横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアステイツ いずみ野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 泉区
  7. 和泉町
  8. いずみ野駅
  9. グレーシアステイツ いずみ野
あくわっこ [更新日時] 2010-08-19 12:39:45

駅前3分。最多3800万円予定。低層住専、三階建て。
・・・どうかしら?
てかここ、前何だったっけ?がけ?原っぱ?田んぼ?・・・湿地・・・だった気も・・・?
でも、良いなぁ、と思ってるんですが・・・
気になってる人いますか?
マイナーすぎて誰も食いつかない気もしますが、立ち上げて見ますね・・・

所在地:神奈川県横浜市泉区和泉町6219-1他(地番)
交通:相模鉄道いずみ野線「いずみ野」駅から徒歩3分



こちらは過去スレです。
グレーシアステイツいずみ野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-27 22:38:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアステイツいずみ野口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    被害棟は建て替えるほうが、資産価値が上がるのではと思うが。
    もちろん、相鉄と五洋建設が建て替え費用を補償すべき。

  2. 682 まじめなマンコミファン

    グレーシアステイツいずみ野の皆さんへ
    NHKの特報首都圏 偽装コンクートの放送ご覧になりましたか。
    放送の中で69ものマンションが被害にあっていると云いながら
    出てきたのは入居済のマンションだけで、それもポップアウトの
    あまり酷い状況ではないと感じられる画面。
    なぜ、建設中止や販売中止のマンションの生々しいポップアウトの
    画面がでてこないのか疑問です。
    NHKとして本気で取り上げたのか、一視聴者としてNHKに抗議しておきました。
    あまりマスコミに期待するのも考え物です。
    最後にいい事をいってました。
    被害住民としてこれからどうするかで、管理組合としてしっかりまとまって
    補償問題に対応することですと。
    でも、管理組合ができる前に購入してしまったら、このコメントも空しいですが。

  3. 683 匿名さん

    住民だけの会合を開くのはいいのですが、
    売れ残りの部屋の議決権はデベにあります。
    管理組合の会合にはデベも参加できるし、反対票を投じる事も可能です。

    デベに議決権放棄を要求すべきだと思う。

    http://sumai.nikkei.co.jp/know/soudan/case_tre20080724i7000pa.html

  4. 684 入居済み住民さん

    NHKの件。
    勝手に取材を受け入れた方は何様のつもりでしょうか。
    入居者の意見を代表しているとでも言いたいのでしょうか。
    勝手にあんなことをされては、甚だ迷惑です。

    以前、ここでは専有部分を撮影させたと書き込んでいましたね。
    共用部分(エプロンポーチ)まで撮影させているではないですか。
    貴方方だけの建物ではないのですよ。
    共同住宅というコミュニティをよくお考えになってください。

    二度と勝手なことはしないでください。

  5. 685 入居済み住民さん

    入居者です。私は取材を受けた方の勇気に対して敬意と支持を表明します。
    ありがとうございました。

  6. 686 匿名はん

    >>684
    >二度と勝手なことはしないでください。
    恫喝ですか。

    あなたにとって何が迷惑なの。
    それを書かないと説得力はないよ。

  7. 687 匿名さん

    >二度と勝手なことはしないでください。
    あなたこそ何様のつもりなんだ。
    専有部分を撮影すれば共用部分の一部が入ることもあるだろ。何を細かいこと言ってるんだ。

  8. 688 入居済み住民さん

    昨夜の番組を見ました。
    私は被害棟ではないが、あんなのが部屋中に出ているとなると、瑕疵担保責任を全うしてもらうのは当然だが、メンタル面への賠償も被害棟住民へは必要ではないか。

    私は他人事の様に捉えていたが、建物を修繕し金を払えばそれで終ると考えている企業の姿勢を問いたい。

    NHKの取材に応じたご家族の勇気に感謝します。

  9. 689 入居済み住民さん

    >683さん
    確かに建替えになれば住民の4/5の賛成が必要です。
    しかし、もはや建替えの選択肢は絶望的です。
    したがって未入居の相鉄の議決権は計算に入れてもことは進められます。

    >684さん
    住民集会開催の時には同じ発言をして下さい。
    住民の方々がどう判断するかです。

    取材に協力された方々には敬意を払います。
    ただ、残念だったのは当初NHKのディレクターは
    住民の怒りや無念さをいれて放映したいと云っていたのに
    その意図が感じられなかったことです。
    これは担当ディレクターにメールで確認した結果です。
    たぶん、取材に協力された方も同じ思いではないですか。
    NHKでさえ、あそこが限界となれば、もはや住民と相鉄の構図ではなく、
    住民と不動産業界の構図に移りつつあります。
    今回の記事録は早かったですね、5時間に及ぶ録音から記事録の文字にするの
    大変な労力で、たぶん同業から相鉄に応援がでて作成していると思います。
    おそらく、相鉄は住民の顔を見ながら同業の話を聞きながら、次の回答
    どうしょうか模索している最中と考えます。
    継続入居と解約の方の中間集計も出ましたが、これは同業にとって喉から
    手が出るほどほしい情報です。
    同業に情報流れたとみて間違いないでしょう。
    相鉄は外堀を埋める作業に専念しています。
    早く住民組織を立ち上げて、対抗案を示すことが必要と痛感します。

  10. 690 入居済み住民さん

    689です。
    補足します。
    この取材を担当したディレクターにメールしても受信を拒否されている模様です。
    最初のアンケート取材で配られた名刺のアドレスにつながりません。
    どなたか確認してください。
    私のような口うるさい者とは付き合いたくないのかなと思っています。

  11. 691 入居済み住民さん

    今回の映像は、特に問題はなかったと個人的には思いますが、説明会の映像が、住民側の提供になってましたね。それには、びっくりしました。こんな世の中ですから、どうか軽率な行動は謹んでいただきます様お願いします。いろんな心配をしてしまいます。

  12. 692 匿名さん

    被害を受けた側が
    メディアに訴えるのは当然のことと思うが

  13. 693 まじめなマンコミファン

    さすがにNHKもカメラを中に持ち込めなかったのでしょう。
    でもあそこにあの映像を入れないと住民の無念さ怒りが表現でなかったと思いますよ。
    肝心なとこはボカシも入っていたし、私などはどこのマンションかわかりません。
    住民の方はわったでしょうが。
    あまり大げさに解釈するほどのことではないと思いますが、いかがですか。

  14. 694 入居済み住民さん

    NHKはゼネコンと売主の意見を除けば、サプライヤにも取材をしており、住民の
    苦悩も伝わっていると思う。もし、住民の苦悩に視点を当てるとなると違った
    番組になる。
    この番組はスペシャルではなく、物事を客観的に捉えた“生コン問題を社会
    問題とした報道番組”であるので、そのあたりを理解する必要ではないか?

    JIS規格の用途に反する住宅用生コンへ、CDのためスラグを混ぜた事は言語道断で、
    許せるべき事ではない。六会の社長が「偽装と言わざるを得ない」と発言していたが、
    NHKの報道は、その軽率な発想が行政を動かすきっかけになると信じたい。
    特例として大臣認定となりそうだが、「これくらい大丈夫」と考えている
    “企業の在り方”をも考えさせる番組であったと私は思う。

    だからと言って、デベの提案は提案であって、被害棟住民の精神的な痛みを
    緩和するものではない事を付け加えておく。

  15. 695 救世主さん

    =>691
    入居者になりすまして,なりすまして住民を混乱させること。 

    ・・・相鉄書店「デベの鉄則」より抜粋

  16. 696 匿名さん

    NHKを見た印象。

    ちょっと膨らんだところ、はがして補修して、壁紙をきれいに貼り直せば
    全然問題ないじゃん。強度的にも問題なし、何大げさに騒いでるんでしょうか?

    立替なんて非現実的なこと言って前に進まないより、現実的な対応をしてもらった
    方がいいんじゃない?駄々捏ねてもだめだよ。こどもじゃないんだから。

  17. 697 匿名さん

    >この取材を担当したディレクターにメールしても受信を拒否されている模様です。

    取材を受けた側の”期待権”なんて、この間も、へんなフェミ団体がヒステリー起こして
    NHKを訴えていたけど、はっきり裁判で否定されてたじゃん。

    報道が自分の期待したものと異なるからって、クレームつけるのは筋違い。

    報道の中立性、客観性、編集権を何だと思っているんだ。

    これ以上おかしなクレームつけると、威力業務妨害で訴えられるよ。

  18. 698 入居済み住民さん

    環境もマンションの設備も凄く気に入って、これから子供と共に、楽しい生活をと思っていた矢先の出来事で、今回の事はショックでなりません。今までの説明会での話しも結局相鉄は、住民の意見を聞き入れてる訳でもなく、何とか納得させようとしているとしか思えず。こちらの意見をぶつけても何も受け入れてもらえない。怒りを通り越し、今は安全かも先も見えず、呆然とした日々を送っています。久々にスレを拝見して驚きました。NHKで報道されたと言うのは本当でしょうか?ユーチューブ等でも、もう見れませんよね?

  19. 699 匿名はん

    >>697
    >これ以上おかしなクレームつけると、威力業務妨害で訴えられるよ。
    また面白い恫喝ですね。
    NHK及びマスコミが威力業務妨害で訴えた前例を教えて下さい。

    アホすぎて印象操作にもなってないですよ。(笑

  20. 700 匿名さん

    冗談じゃないよ。
    NHKは公共放送だろう。
    何の目的放送したのか。
    視聴者にポップアウトを喚起するために企画したのなら
    大船のコンクリートむき出しのポツプアウトの場面をなぜ写さなかったか。
    壁がチット膨らんだくらいでこんなに大騒ぎはしないよ。
    これから補修して再販するマンションを購入する人のもためになったはずだ。

  21. 701 匿名さん

    >大船のコンクリートむき出しのポツプアウトの場面をなぜ写さなかったか。

    それも含め、編集権です。

  22. 702 匿名さん

    大きな事故が起きました。
    けが人が多数出ています。
    一番軽傷な人を映して、怪我はこの程度です。
    これって世論の誘導になるよ。

  23. 703 匿名さん

    NHKに問い合わせをしています。
    なぜ、ポップアウトの場面があのマンションだけなんですか。
    他のポップアウト発生現場に取材協力を申し入れましたか。
    申し入れた結果拒否されたのですか。
    この答が出てくればはっきりしますよ。
    もし、編集権を使ったなら公共放送として一番してはいけない
    世論の誘導をしたことになる。
    取材拒否に会っていたら、もっとひどいポップアウトはあるが
    デベは再販売を考え、証拠を隠したことになる。

    NHKから回答きたら公開します。

  24. 704 匿名さん

    696さん
    ほっと胸をなぜおろしたデペさん。
    よかった、≪これで値引きしないで売れるぞ≫って考えてじゃないの。

  25. 705 匿名さん

    >>703

    やれやれ。その物件も含め、強度的に問題ないってお墨付きがでてるんだから何言ってんだか。

    >>702
    かすり傷なのに、死ぬ死ぬと騒いでる方がよっぽど問題だよ。
    等身大の問題の程度が、あばた程度ってことだよ。

  26. 706 匿名さん

    最近、NHKに対する不満の書き込みが多く見られます。
    私からすると、

    「何故、NHKにそこまで期待をしていたのか理解できない」

    という事になります。昨今の不祥事を起こした事実からして、そもそも信用できない事は
    自明の理ではないですか。

    文句を仰っている方、実際に問い合わせをされた方、受信料は払っていますか? ちなみに
    私は払っていません。信用していないので(笑)。


    どうも、最近流行の「客観的」に見ると、「一方的に想いを寄せていた女性にアッサリ振られ、
    その腹いせに悪口雑言言いふらす」という、醜い人物の姿を思い浮かべてしまいます。


    そもそも、NHKに対しての感情は完全に「私憤」ですよね。「マンションの代表として」
    取材を受けたのではなく、あくまで「住民の一個人として」取材を受けた結果に対しての文句
    なのですから。

    その「私憤」を「義憤」にすり替えようとしていませんか? 御自身の言動を、改めて鑑みる
    事をお勧めします。

  27. 707 入居済み住民さん

    もうNHKのことはいいです。住民の相手は相鉄です。

  28. 708 物件比較中さん

    >かすり傷なのに、死ぬ死ぬと騒いでる方がよっぽど問題だよ。

    最近出た最高裁判例で、違法工事でなくても、人の身体、生命、財産に危険を及ぼす建物の瑕疵は、設計者、工事監理者、施工者も20年間の不法行為責任を追及されることになってます。

  29. 709 匿名さん

    >ちなみに私は払っていません。信用していないので(笑)。

    法律違反を何自慢してるんだか?
    まじめに支払ってる人が損する(正直者がバカを見る)世の中ってよくないね。
    はやく、強制徴収するか、スクランブル化して有料にしてくれ。
    まあ、スクランブル化された場合、俺もNHKなんて金払ってまで見ないけどなw

  30. 710 匿名さん

    >人の身体、生命、財産に危険を及ぼす建物

    該当しないじゃんw
    もう、死ぬ死ぬサギ、交通事故を装ったあたりやみたいなマネはやめてくれ。

  31. 711 匿名さん

    >>709

    706です。受信料を支払わないのは、別に法律違反ではありませんよ。ちゃんと勉強してくださいね。

    http://www.hou-nattoku.com/enq/01-nhk.php

    もっともこういう素直な方が多いので、お上はやりやすいのでしょうが(笑)。707さんも仰っていますが、NHKについての話題はここまで、ということで。

    失礼しました。

  32. 712 マンコミュファンさん

    国の結果に文句を言っている方。

    最近の相撲界で起こっている薬物事件について、どう思われていますか? 公的機関での検査結果で「クロ」と出ているにも関わらず、「そんなものは信じない」と言い張る力士の姿。

    それを見て、

    「立派だ」

    と思う方、

    「いい加減認めろ」

    と呆れる方、様々いるでしょうが……。あなたはどちらでしたか?

  33. 713 匿名さん

    706さん

    >>709

    >706です。受信料を支払わないのは、別に法律違反ではありませんよ。ちゃんと勉強してくださいね。

    >http://www.hou-nattoku.com/enq/01-nhk.php

    放送法32条1項は、受信設備を設置した者にNHKと受信契約を締結することを義務づけていて
    契約上の義務として受信料を支払う必要が生じる
    とあります。
    受信料を支払わないことは法律違反でないと主張するのなら契約違反しているってことですか?
    契約内容を履行してないってことは民法に違反してるんじゃないの?
    法律論の詳しいことは知らないけど
    いずれにせよ、自信満々に言うほどのことではないですね。

  34. 714 匿名さん

    >>711

    受信料は、不払いの場合、やろうと思えば強制徴収だってできるんだよ?
    強制徴収するためには、法治国家では、法的根拠がいる。

    この意味わかってる?

    しかし、ずるはしないっている、武士道精神のかけらもない人だな。

    って、マンションと関係ない話題か。

  35. 715 マンコミュファンさん

    六会コンクリートに対して、被害棟住民から慰謝料を要求できないもんかね?
    テレビでも補償を考えている風でしたが・・。

  36. 716 匿名さん

    なんか、まだNHKの件について、グチュグチュ言っている人がいるね。

    >>706の受信料不払いの件はともかく、「私憤である」という事については、確かにいいとこ突いていると思う。

    この掲示板はあくまで「グレーシアステイツいずみ野」のなんだから、個人の不平、不満をだらだら述べても決して共感は得られないだろうね。

  37. 717 匿名さん

    >なんか、まだNHKの件について、グチュグチュ言っている人がいるね。

    706でみっともない捨て台詞をはいてたからね。
    たたかれてもしょうがないでしょ。

    >>706の受信料不払いの件はともかく、「私憤である」という事については、確かにいいとこ突いていると思う。

    どの辺がいいとこ突いてるんだい?
    「私憤であったらいけないの?」

    >この掲示板はあくまで「グレーシアステイツいずみ野」のなんだから、個人の不平、不満をだらだら述べても決して共感は得られないだろうね。

    この掲示板は、
    「グレーシアステイツいずみ野」について
    の掲示板なので、コンクリート問題が生じた現在
    グレーシアステイツいずみ野及びそれに関しておこった出来事
    に関して不平、不満を書いても同じ立場の人からは共感を得られる可能性は高いでしょ。

    あなたの意見にこそ共感できません。

  38. 718 入居済み住民さん

    スレが荒れてきたのでそろそろ住民専用の掲示板を作成しようかな!
    どう思います?

  39. 719 入居済み住民さん

    できるんですか?
    もちろん賛成です!
    住民だけが参加できる掲示板ですよね?

  40. 720 匿名さん

    >>715

    >最近出た最高裁判例で、違法工事でなくても、人の身体、生命、財産に危険を及ぼす建物の瑕疵は、設計者、工事監理者、施工者も20年間の不法行為責任を追及されることになってます。

    工事監理者 株式会社協立建築設計事務所
    施工者 五洋建設株式会社

    ↑を相手に訴えるのでは?

  41. 721 入居済み住民さん

    >718さん

    以下にスレを立ち上げました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2855/

  42. 722 匿名さん

    結局、NHKの取材に協力したり画像を提供したりした住民さんは……

    ・NHKには期待していた放送をしてもらえず、

    ・他の住民からは白眼視され、

    何も得る物は無かった、と……。泣けるねぇ。「私憤で何が悪い」と開き直るのも
    無理はない、か(笑)。

  43. 723 匿名さん

    NHK見ている人多いですよ

  44. 724 入居済み住民さん

    No.719さんへ

    もちろん住民のみ知りえるパスワード等をつけて作成しないといけませんね!

    パスワードはどのように配布したら良いでしょう?

  45. 725 入居済み住民さん

    ほんともういいんじゃねーの? NHKの話は。だれか書いてたけど何を期待をしていたんですか? たかが30分の番組に。あーそんなことあったんだ こんな状態なんだ で終わりでしょ? 結局は自分たちでやってかなければいけないことでしょう。
    掲示板の情報に左右されすぎてますよ。もう一度2回目の議事録読み返し、状況を冷静に判断しなおす事のほうがまず先でしょう。木を見て森を見ず 迷ってしまいますよ。

  46. 726 匿名さん

    売主の姿勢の問題です

  47. 727 入居済み住民さん

    いわゆる「被害棟」といわれている棟の居住者です。

    NHKの話はもういいとは思うのですが、一方的な評価ばかりなので、違う感想もあることを言っておきたいと思います。
    当掲示板でのおおかたの評価とは異なり、私はNHKの番組はなかなかよかったと思ってます。
    中立どころか、立ち位置は明確に消費者=住民の側にあったと思います。
    公共放送にあそこまで言われた業界は情けないと思います。
    録画されていた方はもう一度見直されてはいかがでしょうか。
    取材を受けられた方の行いは決して無駄ではなかったと思います。だれが「白眼視」してるんですか?私は知りません。

  48. 728 入居済み住民さん

    自社の広告主である大手デペに気を使い、コンクリート問題報道に及び腰のマスコミの中で
    NHKが今回の事件を取り上げ問題提起してくれただけでも、大きな意味があった。

    №722(デペ)

    ここ数日の住民の結束力を恐れて、度々中身の無い低レベルの書き込みをする事で住民の熱意や気力を無くそうとしているのがミエミエです。

  49. 729 入居済み住民さん

    TBSにもNHKにも過度の期待をしてた人は裏切られたと思うのかも。
    でも様子をうかがってただけで代弁者になってもらおうってのは甘すぎだよね。
    なのでNHKに協力した人の姿勢は評価したいと思います。
    部屋の中のポップアウトを見たの、けっきょくはじめてだもん。

    ポップアウトが出てる部屋と出てない部屋に温度差があるのは当然ですよね。
    なんたって見たことなかったんですから。
    相鉄にいっても「個人情報だから」って見せてくれないから現実味がないわけで。

    ほかの人の書き込みに対して、いちいち「おまえデベだろ」ってのもやめませんか。
    いちいちうたがってばかりで、話がまったくすすまないし。
    疑心暗鬼になってばかりより建設的な話をすすめたいですよね。

  50. 730 物件比較中さん

    >>727

    >私はNHKの番組はなかなかよかったと思ってます。
    >中立どころか、立ち位置は明確に消費者=住民の側にあったと思います。
    >公共放送にあそこまで言われた業界は情けないと思います。

    同感です。

スポンサードリンク

アージョ逗子
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸