
敵対行為の商売で口コミに顔を出さないでください。
本当にトミオを知りたいと言っていながら、良い声に反対するのは初めから攻撃の材料を欲しがっているのですか?
最近、トミオの一年点検がありました。熱心にしていただきましたよ。家を建てた人にしか分からないでしょう。
これからも継続的に点検が入る予定です。大手のハウスメ-カ-や建売のハウスメ-カ-が良いと思う人ここではグダグダ言わないでさっさと契約しなさい。結果として、高い買い物になるか、偽装倒産でもされて泣きを見ることになるだけです。
昨年の秋入居済みの匿名でもなくてもよいサンです。
152を見てください。
ウソは嫌いです。
-
240
匿名さん 2011/09/17 12:21:51
っていうか叩き合いになってないよ。
ちょっと上から目線すぎじゃない?検討者は冷静だから大きなお世話。
-
241
匿名 2011/09/17 12:44:32
何度か匿名投稿してます。ウェルカムハウスは5回以上行きました。テイストは好きです。しかし、営業の方は営業としての態度がよくないし、思ったよりガツガツくるし、建物もふつう。塗り壁に関しての知識があまりない。という理由でやめました。オーナーさんはトミオさんでいいと思って建てているのだから、いいんじゃないでしょうか?
>>239さんは、〜こと。とかグダグダ言わないで契約しなさい。とか上から目線な感じは、また否定組を刺激しちゃうと思いますよ。ここを見てどうしようかと思ってる人は、いいことも悪いことも聞きたいと思っているでしょうし、不特定多数の人が書き込んでるので、なんとなくはウソか本当かわかると思います。気になってれば自分で確かめに行くと思いますし。本当に気になっていれば、問い合わせて資料をもらって話を聞いて、ウェルカムハウス行ってからまたここを見直してもいいと思いますよ。
でしゃばってすみませんでした。
-
242
匿名 2011/09/17 13:32:52
-
243
匿名 2011/09/17 14:58:41
以前に比べれば住み心地は段違いです。(前がひどすぎたのもありますが…)
暑さは普通なのかな~窓を開けておけば予想外に風が通るので涼しいです。
床がタイルのところは地下熱でひんやりして気持ちいいです。
-
244
入居予定さん 2011/09/17 15:10:58
やめたことが自慢になるのもトミオのブランドなんですかね。ニンマリして読んじゃいました。やめたなら決めた会社の掲示板でアピールすれば?
-
245
匿名 2011/09/17 16:16:40
>>やめたなら決めた会社の掲示板でアピールすれば?
そうですね。残念ながらありません。
やめた理由は書いたらいけないんですかね?
やっぱり突っかかってきますよね。オーナーさんは。
-
246
匿名さん 2011/09/17 16:42:57
tomioさんのホームページにBBSが出来たので今後はそちらに移行したほうがいろいろお話を聞けると思います。
でも、「人気ブログオーナーさんからお返事がもらえるかも!」って言うのがなんだかなぁとは思っちゃいました。ブログオーナーのさんの方が上みたいな感じで普通のオーナーは書きにくいよ、と私は感じてしまいました。そんなつもりは一切ないんでしょうし、全然いいんですがね。
-
247
匿名さん 2011/09/18 00:36:29
>244
違うでしょ。
やめた理由は決めた理由と同じくらい重要で興味がある。
なのでここでやってもらわなければ駄目なんです。
それを「攻撃された」かのように勘違いする自意識過剰オーナーが良くない。
-
-
248
匿名さん 2011/09/18 01:15:20
>247
同意。どう考えても偏りが大きすぎ。ポジ大のオーナーばかり。
ここは、色々聴きたい板なんだから、遠慮なくカキコして欲しい。
-
249
e戸建てファンさん 2011/09/18 01:30:16
またまた関係なさそうな人の煽りコメントふえてきましたね。
-
250
購入検討中さん 2011/09/18 05:06:48
人対人の部分で善し悪しを話しているから抽象的すぎて、肯定派も否定派もどっちもいやな思いになっちゃってるんじゃないでしょうか。所詮、現代人は否定・批判をするのが好きな傾向になりつつあるので、どうしてもこういう展開になってしまうのではないかと思います。
言い方が悪いですが、失敗したと思うOBさんを何もなかったOBさんは否定することは無しにしてもらいたい。
それよりも何が良かったのかをもっと具体邸に話してもらいたい(今のところトミオさんのよさは営業の方が良かっただけの結論しか見えてこないので)。その逆も同じで、何もなかったOBさんの発言に対しても、失敗したと思うOBさんはきれいごと言うなみたいな反論はしないで、むしろ失敗した体験談を言ってほしい。
不特定多数がみている掲示板ですが、有意義な情報交換を願います。
-
251
匿名さん 2011/09/18 08:41:47
同意。その通りだね。
少し意見すると煽りだ、他にすれば・・なんだ言ってくる過剰な輩がいるから話にならない。
挙句の果てには早く契約しなさい!と上から目線。
きちんと具体的に良かった点を伝えてくれる常識オーナーもいるはずだが、
自意識過剰な輩がはっきり言って話を妨げる。
-
252
匿名 2011/09/18 09:20:09
-
253
新築検討 2011/09/19 11:12:48
施工例を見てmamanが素敵だな~と思い投稿させて頂きました。
40坪くらいで考えてますが、付帯工事込みでおいくらくらいでしょうか?
間取りプランは何度か提案していただけるのでしょうか?
住んでみて後悔したことなどあったら教えてください。
よろしくお願いします。
-
254
匿名 2011/09/19 12:24:47
ママンで建てました。付帯工事費込みで 36坪 2300万位でした。
仕様にもより 金額が全然変わってきますよ。
間取りは納得出来るまで書き直してもらいました。
お家は可愛くてとっても満足してます!
-
255
匿名 2011/09/19 12:52:04
ここの書き込みって、、、、、、、、、トミオの営業ばかりでしょ。
まあ、ホントは皆さん気付いてたと思うけど。
-
256
匿名 2011/09/19 13:24:02
-
257
匿名 2011/09/19 15:04:40
254です♪
れっきとした トミオオーナーですよ。
色々な輸入住宅メーカーさんにたくさん間取りや金額も出してもらったけど 唯一トミオさんが予算内ですべて実現してくれましたよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社トミオ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件