東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?パート2

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-07-16 15:23:16

反響が大きいからでしょうか、早くもパート2です。
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75023/

<全体物件概要>
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線「高輪台」駅徒歩1分、JR線・京急本線「品川」駅徒歩11分、南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩11分
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所、大京オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス



こちらは過去スレです。
ザ・ヒルトップタワー高輪台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-26 09:50:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 815 匿名

    大江戸線の方が便利な駅多いよね。近い深く掘りすぎてるけど。

  2. 816 匿名

    3LDKは予算の関係で検討できない方も少なくないのでは?買い替えやスポンサーがいないと厳しいのかと思います。だから都内中心部のマンションは永住タイプじゃなくて1〜2LDKが増えているのでしょうし。

  3. 817 匿名さん

    うちも3LDKです。
    個人的に大崎は、場所的になんとなく検討外で、二子玉川は田園都市線に乗りたくないので却下。
    ここは、すぐそこに子供たちが遊べる区立?公園があって、そこも結構気に入りました。
    なので、ファミリーでも問題ないと感じました。有名大学も近いし、教育観点からしてもいいのかなと。
    ただ、やっぱり気になるのは、売却をした際の損失です。
    3LDKだと金額もそれなりなので、その分値下がりした時のリスクが増えます。
    なので今はそこだけが悩みのたねです。

  4. 818 匿名

    浅草線は、泉岳寺から新線を作って新東京駅までノンストップにする構想もありますよ。
    Wikiで浅草線を検索すれば分かります。
    不便どころか、将来は大手町通勤者にはとても便利な線に。なるかも。

  5. 819 匿名さん

    本当だったら、素晴らしい!

  6. 820 匿名さん

    家も3Lです、でも高いですね。
    立地は良いけど、売る時どうかな?

  7. 821 匿名

    3Lの方ってプレミア狙いですか?

  8. 822 匿名はん

    寝耳に水のような話だが、国土交通省は3年前から調査を進めてきた。
    4月13日には、建設候補地も絞り込まれた。何が起きているのか。

    「丸の内仲通り」は、JR東京駅と皇居のちょうど真ん中を南北に貫く、石畳の美しい
    通りだ。2002年からの再開発で丸ビルや新丸ビルが建て替えられ、ティファニーや
    バーバリー、コーチなど高級ブランドが出店して、東京の新名所として国内外からの
    観光客を集める。

    アエラは、この石畳の地下に「新東京駅」を造るとしるされた国土交通省の資料を
    入手した。実現すれば、現在は成田エクスプレスで50分かかる成田空港までの道のりが、
    37分に短縮される。

    「新東京駅」は、新しい地下鉄路線の建設とセットで検討されている計画だ。新線は、
    京成押上線の押上駅と京浜急行本線の泉岳寺駅を結ぶ約11キロで、そのほぼ真ん中に、
    新東京がある。

  9. 823 匿名さん

    借金大国、円高、経済が逼迫している中、新東京駅構想は国内の景気回復にどれだけ寄与するのでしょうか。構想は構想として実効性は薄いのではないでしょうか。

  10. 824 匿名さん

    浅草線の新構想実現は早くても20年先、それにますます西馬込―泉岳寺間が盲腸線になる。丸の内線の中野坂上―方南町間みたいに。
    結構辛いものがある。

  11. 825 匿名

    新東京駅ネタは「根拠」を示して出てきたが、
    ネガさんたちは「根拠なく」否定するのにヒッシですね。
    抽選前ですからね。

  12. 826 匿名さん

    別に必死で否定してるようには感じませんよ。両者の意見を参考にするか否かは検討者が判断する事ではないですか。

  13. 827 匿名

    818を書き込んだ者ですが、
    新東京駅に関してマルチポストしているのは私ではありません。お断りしておきます。

  14. 828 匿名さん

    別に否定してないんじゃない?
    「鵜呑みにしないで各々が内容を良く吟味したら」という意味で捉えればいいだけだと思うけど。
    問題は実現可能性と時期ですよ。その効用と現在の売り出し価格をどう合理的に自分の中で説明できるか次第。

  15. 829 匿名

    >813

    我が家も4人家族でファミリー3L狙いです

    億だすなら選択肢は結構あるので、中古も含めじっくりと探すつもりでいます

    でも都心で子育て、通勤利便性、グレード感、広さ、地盤など全てを満たすには、一億でもキツいですよね
    やはり優先順位をつけないと

    このマンションは自分的には

    子育て→学校、公園まあまあだが、空気はわるい

    利便性→勤務先による、スーパーはなんとかなる

    グレード感→部屋はまあまあ、共用いまいち

    広さ→坪単価が安いのでまあまあ

    地盤→良い
    資産性→デベの名前と規模が大きくないが、駅直結で相殺って事で並

    私は毎日利用になるエントランスがサブなので、億にしては毎日寂しい
    浅草線が通勤には不便

    って理由でたぶんやめます

    浅草線が通勤に便利で、ディンクスだったら買うかも

  16. 830 匿名

    うちは予算が少ないくせに高望みをしすぎて、もう何年も探し続けています。現在の住まいは、駅が少し遠いこと以外不満もないことから、ずいぶんとのびのびになってしまいました。次はセカンドになるので余計に逼迫感に欠けてたんですよね。ただ、駅が遠いというのはジワジワきますね。いい加減飽きてきたところでここに目をつけました。項目のすべてに高得点をとるには、予算が足りないので、平均で決めようと思ってます。まだ小さい子供の通学を予定しているので、乗り換えはあるけれど、駅直結はかなりよいところです。しかし問題はデベです。得点を下げている要因です。大京は、リジェも検討していたことがあったくらいですので問題ないのですが。。。でもこれが財閥系デベであればこの値段では到底買えないでしょうしね、悩むところです。

  17. 831 匿名

    希望していた部屋に既に要望書が(T-T)やっぱり抽選覚悟ですね。だめだった時のことを考えてないので困ってしまってます。皆さんはだめだったときはどうしますか?

  18. 832 匿名

    諦める以外に何か道があるんですか?

  19. 833 匿名

    第二期を待つとかそういうこと? 希望に近い部屋がそのときに残ってるとは思えず。眺望、広さは譲れないので、だめだったら他にいくだけです。

  20. 834 匿名さん

    購入できた場合、ここはオプションとかあるのでしょうか?
    説明会のときに貰ったパンフレットでオプションというかリフォームのものがありましたが、それ以外にもあるのでしょうか?

スムログに「ザ・ヒルトップタワー高輪台」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸