横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアステイツ いずみ野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 泉区
  7. 和泉町
  8. いずみ野駅
  9. グレーシアステイツ いずみ野
あくわっこ [更新日時] 2010-08-19 12:39:45

駅前3分。最多3800万円予定。低層住専、三階建て。
・・・どうかしら?
てかここ、前何だったっけ?がけ?原っぱ?田んぼ?・・・湿地・・・だった気も・・・?
でも、良いなぁ、と思ってるんですが・・・
気になってる人いますか?
マイナーすぎて誰も食いつかない気もしますが、立ち上げて見ますね・・・

所在地:神奈川県横浜市泉区和泉町6219-1他(地番)
交通:相模鉄道いずみ野線「いずみ野」駅から徒歩3分



こちらは過去スレです。
グレーシアステイツいずみ野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-27 22:38:00

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアステイツいずみ野口コミ掲示板・評判

  1. 761 入居済み住民さん

    756も匿名はんも契約者じゃないですよね。
    外野ですよね。

    なにしにきてるんですか

    しかも匿名はんは精神疾患扱いまでして
    もう邪魔しないでいただけませんか。

    ひとの不幸で楽しんでいるようにしかみえない。

    どんどん外野が増えている気がします。

  2. 762 外野手さん

    確かに匿名はんさんは訳分からんが、
    >>756さんの言ってることは間違ってないと思います。
    そもそもここは検討板であり、住民板ではないので、内野も外野も同じグラウンドの中です。

  3. 763 入居済み住民さん

    その後管理組合の役員の方はこの件に関して活動されているのでしょうか?
    臨時住民総会のようなものは開かれないのでしょうか?
    もうすぐ住民説明会があると思うのですが。

  4. 764 ご近所さん

    隣の駅にある、同じグレーシアの名前がついてるマンション住民です。
    うちは数年前に竣工ですが、ここの販売会社のアフターは、出来上がってしまったものについては、不備、問題があっても作り直しということはしないみたいですね。

    うちも大きな設計ミスと思えるようなことがあったのですが、壊さないと直しようがない(壊しても直しようがない)状況であるため泣き寝入りみたいな場所もあります。

    管理組合の問いかけに対し、回答が数ヶ月保留になるようなことは普通な感じ。いま現在も是正されていない部分が幾つかあるようですし、先のように理由をつけて対応しないって部分もあります。対応案にしても具体的な内容は業者任せなところがあるようです。

    ステイツさんの状況わかっていないのですが、ちょっと酷いなあですよね。
    不動産販売会社って、どこもこんな感じなのでしょうかねー。

  5. 765 匿名さん

    >管理組合の問いかけに対し、回答が数ヶ月保留になるようなことは普通な感じ。いま現在も是正されていない部分が幾つかあるようですし、先のように理由をつけて対応しないって部分もあります。

    売主の姿勢の問題です

  6. 766 入居済み住民さん

    昨日(19日)の午後、TV神奈川の人がきてましたね〜
    コンクリの取材だったんでしょうか??

  7. 767 匿名さん

    議論が出尽くした。
    結局gs住人=金の亡者

  8. 768 匿名さん

    溶融スラグから鉛検出
    http://ameblo.jp/gomizeo/entry-10114557801.html
    「スラグに重金属類が封じ込められる」など、実際には願望に過ぎない
    http://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/6042efd56d6aae943e450f7138fe71ea

    鉛って怖いよ、体内に蓄積して10年後に奇形児が生まれたりする。
    ちゃんと調べてから住んだ方がいいよ。

  9. 769 入居済み住民さん

    >768
    で、どのように鉛が体内に入るのでしょう? 日々気化しているとか? どうせ埃に混じって、とかいうのでしょうけど、大きなお世話ですって。

  10. 770 サラリーマンさん

    >768 
    ↑住民の反応をみて、楽しんでいる悪質で陰湿な愉快犯でしょうか。

    鉛は生活に微量ながらも溢れているものであり、口から大量に摂取しないように注意しましょうというもの。
    まずは、768がちゃらちゃら身につけているアクセサリを取った方がいいぞ。
    皮膚から直接浸透している可能性が高いので。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/03/20g36401.htm


    以下、
     http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/5f/pd.html
    より抜粋:

    正常な成人は、職業的ないし特殊の鉛曝露がないヒトでも、食物や水から経口的に1日平均300μgの鉛、大気から経気道的に30μgの鉛、合計330μgの鉛を摂取していると計算される。大都会に居住するヒトの調査では、成人で毎年大気より15mg、飲料水より5mg、食物から100mgの鉛を摂取しているとされる。

  11. 771 匿名さん

    資産価値の低下
    今住んでいる人々はこれから住み続ける人も出てゆく人も
    迷惑料は一律不動産価格の10%返還
    資産価値などこの時点で明らかに10%は下落するわけだ。
    売れ残り物件の場合は1年経年および風評で最低でも10%はさがるでしょ。
    平均4000万、合計20%は下がるからすでに最大でも3200万の価値しかないよ。
    これじゃすぐ近所のステイ○いずみ野中古物件11年落ち3200万と同じなわけだ。
    まぁこの不況とコンクリじゃ、1年経年および風評10%以上下がるだろけど。
    そしたら物件価値は2000万台か?

  12. 772 匿名さん

    本当に陰湿。
    リアルの世界で相手にされないから嫌がらせですか?

  13. 773 マンコミュファンさん

    たぶん近所の住民が、このマンションを妬んでいるのでしょう。

    折角の野鳥の池がなくなったのがここまでくやしいとはね。

    あまり、にこにこして近づいてくる近所の人にべらべらしゃべらないように注意だね。

  14. 774 匿名さん

    No.772へ

    いやいや、これこそリアルな現実ですぞ!
    こまったもんじゃ。
    あなたこそリアルな世界から目を逸らさないで!

  15. 775 入居済み住民さん

    一生住み続ける人には関係ないでしょうけど、もし数年先
    何らかの事情で売ることにでもなったらその時の価格を考えると・・・怖いです。

  16. 776 サラリーマンさん

    No.771さんの意見
    なかなか現実的な内容だとおもいますよ。

    中古でこの物件を購入を購入する立場になって考えてみて。
    少なくとも売り出し価格の10%引きは当たり前でしょ。
    だって新築時購入価格が10%引きと一緒ですもの。
    あとは経年下落とコンクリート問題。
    1年で10%下落との試算はそこそこリアリティがありそう。
    残念だけどズバリ本音だと思います。

    No.775さんの『一生住み続ける人には関係ないでしょうけど・・・』意見
    遊水池の上にあるというコンクリート命の特殊な事情なうえに違法なコンクリートの使用
    一生住み続けられるかどうか・・

  17. 777 マンコミュファンさん

    そもそもセカンドハンドで、20%ぐらいはすぐに違うのに、
    なにを議論しているのやら。

  18. 778 買いたいけど買えない人

    スラグ入りのマンションは2000万円代でも買いたくないです。

  19. 779 入居済み住民さん

    B棟の解約者が引越しされてましたね!
    これから続々と出ていくのでしょうか?

  20. 780 入居済み住民さん

    すぐに決断・実行されてうらやましいです。
    ところで、次の説明会はいつ頃なんでしょうか?
    10月上旬だったと思いますが。

  21. 781 匿名さん

    説明会はズレこむと思いますよ。
    大臣認定の条件は物件ごとの調査結果で指導指針が出るので
    調査結果がでなければ国交省に申請できません。
    国交省の大臣がコロコロ変っていて、選挙になればまた変わるかもしれません。
    早ければ11月中の開催と思いますが、12月の可能性もあります。
    来年3月が販売中止になっている物件の再販売チャンスですので
    不動産業界としては何としてもそれに間に合わせたいと圧力かけると思われます。

  22. 782 匿名さん

    東京都施設が作った溶融スラグコンクリすら基準値96倍の鉛が出て、施設が運転停止している。
    ましてや、素性が解らない溶融スラグが使われているんだ。

    現実を直視したほうがいい。
    定期的な鉛検査は必要だ。

  23. 783 匿名さん

    >>782
    途中で増えるのかよ!

  24. 784 マンコミュファンさん

    >素性が解らない

    →成分検査をして出荷しているし、現場からのサンプリング検査も実施済み。

    しかし、この野鳥が好きな近隣の方は、本当に執拗ですね。

  25. 785 piyhcrsxo wfalichm

    ipmb tqhoa aqlbf mdbkr kvds jrduhcqo nxvkyqm

  26. 786 匿名さん

    「新築」値崩れ、
    国交省は今後、少子高齢化が進み、人口減が予測されることから、新規に住宅を造り続けるビジネスモデルは崩れるとみており、・・・・
    http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200810030085a.nwc

  27. 787 匿名さん

    マンション発売 9月は半減 首都圏、押し寄せる値下げの波

    東京都武蔵野市の物件は85平方メートル台の住戸を6410万円から5300万円へと1000万円以上も値下げ。
    http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200810160021a.nwc

  28. 788 匿名さん

    >>787

    いくつもの掲示板に同じ記事の引用書き込むなよ

  29. 789 匿名

    まったくだね

    くだらん人間だ

  30. 790 周辺住民さん

    来年こそは一緒に自治会対抗運動会に出ましょう。たかが自治会の運動会ですが結構燃えるんですよ(へへ)

  31. 791 入居済み住民さん

    解約するつもりだから自治会の運動会にでられませ〜ん(残念)
    すでに解約して出て行った人はどのくらいいるのかな?

  32. 792 入居済み住民さん

    我家も解約予定なので自治会運動会、はっきり言ってど〜でも良いです。
    いまのところ解約者退去期限は来年3月末。(国交省次第で延長?)
    解約予定者にしてみれば子ども会・自治会・マンション管理、みーんなどーでもいいって感じに
    なってしまいます。(入居継続者には申し訳ないのですが・・・)
    逆に近々に退去してしまうのですから中途半端に行動できないし・・・
    最近はフローリングがキズつこうが壁紙が汚れようが気にしてません。
    こんな考えの人がどれくらい居るのかわかりませんが少なくとも私はそうです。

  33. 793 入居済みさん

    ≫790さん
    運動会のお誘いありがとうございます。
    見ての通り解約する人が前面に出ているので継続して入居する私たちは
    成り行きを見ています。
    解約される方が全て退去したらまともな管理組合にします。
    その時は仲間に入れてください。

  34. 794 匿名さん

    792のような鼬の糞以下の生物が出て行くことは朗報であった。

  35. 795 匿名さん

    ムジナが何を言う?

  36. 796 近所の者です

    《鼬の糞以下の生物》いつの時代の人ですか?
    いずれにせよ表現方法に書き込みした人間の品格が出ていますな!

  37. 797 入居済みさん

    人の意見を批判するにも品位は必要と思いますよ。
    私はシルバー世代、たとえ解約するにしても792さんの様にはできません。
    お子様がいる世帯とも思えません、子供は親の背中を見ているので
    このようなしつけをすると子供の将来が案じられます。
    もしかしたら住民でないことも考えられます。
    ここの住民には792さんのような人はいないと信じています。

  38. 798 匿名さん

    ところで
    今ステイツいずみ野は、売られているの?
    空き部屋はあるの?

    六会だのポップアウトだの、遊水地の上だのって別にいーんじゃないですか?
    気にしすぎ

    今のマンションは、かなり丈夫ですから

    損をした、裏切られた、騙されたとかいって、買ったのを失敗したと思うなら、我が家に安く売ってくださいな♪

  39. 799 匿名さん

    その気があるなら相鉄不動産に聞いてみたら。

  40. 800 匿名さん

    このマンションから出たいと言ってる輩が沢山いると聞いて、問いてんだけど

    相鉄に聞いてどーすんの?

    なんだ
    結局言ってるだけか
    たけー金叩いて買って、六会でミソついたが、たいした問題にもならず、補償も無く

    売りたくねーなら言えよな

  41. 801 入居済み住民さん

    退去する予定で、何件かマンション見に行きました。資金の面もあるので、不動産屋には正直に今のマンションの話をしました。勿論、不動産屋は今回のコンクリートの件承知の事でしたが。そしたら、不動産屋の方から、「お宅のマンション、業界の中では、すでに物凄く安く売りに出してますよ。」と言われました。国から正式に今後の対策が発表されればすぐにでも売るんでしょうね。住民に対して、説明会も先延ばし、何の誠意もないのに、売る準備が出来ていると言うのは、いかがなものでしょうか。金額は教えてもらえませんでしたが、相当安いみたいです。住み続ける住民に対しては、高い額で売り、資産価値もないものに、迷惑料10%しか払えないと言うのはいかがなものでしょうか?それよりも何よりも売る準備をしている事に腹が立って仕方ありません。

  42. 802 物件比較中さん

    半値近くにまで下がるときいたことがあります。

  43. 803 匿名さん

    あなたこそ、金もないのに買うふりしてんの。

  44. 804 匿名さん

    801さんの話、テレビ放送の翻訳話?

  45. 805 入居済み住民さん

    801です。
    私はテレビ放送やってた事すら知りません。不動産屋から聞いて、びっくりと腹ただしさでお伝えしました。皆さんが知っている情報なら書く必要なかったですね。ま、お金もないですし、このまま住むのは嫌だしと、お金返してくれるというので、もう再来週辺りには出ますので。皆さん頑張って戦ってください。

  46. 806 匿名さん

    805さん
    お疲れ様でした。
    転居先が素晴らしいとこでありますように。

  47. 807 入居済み住民さん

    ここって、本当に二重天井だろうか?マンションは、上階の騒音は分かった上で下階を購入したけど、二重天井の割りに、凄い音。子どもの走る音、食卓椅子をずらす音、今部屋からトイレ行ったなな〜とか・・・ここ最近は、真夜中に日曜大工的な事してるみたいで、しかも寝室の上でやってくれているので、真夜中はやめて欲しいな・・・。
    コンクリートの件もあるし、二重天井も怪しい・・・。

  48. 808 匿名さん

    ↑今日のニュースで
    泉区のとあるマンションで、上階の騒音が煩く、下階の住人がナイフで切りつけるって事件がありました
    度合にもよりますが、そんなんで刺されたらたまったもんじゃありませんね

    二重天井・床は結構大事ですな

  49. 809 入居済み住民さん

    うちは小さい子供がいるので下の家に迷惑がかかってないかな?ちょっと心配
    それにしても、相鉄不動産販売の人が、ここはいい物使ってるから大丈夫という
    言葉を信じて購入したのに、スラグ入りコンクリートの他に二重床・二重天井
    まで問題があったら・・・?
    もうマンションは怖くて買えないです

  50. 810 マンション住民さん

    801さん

    解約予定者です。
    来週あたりにも出て行くとのこと、迅速な決断ができ羨ましいです。
    よろしければ教えていただきたいのですが、もし住宅ローンがあれば
    年内いっぱい居住しないと住宅ローン減税が受けられないと思いますが
    その辺はどうなのでしょうか?
    早期解約した場合、売主からすぐに返金してもらえるのですか?
    私も早々に退去したいのですがそのあたりがどうもひっかかり決断できません。

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸