一戸建て何でも質問掲示板「防犯ガラス?シャッター?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 防犯ガラス?シャッター?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-08-19 00:53:35

シャッターなしで防犯ガラスを入れるか、シャッターありで防犯ガラスをやめるか迷ってます。皆様はいかがですか?防犯ガラスを入れてよかった、シャッターにすれば良かったなどの声をお聞かせください。防犯ガラスを入れられた方は種類(セキュオ30、60、90など)お聞かせいただければありがたいです。お願いします。

[スレ作成日時]2010-05-20 18:21:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース世田谷上町レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

防犯ガラス?シャッター?

  1. 61 匿名 2011/01/28 12:46:32

    >59、貴様俺に喧嘩うっとるのか!

  2. 62 匿名 2011/01/28 12:51:51

    このスレは!
    たかがシャッターあるぐらいで、
    ニート呼ばわりかね?
    ひがんでるねーひゃひゃひゃー
    これも格差社会だな!

  3. 63 匿名 2011/01/28 13:04:59

    今の組織的な泥棒は、防犯ガラスだろうが、シャッターだろうが関係ない。

    セ〇ムのステッカーを貼ってある家を、あえて狙ったりするし
    あのステッカーなんて貼っていたら、「うちには金があります」って言っているようなもの。

    防犯装置が作動しても、来るまでに早くても10分は掛かる。
    10分あれば泥棒にしてみれば十分な時間で、犯行途中で隣の家の人が気付き通報をしても
    警察からは「絶対に家か出ないでくださいね!何を持っているか分かりませんから!」と言われる。

    物音なんて関係なしの泥棒を、周りの人はカーテンの隙間から見ているだけ。

    シャッターや防犯ガラスの金額は、自分で「安心」だと思う気持ちを買うお金。
    結局、狙われたら何をしていても関係ないってこと!


  4. 64 匿名さん 2011/01/28 14:50:13

    泥棒に入られた経験があります。

    他の方がおっしゃっているように狙われたら何をしてもダメでしょう。
    狙われないような家なのかは、自分の家だけではなく、周りもみることです。
    そして狙われないような土地を探すことから始まります。

  5. 65 匿名さん 2011/01/28 16:08:50

    確かに入ろうと思われると、なにをしてても入られる。つまり狙われたら終わり。

    狙われないようにするために、防犯ガラスにしたり、ホームセキュリティに入るんかと思ってたけど、違うのかな。わざわざ防犯意識の強そうな家に入ろうと思わないのではないかと。。。

  6. 66 匿名さん 2011/01/28 16:57:50

    64です。

    警察の方に入りやすい場所だと言われました、空き地がある、人通りが少ない)侵入口が人目につかない、逃げ道が確保できる等々、夜の場合は外灯が少ないと危ないらしい

    家の中を色々と調べてもらった時に、侵入経路から家の中にいたと予想される時間は10分ぐらいだそうです。
    指紋もいっぱいとれたのですが、捕まえることはまず難しいと言われました。
    プロの仕業と言われ、ここは特に入りやすい場所と言われたんです。

    窓に二重ロックは防犯にはいいけど、火災や非難することを考えた場合はおすすめできないとも。
    防犯意識の強いご近所付合いが大切だとも言われました。自分の家の前を通った時には挨拶をするなど、知らない人にも挨拶を心がけることで、この町は難しいとなるそうです。

    防犯意識の強い家にするのも入りにくくする一つだと思いますし大切です。
    ただ、家ばかりではなくて、周りの環境やご近所も大切だということを言いたかったんです。

  7. 67 匿名さん 2011/01/28 18:49:31

    ウチは玄関ドアの鍵を掛けていなかったのに、風呂場の窓を破って泥棒が入った。
    丁度風呂場の窓が死角だったからだと思います。
    最初から玄関ドアを狙っていないし、当然開いてるかの確認もしていないでしょう。

    家の四方に死角の無い、見渡せる家なんてまず無いですよね
    確かに見えなければ、余裕で壊して進入出来ると思います。

    きっと泥棒だってこの世の中です、日々技術や知識を高めながら
    仕事をしているのでしょう。
    車のセキュリティシステムは、素人目にはかなり高度なものです
    でも泥棒はそれでも盗みます。
    それに比べれば家なんて・・・ですね。

  8. 68 匿名 2011/01/28 20:56:37

    お前ら!シャッターいらない!と無理な理論並べやーがって
    意味不明だな!金がないから付けられなかっただけじゃねーか!
    それとも否定派は職業が泥棒か?シャッターで仕事がやりにくくなるからな!カス共よ!

  9. 69 匿名 2011/01/28 22:30:56

    なんか面倒くさいヤツが出てきたな・・・。
    一生懸命いきがってるが、文章に一杯一杯感が満ち溢れているぞ(笑)

  10. 70 匿名さん 2011/01/28 22:59:04

    うちはかみさんがシャッター付けたいって言い出したので全力で阻止した。
    ガラスは防犯合わせLow-Eガラスの60mil。

  11. 71 匿名さん 2011/01/28 23:07:23

    >>33

    スイス、ドイツではかなりの家で外付けブラインドをつけていますよ。
    >>20が言っているスリットと同様のものだと思います。
    電動で角度を変えれば採光できるし、非常に便利です。

  12. 72 匿名 2011/01/28 23:37:48

    シャッターごときがない奴らは底辺人間だよ!
    何も盗られるものがないか、
    火山が噴火するようなクソ田舎か、ションベ賃貸在住者だな!
    フン、そんな奴らはどうせ、敷地100坪もない豚小屋、イヤイヤ、ニワトリ小屋に住んでるんだな!
    インフルエンザに気をつけな!

  13. 73 匿名 2011/01/29 01:44:26

    ニートのこの俺様がシャッターがいるのか、いらないのか、
    貴様らに教授してやるよ!

    まず、建坪50坪以下なら、シャッターはいらねー
    そんな貧しい家に泥棒は入らんよ!

    次に築年数が20年以上もいらねーよ!
    家が腐っているから、なにやっても同じ!

    問題外はローコスト住宅な!
    外観で一発で解るぞ!
    こいつらも貧乏家族な!

    覚えておけよ!
    常識なんだよ!

  14. 74 匿名さん 2011/01/29 03:47:08

    >シャッターを下ろしてる家があるんだけど、そこの次男はニート

    引きこもりでニートなのは、
    多分、2階にトイレがあるからだと思うよ。
    2階の窓を見れば大体分かるからさ、
    ちょっと見て報告しておくれよ。

  15. 75 匿名 2011/01/29 13:14:12

    新燃岳噴火~ザマーミー、北国大雪~楽しいな~
    何がシャッターカッコ悪いだよ!カッコ悪いのはシャッター以前の問題だな!
    ズバリ、家がカッコ悪いんだな!
    シャッターカッコ悪いと言い訳はよせよせ!
    ニートでさえ敷地100坪、述床50坪ぐらいは大手HMで建てれるぞ!
    キャッシュでな!これ以下の奴は天文学的貧乏だな!ギャッハハハ!

  16. 76 匿名さん 2011/01/29 13:27:48

    いやーこのスレ勉強になりますね、注文住宅を検討していますが、

    ローコスト住宅でさえ標準でシャッター付いていますよ、
    たまに見ますねシャッターがない戸建が、

    シャッター要らないと言って値引きとかあるのですかね、
    さすがに雨戸は格好悪いと思いますが、
    シャッターを入らないと値切った人達は網戸も無いと想像します。

    私はシャッター要る派で、犯罪は元よりこれからは、
    大型台風とか、トルネードとかも想定しないといけないですからね。

  17. 77 匿名 2011/01/29 13:31:35

    ↑その通り!シャッター必要無いではなくて、
    値切ったので、シャッター無いが正解!
    当然、網戸もないさ!ギャッハハハ

  18. 78 匿名 2011/01/29 16:02:06

    不適切投稿者が1名ほどいますね。
    特に「No.75」の発言は、悪ふざけじゃ済まない発言ですね。

    不適切投稿ボタンとか甘いものではなく、
    管理元のミクル株式会社に身元確認をしてもらい、処分して頂きます。

  19. 79 匿名さん 2011/01/29 18:41:24

    うちは1階の掃き出し窓は1箇所しかないが、そこにCPマーク付きのシャッターをつけた。
    窓はアルゴンガス封入の複層Low-E防犯仕様ガラスの樹脂サッシ。
    シャッターを使うのは、冬の夜と台風くらいなので、頻度は低い。

  20. 80 匿名 2011/01/29 23:22:18

    究極の貧困住宅を発表します!弱者敷地、敷地面積50坪以下↓
    しかも隣との距離はわずか、1m!そして、シャッターが無い!
    どんだけローコストか~戸建てと思うだろうが、それは長家なんだな!住んでいて恥ずかしいぞ!

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス加賀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円・1億8880万円

1LDK・3LDK

35.33m2・73.04m2

総戸数 85戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

9,390万円~9,680万円

4LDK

80.61m²

総戸数 81戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ブランズ巣鴨三丁目

東京都豊島区巣鴨3-1130-2

未定

1LDK~3LDK

43.17m2~68.3m2

総戸数 29戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135番10

1LDK~3LDK

30.41㎡~71.26㎡

未定/総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

2LDK~3LDK

54.53m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸