横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ湘南平塚はどうですか? 2棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 天沼
  7. 平塚駅
  8. オーベルグランディオ湘南平塚はどうですか? 2棟目
マリーナ&ガーデン [更新日時] 2007-07-30 12:43:00

完売目指して2棟目行きます。

旧掲示板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38294/

[スレ作成日時]2006-08-22 20:10:00

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ湘南平塚口コミ掲示板・評判

  1. 383 匿名さん

    総会お疲れ様でした。
    兎に角、寒かったです。
    どんなに防寒していても、殆ど意味ないような寒さでしたね。

    今回は初めての総会で、約2時間でしたが、理事長さん及び理事関係者の方は
    慣れないながらも頑張ってくれました。

    参加者からの要望で、
    「理事さんとは言え、我々と同じマンションに住む住民です、理事さんだけに全てを
    任せっきりにするのではなく、我々皆で協力しあって良いマンションにしましょう!」
    と言うようなニュアンスで述べていたと思いますが、
    これには賛成です。
    私自身、「参加すれば良いかな〜」という気持ちで他力本願なところがあったのは
    反省すべきだと思いました。

    >>381さん
    総会内容を記載していただき、ありがとうございました。
    ここまで打ち込むのは時間掛かりましたね・・・

  2. 384 匿名

    377です。
    378さんへ。
    >「バルコニーでタバコ」の問題とかは出なかったのでしょうか?
    それが、出ませんでした。誰かが言い出すのかな?とドキドキしてましたが、体育館の使用時間も限られていて、次から次にいろんな質問が途絶えなかった為だと思います。
    でも現在注意事項としてエレベーターに貼られてるので、これからは守られることを期待したいと思います。

    >夜中に結構な騒音があるということですよね?
    気になるかどうかは個人差によると思います。。あとは住む階にもよるのかも。現に私は風の音の方が気になるので。
    素敵なマンションライフが送れるといいですね!お待ちしてます。


    383さん。
    ほんっと寒かったですね(笑)
    大成の方、靴下だけでマイクを持って走られてたので気の毒になりました。
    私も383さんと同じく、参加してみて気づいた点も多いです。
    理事長さんも誠実な人柄の方で安心しました。理事長さんや理事さんと言っても私達と同じ住民同士、微力ながら出来るだけ協力したいと思っています。
    >ここまで打ち込むのは時間掛かりましたね・・・
    書くより打つ方が早いので、大丈夫です^^

  3. 385 匿名

    今日はお疲れ様でした。タバコの件全く質問が出ませんでしたが、
    279さんは今日は欠席だったんですかね?

  4. 386 匿名さん

    383です。

    本当は総会の最後に要望をだしたいことがありました。
    それは、エントランスが滑りやすいことです。
    今日の帰りも、エントランスで転びそうになっている人を見かけ、
    ヒヤってしました。

    今後、大成サービスよりアンケートがあるかもしれませんが、
    エントランス滑り止めの要望を出したいと思います。
    エントランスの床全てを張り替えることは無理だと思うので、
    雨の日だけは、滑り止めのゴム?マットを数メートル分引くだけでも
    だいぶ改善出来るのでは無いでしょうか?

    もし、他にこれだ!っという様な改善案がありましたら、
    アンケートに書き込んでいただきたく思います。

  5. 387 匿名さん

    378です。
    377さん。タバコの件は、皆さん誰かが言うだろうって感じだったのでしょうね。
    すでに張り紙がされてるとのことですので、それに期待ですね。
    騒音の件も、ご感想参考になりました。 どうにもならない程、酷い音ではなさそうなので、
    よかったです。あとは入居後の夜を楽しみに(?)しておきます。

    386さん
    エントランスの滑りやすさ。このスレでも見かけたような気がしますね。
    私は雨の経験が無いのですが、確かに、雨風が強い時には、滑りもそうですが、
    体がびしょ濡れになってしまいそうな感じですよね。 なんとかしたいですね。

    今回の総会では本当に時間が足りなかったようですね。
    今後は、総会の前にも質問、問題点などをアンケートしておくなどすると良いかもしれませんね。
    皆さんも書いてますが、理事さん任せにせず、協力していいマンションにしたいですね!!

  6. 388 匿名さん

    総会参加しました。現在190世帯ぐらいの方が住んでいるそうですが(間違えてたらすみません)本日初めての総会参加者数93世帯というのは 少ないのでは?と思いました。確か役員の方の欠席もありました。ここの掲示板でタバコの件やらいろいろ話題になっていたことが、ほとんど出ず。ここでいろいろ言っていた方の意見が聞けるのを期待していましたが・・。この掲示板に不満を書かれている方こそ総会などの場で話してほしいと、自分は思っていました。ここだけでは解決するのは難しいでしょうし。理事長さんや理事の方々がすごく頑張ってくれていたので、次回の総会は今回よりも内容あるものになるといいです。今回は内容が無かったわけではありませんが、時間を延長したわりには、ダラダラしていたという印象で、これだけの内容なの?と思いましたので書かせていただきました。今回参加した方は総会内容(質問と答えなど)に満足しているのでしょうか?初めての総会で時間も限られていたので仕方ないとも思っていますが。次回に期待です。個人的な意見ですので、不愉快、不適切でしたら削除お願いします。

  7. 389 匿名

    388さん
    私は理事長さんや理事の方々を含め、みんな初めてのマンション生活の割にはがんばってくれたと思います。それに今まで社宅に住んでいた方も多く、参加者から町内会の役割について賛否両論出たのは個人的になるほどと思いました。
    タバコの件が出なかったことについてはもう解決済みなのかと思ってましたがどうなんでしょう?
    ダラダラしてしまったのは質問が1人の人に集中し、その方がなかなか納得されなかったからではないでしょうか。あとは個人の要望(駐輪場の場所が不便)など出てきちゃいましたよね。
    やっぱりあの場でどなたかも要望を出されていましたが、事前アンケート形式にするとスムーズに会が運ぶのではないかと思いました。

  8. 390 匿名さん

    279です。はい、昨日の総会はしっかり出席してました。
    うちは市内の他のマンションからの移転者、理事経験者だったので、昨日は何だかダラダラとあまり実のない総会だったような気がしています。理事の方はじめ、マンション生活が初めての方も多いので仕方ありませんが…。
    またタバコの件は、議題が締結のみだったので、先日も「それだけでなく、規約の中身の再検討や追記に関しては議題に上がらないのか」という質問を、大成サービスにしました。ところが「今回は締結のみで、それらはまた後日にでも…」との事でした。
    ただ、ベランダでの喫煙に関しては、火事防止、いくら専用使用と言っても避難路であること、実際共用部分の廊下は喫煙禁止であることと同意などを理由に、こちらからベランダでの喫煙禁止について、要望を出せば大成としては後押しするとの事でした。
    ただ、昨日理事長にこの件について聞いたところ、「タバコを吸う人の権利」とか言い出し、よそは我慢しても仕方ないとの意味のコメントでしたので、現理事会にこの議題を提案しても総会までは届かないのかもしれない、と感じました。
    また、上の部屋には再度大成経由で話はしてあります。理事長も言っては見ますとは言うものの、同じ理事仲間だし…。上ももうどこまで信用できるのか分からないので結局、そのうち喧嘩覚悟で言いに行くしかないんでしょうが。
    ちなみにエレベーターの張り紙は、大成側が理事会に貼ってもよいか?と聞いて、了承したものだそうです。
    どのみち、あの状況では収集がつかなくなることは明白だったので、控えました。
    残念ながら、解決したわけではないんですよ。
    それから自治会の件ですが、何度も言われていたように平塚では市からのお知らせ、公民館からのお知らせ、募金活動について、学校や地域の情報など、沢山の内容が回覧板でまわって来ます。
    実際うちはここ3ヶ月、回覧板が回って来ないので自分で情報を集めるのが大変でした。
    (友人や学校仲間や市議関係から得ています)
    それにせっかく住んでるんだし地域に参加した方が、情報も入ってくるしこちらの要望も通り易くなるし、絶対住みやすくなると思うんですね。
    前にいたマンションでは何回か組長もしましたが、組長は大変じゃないですよ。
    それから、自治会と理事会は全く別物なので、同時に兼務することはありませんでした。
    最後になりましたが、大成さん、理事の方々、昨日はご苦労様でした。
    アンケート用紙配布をお待ちしています。

  9. 391 匿名さん

    380さん、あなたは昨日質問しましたか?
    掲示板に不満を書き込んでいるだけで発言ひとつしないなんて最低な事はしていないですよね?
    390さん、理事会が信用できないなら理事に立候補すればよいのでは?
    私は一回目で理事長さんも不慣れなりに頑張っていたので不満はなかったですけど。

  10. 392 匿名さん

  11. 393 匿名さん

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  12. 394 匿名さん

    よいマンション自治をしようというお気持ちは、みなさん同じですね。
    感情が見えない、文字だけの掲示板ですから、
    誤解を招く事もよくありますよね。

    私はマンションが初めてなので、どの方の書き込みも勉強になります。


  13. 395 匿名さん

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  14. 396 395

    395の書き込みは無視してください。393さん、申し訳ありません。

  15. 397 匿名

    396さん・・・。
    なんか、やだなぁ。395さんの率直な意見なのに。
    ここは掲示板。いろんな意見があっていんじゃない?

  16. 398 匿名さん

    397さんへ
    396さんは、395さんが書いてるように見えますが??

  17. 399 匿名さん

    392さんの言い方は、どうかと思いますよ。

    ここは、掲示板なので悪いことばかり書かないで、良いと思ったことなど無いのですか?
    最近、エントランスの廊下で花が咲きましたね、見つけたとき嬉しかったです、
    いいマンションだなって思いました。

  18. 400 匿名

    最近感情的な文章が目立ちますが、アップする前にもう1度投稿を読み直してみるのも
    いいと思います。
    感情的な文章には感情的なレスがつくので。。

  19. 401 匿名さん

    399さん。
    ほんと、そうですよね。。
    いつからかこの掲示板は悪いことばかりで言い合いばかり。
    マンションではなく一軒家にすればよかったかな・・・と思いました。なるべくかかわらない様に
    静かにすんでいきます。

  20. 402 匿名さん

    401さん
    ホントですね。

  21. 403 匿名さん

    同感です。

  22. 404 匿名さん

  23. 405 匿名さん

  24. 406 匿名さん

    405さんへ
    掲示板なので不満を書くことは問題ないと思いますよ。

    ただ、自分たちと同じ住人の理事会への不満を述べるのはどうかなと思います。
    理事会へ不満があれば自分で立候補すればいいことで、何もしないで不満・文句を言うのは無責任だと思います。

    不満を一方的に書き込むのではなく、改善策等も一緒に書き込んでもらえれば意義のある掲示板になると思うのですが。

  25. 407 匿名さん

    そのとうりですね。
    今一度バルコニーに出てエントランスや外の様子そして自分の部屋を見つめてみてください。
    とてもいい雰囲気です。

  26. 408 匿名

    あの、全然違う話しですみません。
    いま190世帯がこのマンションに住んでいる
    みたいですが、残りの100は入居待ちと売れてない
    部屋ですよね。売れてない部屋って実際どれくらいあるのでしょう。
    もし分かる方がいらっしゃれば教えて頂けますか。

    下らない質問ですみません。

  27. 409 匿名さん

    408さんへ
    売れていない部屋はあと20戸弱らしいです。

  28. 410 匿名

    406さん
    その通りだと思います。

  29. 411 匿名さん

    399さん、ピンクの花ですよね。
    つばきかなぁ、なんか八重咲きみたいな感じで、かわいいですよね。
    私も見つけた時、とってもうれしくなりました。
    あったかい気持ちになりますね。(^▽^)
    寒くなる時に花が付く木を植えるなんてやるじゃんって感じでしょうか?

  30. 412 匿名

    秋は金木犀のいい香りがしてましたよね。
    今日は天気がいいけど明日からはまた悪いみたいですね。
    明日から義両親が泊まりで部屋を見にやって来るのですが、ついでにどこかに観光に連れて行こうと思ってます。
    箱根は昔行ったことがあるみたいなのですが、神奈川でどこかお薦めの場所はありますか?

  31. 413 匿名さん

    来月はクリスマスですが、

    バルコニーなどに装飾をお考えの方は
    けっこう居るのでしょうか?


  32. 414 匿名

    412さん
    天気が悪いとは残念ですね
    江ノ島、鎌倉あたりはどうでしょうか?
    近くだと湘南平とかかな。

  33. 415 匿名さん

    丹沢・宮ヶ瀬あたりはどうでしょうか。紅葉には少し早いですが。
    箱根の紅葉は、今が1番いい時期です。

  34. 416 匿名

    412です。
    414さん、415さんどうもありがとうございますm(_ _"m)
    平塚に住んで2ヶ月たちますが、まだまだ近くの観光スポットにはうとくて・・。
    江ノ島、鎌倉、丹沢、宮ケ瀬ですね。ちょっと調べてみます。
    箱根は私も行ったことがないので、行ってみたいです。
    参考にさせてもらいます(^ー^!

  35. 417 匿名

    413番さん私もバルコニーにクリスマスの装飾をするのが
    夢で、是非やりたいと思っていたのですが、みなさんあまりされてないようですね。
    できたら是非やりたいと思ってます。最近はちらほら装飾しているお家も出てきて
    綺麗ですよねえ

  36. 418 匿名さん

    413です。
    417さん、さっそくお返事ありがとうございます(^∀^)

    これから装飾される方がいると
    嬉しいですね!
    大きいマンションだから、装飾する方が多いと
    明るくて綺麗なのにな〜と思いました。
    電気代がかかりそうですが・・。
    戸建てだと、バルコニーにキラキラライトを付けてるのを見ますが、
    やはりこのマンションだと、バルコニーの外にはみ出てしまうのは
    マズイんでしょうね。

    手摺りから はみ出ないぐらいなら 派手にしてしまっていいんでしょうかね?

    なんとなく、バルコニー関係は苦情がきそうで
    やってみようかな?と思う程度で
    なかなか実行できません。

    でも年に1度ですし、
    何かしたいな〜とは 思っています。


  37. 419 匿名さん

    418さん
    手摺からはみ出ず危険がなければ、
    問題は全然ないんじゃないでしょうか。

    「バルコニー関係」といっても、苦情が出てるのは、
    あきらかに周囲に迷惑をかけてる事例しかないですしね♪

  38. 420 匿名

    408です。409さんありがとうございました。
    売れてない部屋は20戸程ですか。思ったより少なかったです。

  39. 421 匿名さん

    皆さんは暖房器具はどうしていますか?
    引越し前は、石油ファンヒーターを使用していたのですが、
    マンションでの石油は使用不可なので・・・。

    エアコンを使えばという話もありますが、体質的にエアコンが苦手です。

    でも、マンションって思ったよりも暖かくて助かります。
    今日でも南側の部屋は18〜20度くらいありました。

  40. 422 匿名

    私も同じくエアコン暖房が苦手です。

    本当にマンションは暖かいですよね。
    でもそう言っていられるのも今のうちなんでしょうね。
    同じく暖房対策悩み中です。。

  41. 423 匿名さん

    すみません。
    入居予定の者ですが、どなたか教えてください。
    洗濯機置き場の防水パンのサイズを書いたメモを無くしてしまいました。

    縦横のサイズはどれくらいでしょうか?

  42. 424 匿名さん

    >423
    今、測ってみました。
    約75×60センチです。<-少し少なめ。
    (部屋によってサイズが違うってこはないと思うのですが・・・)

    話変わりますが、風呂の温度設定が直りました。
    どうも、浴槽に付いている丸いキャップ(水や温水がでるところ)が
    緩んでいたそうです。
    もし、風呂場の温度がおかしい場合は確認してみてください。


  43. 425 匿名さん

    424さん
    ありがとうございました!

    お風呂直ってよかったですね!

    たしか部屋によらず、同じって言ってたような気がします。

  44. 426 匿名さん

  45. 427 匿名さん

    この冬は、遠赤外線ヒーター+ホットカーペットで過ごす予定です。
    電気代が少し心配ですが・・・。

  46. 428 匿名さん

    エレベータに早朝深夜の騒音、タバコの注意事項が張られていましたが、
    皆さんのお家周辺では改善されましたか?

    うちは上階の騒音が酷かったのですが、以前よりだいぶ良くなったと思います。
    ただ、夜中の1時にトンカチでDIYしている日も・・・。

  47. 429 匿名さん

    427さんへ

    遠赤外線ヒーターを買うか迷っているのですが、
    キッチンの足元を暖める程度だったら十分に使えますか?

    エアコンを使ったものの、足元が暖まらなくて・・・。

  48. 430 匿名さん

    遠赤外線ヒーター、十分使えますよ。
    キッチンで使うのなら、小型の遠赤外線ヒーターでも十分使えます。
    遠赤外線ヒーターは、埃とか巻き上げないので、キッチンに1番合っているのかもしれません。

  49. 431 匿名さん

    430さん、ありがとうございます♪

    先日、遠赤外線ヒーターを購入しました。
    何も商品を調べることなく店に行ってしまい、
    安かろう悪かろうを覚悟で2980円のヒーターを購入しました。

    使い勝手ですが、キッチンの足元に置いてみたところ、狭い範囲であれば十分に暖かかったです。
    また、6畳の部屋に置いて使ってみたのですが、18度の室温が22度まで上がりました。
    300W/600Wですが、狭い部屋であれば十分かな〜って印象です。

    石油ファンヒーターやガスヒーターと違って、空気が汚れないのも良いですね。

  50. 432 匿名さん

    モデルルームが今週いっぱいで終了するって掲示板にはってありましたね。
    跡地にはなにができるんでしょう?
    今日、午前中にモデルルームの写真を撮ってる人がいたんですけど、なにか関係あるんでしょうか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸