東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)
匿名さん [更新日時] 2010-07-22 09:03:56


その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42774/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61310/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68160/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71842/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-09 17:33:06

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    ああいうショッピングモールは閉店すると悲惨だからなあ。

  2. 402 匿名さん

    宗教団体が跡地を買い取って、本拠地を作ったりするからね。

  3. 403 近所をよく知る人

    今日、近くを歩いていて気づいたことがありました。
    でも、購入者が勝手に別のスレを作って購入者以外の意見をウザイと感じているようなので話しません。

  4. 404 匿名

    最初から書くなよw
    嫌なやつ

  5. 406 匿名

    おまえもな

  6. 408 匿名

    契約者同士でやりとりすることに何の不都合があるんですか?

  7. 409 匿名

    おれもおれも。

  8. 410 匿名

    俺も気付いた。
    今日変なやつが周りをうろついてた。

  9. 411 匿名さん

    なんだお前かよ!

  10. 412 匿名さん

    タイルが汚いとか言い出すんじゃないだろうなwww

  11. 413 匿名さん

    そういえば管が総理になったな。
    管は今は吉祥寺に住んでいるが、その前は武蔵境に住んでたんだぜ。

  12. 414 匿名さん

    この辺の住民って、家は大した事ないのに、車は高級外車だったりするんだよな。
    なんで?

  13. 415 匿名さん

    管総理は西東京市だと選挙区違うから投票はできない。

  14. 416 匿名さん

    管は円安推進派だから、景気は良くなるかな?
    日経平均が12000位になって欲しいな。
    そしたら、公定歩合が上がっちゃうな。
    ローン借りるなら、固定金利が良いのかな。

  15. 417 匿名さん

    今日、田無を歩いていたんだが、このマンションの存在感はすごいな。
    駅出た所からもう見えるよ。

  16. 418 匿名さん

    管総理は武蔵境が本宅 吉祥寺は借家の自宅 薬害エイズのとき本宅前は報道陣で近隣に迷惑かけた為引っ越し

  17. 419 匿名さん

    菅は昔、武蔵境で塾の講師をしていたらしい。

  18. 420 匿名さん

    ここらへんは教育関係の大学が多いから
    外車乗りも多く住んでいる。
    ファインコート系の住民も結構外車乗っている

  19. 421 匿名

    どういう因果関係?

  20. 422 匿名

    2期1次の抽選会行って来ました。
    人気の部屋は普通に3倍以上の倍率でした。
    空き住戸もいくつかありましたが、多分今日で完売じゃないですかね。
    この勢いで竣工前完売しそうですね。

  21. 423 物件比較中さん

    完売って?
    ヴィーガーデンが?
    竣工前完売???

  22. 424 匿名さん


    他にも、本日 抽選会に行かれて方、
    様子を教えてください!!
    賑わってましたか??

  23. 425 匿名さん

    やはりマンションの形が見えてくると物件の完成度、信頼度が目で確認出来るので一気に売れるでしょう。

  24. 426 匿名さん

    いや、この物件、近所の住民だけど、買いたいと思わない。
    浮いている。地元に溶け込む建物ではないと拒絶反応するね

  25. 428 購入検討中さん

    あの倍率では
    外れた人の方がおおいんじゃない?
    次も多分かなりの高倍率。

  26. 429 購入検討中さん

    普通に完売すると思いますよ。
    ・駅遠、バス便
    ・大規模
    が気にならないならば十分に選択肢に入るマンションだと思いますが?
    値段設定が絶妙。他にいいとこあれば教えて欲しいくらいです。

  27. 430 匿名さん

    申し込んだけど、競合なしでそのまま当選してしまいました。
    そんなに誰も欲しいと思わないような、人気のない部屋を選んでしまったのかな・・・。

  28. 431 契約済みさん

    第1期1次でしたが、抽選ではありませんでした。
    それはそれでラッキーだと思いました。

  29. 432 匿名

    西向き一階を検討中です。
    倍率高いですかね?
    あと陽当たりとバスの音がどうなのか?
    なかなか前に進めません。

  30. 433 匿名

    価格が低いお部屋は倍率が高い、と聞きましたよ。

  31. 434 匿名

    今日抽選会行きました!
    第1期では倍率5倍でハズレましたが、今回は2倍で見事当選しました♪

    かなり賑わってました。

  32. 435 匿名さん

    西向き1階でも場所によって全然違うからなあ

  33. 436 匿名

    >>426
    溶け込まないって、これから来る人間がそんなこと考えないよ。

  34. 437 匿名

    決まったみなさんおめでと~。

  35. 438 匿名

    決まった皆さんは契約者専用スレに移動しましょう。

  36. 439 匿名さん

    抽選で落ちた方は戸建スレに移動しましょう

  37. 440 匿名

    決まった皆さんは、もうこのスレに来るな!

  38. 441 匿名さん

    >>440
    あなたにそんなこと言われる筋合いはない。

  39. 443 匿名

    荒れるねえ

  40. 444 匿名

    434で今回倍率2倍で当選したと書いた者すが、経済的事情の急なトラブルがあり、おそらくキャンセルしなければならないです(涙)

    せっかく当選したのに残念です…。きっともうヴィーガーデン買えないなぁ…。

  41. 449 匿名さん

    ここの購入者、購入予定者があまりにも態度が悪くて、ムカツク。
    近隣住民として、このマンションが出来てこの地域が活性化すればいいと思っていたが、
    この掲示板を覗いていて、気持ちが変わった。
    このマンションに住む人は、低所得者層だと言われている所以が分かる気がする。

  42. 450 匿名さん

    誰が作ったか知れないが、契約者専用スレがあるのだから、契約者はもうこっちに来ないでくれ。
    そしてマイノリティーを作って、勝手に孤立してくれ。
    君達とは仲良くできる気がしない。

  43. 451 匿名さん

    近隣住民さんに、色々迷惑かけてしまってるんでしょうね…。
    あんな大規模マンションが建つなんて、私が近隣住民でも
    イヤだなと思ってしまいます。

    私はまだヴィーガーデン購入決まったわけではないけど、
    もし購入になったら、近隣住民の方々に最大限の配慮を
    して生活していかなきゃなと改めて実感しております。

    良い関係が築けたらいいのですが…。

  44. 452 周辺住民さん

    >>449
    そうですか?
    どちらかと言うとちゃちゃを入れてる方の書き込みの方がひどいと思いますが。

    >>450
    マイノリティーの使い方を間違えていませんか?

  45. 454 匿名

    態度の悪い購入者って、具体的にどれ?
    3つくらい挙げてみてよ。
    おれもアンチのほうが酷く見える。

  46. 455 匿名

    >>449
    あなたも、その書き込みだけだと態度の悪い近隣住民ですよ。
    意見を出すなり、指摘するなり、それが建設的ならぶつかりがあってもいい。
    相手をダメだと言うだけじゃ何にもならない。
    どうせ建物はできて、人もくるんだから。
    罵り合いじゃない、ちゃんとした意見交換をしましょうや。

  47. 456 匿名さん

    自分は近隣住民でって煽りはちょっと前にもあったねえ。
    相変わらずループが続くねえ。

    こういうのが気になる人は契約者スレに言った方がよいと思われます。

  48. 457 匿名さん

    >あなたも、その書き込みだけだと態度の悪い近隣住民ですよ。

    近隣住民と言うこと自体が嘘かもしれない。
    これを本当の近隣住民が見て、「近隣住民は態度が悪いと書かれている」と悪感情を抱かれてしまったら、思うつぼじゃないの。

  49. 458 匿名

    嘘を嘘と(ry

  50. 459 匿名

    >>457
    それって誰の意図なの?

  51. 460 通りすがり

    荒れ荒れ〜

  52. 461 匿名さん

    ここで不真面目で無意味なショートコメントを繰り返している人達は日本国民のなかの、かなり最低レベルの知的水準者と思う。

  53. 462 匿名

    >>461 概ね同意します。

    知的水準云々以前に『情けない』がはまるかと思います。

    せせら笑ったり、茶化したり、悲しい方達ですね。

    中身が幼稚な大人なのでしょう。

  54. 463 匿名

    近隣住民=三井の住民じゃないかな。自分の家の南側にでかい建物が建って、更に立体駐車場の排気ガスを浴びることになるんだから。そりゃあ気分的に落ち込むよ。酷い書き込みなんてスルーすればいいんだから。誰も構わなければつまんなくなって消えるよ。

  55. 464 匿名さん

    三井住戸南側の鉄とコンクリート魂に住む800世帯の生活音が何十年も響き渡ることも考慮して静かに生活しましょう。確かに立体駐車場は酷いデザインだな。

  56. 465 匿名さん

    俺に言わせれば、北側三井住民は、意外と得したと思う。
    俺の予想ではマンションがもっと圧迫すると思っていた。
    しかし、実際建ってみると意外と遠くて、日当たりも悪くなっていない気がする。
    まあ、上の人が言うように立体駐車場が目の前にあるがな。

    寧ろ南側三井住民が可哀想だ。
    マンション南棟のベランダから常に見下ろされるわけだから。

  57. 466 匿名さん

    冬場の南側三井は冷たいビル風の吹き降ろしで可哀そうだ。

  58. 467 匿名さん

    ところで中庭っていうか、建物に囲まれた真ん中の部分っていうのは、部外者とかでも勝手に入ってこれるようになってるの?
    もし入ってこれるようだと深夜だとかセキュリティ上心配な気がするんだけど。一々営業に聞くのも面倒なんで、誰か分かる人がいたら教えてください。


  59. 468 匿名さん

    No.461 by 匿名さん 2010-06-08 19:48
    ここで不真面目で無意味なショートコメントを繰り返している人達は日本国民のなかの、かなり最低レベルの知的水準者と思う。

    それはそのあとに書き込んでいる462~467のコメントを見れば明らかだね。
    そのコメントでは住む前、契約する前から地域住民の差別意識があるってこと。

  60. 469 匿名さん

    ごめん意味がわからない

  61. 470 匿名さん

    オートロックなのにいきなり中庭には入れないよ。

  62. 471 匿名はん

    建物配置図を見れば分かると思うけど、
    敷地内車道に沿って柵がありそこが
    セキュリティラインになっていて、
    中庭に入れないようになってる。
    ちなみに駐車場と駐輪スペースには
    誰でも入れるよ。

  63. 472 匿名さん

    >>468
    467だけど俺が何か差別した?
    近隣住民がどうのこうのじゃなくて、単純にセキュリティの事を聞きたかっただけなんだけど。
    この物件は子供が多いし、暗くなってからも安心して中庭で過ごす事ができるかどうか関心があったからね。
    他の荒らしと一緒にしないでくれる。
    でそういう過剰反応するおたくは近隣住民?

  64. 473 匿名さん

    >>472

    落ち着けよ
    アンカーミスっただけだろ

  65. 474 匿名

    じさくじえんおつ

  66. 475 匿名

    怒る前に、意味を成してないことに戸惑った。

  67. 476 匿名さん

    ごめん意味がわからない

  68. 477 匿名

    何この流れ

  69. 478 匿名

    素晴らしい

  70. 479 匿名さん

    >>451さん
    周辺住人の方とは、あまり近所づきあいはないのでは?
    周辺に建売の戸建があるけど、つい最近皆さん他所から移住して来た方ばかりだし。
    接点は、サミットで会うくらいでしょうか?(会ってもお互い気づかないでしょうし)
    そう言えば、反対運動の方はどうなっているんでしょう。
    反対運動の看板は、まだ掲げられたままですか?

  71. 480 匿名さん

    >反対運動の看板は、まだ掲げられたままですか?

    まだあります。
    この調子だと、完成後も続けそうですね。

  72. 481 匿名

    どうしてほしいんだろうね?
    現実的なところで。

  73. 482 匿名さん

    >>479
    おまえに子供がいない。もしくは、いても親同士の付き合いをしない。
    カルチャーセンターに行かない。
    なら、付き合いはないな。

  74. 483 匿名

    なんでケンカ腰なの?

  75. 484 匿名

    なんか怖っ

  76. 485 匿名さん

    479さんでもなく子どももいますが、見も知らぬ人を「おまえ」呼ばわりするような方とは
    お付き合いしたくないですね。

  77. 486 匿名さん

    俺はおまえを知っている

    なんてな

  78. 487 匿名さん

    ちなみに「おまえ」は敬語として使われてたんだぞ

  79. 488 匿名

    小学生かい

  80. 490 匿名さん

    >>487
    ならば明日から上司を「おまえ」って呼んだらいかが?
    私はしませんけどね。

  81. 491 匿名

    やっぱり怖っ

  82. 492 匿名

    小さいのに生意気だぞ!

  83. 493 匿名さん

    このスレ面白すぎ(笑)
    こんな調子で計4500レスまで増えてるのかぁ。
    武蔵野タワーズはその6に突入。
    追いつき追い越して。

  84. 494 匿名

    頑張りまっす!

  85. 495 匿名

    武蔵野もでっかいよな。
    井の頭通りからよく見える。

  86. 496 物件比較中さん

    な、なんだア~
    この掲示板は

  87. 497 匿名さん

    相手にするのも嫌だが、この恥知らずども。

  88. 498 匿名さん

    更に追加で、銀蝿ども、脳みそちっちゃいね。

  89. 499 匿名さん

    人間の脳の大きさってそんなに変わらないはずだが。

  90. 500 匿名さん

    そ。脳みそは大きさは変わらず、しわの数が多いほど頭が良いんだよ。

    医学博士の僕チューが言ってるから間違いない。

    500ゲットぉ!

  91. 501 匿名さん

    お前ら銀バエだから、脳みそないのだ。

  92. 502 匿名

    あざーっす!

  93. 503 匿名さん

    あざーっす。って嘲笑いするの新語ですね。あなた歳いくつ?、仕事してるの。淋しいのですね。どうぞこの掲示板でよかったら遊びにきてね。

  94. 504 匿名さん

    あいたたた

  95. 505 匿名さん

    >>503
    釣り?

  96. 506 匿名

    また来ちゃいました!

  97. 507 匿名さん

    おかえりぃ!

  98. 508 匿名

    ただいま!

  99. 509 匿名

    もう有意義な情報はないんだね。
    検討掲示板としては腐敗。

  100. 510 匿名

    くれくれ君ですね。

  101. 511 匿名

    君の書き込みはセンスないよ

  102. 512 匿名さん

    このセンス、
    怖くなくて可愛くて楽しくなれて
    私は好きです。

  103. 513 匿名さん

    はいはいwww

  104. 514 匿名

    もうクレーン無いんですね

  105. 515 購入検討中さん

    700戸の売り出しにたいしてどのくらい販売できたのかな

    途中中断したみたいだけど、投げうられたのですか

  106. 516 匿名

    逆接が成り立ってないな。

  107. 517 匿名

    は?

  108. 518 匿名

    ん?

  109. 519 匿名

    え?

  110. 520 匿名

    IQ75〜115が多いな、自分もそうだが

  111. 521 匿名

    ちなみに俺のIQは126
    自慢できるほどではないがな

  112. 522 べべ

    真面目に購入考えてこのスレ来たのに…もっと有意義な話題に戻りませんか。

  113. 523 匿名さん

    契約者スレでものぞいてきたら?

  114. 524 匿名

    検討と契約後で分けてるのに、その誘導はおかしくないですか。

  115. 525 匿名さん

    真面目に購入考えてるなら、向うでは歓迎されると思うが。
    もし歓迎されないのなら、そんな住民がいるマンションなんて買わないほうが良いですよ。

  116. 526 匿名さん

    いや、歓迎されるされないではなくて、
    掲示板の目的が違うということですよ。

  117. 527 匿名さん

    お前は堅物か?律儀か?公務員か?
    真面目に購入を考えて悩んでいる人がいるんだよ。
    それをお前は見捨てるのか?

  118. 528 匿名

    見捨てちゃイカンよ!

  119. 529 匿名

    とりあえずここに書けばいいじゃないか。
    何にも話が始まってないのにキリキリしてどうする。

  120. 530 匿名

    >>522
    どうぞ

  121. 531 匿名さん

    なんだよ、冷やかしかよ。

  122. 532 匿名さん

    う~ん。最高の掲示板だなあ。

  123. 533 匿名

    まだまだ。

  124. 534 匿名さん

    道を、道を切り開いて来い!
    どうしたぁ!?這い上がって来い!
    俺を越えてみろぉ!

  125. 535 匿名

    頭悪そう

  126. 536 匿名さん

    あーあ、反応しちゃった。

  127. 537 匿名

    そしてまた続く。

  128. 538 物件比較中さん

    ヴィーガーデンの掲示板 めちゃくちゃ
    ヴィーガーデン 可哀想

  129. 539 匿名さん

    こんな愉快な仲間がいるマンション。
    すんだら楽しそう。

  130. 540 匿名

    ワクワク。

  131. 541 匿名さん

    RingRingTon♪RingRingTon♪
    RingRingTon♪

    携帯鳴ってるぜ!早く取らなきゃ。

  132. 542 匿名

    契約者スレとの差を考えたら、どう見ても荒らしてるのは部外者。

  133. 543 匿名

    あたり前田のクラッカー
    今更なに言ってるの?

    >>541
    歌詞違うよ

  134. 544 匿名さん

    真面目に購入検討者の皆様。ここの一部の悪ふざけ者どもの品格のなさとこのマンションの品質とは正比例しません。十分おわかりの事とは存じますが念のため。
    もうこの掲示板の使命は終わりました。
    良いマンション暮らしをお祈り申し上げます。

  135. 545 匿名さん

    思い起こせば、中断で風雨に曝されてしまった建物。早いもので1年が経とうとしてるのね。

  136. 546 匿名さん

    悪ふざけ者どもの品格のなさとこの中断マンションの品質は正比例?しませんって、絶対に。

  137. 547 匿名さん

    いい趣味してるな

  138. 548 匿名

    ヴィーガーデン最高!

  139. 549 匿名さん

    団地サイコー!

  140. 550 匿名さん

    雨に蒸し暑さが伴えば結構通勤ツラソウ。遠い駅までの道中、梅雨がこんなものだと初めて実感してしまった。

  141. 551 匿名さん

    MRが閑散としてる、特に平日は。目論んだ売り上げ順調に推移してる?

  142. 552 匿名

    >>550
    ずいぶん鈍くて記憶力がないんだな。

  143. 553 匿名さん

    平日に賑わってたらおかしい。

  144. 554 匿名さん

    ここじゃないけど平日MRに行ったら自分たち1組だけだった。
    キッチンの実演なども見れなくて残念だった。
    混んでても土日に行く方が正解かな。

  145. 555 匿名

    >>550
    近所の人?
    こんな日に現場に行って駅まで歩く暇な人がいるんだな。

  146. 556 申込予定さん

    ヴイガーデンは東京都マンションランキングでなんとプラントシティ池袋本町に抜いて5位にランキングされました。ちなみにプラントシティ池袋本町は8位です。

  147. 557 匿名さん

    こんな不便な物件に。きっと一般大衆向けだからでしょう。

  148. 558 匿名さん

    「一般大衆向け」とランキングの相関がわからない。
    50位でも一般大衆向けだと思うけど。

  149. 559 匿名さん

    情報検索サイトにいっぱい広告を載っけたからサ。民間サイトのランキングは参考程度ヨ。業者にとって駅遠方物件はランキングの番数もさることながら、バーゲンで早く完売する事が一番。竣工後に売れ残るとイメージダウンだし。

  150. 560 匿名さん

    1位から4位を見てもそんな感じじゃないけどなあ。
    http://mansion-db.com/kanto/13/ranking/

  151. 561 匿名さん

    >>559は「同業他社です」って宣言してるようなもんだな。

  152. 562 匿名さん

    ランキングってアクセスランキングじゃん。
    こりゃ、広告費が物を言うわなwww
    中央線利用で新宿まで20分!」
    「2800万円台~!!!」
    って書いてあったら、とりあえずクリックするわなwww

  153. 563 匿名

    ねたみは怖いなあ。

  154. 564 匿名

    ヴィーガーデン最高!

  155. 565 匿名さん

    単にランクインしたと書かれただけなのに
    「それは宣伝の力だ」みたいな必死なネガが続くのはなぜだろう。
    ほかの物件は実力で、この物件だけが宣伝の力なの?
    仮にそうだとしても、そう言えるだけの根拠をすぐにそろえられる人ってのは
    やっぱり同じ業界で足を引っ張ろうとする人たちなんだろうね。
    もっと別のところに力を注いでみたらどうだろうか。

  156. 566 匿名

    熱いね。

  157. 567 匿名さん

    広告費があるんなら立派じゃないか。

  158. 568 物件比較中さん

    膨大な広告費って 誰が払うんだろう?
    販売会社?売主?

  159. 569 匿名さん

    どっちでもいいです。

  160. 570 匿名さん

    マジでいたるところでビーガーデンのバナー見かけるんだけど

  161. 571 匿名

    頑張って下さい。

  162. 572 近所をよく知る人

    駅から遠すぎ こういう場所はまだまだ多くあるので、このくらいのところで売れるなら今後雨後のたけのこのように乱立することでしょう。=つまり資産価格も下がる

  163. 573 匿名

    ごくろうさまです

  164. 574 匿名さん

    ここを買う人は資産価値をそれほど考えてはいないと思う。価格が安いので高値のバス便を買うよりはまし。

  165. 575 匿名さん

    この位の設備、間取り、都心からの距離、駅からの距離、価格であれば引き合いはあると思います。

    雨後のタケノコのように乱立してもらってかまいません。
    現状、普通のサラリーマンが普通に働いて買える物件が少なすぎると思います。

  166. 576 匿名さん

    2期2次が完売すれば残り
    A 9/254
    B 54/168
    C 73/147
    D 1/158
    E 4/68 
    のようです

  167. 577 匿名さん

    今はどこも安いよ。

  168. 578 匿名さん

    ヴィガーデン批判してる人を批判してる人って、
    俺から言わせたら、お前コスモス関係者だろ
    って感じなんだが

  169. 579 匿名さん

    >>577

    いろいろ検討中なんだけど、
    具体的にどこが安い?

    おすすめ教えて

  170. 580 匿名

    そうだったのか。

  171. 581 匿名

    いや、買った人もネガは嫌だからね。
    業者とは限らない。
    アンチのほうは圧倒的に業者。
    興味ない検討者は去るだけだもの。

  172. 582 周辺住民さん

    この間、久しぶりにこの近くを車で通りました。
    マンションとサミットの前だけはさすがに普通の道路になっていましたが、
    他は周辺は、全然変わっておらず、武蔵境通りの方へ抜けるまで、何回対向車待ちしたことか。
    自転車も多いし。
    このマンションの入居後のことを考えると素人目にもぐじゃぐじゃになりそうです。
    対策とっているのかなー。

  173. 583 匿名さん

    >>582
    なんとかなるさ。人間は賢いんだ。必要は発明の母。

  174. 584 周辺住民さん

    そんなことよりも、小中学校のキャパシティの方が深刻な問題だと思うけどね。

  175. 585 匿名さん

    私立に行く人もいるだろう。

  176. 586 匿名

    いや殆んどが公立だろ

  177. 587 匿名さん

    いやほとんど孤立だろ

  178. 588 匿名さん

    また始まったクズ談義が。

  179. 589 匿名

    いや殆んど倒立だろ。

  180. 590 購入検討中さん

    576さん

    情報ありがとう。

  181. 591 匿名さん

    私立は公立のスベリ止めかボンボンが通うアベコベ吉祥学園か少数の一流大予備高校だと思う。

  182. 592 匿名

    なんかよくわからない。

  183. 593 匿名さん

    No.579 具体的にどこが安い?おすすめ教えて。

    立地がよくない物件。

  184. 594 購入検討中さん

    3LDKを検討してますが、収納スペースが少ない気がします。普通はこんなものなのでしょうか。

  185. 595 匿名さん

    収納が小さいのではないのです。
    あなたの荷物が多いのです。

  186. 596 購入検討中さん

    荷物を減らせば良いのですね。大変参考になりました。

  187. 597 マンコミュファンさん

    >>594さん

    3LDKのCサルーンAr-type80㎡のお部屋タイプですかね?
    もう少し収納スペースがあってもいいように私も感じました。

    A-type72㎡のプランならこんなもんじゃないでしょうか?
    収納を広く取ると各お部屋が小さくなってしまいますね。
    リビングの壁等を利用して作り付けの収納(テレビボードと上部は収納)みたいなのをオーダーで作るのはどうでしょうか?
    高さ2.5m 横幅3.6m、奥行き0.45mくらいのもので50万円くらいで作ってくれるところとか販売会社が斡旋してくれると思いますよ。

  188. 598 購入検討中さん

    ふとんとかは、ウォークスルークローゼットに収納するしかないのですかね。

  189. 599 匿名

    圧縮して立てかけておけば良いんだよ

  190. 600 匿名

    なるほど~。

  191. by 管理担当

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸