東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 06:28:03

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

東京都港区港南4丁目6-49

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港区港南四丁目計画(旧報知新聞本社跡地)

  1. 4101 eマンションさん

    >>4096 マンション検討中さん
    ごめん別人設定か
    じゃあ別人のあなたに聞きたいけど、安く買ったと嘘をつく人はどういう心理だと思う?
    おれは高値掴みを後悔してるからだと思うけど

  2. 4102 名無しさん

    >>4095 さん

    なぜ港区平均を超えられないか?埋め立て地だから。そんなこともわからないなら、不動産やめたほうがいいと思いますよ

  3. 4103 通りがかりさん

    >>4100 マンコミュファンさん

    10年前の時点では平均以上だったので、それ以降は値上がり率も平均以下だよ

  4. 4104 マンション検討中さん

    >>4101 eマンションさん

    ワールドの人が安く買ったと言ったの?じゃぁ安く買ったんでしょ。あなたの言う通り坪3,400,000円で購入していたとしたら売却したら数千万円の上乗せが実現できるんだから、後悔するはずもないんですよ。

  5. 4105 匿名さん

    >>4102 名無しさん
    同じ埋立地でもこの10年で港区平均以上の値上がりしてる物件あるけど?アホ?

  6. 4106 マンコミュファンさん

    >>4103 通りがかりさん

    10年前に平均以上だったって言うデータがあるとしたら、それはデータが間違ってますね。2014年頃のワールドシティタワーズの売買相場は、せいぜい坪340万位です。その頃港区のマンションの平均は340万円より下だったということでしょうか?絶対にありえないですね。

  7. 4107 マンション掲示板さん

    >>4104 マンション検討中さん
    いやだから、なんで嘘つくんだと思う?
    本当の値段を言えない理由は?
    推測でいいから教えてよw

  8. 4108 名無しさん

    >>4105 匿名さん

    芝浦や港南のワールドシティタワーズと同じ年代の中古マンションで品川Vタワー以外に港区の平均以上の坪単価になっている物件ってあるんですか?

  9. 4109 評判気になるさん

    >>4106 マンコミュファンさん
    マンションレビューで十年前の価格みてみ

  10. 4110 検討板ユーザーさん

    >>4107 マンション掲示板さん

    嘘じゃないからでしょう。私の記憶が正しければワールドシティタワーズの最終販売機は、確かに坪340位で売り出されてますが、リーマンショックで全く売れず、1割から2割は下げて販売したのは有名な話です。その人の言ってることに、何の矛盾もおかしな点もありません。

  11. 4111 口コミ知りたいさん

    >>4110 検討板ユーザーさん
    その人は240万で買ったと言ってたんだよ
    なんでだと思う?

  12. 4112 マンコミュファンさん

    >>4110 検討板ユーザーさん
    2割なんて下がるわけないだろアホ

  13. 4113 名無しさん

    >>4112 マンコミュファンさん

    当時、2割ぐらい下げているのは当たり前でしたよ。あなたが知らないだけなのに、アホ呼ばわりはいけないですね。

  14. 4114 マンション検討中さん

    >>4111 口コミ知りたいさん

    2,400,000円で買ったと言うのなら、最終期では無いのでしょう

  15. 4115 eマンションさん

    >>4112 マンコミュファンさん

    どうでもいいけど、ここはワールドシティタワーズの横の長谷工の分譲マンションの検討スレです。なんであなたはそんなに必死なの?全く意味不明。

  16. 4116 マンション掲示板さん

    >>4113 名無しさん
    340の部屋を350と盛って、310で買ったと言ってたんだよね、1割も値下げされてないけど
    なぜ240と嘘つく必要があると思う?
    310で買ったとは言いたくないからだよねw

    1. 340の部屋を350と盛って、310で買...
  17. 4117 マンション検討中さん

    >>4116 マンション掲示板さん

    240とどこにも書いてないけど、何言ってんの?

  18. 4118 通りがかりさん

    >>4116 マンション掲示板さん

    350の部屋を310で買いましたと言うのは、私の言ってる説明と一致してますよね。リーマンショックでそのぐらい値下げしたということです。何もおかしくはありません。

  19. 4119 検討板ユーザーさん

    >>4115 eマンションさん
    これからできるマンションの参考にするためにここ数年の値上がり状況の話をしてるのになぜか分譲当初から見ないと意味がないとか意味不明な事言ってくるのはあなたでしょ

  20. 4120 口コミ知りたいさん

    >>4116 マンション掲示板さん

    350の部屋を310で買ったら1割は下がってますよね。もし340だったとしても1割近くは下げてることになります。

  21. 4121 匿名さん

    >>4118 通りがかりさん
    2割は当たり前なのでは?w

  22. 4122 マンション掲示板さん

    >>4119 検討板ユーザーさん

    ここ数年港南エリアのマンションはどこも爆上げしてますよ。特に激しいのがパークタワー品川ベイで分譲の時は200万切ってたのに、今は制約で坪500超えてます。

  23. 4123 名無しさん

    >>4119 検討板ユーザーさん

    これからできるマンションの参考にするために言ってたの?過去の2023年の値上がり値下がりの状況が、これからできる2027年に完成するマンションの参考になりますか?あなたが言ってる事は全くおかしいですね。

  24. 4124 検討板ユーザーさん

    >>4120 口コミ知りたいさん
    なぜそれを240で買ったと嘘つく必要があると思う?

  25. 4125 eマンションさん

    >>4124 検討板ユーザーさん

    あなたの持ってきた画像?240とはどこにも書いてないですけど、何言ってんの?

  26. 4126 マンション検討中さん

    >>4125 eマンションさん
    だから、この310の人が240で買ったと言ってたんだよ、なぜだと思う?逃げずに答えなよw

  27. 4127 マンション掲示板さん

    >>4121 匿名さん

    2割ぐらい下がって販売されるのが当たり前だったと言っても、すべての物件が2割下がってたとは言っていません。

  28. 4128 検討板ユーザーさん

    >>4123 名無しさん
    めちゃめちゃ参考になるだろ
    というか最新情報なんだから検討の参考にするのはむしろ当たり前なわけで
    本物のアホだな

  29. 4129 匿名さん

    WCTに310出すのはちょっと悲しいな。あそこは立地が悪すぎ。

  30. 4130 eマンションさん

    >>4126 マンション検討中さん

    そんなの知らないですよ。310の人が240で買ったと言ったという証拠はありますか?匿名掲示板で同じ投稿の中にそう書いてあったんですかワールドシティタワーズには5000人住んでるんですよ。違う人が書き込んでもおかしくないですよね。どうやってそれが同一人物だと特定したんでしょうか?あなたが言ってる事は全くおかしいですね。

  31. 4131 eマンションさん

    >>4127 マンション掲示板さん
    てことは2割が当たり前の時代に1割以下の値引きしかしてもらえなかった残念物件なわけね、納得

  32. 4132 マンション検討中さん

    >>4128 検討板ユーザーさん

    めちゃめちゃ参考にならないです。2021年から2023年の不動産の値上がり値下がりの状況が、2027年から2030年の値下がり値上がりの状況として参考になるんですか?

    例えば、株式に例えても2027年から2030年に値上がりした株は、2027年から2030年上がりすると言えますか?あなたは2年前に日経平均が2024年の最初に40,000円を超えると予想していましたか?全くナンセンスですね。

  33. 4133 マンコミュファンさん

    >>4130 eマンションさん
    いやだから、存在するかどうかはこっちがわかってるから良いんだよそこは、そういう人がいたとしてどういう真理だと思うか答えなよw

  34. 4134 評判気になるさん

    >>4129 匿名さん

    もし今ワールドシティタワーズの最終回で販売された部屋が3,100,000円で売り出されたら瞬間蒸発間違いなしですね

  35. 4135 評判気になるさん

    >>4129 さん

    全く悲しくないでしょう。もし今3,100,000で販売されたら悲しいどころか、超うれしいです。

  36. 4136 匿名さん

    WCT買うぐらいなら坪100足してでもPCT買った方が良いですよ。

  37. 4137 評判気になるさん

    >>4132 マンション検討中さん
    てか、たとえば3年後の株の価格を予想するために何を見る?少なくとも最新情報見るだろアホ

  38. 4138 匿名さん

    >>4133 マンコミュファンさん

    存在するかどうかは、あなたがわかってても、私は証拠が何もないので存在していないと思うので、答えようがありません。

  39. 4139 マンコミュファンさん

    >>4136 匿名さん

    それはないわ。港区江東区港区が100万安いなら絶対ワールド1択。パークシティ豊洲なんて仕様も低いし最低マンション。

  40. 4140 マンション検討中さん

    >>4137 評判気になるさん

    3年後の株の価格を予想するのに、過去の情報なんか見ませんよ。これからその会社がどういうことを計画していて、どういう事業展開がされているか未来を見るんです。あなたは株では全く勝てないでしょうね。

  41. 4141 マンション検討中さん

    株のチャートを見てめちゃくちゃ値上がりしているから買おうなんてそんな判断をしてたら永遠に勝てないよな。素人丸出し。

  42. 4142 検討板ユーザーさん

    >>4140 マンション検討中さん
    株を買う上で少なくとも最新のチャート見るだろw
    まじでキチガイw

  43. 4143 マンション掲示板さん

    >>4142 検討板ユーザーさん

    今日買うなら最新のチャートを見ます。このマンションが引き渡されるのは2027年か2028年ですよね。2028年頃の株価値上がりするかどうかを今のチャートでどうやって判断するんでしょうか?

  44. 4144 名無しさん

    まずなんで株の話をしてるか謎
    マンション購入検討するとき近い場所にある物件の価格推移を調べるなんて当たり前すぎる

  45. 4146 マンコミュファンさん

    >>4144 名無しさん

    まぁそれは見るかもしれません。でもそれは数年間だけとかそういう話じゃないですよね。少なくとも5年か10年の動きを見るはずです。短期間では上がったり下がったりを繰り返していても、10年位で見ると、トータルとして上がってるのか下がっているのかがよくわかりますから、そういう見方をすれば港南はめちゃくちゃ上がってます。それで十分でしょう。

    1. まぁそれは見るかもしれません。でもそれは...
  46. 4147 通りがかりさん

    >>4143 マンション掲示板さん
    いや、頭ほんとおかしいだろ
    例えば今後販売するときの価格とか予想するじゃん?
    そしたら今の市場を見てどうなるかなって考えるくらい普通だよw
    自分が気に食わないからって難癖つけたいのは分かってるけど無理がある

  47. 4148 口コミ知りたいさん

    三井不動産湾岸エリアオーナーズクラブの資料です。超有名、大手不動産会社が独自に調査して公式に発表しているデータなので、信頼性は高いでしょう。これによると、港南は湾岸の中でも最も値上がり率が高くなっています。

    1. 三井不動産湾岸エリアオーナーズクラブの資...
  48. 4150 マンション検討中さん

    >>4146 マンコミュファンさん
    普通に短期も長期も両方みるだろ何言ってんだこいつ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸