東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス成増駅前 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 地下鉄成増駅
  8. シティハウス成増駅前

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-02 23:18:00

成増駅徒歩1分!
シティハウス成増駅前ってどうですか?


売主:住友不動産
施工会社:株式会社陣設計 
管理会社:住友不動産建物サービス 



こちらは過去スレです。
シティハウス成増駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-12 11:44:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス成増駅前口コミ掲示板・評判

  1. 501 ご近所さん

    車の影響は23区内はどこに住んでも大差ない気がする。この近辺でも中山道、山手通り、首都高5号、川越街道、環七、目白通り、笹目通り、関越。ちょっといけば所謂幹線道路にぶつかる。その間を縫う沢山の生活道路。かえってこっちの方が問題ありそう。片道一車線で結構な交通量。小さな子供の飛び出しなんか危なそう。そんな風に考えると川越街道に面しているというのがどの程度選択の要素になるのかな。

  2. 502 匿名

    川越街道が空いてる方だ。
    23区内は大差ない。

    と考える人が多ければ、竣工前の完売が可能でしょう。
    川越街道沿いは交通量多くて、排ガスの影響が心配。
    幹線沿いは空気が特に悪い。
    と考える人が多ければ、苦戦必至ではないでしょうか?

  3. 503 匿名

    >501さん
    なんで23区内だけで比較するの?
    それから、裏道、抜け道になっていない生活道路に面したマンションも沢山有りますよ。
    個人的には幹線道路沿いより危険だとは思いません。
    それに敷地ギリギリまで建物がなければ、飛び出す心配はあまり有りません。
    少しくらい駅から離れても敷地に余裕のあるマンションがお勧めです。

  4. 504 匿名

    そりゃ、直ぐ近くが埼玉ですものね。

  5. 505 匿名さん

    11日に登録開始だそうですが、販売戸数をご存じの方いますか?

  6. 506 匿名

    要望書の出された戸数が販売戸数になるんじゃないの?
    つまり、戸数を制限するほど売れる見込みがないと言うことでは?

  7. 507 匿名

    駅前です。半分は即日完売するのではありませんか?


  8. 508 匿名さん

    >>507
    本気でそう思ってるの?

  9. 509 匿名

    地元の住人です。
    残念ながら、このマンション(とシティテラス)の話題を振ってくる友人・知人は皆無です。正直パッとしない印象ですね。
    パークホームズのときはMRに行って来たとか興味を示す人は何人もいましたし、実際に買った人も。
    ブリリアヒルトップは成増だったら買ったと言う人はいました。

  10. 510 匿名さん

    101戸で駐車場が33台(内2台が来客用)と少なめなんですね。

    駅近いからしょうがないのでしょうか。

    もし駐車場に入れなかった場合は周辺の月ぎめになりますが、

    この辺りは月極めの駐車場って相場はいくらくらいなのでしょうか。

  11. 511 匿名

    最近は車持たない人多いですから、無駄に数あると管理費が上がったりしますよ。丁度いいと思います。

  12. 512 匿名

    ここはファミリー向けではないので、車を所有していない人も多いのでは?

    丁度いい数だと思います。

    むしろ余って、管理費が上がるんじゃないかと心配。

    これを機に手放すのもありかも。

  13. 513 匿名

    住友不動産ってそういう所の配慮はさすがです。財閥系マンションでも最高級。

  14. 514 匿名

    まあ、子供も作らずに必死に2馬力で働いてやっと成増が買える人向けだからね。
    確かに車なんて買ってる余裕はないかもね。
    DINKS向けでも都心のマンションはベンツやBMWが沢山駐めてあるからね。

  15. 515 匿名

    買えない人ですか?

  16. 516 匿名

    このスレの名物「この物件はDINKS向き対ファミリー向き」

  17. 517 匿名

    普通はどういう層をターゲットにしているかイメージ戦略みたいなものがあるんだけど、
    ここの場合、ターゲットを絞り込むと売れ残りそうだから恐くて出来なかった。
    それが逆に買う側のイメージが膨らまずに躊躇するという悪循環を招いてしまっている。

  18. 518 匿名

    周辺の駐車場は大体二万〜三万くらいですよ。ただマンションから駐車場まで離れてしまうかもしれません。

  19. 519 匿名さん

    私もDINKS向けかと思いましたが…

    下手にキッズルームなんかの無駄な共用施設を作らないのは

    ランニングコストが抑えられてシンプルでいいと思います。

  20. 520 匿名さん

    価格も安いのが良いですね!

    早く入居したいですww

  21. 521 匿名

    そうそう、駅近で格安!
    これこそ最強の条件。

  22. 522 匿名さん

    アドレス、環境にこだわらない人には魅力的ですよね
    >>519さん
    売り手の意図はともかくとして、私もDINKSの人達が暮らしやすい場所だと思います
    悪い言い方をすると子育てには向いていないとも思いますし。

  23. 523 匿名

    子育てに向いてないマンションとやらの、
    一番高級であろう70平米の間取りを買えるDINKSが、住不が望む程居るのか?
    レス読む限り、ここを買いたい連中は全く余力がなさそうですよね。
    一番大きく高額な間取りを、買えそうな住民の嫌うファミリー層に依存する。
    貧困層相手の商売は、何かと大変ですね。。

  24. 524 匿名

    第3号が偉そうだなw

  25. 525 匿名

    お金に余裕のある子育てファミリー層が買うかね?
    ここを買っても後で子供が五月蝿いって、色々言われそうだし。
    もっと他を買うんじゃないのかな?

  26. 526 物件比較中さん

    70平米は高齢夫婦向けじゃない?駅前で買い物も電車での外出も楽だから、戸建手放して現金でマンション買う人も多いでしょ。

  27. 527 匿名

    もうどっちでもいいよ
    総個数の割合見れば分かるだろ

  28. 528 匿名

    やはりDINKS向けか

  29. 529 匿名

    役員の引き受け手がいなかったり、近所付き合いが稀薄だったり、何かと面倒そうだね。

  30. 530 匿名

    お子さんが高校生、大学生で一人っ子なら駅から近いし、すみやすそうですね

  31. 531 匿名

    狭いよ!

  32. 532 匿名

    駅前ですから、なんだかんだ言っても即日完売ですよ。ネガコメして抽選倍率下げるのが目的?

  33. 533 匿名さん

    >529
    マンションの理事は輪番制の所が多いですよ。

  34. 534 匿名

    即日完売?本気ですか??
    ここは川越街道沿線だから、排ガスの影響が駅近では相殺しきれず、
    並み以下なマンションだと思います。
    『ギリ都内在住』『駅近』ってロケーションが何より大切で、
    でも『お金』はないから、『環境』は二の次な方専用でしょう。
    そんな方が、果たして百組も居るのでしょうか?

  35. 535 匿名

    >533
    知ってますよ。
    でも、仕事が忙しいからと言って断ったり、引き受けても全く活動に参加しない幽霊理事だったり。
    そんな実例は幾らでもありますよ。

  36. 536 匿名

    断れば許されるって話ではないですよ。厳しいマンションでは・・・

    輪番制の理事は、組合総会で一方的に告知されます。
    嫌なら総会でみんなに言い訳して許可を貰わないとね。
    幽霊理事は、掲示板の理事会報告書に名前を書き出す。

    をします。

  37. 537 匿名

    いやだから、このマンションはそんな人達が多そうで心配だなぁってこと。
    自己都合で断わるような人達が多かったら厳しくなんて出来ないよ。

  38. 538 匿名

    ここ読んでる限り、協調性無い人多そうですからね。。
    小さい間取り中心のマンションは、賃貸に回るのが早いって聞きます。
    せっかく買ったマンションが、マナーの無い賃借人に荒らされたりするのも心配です。
    そんな時に頼りになるのが管理会社と管理組合。
    きちんと運営して貰いたいです。

  39. 539 匿名さん

    510さん
    まあ。駅から1分ですからね。車なんて必要ないと言えば必要ない立地かなと思います。
    公式サイトにも「都市に暮らしながらもマイカーを快適にご利用いただけるよう、
    敷地内に全31台分の駐車場を設置」って書いてるくらいですからね。
    31台で十分だと思っているんじゃないでしょうか。実際にここに住む世帯が
    DINKS世帯が多ければ、車を所有している人って結構少ないと思いますよ。

  40. 540 匿名

    成増って、関越練馬、外環和光、首都高高島平、と高速も利用しやすい地域ですよ。
    自分は自分の実家にも、カミさんの実家にも車で帰りやすいという理由でこの地域で探しています。

  41. 541 匿名

    勤務地にもよるけど、成増は都心へのアクセスいいのに板橋区ってだけで非常に安いですね。買い物も便利だしこれ以上のマンションはないですよね。

  42. 542 匿名

    成増についてはそのとおりかも知れないけど、このマンションが「これ以上のマンションはない」のかは甚だ疑問。

  43. 543 匿名

    便利で安いけどね♪

  44. 544 匿名さん

    これ以上のマンションがあるのでしょうかね?

    しかも住友ですが。

  45. 545 匿名

    駅に近いのは重要だよ!

    転勤しても貸せるし。

  46. 546 匿名

    駅に近いだけ、スミフにしては安いだけ。

    賃貸には確かに向いていると思う。

    でも、間取りが良くない、狭い。

  47. 547 匿名

    一人で住むので充分だけど、、

  48. 548 匿名

    二人で住むのにも十分だけど、、

  49. 549 匿名

    やはり、お一人様&DINKS向けか(笑)

  50. 550 匿名さん

    子供いるならシティテラスじゃない?

    営業さんときちんと話してます?

    随分と余裕なのね・・・。

    どちらもほとんど売れる見込みあるみたいよ・・・。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    シティハウス成増駅前 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ガーデンハウス成増

埼玉県和光市白子2丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~68.06平米

総戸数 132戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4,900万円台予定・5,900万円台予定

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

レーベン和光 THE GRANDE

埼玉県和光市白子2丁目

未定

2LDK~4LDK

45.64m2~85.59m2

総戸数 304戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

シャリエ朝霞グランフィールド

埼玉県朝霞市幸町3丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK~3LDK

60.41平米~71.51平米

総戸数 335戸

ブリリアンコート朝霞本町

埼玉県朝霞市本町二丁目

未定

2LDK~3LDK

50.96平米~75.40平米

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アルファステイツ北戸田

埼玉県戸田市美女木東一丁目

5,880万円・6,080万円

3LDK

70.89平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア大泉学園

東京都練馬区東大泉四丁目

5,680万円~8,880万円

1LDK~3LDK

35.07m2~82.35m2

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸