東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明ってどうですか?その10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-24 14:09:03

シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:48.86平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事

施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス 



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-05 20:49:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    ここ安いけど、安くても売れない何があるんですね?

  2. 702 匿名さん

    >>701
    景気が悪くなって買える人の数が減ってきてます。

  3. 703 匿名さん

    まぁ、お買い得だから買っちゃう人のほうが多かったりして。

  4. 704 匿名さん

    そういえばシティタワー池袋ウエストゲートはある程度期間がかかったけど、竣工前に完売したね。
    やっぱりまずは立地なんだろうね。

  5. 705 匿名さん

    いやいや、あれは安かったよ。結構あのあたりは住んでる人多いし、売れやすいんだよ

  6. 706 匿名さん

    ここは見た目もかっこいいし良いと思うよ。

  7. 707 匿名

    ウエストゲートは別格としても、ここも悪くないですね。

    ウエストゲートが売れたのは価格と立地と眺望リスクが低いことです。
    ここは価格はいいが、立地と眺望リスクに難があり、うれてないのでしょう

  8. 708 匿名さん

    建物はかっこいいけどねー。

  9. 709 匿名さん

    699さんの言う通り私はごく普通のサラリーマンですが親から少し援助してもらっても
    5千万円がやっとです。ゴールド等外資系金融の人は別として友人も5千万でも管理費
    が掛かるから難しいと言ってます。


    ロッポンギは売れてるのに安いここは売れてないからここは・・・・
    しかし私でも北側が欲しかったのですが、角しかなく高くてもう買えません。
    こんな事書くと貧乏人と言われるかもしれませんが、皆さんはお金持ちなんでしょうね。
    ここは総合的に良いと思いますよ、でも遅かった。

  10. 710 匿名

    もうガラスカーテンウォールは飽きたよ。そもそもタワマン大量生産しすぎ。

  11. 711 匿名さん

    >>710
    購入希望者としてはいっぱい作ってもらった方がありがたいです。
    複数のなかから選べます。

  12. 712 匿名さん

    そうだよねー。
    良くも悪くも特徴あるマンションで良いと思います。
    まだガラスウォールデザインのマンションには住んだことないので飽きてないです。ていうか、飽きるもんなの?(笑)

    立地は微妙だけど、建物はいいよね。
    もうちょい安かったら欲しいな。最終値引きとかあったら、飛びついちゃいそう。

  13. 713 匿名さん

    来年は晴海YEARになるだろうね。

  14. 714 匿名さん

    東雲イヤーでもありますよ。

  15. 715 匿名さん

    どうでも良いけど、
    さっさと築地の話を決めてもらいたいね。

  16. 716 匿名さん

    それ、必要なくない?
    住民にとってはネガティブでしかないと思うが。

  17. 717 匿名さん

    場所が決まらないと全部が前に進まないじゃない。

  18. 718 匿名さん

    決まらないで欲しいよ。
    ゆっくりと開発進めていかないと。眺望のこともあるし。

  19. 719 匿名さん

    でもこのままが一番良いけど、築地がなくなるとタワマンが建つと思うから
    早く築地来て欲しいな。

  20. 720 匿名さん

    市場駅にタワマンはできないでしょ。(笑)

    まぁゆっくり議論してもらって、移転に10年くらいかけてもらえばちょうどいいかなと思います。
    ゆっくり開発進んだほうが眺望確保できるし、とりあえずスーパー・小中学校は確保できたし。

  21. 721 匿名さん

    景気対策兼ねてどんどん進めたいみたいだよ。

  22. 722 匿名さん

    景気対策は公共工事ですもんね。
    最近の有明、工事活発化してきましたね。
    道路・親水公園・電柱撤去と、一気に始まりました。

  23. 723 匿名さん

    築地が決まれば、有明二丁目も決まるって順番。
    環状二号線の虎ノ門までもね。

  24. 724 匿名

    湾岸タワーは沢山空きがあるんだからみんな買いたいなら買えばいいのに。なんでこんなに空いてるのだろう?

    一時的に世帯数は増えてるけどすぐに減少に向かうことは明らかだから、これから埋立地の資産価値なんて下がる一方なのに。そうなるとより住環境の良いエリアに人が集まるようになるから、ただでさえ同じようなタワマンばかりの湾岸エリアは資産価値が明らかに下落する。

    唯一の売りである高層の優越感なんて、これだけタワマンが出来れば周りに自慢するのも難しく、住めば一年で飽きる。

    災害リスクが高い。

    【管理人です。テキストを一部削除しました。】

  25. 725 物件比較中さん

    ここの南側の道路は今年の5月時点ではまだ電柱がありましたが、撤去は始まっているのでしょうか?

  26. 726 匿名

    電線がなくなってました

  27. 727 匿名

    724
    臭い印象操作お疲れさま
    欲しいなら買えばいいのに
    開発されたら買えなくなるよ

  28. 728 匿名さん

    逆に724
    のお勧め物件、教えてもらいたいものだね。

  29. 729 匿名さん

    724さんほどではないですが、同様の印象持っています。
    そういう感じの人、多いのでは?

  30. 730 匿名さん

    おすすめは東雲・晴海でしょう
    有明ならスカイタワーか新シティタワー
    ここは不便すぎるし。割高で設備も陳腐

  31. 731 724

    物件購入時は、それぞれの人が置かれている背景を踏まえて、
    立地(地ぐらい、交通アクセス)、
    建物仕様(費用対グレード)、
    住環境(買い物、治安、教育、医療、災害リスクなど)、
    価格(購入時価格、維持価格)、
    資産性(賃貸時価格、売却時価格)
    といった観点から総合的に判断するのが普通でしょう。湾岸のタワマンはこれらに応えられるのでしょうか?

    ちなみに私は上記の全てのバランスを重視して、都心の中層物件を購入しました。

    人によって重視する条件、妥協してもよい条件が違うので、具体的な物件名は挙げられませんが、724で書いたような想定顧客以外に、湾岸タワマンを選ぶ人がいるとしたら、どんな理由なんでしょうか?

  32. 734 匿名さん

    その安さにはいろんなことが織り込まれているですよ。

  33. 735 匿名

    まあ、建設業の活性化という意味では意義のあることではないでしょうか。

  34. 737 匿名さん

    731(724)さんに1票。
    自分も同じような要素を勘案して購入しました。
    勤務が都心ではないので郊外の一低地域の中層マンションです。
    それなりにお値段張りましたがね。

  35. 741 匿名さん

    今からここを買いたいとか
    詐欺師のデベは書込み禁止

  36. 742 匿名さん

    東雲駅に行く手前の横断歩道はダッシュしないと二つ目渡れないからこう暑い日が続くとかなりつらい
    その分安いしダイレクトウィンドーだけどそれでも売れないのは他にもっと何かある?

  37. 743 匿名さん

    >740
    はっきりと申し上げておくが、キャッシュで買えますが欲しくはありません。
    ただ、悪い物件だとも思っておりませんよ(笑)。

  38. 744 匿名

    建物はそこそこ
    立地はダメダメ
    将来制は期待できない

  39. 745 申込予定さん

    >>738,>>744 将来制って何?
    将来性じゃないの?

    日本人?

  40. 747 匿名さん

    タワーに住むなら、ダイナミックパノラマウィンドウでしょ。
    これ以外、あり得ない。

  41. 748 匿名さん

    そこは同意ですね。

  42. 749 匿名

    >747

    同意します。
    が、うちは貧しいので残ってる中〜高層階は買えない。
    よって諦めました。

  43. 750 匿名さん

    使い捨てライターを高買いするようなもんじゃ?
    こんなとこ買うとか、もの好きいるんだ。

  44. by 管理担当

スムログに「シティタワー有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸