一戸建て何でも質問掲示板「防犯ガラス?シャッター?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 防犯ガラス?シャッター?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-08-19 00:53:35

シャッターなしで防犯ガラスを入れるか、シャッターありで防犯ガラスをやめるか迷ってます。皆様はいかがですか?防犯ガラスを入れてよかった、シャッターにすれば良かったなどの声をお聞かせください。防犯ガラスを入れられた方は種類(セキュオ30、60、90など)お聞かせいただければありがたいです。お願いします。

[スレ作成日時]2010-05-20 18:21:00

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

防犯ガラス?シャッター?

  1. 21 入居済み住民さん 2010/05/22 13:56:23

    近所の家が昼間ガラスを割られて泥棒に入られた。その時周りの住民は大きな音は皆聞いたが、それが泥棒がガラスを割る音とは思わなかったとか。泥棒に入られたお宅は以後昼間でも雨戸を閉めるようになった。

    以上の事例から、シャッターありで防犯ガラスをやめるに1票。
    自分は1階すべてと2階バルコニーの部分のみ防犯ガラス(60)+シャッターにしました。
    60にした理由は、アメリカでは30レベルでは防犯ガラスとは言わないとかいうネットの書き込みを見たから。(本当かどうか確認してません。)

  2. 22 匿名 2010/05/22 15:00:04

    一般住宅は30で充分と聞きましたよ

  3. 23 e戸建てファン 2010/05/23 02:03:05

    両方付ければ安心です。後悔先に立たずです。

  4. 24 購入検討中さん 2010/06/25 05:11:48

    泥棒に入られたことがあります。

    ガラスは割るのではなくて、くりぬく方法だったので、音なんて聞こえません。
    丸いきれいな円の穴が開いていました。しかも穴のサイズは小さい。
    たぶん、ガラスをくりぬく工具があるんでしょう。綺麗な穴で直径2cmもなかったです。

    2枚ガラスなら、その工程を2回やればあくのだそうです。

    家を空けていた時間は1時間未満でしたので、鉢合わせなったのが不幸中の幸いでした。
    もし、見ていたらと思うと何年も経った今でもぞっとするものです。

    盗られたというよりも、知らない人が家に入ったというだけで恐怖ですから。

    警察官が言うには、防犯ガラスはあまり意味がないので、2重、3三重のカギがあった方がいい、ただ、火事などの災害には不向きなのでオススメはできませんがといわれました。

    防犯なら、シャッターです

  5. 25 匿名さん 2010/06/28 08:27:58

    これから建築する者です。トイレやキッチンなどの小窓の防犯は、面格子付ける程度でいいんですかねぇ。
    一番細いサイズの縦スリット窓ならば、リビングやキッチンで面格子付けなくても人は入れそうもないので
    付けようかなと思ってるんですけど。実際縦スリット窓つけた人の意見聞きたいです。

  6. 26 契約済みさん 2010/09/25 16:23:06

    私の友達も、防犯ガラスの窓から泥棒に入られました。シャッターはついてない窓です。
    24さんと同じく、小さい穴で、バーナーで焼いて開けられたそうです。

    私も今2階のバルコニーに面した掃きだし窓に、防犯ガラスとシャッターをつけるか迷っているのですが、
    建築士の方は、「2階からはそんなに入ってこれないから、窓のところに人感センサーつきのライトをつけたらどうです。」と言われました。

    1階はシャッターがついているのですが、2階は普通のペアガラスです。


    2階から泥棒が入ることって少ないのでしょうか?
    皆さんはどうされています?
    センサーライトなど付けられてますか?

  7. 27 匿名 2010/09/28 01:05:23

    センサーライトもシャッターもつけてる
    家はトヨタで設計も営業も必要ないと言ったが自己判断で付けた
    シャッターはトヨタ商品のエアリーガード
    付けて満足安心、ただ高くついた

    防犯考えるならセコム検討したら?月々新聞代に毛が生えた程度からあるよ

  8. 28 匿名さん 2010/09/28 04:13:43

    昼間在宅時にはシャッターを降ろしませんので、
    居空き(在宅時に侵入)対策という点でも
    シャッターと防犯ガラスの択一なら後者を選びます。

    空き巣対策の基本は侵入に時間がかかることを
    泥棒にアピールすることなので、
    対策を複数組み合わせると効果的です。

    鍵2箇所+ペアガラス+防犯フィルム+簡易警報機で時間は十分稼げるので、
    他に侵入しやすい家がある限り、そのような家は泥棒が避けます。

  9. 29 入居済みさん 2010/09/29 06:59:21

    玄関に幅30センチ弱の縦スリット窓をつけました。採光、風通し、臭いとりになって、外出中も開けて行ってます。とても助かっています。

  10. 30 匿名さん 2010/09/29 07:19:23

    >昼間在宅時にはシャッターを降ろしませんので

    在宅でなくても昼間はシャッターを下さないよ。
    ってことは防犯ガラスの方が実用的ということになるね。

  11. 31 匿名さん 2010/09/29 11:24:53

    1階の掃き出し窓はセコムの防犯ガラスです。シャッター、防犯カメラも付いてます。
    鍵はダイヤル式に付け換えました。面格子も一部セコムです。

  12. 32 匿名 2011/01/25 05:14:16

    防犯ガラスも盗人を生業としてる輩だと簡単に穴を開けられてしまうんだろうか?
    シャッターはどうなのかな。火災の時は逆に危険かと。

  13. 33 匿名さん 2011/01/25 05:41:05

    欧米の家ってシャッターないよね。
    日本より治安が悪いのに。

  14. 34 タコ 2011/01/25 05:50:31

    センサー付きの防犯カメラ及びライトがお勧めです。

    ドアホンにセンサー付きのカメラやライトを追加し、自動的に録画されるようにしておくと便利だと思います。

    また、家の中に高額なものを置かないというのも大切かと思います。

  15. 35 匿名 2011/01/25 06:08:51

    あ、タコさんだ

  16. 36 購入検討中さん 2011/01/25 17:33:25

    只今、仕様を打ち合わせ中です。
    Low-e複層ガラスは標準ですが、防犯ガラスはオプション扱いです。
    履き出し窓、腰高窓、それぞれでお幾ら位金額アップするものでしょうか?
    ご存じの方が居られれば宜しくお願い致します。

  17. 37 匿名 2011/01/25 23:09:34

    >34
    高価なものはどこに置けばいいですか?
    貸金庫?

  18. 38 匿名さん 2011/01/26 03:15:36

    シャッターは防犯にはならないと説明を受けました。
    なぜなら、外から外せちゃうからだそうです。(取りつける人が言ってた)

    もともと防犯目的のために出来たのではなくて、雨戸の代わりに作られたのかな?と感じました。

  19. 39 匿名さん 2011/01/26 07:49:53

    上げ下げ窓の場合、防犯ガラスにするか、面格子をつけて防犯対策とするか、どっちがいいかなぁ。
    高さ130cmぐらいある窓なんだけれど。

  20. 40 匿名さん 2011/01/26 13:50:35

    >>38
    CPマークつきのシャッターなら、バールこじ開けに5分以上耐えられる防犯性能がある。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レジデンシャル高円寺
    レジデンシャル高円寺

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸