東京23区の新築分譲マンション掲示板「SAION SAKURAZAKA(サイオン桜坂) 赤坂一丁目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 溜池山王駅
  8. SAION SAKURAZAKA(サイオン桜坂) 赤坂一丁目

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-12-26 14:24:50

売主:興和不動産
施工会社:大林組
管理会社:興和不動産レジデンス

[スレ作成日時]2010-09-16 22:07:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SAION SAKURAZAKA口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    火曜日休みってことは、中古マンションの仲介営業マンか。
    大変だな。まあがんばれよ。

  2. 252 匿名

    私は住人です。「管理費の話でうんざり」とは随分酷い言いぐさです。ここの管理費は本当に非常識に高いですよ。それは事実です。私以外にも不満に思っている方が結構いるんですよ。

  3. 253 匿名

    他のマンションにやたら詳しいですね。「入居済み住民さん」って本当は業者さんか、管理会社の方じゃないですか?

  4. 254 匿名さん

    このマンション、新築も中古もまったく売れませんね。
    もともとがファンドの賃貸マンションだし、なぜか共用施設があるわけでもないのに管理費と修繕積立金が州医のタワーマンションの2倍近くかかる。
    三井の分譲もはじまるし、もう塩漬けか賃貸ですかね。。。。

  5. 255 入居済み住民さん

    管理費高いとか言ってるけど、何言ってんの??って感じだよ。
    他の物件対比、月何万高いか知らないけど、年でも100万円程高い程度でしょ。
    10年でも差異は1000万円程度。
    物件の価格も大して高くないんだから、それぐらいの利用・維持管理費は
    払ってやっていいじゃん。バイリンのお姉ちゃんとオジサンがすっと常駐してんだから。
    場所考えてみ。ホテルに住んでるようなもんだよ。
    住民見ててもそんな感じ。頑張って買ってるような人いないし。

  6. 256 ご近所さん

    バイリンガルのコンシェルジュの経費のせいで管理費が高い(爆笑)
    ズバ抜けて高い管理費、修繕積立金もだけど
    お見合い
    墓地
    賃貸崩れ
    3拍子そろった不人気マンションです

  7. 257 入居済み住民さん

    ズバ抜けて?高い維持管理費を気にしない人が住んでんだよ。

  8. 258 匿名さん

    以前にモデルルームに行きました。驚いたのは、①お見合いのインターコンチネンタルとの距離は20m。東側、北側の窓はすべて隣接するお墓が見られないようにスリガラスというかスモークガラスで窓ではなく壁と同じでした。②床暖房なし、浴室に乾燥機能とか湯温自動調節機能などなしでただ外人がお湯を浴びるだけを前提で造ったものでした。③興和なのにホーマットの名称を使用しなかったのか、興和が買う前はどのようなファンドが持っていたのか、などの疑問に営業マンが答えられなかったことです。場所はいいのにエレベーターのアナウンスも英語で虫食い状に外人が住んでいて、売りっぱなしになるような将来性に不安の残る物件という印象でした。ランニングコストの高さはリセールに影響します。

  9. 259 匿名

    そんなに高いのなら管理会社替えたらいいんじゃない! ネットでさがせばいくらでも見積書だしてくれるよ

  10. 260 匿名さん

    このマンションは賃貸住宅(興和不動産持分)の比率が非常に高いため、住民の意見はまったく通りません

  11. 261 居住者

    おとりこみ中申し訳ないんですけど、うちらは煙草吸わないのに、先週末バルコニーに煙草の灰が塊で落ちてました!!

  12. 262 匿名

    とりあえず管理会社にたばこ禁止の張り紙してもらえば!

  13. 263 匿名さん

    こちらのマンションにしようか、豊洲のマンションにしようか迷います。

    立地の格はほぼ同格か、こちらが少し下(気にならない程度に)。

    後は、デベの違い(こちらは二流、豊洲は一流)というのが気になってるんですよねぇ。

    みなさんも色々悩まれていることと思いますが、私も悩んでいます。

  14. 264 入居済み住民さん

    絶対豊洲の方が良いと思いますよ、あなたには♪

  15. 265 匿名さん

    高い管理費に妥協はされているのでしょうけれど、
    気にしない、というのは強がりでしょうな。
    お金に余裕のある方のほうが意外に細かい出費を気にしますから…

    あるいは、出費を気にされない方は、六本木一丁目の三井ができたら
    そちらに引っ越してしまうのでしょうね。

  16. 266 匿名さん

    なぜ強がりっておもうのかしら?
    世の中にはいろいろな人がいるんですよ。
    あなたの価値観がすべてではありません。

    引っ越したかったら勝手に引っ越せばいいだけの話。
    他人がどうしようが、どう思おうがどうでもいいです。

  17. 267 匿名

    強がりというか一般的ではない。と言えばいいですかね(笑)
    生まれが麻布で祖父母の友人には驚くようなお金持ちもいますが、みなさん堅実ですよ。
    あなたみたいな方は水商売には多いかな

  18. 268 入居済み住民さん

    高い(管理費)、安いは価値観の問題なので、人それぞれですよね。

    データ比較すれば、この物件の管理費面積単価が相対的に高いのは明白なので、
    「高い」と意見される方が多いのは御尤もだと思います。

    管理費が高い理由は、戸数が少ないこと。エレベーターが多いこと(フロア戸数当り)。
    元々、外人向けのサービスアパートメントなので人的配置等が多いこと。
    あと、興和であること。等が理由であるように思います。

    売る時には、管理費が高いのはマイナス要因になると思いますが、
    人も少なく、ゆったりしていて、いいレジデンスだと思いますよ。
    立地からもセカンドかホテル代わりがベストかと。主観です。

  19. 269 マンション投資家さん

    ここは立地、地盤、環境、設計施工会社等を勘案して、坪330万で70平米台だったので、安いと思って買って住んでみて6ヶ月ですが、まあまあですね。思ったより静かだし、日当たりもいいし、仕事にも自転車で行けるし、まわりは警官がいつもいてくれているし、成城石井とかの宅配も充実しているし、しかし、今売りに出ている上層階はあと2000万~下げなければ現況では売れないね。いろいろみてるけど、真摯に一般消費者のことを考えて住まいつくりをしている不動産屋は本当に少ないね。

  20. 270 匿名

    まあここは特殊なケースじゃないですかね
    5年前ならばサービスアパートメントとして人気物件だったんじゃないですか
    インターコンチから丸見えだったりしないですか

  21. 273 匿名さん

    初見
    高層階を値切って一部屋持っていますが、同じフロアで人に会うことがありませんね
    誰も入ってないのかな?
    私にとってこのマンションの一番の弱点は、駐車場だと思いますよ
    来客用が無いし、荷物の積み卸しのためにほんの数分でもとめておく場所が無い
    係員がいないから格納時と出庫時は一度車から降りないといけないし、
    実質一台しか契約できない。
    仕方が無いから追加分はアークヒルズに借りてますが。

  22. 274 匿名

    つい最近,この物件を見に行きました。場所、等立地条件は良し。ただ、最寄りの駅の溜池山王駅から結構歩きます。部屋は、意外と普通という感じでした。
    玄関には、コンシェルジェがいて、宅配サービスやクリーニング、タクシー手配もしてくれると聞きました。まあ、値段、立地条件では合格でした。ただ、ひとつ気になったのが、帰り際に、3人もコンシェルジェがカウンターにおり、お前たちは暇なのか、仕事ないのかという点が残念でした。また、エレベーターから降りた瞬間大きな声でコンシェルジェ(女性の)べらべらおしゃべりが聞こえたのも残念です。

  23. 275 匿名

    このマンションに住んでいます。管理費が高い割に、フロントが、コピー取ってもらうのに10円とか、荷物を部屋まで運ぶのに500円とか、せこい。こんなに高い管理費払ってるんだから、せこい事言うのは、辞めてほしい。

  24. 276 匿名

    マンションの裏が、墓場、致命的だね。
    バイリンのコンシェルジェ。おじちゃん、おばちゃんしかいないけど。
    管理費高いんだよ。君らのせいで。

  25. 277 ご近所さん

    前ここに住んでいたけど価格の割にグレードが低い。 フロントも良い人達だけどマニュアル的な対応しかできない。 床暖房ないのに、電気代が異常に高かった。 すぐ引っ越して正解だった。

  26. 278 マンコミュファンさん

    >>277 ご近所さん
    幽霊話などありましたか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸