東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京湾岸の超高層タワーマンション (その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京湾岸の超高層タワーマンション (その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-11 08:28:41
【地域スレ】東京湾岸の超高層タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ひところのブームも去って久しいですが。
将来を考えると、買っていいものか、避けるべきか悩みます。

皆さんのご意見は?

[スレ作成日時]2010-10-08 08:37:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京湾岸の超高層タワーマンション (その2)

  1. 301 匿名さん

    築地再開発のタワマンは湾岸最強の仕様でリリースされるんだろうね。
    ツインパークスのインパクトを超えそう。

  2. 302 匿名さん

    有明北3-1(11街区)決まりましたね。三井が落札したようです。
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/syuuryou3-1.pdf

  3. 304 匿名さん

    本当に独りぼっちの劇団になったな、トヨス。

  4. 305 匿名さん

    >豊洲もいいかんじ。
    このちゃっかりさは何なの?巧妙にしているつもりが逆効果。

  5. 306 匿名さん

    豊洲有明なんか買わされるのは罰ゲームだな。
    商業用なら有明がマシ?

  6. 307 匿名さん

    マンション建設はもうないね。

  7. 308 匿名さん

    これからはオフィスと商業施設

    街は発展していくね

  8. 309 匿名さん

    それが空きだらけで困ってるらしいが。

  9. 310 匿名さん

    そして魚市場

    魚河岸の街として発展していくね

  10. 311 匿名さん

    仲卸業者なんて構想時の半分以下で、今の場内はスカスカ。
    これから人口増えることもないのに。

  11. 312 匿名さん

    地図でみるといかに付け焼き刃のやっつけ仕事かよーくわかりますね。
    とにかく空地があるなあらなんでもいいから作れという乱開発。
    住宅地にしたいのか、行楽地にしたいのか、はたまた商業用なのか。
    複合云々とか能書きたれそうですが。
    支離滅裂で単にコンクリートたくさんいじればいいだけで、後付けでもっともらしい理屈ぶら下げてるようにしかみえない。

  12. 313 匿名さん

    なのに、昔はゴルフ場があったとか昔話を書いてポジする、
    懐古趣味好きがいたりする。

  13. 314 匿名さん

    それでも湾岸は人気地区だからすごいんですよね~

  14. 315 匿名さん

    完売できてから言おうね〜

  15. 316 匿名さん

    三井が有明を開発するようですから、その認識も変わってくると思いますよ。
    楽しみですね。
    三井ガーデンホテルとかコストコとか。。。。
    どうなるんだろ。

  16. 317 匿名さん

    有明はウハウハですなー。

  17. 318 フグ田マスオ

    ええっ?豊洲って住みたい街ランキングで11位なのかい?

    http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/

  18. 319 匿名さん

    歴史すら知らないのに歴史が無いというカスネガは相手にするな

  19. 320 匿名

    >>315
    完売が追い付かない勢いで、次々マンション建っちゃうからなぁ。

  20. 321 匿名さん

    完売も程遠いが未入居、中古、賃貸含めて空室率がスゴい。
    赤紙もけっこうある。

  21. 322 匿名さん

    まぁ、そういう事にしたいんだろうけど(笑)

    有明の開発も決まっちゃったみたいだし、今後安く買える場所はどんどん少なくなっていくのでは?
    頑張って頭金ためてね(笑)

  22. 323 匿名さん

    他にいじる場所がないわけだ
    となりは汚染だらけだし

  23. 324 匿名さん

    開発しないのがトレンドなのに開発って言葉好きだよねウメタテーゼは。

  24. 325 匿名さん

    ステキな女教師ですよ豊洲さんは!
    皆さんも見習ってくださいねっ!

  25. 326 匿名


    >>321のこと?

  26. 327 匿名さん

    最近では、
    豊洲を買うと思えば…
    のセールストークで成約になるらしいです。

  27. 328 匿名さん

    教師にもいろいろいるからね。苦笑

  28. 329 匿名さん

    反面教師

  29. 330 匿名さん

    偉大な教師だな

  30. 331 匿名

    くやしがってるようにしか見えない(笑)
    笑いが止まりません

  31. 332 匿名さん

    >>331 豊洲のために消えた方がいいと思うよ

  32. 333 匿名さん

    有明って響きなんだかいいですね~

  33. 334 匿名さん

    大トリは有明ですね。
    盛大に開発してしまってください。

  34. 335 匿名さん

    有明は人気地域ですから。

  35. 336 匿名さん

    マンション界のバカ総動員!

  36. 337 匿名

    ずいぶん乱暴なネガだなぁ。
    勢いだけでネガってるw

  37. 338 匿名さん

    豊洲のサラリーマンはうらやましい。
    豊洲にお勤めの方は毎日ランチにおいしい定食が食べられるんだ。
    うらやましい。
    夜も来てみたいですねぇ。

  38. 339 匿名さん

    港区湾岸エリアの住人や関心ある人は大人ですね。こういうやり取りに入ってこない。

  39. 340 匿名さん

    >>338

    ・・・どこで?

  40. 341 匿名さん

    豊洲住民だけど、豊洲はメシ環境としてはイマイチだよ。

  41. 342 匿名さん

    確かに。
    選択肢は多いけど。

  42. 343 匿名

    >>338は千葉の田舎から豊洲まで昼飯食べに来たんだよ

  43. 344 匿名さん

    確かに選択肢だけは多いね。
    もっと淘汰されてまともな店が残ることを願う。

    市場が来たら競争原理が働くかな?

  44. 345 匿名さん

    テスタロッサのビスマルクは、かなり美味しかったですよ。
    近隣の住民ですが、ちょくちょく行きます。

  45. 346 匿名さん

    中央区から格下げになって美味しくなった?

  46. 347 匿名さん

    社食があるから問題ないでしょ
    市場ができれば更に充実

  47. 348 匿名さん

    市場ができれば、
    じゃなくて市場のついでの飲食街ができれば、だね。
    市場自体は魚河岸だから。

  48. 349 匿名さん

    豊洲市場の建築計画にある千客万来施設って飲食街でもあるでしょ。

  49. 350 匿名さん

    >豊洲住民だけど、豊洲はメシ環境としてはイマイチだよ。

    今日ちらしで知ったのですが、ジョナサンがシェルタワーにあったのですね!

  50. 351 匿名さん

    ジャンクフードとファーストフードなら有明豊洲には敵わない。

  51. 352 匿名さん

    >ジャンクフードとファーストフード

    ジョナサンってジャンクフード?

  52. 353 匿名さん

    ジョナサンぐらい地方にもいくらでもありますが。
    ジョナサンがあると都会なんですか?さすが豊洲

  53. 354 匿名さん

    ジョナサンが駅前にあることを知らなくても生活していけるほど
    食が充実しているということでは?

  54. 355 匿名さん

    スーパーの惣菜がプアだと文句言ってたね。
    作れよヒマなんだからさ。

  55. 356 匿名

    ジョナサンとデニーズは山手線内の都心で成功したファミレスの象徴というのは常識。
    普通ジョナサンがあると田舎とは言わない

  56. 357 匿名

    カフェハウス豊洲って店知ってる?

    良い店だよ

    今度行ってみな

  57. 358 匿名

    最低でしたよ。チェーンのがまし

  58. 359 匿名

    凄く良かったですよ
    ホームページもありますよ
    貼りましょうか?

  59. 360 匿名

    いい店だよね。

    荒らしさんには敷居が高いのかな?(笑)

  60. 361 匿名さん

    ファーストフードでいいじゃん
    高級店作っても意味無い

  61. 362 匿名さん

    豊洲のうまいモノ
    吉野家やセブンイレブンのお弁当が有名

  62. 363 匿名

    >>361 それって高級店で食事するような住民はいないってこと?

  63. 364 匿名

    ワンコインの豪華弁当で、10庫以上なら配達可能なんかあるといいよね。

  64. 365 匿名さん

    地震でエレベーター壊れたときでも毎日出前してくれるお店おしえてください

    きたついでにウンコ持ち帰ってくれるとうれしい

  65. 366 匿名さん

    もう悔しい人にしか見えない。地震スレで暴れてきなさい(笑)

    笑いが止まりませんね(笑)

  66. 367 匿名さん

    悔しさ滲み出てるね、(笑)2つに。

  67. 368 匿名

    豊洲って、吉野家、セブンイレブンがあるんですか!確かに羨ましい!

  68. 369 匿名

    セブンイレブンなんて日本1号店だよ
    ただしいつもポジする2丁目3丁目ではないけど

  69. 370 匿名

    悔しがってる投稿を見るのが楽しみになりました(笑)
    笑いが止まりません(笑)

  70. 371 匿名さん

    豊洲に市場が来れば、吉野家第1号店も着いてきますよ。

    吉野家1号店は確か日本橋魚河岸で、魚河岸が築地に移転して今は築地市場内に1号店があるから。

  71. 372 匿名

    まさか、豊洲にはファミリーマートもあったりするんですか??

  72. 373 匿名さん

    ありますよ。なんとローソンもあります!
    しかも、マックまで!
    どーだ参ったか。

  73. 374 匿名さん

    まじで?おみそれしました!

  74. 375 匿名さん

    豊洲だったら、カフェハウスというレストランがお勧めだよ。
    ぜひ行ってみてね。

    このあたりが詳しい。
    http://www.lifestyle-ins.com/works_info_112.html
    http://cafehaus.jp/
    http://toyosukukan.com/2010/05/cafehaus-%E8%B1%8A%E6%B4%B2-%E3%82%AB%E...

  75. 376 匿名さん

    全てが安っぽいな

  76. 377 匿名さん

    豊洲って、銀座まで化粧品買いに行かなくちゃならないって聞いたけど本当?
    何も売ってないの?

  77. 378 匿名さん

    ファミリーマートも探せばありそうです。見たことはありません。

  78. 379 匿名さん

    共用部分のコンビニが出店中止なったとこあったね

  79. 380 匿名さん

    カフェハウス豊洲、なかなか良さそうだね。
    今日行ってみるわ。

  80. 381 匿名さん

    エコポ対象のタワーマンションは一棟もなかったのね。

  81. 382 匿名さん

    悔しいのは分かるけど、エコポって。。(笑

    頑張ってね。

  82. 383 匿名さん

    皆さん豊洲だと、どこで化粧品買ってますか?

  83. 384 匿名さん

    近場だと銀座が多いかな。

  84. 385 匿名さん

    セブンイレブンだろ

  85. 386 匿名さん

    タワマンにエコポイントって…
    これまた斬新な切り口で来ましたね。

  86. 387 匿名さん

    荒らしさんは、セブンイレブンで化粧品買うんですか(笑

  87. 388 匿名さん

    銀座まで行かないと買えない?
    不便かも…

  88. 389 匿名さん

    不要家族なんだからセブンで我慢しろよ。

  89. 390 匿名さん

    銀座まで5分くらいじゃなかったかな?

  90. 391 匿名

    せめてマツキヨでもあれば‥

    ビバにも化粧品売ってますよね?

  91. 392 匿名さん

    銀座まで5分の銀座に一番無縁な団地

  92. 393 匿名さん

    銀座よく行かれる方には便利な立地ですね。
    無縁な人は関係ないから別によいのでは?(笑)

    美容院や化粧品購入・服飾購入は銀座が多いかな。

  93. 394 匿名

    5分は乗ってる時間だから
    マンションからホームまでなどの時間は無視

  94. 395 匿名さん

    ビバでも化粧品買えますよ!

  95. 396 匿名さん

    私は銀座によく行くので豊洲がちょうどいいのかもな。
    頑張って購入したいけど、まだ気に入る物件がない。

  96. 397 匿名さん

    埋立地って時点で対象外。

    同意見の人が多いと思う。

    東京人なら。

  97. 398 匿名さん

    そういう事にしたいのですね(笑
    ごくろうさん

  98. 400 匿名さん

    銀座によく行くなら
    徒歩で行ける勝どき。
    地下鉄使うトヨス選ぶ理由にはならない。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸