東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木駅
  8. THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 2

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-26 17:26:24

六本木三丁目地区第一種市街地再開発事業地内のタワーレジデンス、販売開始を間近に控え、掲示板パート2を作りました。よろしくお願いします。

<全体物件概要>
所在地:東京都港区六本木3-7-1号(地番)
交通:日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分、南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
総戸数:611戸(販売対象は345戸)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.71~177.59平米
入居:2011年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、住友商事東京建物、ケン・コーポレーション
販売代理:東京建物不動産販売、住商建物三井不動産レジデンシャル
設計・監理:日建設計・大成建設JV

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
THE ROPPONGI TOKYOの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-12 22:23:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 690 匿名さん

    三井「元麻布ヒルズも、中目黒アトラスも、塗装です。 」
    客 「THE ROPPONGI TOKYO 買った!」


    ---
    事実は

    中目黒アトラスも元麻布ヒルズも焼成タイル。

    デザイン監修:
    内井建築設計事務所
    「ピンクベージュを中心に焦げ色から薄いイエローまで、還元焼成による自然な色ムラをだし、緑あふれる敷地の中に調和する、優しい雰囲気の仕上がりになりました。」

    参照元 ページ下部
    http://www.olivebricks.co.jp/works/resident.html

    1. 三井「元麻布ヒルズも、中目黒アトラスも、...
  2. 695 匿名さん

    9月11日(土)から2期モデルルームがオープンだと。
    モデルルームごと変わる???

  3. 696 匿名さん

    元麻布ヒルズは良い環境ですね。
    ほとんどが森ビル所有で分譲数は少なかったと記憶しますが、確かタワーの免震構造で鋼管の中にコンクリートが入っている?造りで
    この造りは丈夫ですがコストが掛かるのでマンションでは川口のエルザ55と元麻布ヒルズぐらいだと思います。
    あちらは、自己所有のつもりで建てたから出来が良いのはあたりまえですね。

  4. 697 購入検討中さん

    690さんの話ってよく分からないのですが、何で建物はタイルを使っているのに、販売時は塗装と説明していたのでしょう。
    逆なら悪い業者だったらありえると思いますが、わざわざ仕様を落として説明する意味がよく理解できません。

  5. 698 匿名さん

    なんか書き込みの日本語がめちゃくちゃで言いたいことがわからない
    荒らしにもなっていないよ

  6. 699 匿名さん

    >ここのモデルルームに行くと、森ビルと三菱地所の悪口を聞かされるのは確かである

    ここではないが、接客で当たった営業が
    別の会社とかマンションの悪口ばかり
    言ってるとげんなりする。

    ここも言う言わないは営業マンに
    よるんだろうけど。

  7. 700 ビギナーさん

    床の盛り上がりは配管の勾配を取るためとか、フツーのマンションなら目立たないようにするだろという部分が出っ張ってきてるわけだ。
    考えられるのは、階数を稼ぐために階高を低くしたんじゃないのかな。こうすると階数が増えるので、売れる部屋が多くなる。よってたくさん資金回収できる。
    あくまで推測ね。

  8. 701 匿名さん

    この物件を購入された方など、評価されている方もいらっしゃるのでしょうが、このスレを観てると最悪な物件に思えてしまうのが恐ろしい。(笑)

  9. 703 匿名さん

    前に掲示板のアンケートをやってて読んだことがあります。

    マンションの営業マンは良いことしか言わないから
    マイナス情報を知りたいという意見がちらほら。

    重箱の隅をつつくようなネガ情報も読み手によっては
    よい情報源になっているということでしょう。
    逆に物件の礼賛レスが続く方が気持ち悪いです。

    たいていは営業マンが書いてるんだろうけど、
    そういう意味じゃここの営業は大人だと思います。
    ここを知らないだけだったら寒いけど。

  10. 704 匿名さん

    ここをネガる人は、どこにお住まいですか?
    近隣のタワマン

  11. 705 匿名さん

    この周辺についてあまり詳しくない、というか、
    この辺りを歩いたことがないように見受けられるため、
    近隣のタワマンではなく、ただ単に荒らして喜んでいる
    ちょっと歪んだ方だと思われます。

  12. 708 匿名さん

    そうですね。
    ネガは近くの方ではなく港区六本木に持つご本人のイメージで書いているように思えます。

    この地域のマンションはやはり利便性に優れているのが良いです。

    港区に30年近く住んでいますが、マンションが好きな友人達は新しいのが出来ると
    住み換えを楽しんでいます。その為変なネガはしないですよ。

    港区でしっかり選んだそれなりのマンションでしたら買い替えはそう難しくないです。
    本人が納得した物件で楽しく住めるのが最高です。

  13. 709 匿名さん

    ここのマンションは資産価値で言うとかなりのもんだよ。不動産は土地で決まる。ペンキがどうとかディテールのことばかりで必死な人がごく少数、でもレス多数だけど、繰り返しなのでその話はもういい。そもそも検討してないなら投稿しないでいい。

  14. 710 周辺住民さん

    住むのに相応しい場所かどうかはおいといて
    便利でランドマーク的なマンションですな。
    自分はとても住みたいと思わないが。

  15. 711 匿名さん

    間取り図みたけど、床が盛り上がっているデットスペースがかなりあった

    これを控除して坪単価計算すると意外と割高感を感じる

    坪単価以前に、そのデットスペースを考慮すると、
    その部屋がすごく狭くて、
    住むにも貸すにも難ありな部屋と思えた

  16. 712 匿名はん

    なんでデッドスペースを控除するの?
    なんだか無理矢理な。

  17. 713 匿名さん

    「床の盛り上がり」が逆梁カウンターの事なら、そこを省いた部分の畳数で考えるのは、無理矢理でも何でもありません。

    ベッドルーム○畳(カウンター部分を除く △畳)などの表現で、△の方に有効面積が書かれるのは、ごく当たり前に行われている表記です。

    でもカウンターの多くは角部屋で、1期の方に多く出たんじゃなかったかな?

    販売側はこの後の小さい部屋と、70〜80平米クラスに勝負をかけていたのではないかと思いますが、これだけ建ち上がってくると、サイトを見ない人も外壁の仕様に気付くだろうし、厳しいかもね。

  18. 714 匿名さん

    ↑何のための書き込み?
    意味不明

  19. 715 匿名さん

    >便利でランドマーク的なマンションですな。

    ほんと、
    真隣に大きな墓地があってランドマークだよね。

    真のランドマークは隣の煩いドンキホーテかもしれないが。

  20. 716 匿名さん

    ↑ドンキの隣にマンションなんてあったっけ?
    もしかして、六本木以外のドンキのこと?
    とにかく、書き込むスレを間違えてますよ、気をつけて。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸