東京23区の新築分譲マンション掲示板「【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その7【俺だれ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その7【俺だれ?】

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-05-16 17:28:11

輝かなければ 東京なんて退屈だ。
ときめくために生まれた。
ときめきをシェアする摩天楼。Brillia 有明 Sky Tower。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-29 18:43:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    昨日の情報です。
    2期の人気は上手く分散してるみたい。(するようにしている)
    1期からの価格変化もない模様。
    期割りを短くして、100戸ぐらい出すみたい事言ってました。

  2. 356 匿名さん

    気を付けないとそろそろアク禁にされてしまいますよ。

  3. 361 隣人

    アクセス禁止ではもう無理なんじゃないでしょうか?
    常習性も感じますし。
    (多分、うちの掲示板を荒らした方と同じだと思います)

    ちゃんとブリリアさんが被害届を出されたら警察がマンションコミュの協力で逮捕しますよ。
    ネットなのでログがありますので、捜査もいりません。

  4. 362 匿名さん

    >じゃあ契約者もご近所も書き込んじゃーダメなんだね。

    有益な情報だと助かります。
    ただ、すぐ中学生扱いしたりするレスは、はっきり言って何も役立ちません。

    >1期からの価格変化もない模様。

    2期からの値上げ変更はやはりなかったのですね。
    今後、値上げ情報は、出所や根拠を書かなかった場合信用できないですね。
    せめて、この後に、○○からの情報だったと言ってくれればいいけど、言えない事情がありそう。

  5. 363 匿名さん

    >1期からの価格変化もない模様。
    >期割りを短くして、100戸ぐらい出すみたい事言ってました。

    情報ありがとうございます。
    ネガの書き込みの方がやっぱり正しかったですね。


    >今後、値上げ情報は、出所や根拠を書かなかった場合信用できないですね。

    後々「なんだやっぱりな!」って思われるだけなので、根拠なく値上げ値上げって書くのはもう止めてもらいたいものですね・・・。

  6. 364 ビギナーさん

    ここに済むと品川ナンバーですか?

  7. 365 匿名さん

    足立ナンバーだと思います。

  8. 366 匿名さん

    値上げはだだの営業トークの一つかもね

    車のナンバーは足立ですよ。
    ナンバーについてのレスは荒れるのであまり議論しないほうがよいですね。

  9. 367 匿名さん

    青息杜息できざみながら売ってるに値上げなんかあろうはずがない。
    値上げネタは営業の必死の努力。



  10. 368 匿名

    値上げネタ、
    なんだか不憫ですね…

  11. 369 匿名さん

    周りの中古相場との比較だそうです。
    http://dreadnought.hyakunin-isshu.net/

  12. 370 匿名さん

    >>369
    読みました。
    >1期に伺ったスカイタワーの営業さん曰く「今回の売り出しは割安な場所を出しています。2期以降は上がります」とのことでしたが、

    やっぱり2期以降は値上げって言って買わようとする手法を本当に使っていたのですね・・・・・

  13. 371 匿名

    信用なくしちゃうよね。

  14. 372 匿名さん

    >>370
    同じようなことを営業さんから伺いましたけど、
    「高く売れるところは1期から売らず、2期以降の販売。1期に出している場所はお安く出せるところです」
    というニュアンスでしたよ~
    たしか22F以上の高層階と、内廊下の上層階は1期で売られていなかったはずです。

  15. 373 匿名さん

    遅いレスですが、

    >No.338 by 匿名さん 2010-05-05 14:09
    >内廊下はどうだろう?換気口が各フロア世帯数あるとは思えないかも
    内廊下でも、今のマンションは換気口は戸別ですよ。
    内廊下の部分は、外から吸気して、また外に排気します。
    なので、場合によっては風に乗って、付近の部屋に臭いが届くかも。(私は経験ないけど)

    内廊下の共用部の換気はまた別です。

  16. 374 匿名さん

    >>372
    高層階等も一部1期に販売されていましたよ。

  17. 375 匿名さん

    2期では値上げできなかったという事は、本当に3期から値上げあるかもしれないですね。
    2期の売れ行きによるとは思いますが。。。。

  18. 376 匿名さん

    >>375
    もう値上げって言わないで。
    オリンピックがこなかったような哀しい気持ちに落ちるので。

  19. 377 匿名さん

    「値上げ」の言葉が独り歩きしてるようですが、販売期ごとに「価格の調整」は有って当たり前な気が・・・
    人気の傾向がわかれば、人気がある部屋は高めに、人気のない部屋は低めに調整されるでしょう。
    同じ物件内なのに、内廊下の中層以下より、外廊下の中層のほうが安い価格、
    タワーだけでなく、同じ間取りでも低層より高層のほうが高い価格、
    どれも人気の度合いによる価格設定なんですから。

    調整ですから「値下げ」の方角・階層も出てくると思いますけどね。<量でいえば少ないでしょうが。

  20. 378 匿名さん

    なるほど。販売員さんが、「値上げとは言いません」と言ってた意味が分かりました。

  21. 379 匿名

    価格の調整はしないそうです。

  22. 380 匿名さん

    あれだけ値上げ値上げって言われてたのに結局値上げがなかったので不人気だからと言われてしまいそう。
    根拠のない価格の話題は止めません?

  23. 381 匿名さん

    ほんとかなぁ。。。
    倍率上げたくない人が、「調整は無い」って言ってるだけかもしれないし。
    本当は3期から値上げあったりして。

    2期の売れ行きが気になります。どのくらい申し込みあるんでしょうか。

  24. 382 匿名

    あれだけ大々的に価格表をネットで公開したので
    値上げはないそうですよ。

  25. 383 匿名

    しつけぇ

  26. 384 匿名さん

    だ~か~ら~「価格の調整なんて有って当たり前」ですってば。

    以前より高くなった安くなったって騒いでも、前期で買わなかったのは事実なんですし、
    そもそも、その設定価格が付近の物件や同規模の他地域と比べても差があるわけですし。

    そこにある部屋をその価格で、買うか買わないか だけですよ。

    ※念のため、私はデベさんではありませんし、自分の価値観で高いか安いかの判断するのみです。
    仮に価格調整があったとしても、その階層のその間取りのその部屋の広さでなんぼ?で判断しないのでしょうか。

  27. 385 購入検討中さん

    人気のある間取り希望なので、申し込みします。
    値上げなしとか言ってるけど、この業界の人達の言うことは当てにならないので。

  28. 386 匿名さん

    値上げするとしても3期からなのですから、2期の途中で値上げはありえません。
    2期で決めなくて3期で買うなんてありえないのですから、そんなに気にならないのでは?

  29. 387 384

    ちなみに、
    第一期の時点でも、内装の変更可能な部屋は限られてました。
    第二期以降は、選べないでしょ?
    すると、間取りや方角などだけでなく、内装でも部屋選択するか、自分で入居時にリフォームする費用が必要ですね。

  30. 388 匿名さん

    >>384
    最初に価格表を公開したので値上げはできないって言ってました。
    やっぱり2期価格調整なし。
    あれだけココで値上げ値上げって連呼してたのはいったい何だったのか、
    恥かかないためにももう根拠のないことは言わない方がいいかと・・・。
    2期も100戸だし。

    >>387
    1期の売れ残りの19F以下は内装FIXされてるので自分で好みの部屋を選べばいいですし、
    20F以上はまだ自由にセレクトできるんじゃないかな。
    (もしそろそろ20F以上の内装がFIXされても19F以下と同じように好きな内装を選べばいいだけです)

  31. 389 匿名さん

    少なくとも2期は値上げないでしょ。値上げするとしても3期から。
    普通に2期で申し込みすれば良いんじゃないかな。

  32. 390 匿名

    387
    間取りや方角の他、内装もこれじゃないと!って人は1期に既に申し込んだと思うので
    そういう意味では2期〜はなかなか厳しそうですね。
    好きな方角、間取り、内装のお部屋がないとなかなか買う気になれないと思うので。

  33. 391 387

    >>390
    いや、387で言いたかったのは、ほしい階層や間取り(部屋の位置や方角も)があったら、もうリフォーム予算も計算して、価格に備えてね♪っていいたかった(笑

    その費用や手間が「高い」と思うなら、内装を我慢するか優先度を下げるしかないでしょうね。
    もちろん、それらの総合的な条件で「買わない(次に期待)」というのも選択肢なのです。

  34. 392 匿名さん

    >>391
    1期だと希望のお部屋が買えたのに、2期だとリフォームが必要となるときっと買わない人が多数なんだろうね。

  35. 393 匿名

    買いたかった人は1期で買っただろうし(救済措置もあったし)
    どこも2期からは購入希望者が少なくなるのは普通なんだから
    あとは竣工までのんびりとって感じですね。

  36. 394 物件比較中さん

    信じる者は救われる。もしかして、「(お足を)掬われる」かもだけど。

  37. 395 匿名さん

    初回で殆ど販売されなかった、上層階や内廊下の上階の需要があるから
    2期の要望書も結構あるみたい。
    売れ行きが鈍化するのは半年経ってからかな。
    1期に価格表から、自分で階数を上げて計算したら
    多少の誤差はあるがGWにMRで提示された価格になりましたよ。

  38. 396 匿名さん

    景気も心理的にも上向きだったけど、ここにきて一気に先行き不透明になりましたね。
    国内政治もユーロ不安も大きいけど、人民元切り上げが良いのか悪いのか...
    この物件だけでなく都内近郊の売れ筋の住宅、中国からバブリーマネーがどどっと来る気も...

  39. 397 匿名さん

    2期で値上げできないけど3期で上げるって根拠も薄い・・・
    2期の販売戸数からすれば絶好調で値上げしても売れるって状況じゃないのは明白だと思うけど・・

  40. 398 匿名さん

    2期は実質、1ヶ月弱しかないので、販売戸数はそのなもんでしょう。
    先着販売ではなく、今回もまだまだ抽選販売するつもりなので需要はある見込み。

  41. 399 匿名

    2期100戸でも全部売れるか厳しそうな。
    南東上層階にどれくらい需要があるか次第だね。

  42. 400 匿名さん

    >>398
    この段階で先着順になんてするわけないし。。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸