千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 08:56:21

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通 京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数 768戸
構造規模 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定 2026年2月下旬
入居予定 2026年3月下旬

駐車場 機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場 1,536台
バイク置場 39台
トランクルーム 264区画

施工 株式会社熊谷組
管理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
売主 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式


1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62615/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

幕張ベイパーク ライズゲートタワー  [第2期]
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.14m2~105.55m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ライズゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 14071 口コミ知りたいさん

    >>14068 評判気になるさん
    幕張駅行った方が早いかも

  2. 14074 評判気になるさん

    遅刻したくないうんぬん言ってる人京葉線しかない海浜幕張合ってないんじゃない?ここの検討やめて複数路線使える駅にしなよバイバイ

  3. 14075 口コミ知りたいさん

    >>14074 評判気になるさん
    京葉線遅延時は、総武線も視野に入れてる

  4. 14080 口コミ知りたいさん

    いい値段で株仕込めたから、イオンに昼飯の材料買いに行ってくる

  5. 14081 eマンションさん

    ????
    快速が増えて目的地まで短い時間で着くほうがいいのは当然だし、混雑が嫌なら空いてる各駅でゆっくりどうぞってだけだしこんな話題で揉める要素一体どこ??なんで否定してる人がいるの?

  6. 14082 eマンションさん

    >>14081 eマンションさん
    自分の価値観に賛同されないからって「????」とか書くなよ。みっともない。

  7. 14083 マンション掲示板さん

    >>14082 eマンションさん
    いや、あなたの価値観が認められてないんですよ
    理解できてますか?

  8. 14084 デベにお勤めさん

    中瀬地区に勤めているから、正直どうでもいい

  9. 14086 マンション検討中さん

    永住目的かつフルリモート勤務なら検討して良いですかね…?

  10. 14093 デベにお勤めさん

    でも、遺産があるので、資産と小金はありますよ

  11. 14095 マンション検討中さん

    連投してくる人はここに常駐しているやばい人だから無視したほうがいいよ

  12. 14096 マンション検討中さん

    いよいよ再来週要望書提出。もちろん提出しない方も居ますが先日の要望から算出された倍率からどの程度増えるのか。1期のように申し込み倍率が最も高い倍率になる流れだけはやめてほしい

  13. 14097 マンション検討中さん

    どうせ抽選なので要望書意味ないです

  14. 14098 名無しさん

    >>14097 マンション検討中さん
    要望書提出したら当たりやすくなるとかある?

  15. 14099 匿名

    >>14098 名無しさん
    ない

  16. 14100 マンション検討中さん

    通勤快速は分からんが、快速はほぼ確実だろね

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC15E0O0V10C24A5000000/

  17. 14101 マンコミュファンさん

    >>14100 マンション検討中さん
    出ましたね。やはり海浜幕張の地位が焦点か。

  18. 14102 口コミ知りたいさん

    >>14100 マンション検討中さん
    日経砲?

  19. 14103 マンション検討中さん

    >>14101 マンコミュファンさん
    海浜幕張で快速に乗る人が多くなり、運行に影響を与えるから、今のままがいい

  20. 14104 マンション検討中さん

    >>14103 マンション検討中さん
    何処に住んでる人か知らんけど快速は確定だよドンマイ。笑

  21. 14107 名無しさん

    >>14100 マンション検討中さん
    二期待たずに出たか。通勤快速はどうなるか不明だが快速は確実。今後の展開に注目

  22. 14108 マンション検討中さん

    快速は確実ではないよ

  23. 14109 検討板ユーザーさん

    まぁ快速復活するにしても、1番恩恵受けるのは、クロス、スカイ、ミッドなんだよな。安く買えてるから。
    ライズの値段で買って、資産価値的に勝ち目ないからなー。私は永住を覚悟してます。

  24. 14110 マンション検討中さん

    >>14108 マンション検討中さん
    日経購読できないんだね。ドンマイ

  25. 14111 口コミ知りたいさん

    快速復活しても海浜幕張に停まらないでしょ。

  26. 14112 マンション検討中さん

    南船橋、新浦安、舞浜には止まらない快速でお願いします

  27. 14113 匿名さん

    快速止まらないほうが便利になる駅もあるみたいね。

  28. 14114 マンション掲示板さん

    >>14109 検討板ユーザーさん

    前3棟の割安感がとてつもないからライズの1期も割安とはいえ大分損はしてるよね。でも市況が上がり続けてるから過去を羨ましがっても意味ないから1、2期で買えたら御の字だよ。

  29. 14119 評判気になるさん

    >>14112 マンション検討中さん
    これ実現したらアツい

  30. 14120 マンション検討中さん

    歳取ると目が覚めちゃうんだよな

  31. 14121 マンション検討中さん

    通勤快速復活で幕張通過ならマイナスだな

  32. 14122 マンション検討中さん

    >>14121 マンション検討中さん
    舞浜、南浦和、豊砂、蘇我以後にすれば遊びに来る人も買い物に来る人も遠方から通勤する人も嬉しいWINWINですね。

  33. 14123 マンション掲示板さん

    >>14115 匿名さん

    管理職は残業代つかないから残業の多寡で給料変わらないよ…

  34. 14124 マンション検討中さん

    ここ1戸買って賃貸出して5棟目たった時ぐらいに売り抜けようと思ってます。

  35. 14125 eマンションさん

    >>14123 マンション掲示板さん
    駒って書いてんだろ
    管理職か駒かみたいな話の流れだから駒=役職なしって読み取れるだろ馬鹿なのか?

  36. 14126 名無しさん

    >>14118 マンション検討中さん
    マウント?見下されてることに気付かないなんて幸せだね

  37. 14127 マンション検討中さん

    浦和ザ・タワーと幕張ベイパークで悩んでいた者です。先日こちらの希望を伝えて来ました。パークウェルステイトの方も着々と話し進められてます。皆さんご意見本当にありがとうございました。

  38. 14128 匿名さん


    自分は管理職ですが、駒そのものです.....泣

  39. 14129 匿名

    >>14128 匿名さん
    管理職も所詮駒は同意
    ただ駒と管理職を区別して言い始めたのは別の奴だからそこんとこ理解しといて

  40. 14130 名無しさん

    ずっと大人が駒か否かムキになって話してて怖い。こんなくだらない事に労力かけて同じ大人として理解できない。人に優しくできないのは自分に余裕が無い証拠だよ。

  41. 14131 検討板ユーザーさん

    3月のダイヤ改正が12月発表だったから秋に改正なら6月中旬ごろ発表されるのかな。快速復活なるか楽しみだね。

  42. 14132 名無しさん

    >>14131 検討板ユーザーさん
    復活するでしょうね。2期見送った人が後悔するスケジュール。3期以降は想像を絶するお祭り騒ぎが始まる。

  43. 14133 名無しさん

    >>14132 名無しさん
    海浜幕張は快速スルーならそりゃお祭りだね。

  44. 14134 マンション掲示板さん

    そんな事より幕張ベイパーク駅作る話ってどーなった!?

  45. 14135 マンション検討中さん

    海浜幕張から快速に乗ってても、通勤快速の通過待ちとかあっただろうし。

    快速復活、通勤快速復活せず、でもまあまあ良い話やな

  46. 14136 eマンションさん

    >>14134 マンション掲示板さん
    んなもんできるわけない

  47. 14137 匿名さん

    >>14135 マンション検討中さん
    不動の海浜幕張ですね。都内より海浜幕張って人たちが今後急増するでしょうね。

  48. 14138 通りがかりさん

    >>14137 匿名さん
    通勤快速きたらあり得るけど快速くらいならそうでもないんじゃない

  49. 14141 eマンションさん

    >>14138 通りがかりさん
    通勤快速きたら武蔵小杉、横浜並の人気出ますね。

  50. 14142 口コミ知りたいさん

    >>14141 eマンションさん
    でるね。こんな最先端の街でアクセスも良いってなったら飛びつくよ普通

  51. 14143 匿名さん

    昔の武蔵小杉知ってるおじさんは余りピンとこないけど、それ言ったら昔の海浜幕張は海の底ってネガに言われそう。

  52. 14144 口コミ知りたいさん

    >>14142 口コミ知りたいさん
    2期特大お祭り騒ぎの可能性大!

  53. 14145 検討板ユーザーさん

    >>14144 口コミ知りたいさん
    間違いないですね。MRも満員で1期外れてる方も含めてとんでもない札入ってるみたいです。1期の平均倍率は楽に超えてきます。

  54. 14146 マンション検討中さん

    口調的に1.2名が自分にリプライしてて笑える

  55. 14148 名無しさん

    まあゾゾマリンは豊砂に移転して快速は止まらないだろうな。

  56. 14150 マンション検討中さん

    快速がゾゾマリンに紐づいてるような主張のネガが沸いててマジで笑える。笑

    京葉線の各駅の乗降客数とか海浜幕張駅の経済的期待等を無視して、ゾゾマリンに紐ずく主張とか、頭悪すぎる。笑

  57. 14154 マンション検討中さん

    バブル後に東京の不動産価格は8分の1に暴落した
    そして無数の不動産会社が倒産した
    不動産の担保評価が下落すると銀行が追証を求めてくる
    借金は利子で雪だるま式に膨れ上がり返せなくなる
    逃げ場を失い、泣き喚きながら発狂する人々
    身ぐるみはがされて始末される
    最後の断末魔の叫び声が消えると完全な沈黙に変わる
    そんな阿鼻叫喚の地獄絵巻が始まった

  58. 14155 評判気になるさん

    何の話?

  59. 14156 マンション検討中さん

    ここより安く買えるタワマンありますか?

  60. 14158 マンション検討中さん

    どんな構造でも共用廊下に面した部屋は最も避けるべき。眺望以前に日照が最悪だし、5M未満の距離で人が通るわけでしょ。

  61. 14159 匿名さん

    >>14150 マンション検討中さん
    快速って乗降客数だけじゃないんだよね~。
    住民が多いだけの駅はスルーされがち。

  62. 14160 通りがかりさん

    >>14158 マンション検討中さん

    角しかないよね

  63. 14161 通りがかりさん

    >>14159 匿名さん
    14150で挙げられてる経済的価値についてはスルーですか?話にならんな。笑

  64. 14162 通りがかりさん

    >>14161 通りがかりさん
    経済的価値?
    舞浜はディズニー
    南浦和はショッピングモール・イケア、アリーナ
    豊砂はイオンモール、新球場

    イベント・MICEを築地に取られる海浜幕張に経済的価値ってあったっけ?
    わざわざ書かなくても理解出来てると思ったけど。残念。

  65. 14163 匿名さん

    >>14141 eマンションさん
    武蔵小杉は駅前がタワマン、横浜は日本最大の自治体。
    ベイパークは駅から15分以上歩くタワマンで現状は快速が止まらず、強風で傘がさせない時があるタワマン
    どうやったら武蔵小杉と横浜並みの人気が出るんだ?

  66. 14164 検討板ユーザーさん

    >>14162 通りがかりさん

    さすがに無理があると思うよ

  67. 14165 名無しさん

    >>14162 通りがかりさん
    顔真っ赤にしててワロタ。しかも無理ありすぎ

  68. 14166 匿名さん

    >>14160 通りがかりさん
    全居室がバルコニーに向いたワイドスパンが角部屋にしかないの惜しいよね。

  69. 14168 名無しさん

    >>14164 検討板ユーザーさん
    人に具体的な説明求めておいて「さすがに無理があると思うよ」(笑)

  70. 14169 マンション掲示板さん

    >>14165 名無しさん
    本当の事言われたからそういう返ししか出来ないんだよな(笑)

  71. 14172 マンション掲示板さん

    >>14156 マンション検討中さん
    売り物が出てくればスカイタワー41じゃないですか?
    あそこが過去最安のタワマンのはず

  72. 14175 匿名さん

    >>14162 通りがかりさん

    南浦和?南船橋の間違い?

    必死過ぎてうち間違えたのかな笑
    海浜幕張と南船橋ではあまりにも経済的規模とかブランド価値が違いすぎて比べるまでもないよ。もちろん海浜幕張が圧倒的に上ね。

  73. 14178 名無しさん

    >>14162 通りがかりさん

    そこにIR?

  74. 14185 マンション検討中さん

    ここの人は絶対に新浦安とは比べないよね
    勝てないの分かってるから

  75. 14190 名無しさん

    >>14185 マンション検討中さん
    新浦和に新築タワーなんてあったっけ

  76. 14192 管理担当

    [No.14055~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  77. 14193 マンション検討中さん

    二期で微妙な間取りばっか出したあげく値上げ。三期で良間取り待ったとしても更に値上げの可能性あるって、デベに試されてる気分

    まあ二期で倍率かなり着いたら三期でさらにあげてくるんだろから、申し込むしかないのか。

  78. 14194 マンション検討中さん

    お上りさんが集うタワーマンションとはこちらのことかしら。
    横移動で飽き足らず縦移動とは。。

  79. 14195 マンコミュファンさん

    >>14194 マンション検討中さん
    ヤフーニュースからいらしたんですか?このような稚拙なコメントは見飽きたのでもっとクリティカルな視点で頂けませんか?

  80. 14197 マンション検討中さん

    建築費高騰の影響で、土地代無視しても坪200が相場。もうベイパーク逃すと坪200万台のタワマンは絶滅危惧種だよ。

    https://news.nifty.com/article/magazine/12193-3045372/

  81. 14198 マンコミュファンさん

    >>14197 マンション検討中さん
    ハルフラとか、市況高騰前の物件が消えたらヤバそう

  82. 14199 マンション検討中さん

    京葉線ダイヤ改正に関する日経の記事然り、有料級の情報が速報レベルで流れるのはこの掲示板の面白いところだね

  83. 14200 みんなと仲良くなりたいマン

    >>14197 マンション検討中さん
    つまり最安値圏のタワマンという事で、タワマン好きだけど稼ぎがそこまで大きくない方は狙い目ですね。
    ただ、最安値圏のタワマンで天下取ったのごとく、ここが他より強いとか、武蔵小杉に並ぶ的な発言は正直見ていてキツイなと思います。

  84. 14201 名無しさん

    なんか二期には入ってから偏りあるネガとか増えた気がする
    やはり一期落ちで自暴自棄組なんかね?

    あと他の地域と並ぶとか上とか下とか興味ないんだよねぇ
    地方出身でもない限り、首都圏に地縁があれば千葉がいいとか神奈川がいいとかあるだろうし、結局みんな自分の知ってるエリアで決めたがるのだから

  85. 14202 マンション検討中さん

    私は神奈川知りませんけど、選択肢としてはあがりまふ
    全レス浦和さんには申し訳ないですが、埼玉は無理です

  86. 14203 eマンションさん

    >>14200 みんなと仲良くなりたいマンさん
    ムサコと並ぶとか、一期の契約者で価値上げたい層がほざいてるだけだから無視でいいよ

  87. 14204 マンション掲示板さん

    千葉県住みここちランキング2年連続で海浜幕張駅が1位だね。首都圏全体で見ても13位なので海浜幕張の勢いが止まりませんね。

    賃貸住宅建設大手「大東建託」は居住満足度調査を行い、千葉県の2024年「街の住みここち」ランキングとして発表した。トップは駅別が2年連続で海浜幕張駅(首都圏版13位)、自治体別は4年連続で浦安市(同5位)となった。いずれも都心へのアクセスや大型商業施設など買い物場所の充実、公園などが整備された街並みが高く評価された
    https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/1225914

  88. 14205 eマンションさん

    >>14203 eマンションさん
    どした?嫉妬か?1期落選したか?

  89. 14206 口コミ知りたいさん

    今日オナスタでした!2年後の入居が本当に楽しみです

  90. 14207 検討板ユーザーさん

    >>14204 マンション掲示板さん
    すごすぎる!この流れ海浜幕張駅できそう!横浜駅よりデカい駅になりそうで楽しみ!

  91. 14208 匿名さん

    >>14207 検討板ユーザーさん

    こういうのもいらないんだよなぁ

  92. 14209 マンション検討中さん

    >>14207 検討板ユーザーさん
    どうした、何があった?大丈夫??

  93. 14210 口コミ知りたいさん

    >>14208 匿名さん
    ほんといらないね。

  94. 14211 マンション検討中さん

    クラックランが楽しみすぎる!
    ここのフィナンシェの虜です
    http://www.cpf-craquelin.com/newstopics.html#news

  95. 14212 匿名さん

    ブリリアタワー千葉は不人気のせいか価格を下げてきましたね。
    この物価高騰の時期に値下げとは、最初どんだけ上乗せしてたんだ?って感じですよね。

  96. 14213 マンション掲示板さん

    >>14197 マンション検討中さん
    ライズはほぼ原価で提供してくれてるってことですね。千葉県から安く土地を得た経緯が活きてますね。

  97. 14214 匿名さん

    価格下げられてますが立地の資産性は確かなものです
    周囲の開発がどんどん進んでるので長い目で見ましょう

  98. 14215 検討板ユーザーさん

    >>14214 匿名さん
    ブリリアタワー千葉の話題はそちらの掲示板でどうぞ

  99. 14216 評判気になるさん

    >>14215 検討板ユーザーさん
    市況を知る上であっていい情報

  100. 14217 マンション検討中さん

    ライズは広告費をほとんどかけてないって営業さんから聞きました。そういう点でも低単価での供給が可能になってるんでしょうね。ほっといてもマンションブロガーが取り上げてくれるしSNSでも話題になる。

  101. 14218 匿名さん

    ライズに限らずベイパーク全体に言えることですが、ここの土地は千葉県から2010年代に安価な価格で一括払い下げられているので、ここ数年のマンション用地の高騰とは無縁です。
    ライズは最近のマンション建設費の高騰は影響を受けますが、土地代は競争力のあるコストで既にFIXされているので他のマンションと比べても十分有利です。
    それに千葉県としても安価に土地を提供した以上、デべに対してリーズナブルな値付けをしろよというぐらいの牽制はしているのだろうと思います。

  102. 14219 通りがかりさん

    >>14218 匿名さん
    また妄想かよ。
    取材でもして裏事情が本当にあるのかはっきりさせて欲しいわ。
    >デベに対してリーズナブルな値付けをしろよというぐらいの牽制

  103. 14220 口コミ知りたいさん

    >>14218 匿名さん
    本当に県が安く土地を提供して格安でマンション作らせてるんだったら県民に不公平が無いように大々的に県のHPや広告等で宣伝するべき。

  104. 14222 マンション検討中さん

    牽制してるのかは知らんが、5年の買い戻し特約は千葉県の意向も汲んでるだろね。これがあるから高値追求もむずいし、転売ヤーへの牽制にもなってる。発動されたことはないらしいがw

    ミッドの転売住戸、買い取って元値で売れよって感じだが。

  105. 14223 マンション検討中さん

    >>14221 マンコミュファンさん
    後半の無駄な煽りさえなければなー
    人気のマンションンに市から広告費とか無駄、ただでさえ安く土地を売ってるのに

  106. 14224 マンション掲示板さん

    >>14222 さん

    5年の買戻特約は千葉市からの要塞でつけてるみたいですね。千葉市及び千葉企業局は土地を安く売って上げた分三井に相場より安く売却しなさいと強くお達しをしてますね。安いから都内からも実需組が押し寄せてるけど業者も参入するのは予想できたので買戻特約をつけて牽制してるって流れですね。

  107. 14225 マンション掲示板さん

    >>14220 さん
    県民に不公平ないように大々的に広告宣伝笑
    その分のコスト上積みで値上げでいいってことですか笑
    広告費抑えて安く供給できてるのにね笑

  108. 14226 マンション検討中さん

    ラーメン一杯5000円の人どうしたんだろう

  109. 14227 通りがかりさん

    >>14050 eマンションさん

  110. 14228 マンコミュファンさん

    新改札でどれか1棟でも徒歩10分切ったら大きかったのになと思うんですけどね。中途半端な距離感ですよね。

  111. 14229 マンコミュファンさん

    >>14225 マンション掲示板さん
    広告費なんか大した事ないでしょ。
    というか安く土地取得したからお得に買えるとかいう妄想が余計。

  112. 14230 マンション掲示板さん

    >>14229 マンコミュファンさん
    大々的にってどの程度かをまず示せよ笑
    広告なんて余計、無駄、やる意味一切ない

  113. 14231 通りがかりさん

    >>14229 マンコミュファンさん
    この市況感で安くお得に買えるのは妄想ではなく事実です。昨日話題に上がってましたがほぼ原価ですからね。

  114. 14232 eマンションさん

    >>14230 マンション掲示板さん
    千葉県が値付けに牽制してる証拠をまず出せ。

  115. 14233 検討板ユーザーさん

    安く土地取得できてるから安く供給できてるんだが?妄想でもなんでもないぞ。あと広告に金かけなくても申込者が殺到するようなマンションにわざわざ広告出すメリット一体なに。

  116. 14234 eマンションさん

    >>14232 eマンションさん
    聞く相手間違ってんだけど?
    14224に聞いてくれ

  117. 14235 匿名さん

    単純にお得、ただそれだけ
    推論や議論はいらんのだよ
    この価格帯でお得と思えないなら、そもそも新築マンションは撤退すべき

  118. 14236 名無しさん

    公平にするために広告費、値付けがどうこう喚いてる人いるけど、どしたん?1期落ちた?嫉妬?

  119. 14237 通りがかりさん

    >>14235 匿名さん
    ほんこれ
    値上げでムキーってなってる人だろうけど笑

  120. 14238 マンション検討中さん

    ライズの二期の値段と間取りを眺めて、ぐぬぬってなってる。まあ申し込むけどさ。ベイパーク終わったらみんなどこ行くんだって。並のパワカじゃ新築に手が届かなくなるような市況だよね

  121. 14239 名無しさん

    >>14226 マンション検討中さん
    ラーメンって5000になるのかな?

  122. 14240 評判気になるさん

    >>14239 名無しさん
    並のパワカじゃ食えないよな

  123. 14241 マンコミュファンさん

    ベイパークに予算届かないのか知らないけど土地の取得経緯が特殊って事について妄想とか言い続けてる人なんかもー可哀想。千葉県最高峰の高スペックタワマンが坪単価200万円台で売りに出されてる時点で土地はとんでもない安い値段でデベに放出されたって分からないのかな。

  124. 14242 匿名さん

    >>14241 マンコミュファンさん
    頭の弱い人は仮説思考が乏しいからね。回転が良くない人は開口一番にデータや統計を問うから見てて面白い。

  125. 14243 匿名さん

    >>14242 匿名さん
    民度はどうですか?

  126. 14244 評判気になるさん

    >>14243 匿名さん
    とつぜん何の話ですか?

  127. 14245 マンコミュファンさん

    >>14243 匿名さん
    自分が頭が良いと思ってる民度低い人が多いようです。

  128. 14246 マンコミュファンさん

    >>14243 匿名さん
    自分が頭が良いと思ってる民度低い人が多いようです。

  129. 14247 通りがかりさん

    >>14246 マンコミュファンさん
    ともあれ妄想クンの頭弱いは掲示板見てる人全員の共通認識だと思いますよ。あ、根拠、統計必要ですか?

  130. 14248 名無しさん

    幕張ベイパーク駅ができるかもとこちらで見たことがあるんですが、詳しい方この辺りなんでしょうか?近所に住んでいてできて欲しいと切実に願ってます。

  131. 14249 匿名さん

    >>14248 名無しさん
    希望的観測で具体的な計画はないです。

  132. 14250 マンション検討中さん

    >>14248 名無しさん
    ここの掲示板民の希望でできた空想の話だよ。ベイパーク駅ができるなら海浜幕張に新改札なんてつくらないかと。

  133. 14251 マンション比較中さん

    ミッド東向き34階70㎡の部屋が中住戸なのに6980万円で成約してるね。坪328万円なのでライズ値上げで中古も値上がりしたのかな

  134. 14252 口コミ知りたいさん

    >>14248 名無しさん
    海浜幕張と検見川浜の駅距離を見ればガセネタなのはすぐわかりますよ
    新路線の話も聞いたことないし

  135. 14253 マンコミュファンさん

    >>14251 マンション比較中さん
    最近内見が殺到してるらしいよ。ライズの抽選に賭けられないから中古で買いたいって人が急増してるみたい。ライズが毎期値上がりしていくのが分かってのことだろうね。

  136. 14254 eマンションさん

    >>14253 マンコミュファンさん
    新築諦めて中古にいくのは合理的な判断だよね

  137. 14255 マンション検討中さん

    中古が狙い目ですね!!
    急がないと中古まで取り合いになるかも?

  138. 14256 匿名さん

    中古も充分お買い得ですね。物価は今後まだまだ上がっていくでしょうし。
    やはりみなさん狙ってらっしゃるんですね。

  139. 14257 マンコミュファンさん

    中古が坪320~330で成約してくるとなるとまたライズが割安に見えてきますね~

  140. 14258 マンション検討中さん

    まあ、中古行けば、ライズ比で2年分の住宅ローンを返せるし。合理的っちゃ合理的。なんやかんや中古の方が駅にも近いし。笑 新築にこだわりたくなるけどね。ライズが安すぎて中古価格にも蓋がある感じ。

  141. 14259 名無しさん

    クロススカイは新設小学校じゃないから注意!

  142. 14260 匿名さん

    >>14259 名無しさん
    あそこ2棟は違いますよね。ミッドライズは勝ち。だから中古いくのはありだよね。

  143. 14261 マンション検討中さん

    打瀬小もかなり人気らしいけど、まあみんな新設小学校の方がいいわな。

  144. 14262 匿名さん

    ご存知の方いらっしゃればご教示お願いします。
    低炭素認定をうけた建物は光熱費が安くなるとのことですが、どれほど影響でるのでしょうか?

  145. 14263 マンション検討中さん

    >>14261 マンション検討中さん

    打瀬も色々工夫してるみたいだしな
    ただ、新設に一期生で入れるのはなかなかない

  146. 14264 名無しさん

    >>14262 匿名さん
    どっかの資料に約20%って出てた気がする。あと、ここは電力会社を棟丸ごと一括契約してるから、電気代も安くなるよ。どれくらい変わるのか知らんけど

  147. 14265 マンション検討中さん

    >>14264 名無しさん
    一般的なマンションの半額近いみたいですよ

  148. 14266 マンコミュファンさん

    今度は異様な中古推しが出てきたな。
    怪しい。

  149. 14267 口コミ知りたいさん

    >>14266 マンコミュファンさん
    選択肢の話として中古をあげてるだけなのに可哀想な人間ですね。一生買い逃してればいいんじゃないですか?

  150. 14268 検討板ユーザーさん

    中古絶対許さないマンって、検討の邪魔だよな

  151. 14269 匿名さん

    >>14267 口コミ知りたいさん
    抽選なしの中古も全然ありだと思うんですけど、チャレンは価格の部屋と低層の部屋が多いですよね。
    いい部屋が希望価格で出れば購入したいです。

  152. 14270 マンション掲示板さん

    人の話しを極端な受け取り方しかできないことを認知の歪みと言います。この癖はどうにかしないと色々と損しますよ。現に他者から指摘を複数もらってることが証明しています。気を付けましょう。

スムログに「ライズゲートタワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ライズゲートタワー」もあわせてチェック

幕張ベイパーク ライズゲートタワー  [第2期]
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.14m2~105.55m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸