埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】
入居予定さん [更新日時] 2011-03-21 16:54:44

意見交換等盛り上がっていきましょう。

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産

施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安パームコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-30 00:18:21

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判

  1. 948 emiko

    私は少々否定的な意見です。入居後なら我慢できますが(仕方ないですので)、入居前から瑕疵のある可能性がある物件に入居するのは躊躇われます。建物のダメージは外観では判りません。詳しく検査して頂いて、検査結果合格書等を見てからでないと入居しません。野村不動産は瑕疵が無い物件を引き渡す義務があります。ですので、それが明らかになってない今、入居はしません。安全性が保障されてこそです。午前中も見て来ましたが、今、プラウド1の給水場となっています。1Fは悲惨です。どうかんがえても、建物にダメージが無いなんて言言い切れる状況ではないですし、それは、精査してみないと判りません。

    野村不動産が瑕疵無き物件である旨を保障すれば、その段階で入居するかどうかを見極めるつもりです。

  2. 949 匿名

    あまりネガティブ事は言いたく無いけどキャンセル出来る人はキャンセルした方が良いよ。

  3. 950 入居前さん

    我が家は明日、キャンセルします。当然です。

  4. 951 住民でない人さん

    浦安市民です。
    浦安市の埋立地は液状化や地盤沈下でかなりの被害が出ていますが、市が被災の修復に必死になって動いています。
    浦安市のHPから災害などのメール登録をすると、給水所、修復の状態、学校や育児施設、病院の案内が頻繁に送られてきます。
    もう引越し済みの方、これから引っ越してこられる方も登録してみてください。
    停電や断水の際にもあわてることなく対応できると思います。

  5. 952 匿名さん

    資産価値減>>手付金放棄

    手付金放棄の額より、資産価値の減少の方が大幅に大きいため
    契約解除を検討しています。

    手付金放棄は痛いですが、将来売れないマンションに高いローンを払っていくより
    ましですよね。
    いくらマンションが無事だといっても、周辺環境も資産価値です。

    あまり距離の離れていない、浦安駅周辺や江戸川区の状況と比べて新浦安は
    悲惨すぎです。
    特にパームコートの周辺お店も少なく、食料品の調達も困難なのではないでしょうか?

  6. 953 匿名

    契約放棄される方々や引越しを躊躇われる皆さんは、今住んでいるところを引っ越すと既に不動産会社に伝えているはずですが、
    その場合どうされるんでしょうか。

  7. 954 匿名さん

    現住所は引越し、賃貸物件を探すことになると思います。

  8. 955 入居前さん

    物件に瑕疵があるかもしれず、

    また、安全性の担保が全く保障されてない中で、引っ越す人って いますか

    引っ越してしまえば、多大な損を被る可能性がありますよね

    だって、野村不動産㈱は 安全証明を出してないですよね

    野村不動産㈱は 買主に対して、何等の問題のない物件を 引き渡す義務があるのです

    ですから、当然、当該物件が 安全で 何等の 瑕疵や問題が無いことを証明しないといけません

    その証明を出す前に 入居なんてできますか

    割れた可能性が大いにある皿を 中身を確認せずに 買うのですか

    割れてない事を確認の上、買いますよね

    となると、入居なんて する人いないでしょ

    冷静に考えてみて下さい

  9. 956 入居予定さん

    952さんのコメントを読んで目がさめました。
    住むことが出来るのなら、と思い数百万円の手付金放棄が惜しすぎて契約解除なんて考えられませんでしたが
    1割の手付金は資産価値の暴落(おそらく値段の問題ではなくこの立地では3~4割下げても買い手がつかないのでは…少なくとも自分ならそうです)を考えたらリスク回避の費用と思えてきました。
    一般家庭なので決して決して少ない額ではないですが、元々終の住家と考えていたわけでも、そんな歳でもないので
    予定はないにしろ売却時の価値暴落はどうしても気になります。
    主人とよく相談してみます。ありがとうございました。

  10. 957 入居前さん

    その通りです。
    確認とれるまで、入居はしないほうが絶対いいですよ。
    このさなかに引越ししている人が信じられません。

  11. 958 入居前さん

    はー最悪 埋め立てなんて買うんじゃなかった。うちもキャンセルしに行きます。

  12. 959 匿名

    パームコートは売るんか貸すかするんですか?今の状況で買う人も借りるも少なそう。
    ローン抱えて賃貸は厳しいししばらく落ち着くまでは住んだ方が良いのかな?
    手付け金発生してもキャンセル出来る人は良いですね

  13. 960 入居予定さん

    ホントにキャンセルする方はどれほど居ますかね?今後の販売戸数をみれば分かる?
    家は予定通り入居します。

  14. 961 入居前さん

    私は昨日入居予定だったのですが、引越しを延期しました。それで、今現地を見てきました。
    私は仕事柄(長谷工、奥村ではありませんが同業者です)これまで被災地(神戸、中越、能登)をいろいろ見てきましたので普通の人とは感覚がずれているかもしれませんが、それほど大騒ぎするほどの被災とは思いませんでした。埋立地ですので、地盤の液状化、ライフラインの損傷、地盤沈下などは購入前から判っていたのでそんなに悲観的にはなりませんでした。地盤は全体的に下がっているため、杭基礎の建物と周辺地盤とで多少段差がありましたが、他の地区(明海など)よりは沈下量は少ない(10cmくらいか?)と思います。建物は全く損傷ありませんでした(目視ですが)。室内も地震による影響は全く見られませんでした。ただ、1階の庭はさすがに補修中でした。
    あと、パームコートには防災井戸(中庭の井戸、初めは飾かと思っていました)がありました。現在稼働準備中でしたが1日15tくらい使えるらしいです。水はもうでていました。まだ水質検査は出来ていないため飲用はできませんが、トイレ等の水には使えるそうです。周辺では給水所に長蛇の列ができていたのでそれに比べたら少しはましかと思います。
    長文すみませんでした。情報が錯綜しているようなので初書き込みしました。

  15. 962 匿名

    建物自体は震度5程度では致命的にはならないでしょうね。
    心配なのは資産価値ですね。正直今の現状では3割引きでも難しそう。
    落ち着いてからどうなるか

  16. 963 入居前さん

    我が家は首都圏で広い家が欲しくて契約しました。
    正直、物件の状況が思ったよりも良かったので、別エリアで検討していた戸建をやめてよかったなーと感じました。マンションて強いんですね。
    来週引越し予定なので、それまでに水は復旧してくれると助かります。

  17. 964 入居前さん

    > 961さん 貴重な報告、御意見ありがとうございます。参考になります。

  18. 965 匿名

    3割引きって3000万台ってこと?あり得る訳ないでしょう。資産価値の話については懐疑的ですね。まあ、時間が経過すればはっきりしますよ。

  19. 966 買い換え検討中

    冷静に考えてこの状況で現在、引っ越しを検討中で
    この地域を買うかな?3割引きでも買わないよ。
    何年かして落ち着けば別だけどね。あくまで現状では

  20. 967 入居前さん

    今の状況が数ヶ月前にわかっていたら、3000万台だってかわないよ。
    買ってしまった以上、終の住みかとして覚悟するしかないね。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸