東京23区の新築分譲マンション掲示板「アイディーコート代々木 神宮の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 代々木
  7. 代々木駅
  8. アイディーコート代々木 神宮の杜ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-08-19 22:42:49

生活圏は代々木、新宿とかなりの好立地ですね。
アイディーコート代々木 神宮の杜について情報交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都渋谷区代々木1-4-3、16(地番)
交通:
都営大江戸線 「代々木」駅 徒歩4分
山手線 「代々木」駅 徒歩5分
総武線 「代々木」駅 徒歩5分
小田急小田原線 「南新宿」駅 徒歩6分
東京メトロ副都心線 「北参道」駅 徒歩8分
間取:Studio~3LDK
面積:32.37平米~76.46平米
売主:一建設
販売代理:アヴァンインターナショナル


施工会社:大木建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-06-08 11:08:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイディーコート代々木 神宮の杜口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名

    その残り1戸は最上階の部屋ですね。

  2. 143 物件比較中さん

    凄いですね、後一つ!

    交通の便と立地が良いですからね私も購入したかったです。

    音の問題はインナーサッシを付けるとかいけつですから

  3. 144 匿名さん

    今後の参考までに2LDK・3LDKでどれくらいの価格幅だったのでしょうか?
    ご存知の方いますでしょうか

  4. 145 匿名さん

    私は他のアイディーコートに住む予定の者ですが、ここの設備はいいなぁ

    特にキーレスが惹かれるなぁ

    残りは少ないですね。

    大きめの部屋でいくら位したんですかね?

  5. 146 匿名

    残り1戸?後は解約が出るの待つだけか。早いですね

  6. 147 匿名さん

    この立地であの価格なら売れなきゃおかしい。瞬間蒸発じゃなかったのが不思議だ。
    やっぱデベの知名度のせいかな~。

  7. 148 契約済み

    このマンションで大きめな部屋と言うと、55㎡~77㎡くらいですかね。
    価格は4800万~7000万ってとこでした。
    この立地と設備、目の前は代々木公園の森でカーテン閉めなくても人目が気にならない。
    で、この値段は魅力的でした。しかも管理費負担が少なめなのも良かったです。

    キーレスはすごくありがたいです。
    鞄から鍵探すのって結構面倒でしたからね。

  8. 149 匿名

    瞬間蒸発でないのは立地のせいでは…

  9. 150 匿名

    ネットで現地地図見たら高速隣接て思うから、そもそも検討から外した人が多かったんでしょうね。
    この規模のマンションを2ヶ月なら上手く行き過ぎぐらいでしょう。
    早く売れて経費余った分最後の1戸は少し安く買えるかな?

  10. 151 いつか買いたいさん

    私は、夏に現地に行ってみて、目の前の車の騒音と、セミの声が異常なまでにうるさくて・・・・
    悩んでいたら、あっとーいうまに希望の間取りはなくなっていました・・・。
    ここいいですよね・・。契約されたが羨ましいですねー。

  11. 152 匿名

    残1戸なら煽らなくても。一番高い最上階が売れ残る=富裕層は手を出さない、豊洲あたりの物件でも見られるパターン。

  12. 153 匿名さん

    構造の方はよく分かりませんが
    非接触型電子錠、バスサウンド、食洗機、埋め込み型エアコンなど
    設備は充実してますね...

    どこかにしわ寄せとかきてないといいですけど

  13. 154 競合物件企業さん

    マンション建てています。

    9階建てなので基礎にも建物にも、それ程かからないですから心配はないですよ!

    私も現地確認しましたが、高速道路近くなので騒音は心配ですね。
    高速道路は建物の3階程度の部分に相当してました。
    南向きで日当たりは最高ですよ。

    高速道路側には建物は建たないでしょうから、代々木駅近の立地は将来楽しみなマンションになると思います。
    来年融資等でキャンセルがありました購入を考えています。
    金額的にお得マンション

  14. 155 匿名さん

    天井エアコンは賛否両論だと思いますよ
    買い換えるであろう10年後位に価格帯がどのようになるかは分かりませんが
    現状天井エアコンはかなりコストが掛かります

    今後エアコンの主流が埋め込み型になればお値段も安くなるかもしれませんね

  15. 156 住まいに詳しい人

    確かに天井エアコンは取替えのときに同じサイズがあれば問題ないのですが、
    金額的には高くつきますね!

    見栄えは良いですから・・・

  16. 157 匿名

    完売ですか?

  17. 158 匿名さん

    埋め込みエアコンは買い替えもそうだけど、メンテナンスも結構大変。
    清掃頼んでも壁掛けより高い設定のとこが多い。
    修理する場合も普通より高い設定になってるからCP考えるなら断然壁掛けだと思う。
    確かに見栄えはいいけどね。

  18. 159 匿名

    まだ完売ではありません。まだモデルルームの旗立ってますよね。

  19. 160 契約済みさん

    埋め込みエアコンはリビングだけでほかの部屋は、壁掛けです。と、いっても着いてませんが…。

    ほかのIDコートよりも設備は充実してるみたいですね。
    真夏にも行きましたが、セミの声はおもったよりも気にななかったです。

    前の道路の車の騒音は気になりますが、駅からも近いし値段もこなれてるしで満足。

  20. 161 匿名さん

    設備良さ気で価格も安いですね。
    ここ壁は乾式なんですかね

  21. 162 周辺住民さん

    立地が良いから完売するでしょ

    夏から秋にかけてはセミやコオロギで地方に来た感じでいいですよ!
    15分歩けば新宿

    如何でしょうか

  22. 163 匿名

    ↑周辺住民が「如何でしょうか」とは言わないのでは。お仕事ご苦労さんです。

  23. 164 匿名さん

    あと1戸だし放っておいても完売するでしょ

  24. 165 契約済みさん

    来年の7月が楽しみです。
    気になるのは高速道路の騒音だけです。

    立地考えれば完売しますね、9階最上階で1DK3,800万円は高過ぎますが、15%引けば直ぐに完売かな?

    マダマダ値引してまでまだ売らなくても良いと思います。

  25. 166 匿名

    概要から3600万台の部屋が消えてないのはなぜ?

  26. 167 匿名

    9Fからの眺望ってどのような感じですか?渋谷とか六本木方面のビル群見えますか?

  27. 168 匿名

    ここを選ぶ人はちょっと住んで転売目的ですか?
    終の棲家って感じではないので迷っている内に時期を逃しました。

  28. 169 契約済みさん

    私は東京でも山手線や地下鉄の便利な駅、渋谷区とか目黒区に住みたかったから長く住むつもりです。
    歩いて新宿に行ったり表参道には自転車で・・・・今からワクワク

  29. 170 契約済み

    169さんと同じく私も長く住むつもりです。
    代々木駅は交通が便利で、新宿や原宿が近いのにゴミゴミしてなくて住みやすくて好きな街です。もし住み替えるとしてもまた代々木を選ぶかも。
    代々木駅から徒歩五分圏内はなかなか新築マンションは出ないですからね。次出るのはいつでしょうか。
    早く完成しないかなぁ。どんな家具を置こうか妄想して楽しんでます。

    これから新宿のサザンテラスのイルミネーションが綺麗な季節ですね。
    楽しみです。

  30. 171 契約済みさん

    170さん
    これからも宜しく

  31. 172 契約済

    169さん170さんと同じく長く住む予定です。
    万が一、仕事や家族などの事情で新居を探す際も山手線徒歩5分ならまず買い手は付くと思い契約しました。
    新生活に今からワクワクしますね。

  32. 173 賃貸住まいさん

    大きめなワンルームタイプも有りますね、お一人さんが住むでしょうね。
    将来は賃貸に出すのかな?
    山手線沿線で地下鉄も有るので結構良い金額で貸せるでしょう

  33. 174 契約済みさん

    私も長く住む予定です。
    今は独身ですが、いずれパートナーと住めればいいなと考えています。
    まだまだ竣工まで長いですが楽しみですね。

  34. 175 匿名

    同じ方の書き込みなのか、似たような層が購入されたのか、書き込み内容が賃貸を連想させますね。

  35. 176 匿名

    どの辺が賃貸を連想させるのでしょうか?

  36. 177 匿名

    子供のいるファミリー向きではなさそうだからでしょ。生活の変化による影響を免れない感じ。
    代々木でファミリー向けの間取りや平米数となったらとんでもない値段するから仕方ないことではあるが。

  37. 178 匿名さん

    ここは間取りが豊富でしたからね。
    ファミリー向けの間取りもあったのでそういった層も入居するのでしょうが
    狭い間取りはやはり賃貸などにも出されるでしょうね

    設備は充分分譲仕様だと思いますよ

  38. 179 匿名

    環境、間取りと後は「ワクワク」とかではないでしょうか。

  39. 180 匿名

    賃貸でも分譲でも、新生活は「ワクワク」して当たり前だと思いますけど。

    購入された方は若い世代の方が多いと聞きましたが、実際はどうなんでしょうね?

  40. 181 匿名

    つ個人情報

  41. 182 匿名

    永く住むからこそ住民層は大事ですね。
    やはりある程度の住民層を求めるのであれば、大手財閥系が無難ではないでしょうか?
    投資用・セカンドであれば気にならないかもしれませんが。

  42. 183 匿名さん

    財閥系ですか
    確かに安心感はありますね!
    理想ですね

    マイホーム建てる時に地場の建設会社さんや、工務店さんでも凄く良く施行してくれる業者さんもありますから一概には言えないとおもいます。

  43. 184 匿名

    戸建てとマンションは‥どうなんですかね。
    182の大手財閥系といってるのは流れからして価格面等でも必然的に購入層が選別されるという事かと。
    勿論多様なノウハウによる安心感もあるでしょうが。
    まあ1Rがある時点で投資=賃貸も想定してあるのでしょうね。
    何れにしても駅が近いので割り切った利便性重視派にはいいのかもしれません。

  44. 185 契約済みさん

    最近は代々木の現地に行ってないけど、工事の進行わかる方おりますか?

  45. 186 匿名

    床スラブ180㎜の段階で賃貸仕様

  46. 187 契約済みさん

    床スラブ180mmの賃貸なら、あっても高級賃貸かと。
    180mmでも二重床構造だしさほど大きな問題はないと思いますが。
    まあ購入側の目線ですけど。

  47. 188 通りすがり

    いや今時180㎜はないな。
    二重床・二重天井も今時 当たり前仕様だし、それにあくまでリフォームしやすいってだけで遮音性には関係ない。

  48. 189 ご近所さん

    今朝、見てきました。
    基礎が出来上がってきています。
    完成が楽しみです。

    1. 今朝、見てきました。基礎が出来上がってき...
  49. 190 匿名

    ご近所さんは買われたんでしょうか?

  50. 191 匿名さん

    売り主にやや難あり。
    旧体然とした業者です。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸