神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン尼崎駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 長洲西通
  7. 長洲西通
  8. ジェイグラン尼崎駅前ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-05-15 08:36:15

ジェイグラン尼崎駅前についての情報を希望しています。
大阪駅へも10分以内に行けるなんて便利ですね!
駅近なのもいいなと気になっています。
公式サイト:https://www.jgran.jp/amagasaki/?utm_source=mansion&utm_medium=gaikan&u...
資料請求/エントリー:https://www.jgran.jp/amagasaki/request.php
来場予約:https://airrsv.net/AKR9089094464/calendar


所在地:兵庫県尼崎市長洲西通1丁目9番(地番)
交通:JR神戸線(東海道本線)、JR東西線JR宝塚線(福知山線)「尼崎」駅徒歩2分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:59.28㎡~72.90㎡
売主:JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
ジェイグラン尼崎駅前

[スレ作成日時]2023-03-17 15:48:13

所在地:兵庫県尼崎市長洲西通1丁目9番(地番)
交通:JR神戸線(東海道本線)
価格:5378万円~6598万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:59.28m2~72.9m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 38戸
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン尼崎駅前口コミ掲示板・評判

  1. 76 匿名さん

    相場も土地勘も無いんですけど、駅2分の立地で平米数と予定販売価格を見た感じだと、控えめな価格かなという感じがします。
    販売開始予定時期は2023年8月下旬となっていますから、もうそろそろ詳細情報が出てもいい頃かなとは思うんですが、お盆休み明けになる感じでしょうか。
    でも、モデルルームの夏休み予定などの記載は見られないから、営業するのかな?

  2. 77 匿名さん

    いろいろと間取りやらコンセプトやら公式サイトで一気に情報出ました
    単身者・DINKS・ファミリーそれぞれ向けの間取りがそろっている感じで
    メインターゲットは一応、DINKSなのかなぁという印象は間取り構成では感じました。
    立地的に、ファミリーメインっていうかんじじゃあないですよね^^;
    賑やかすぎるし

  3. 78 匿名さん

    バス便も充実しているのでアクセス面はかなり便利。駅を降りてロータリーを通って信号を渡ったらすぐマンションにつくので
    天候関係なく電車に乗り込めるのは楽に移動できていいですね。
    駅近なので車がなくても生活できそうだし、資産性も高いんじゃないでしょう。
    デメリットといえば騒音くらいでしょうか。

  4. 79 名無しさん

    >>78 匿名さん
    どの程度を騒音というかは個々によりますが、比較的静かでした。特に夜なんかは寂しいくらいでした。
    騒々しい駅前を想像してたからといのもありますが。

  5. 80 匿名さん

    間取りを拝見しましたが、3LDKがコンパクトな面積であるのは仕方がないとして1LDKは59㎡~と比較的ゆったりしていますね。
    こちらはやはりDINKS向けなのかな?
    何より文句なしの立地なのでリセールも有利そうですね。

  6. 81 エレベーター

    こちらエレベーターは2基あるのでしょうか?

  7. 82 匿名さん

    エレベーター、1基ではないのでしょうか。
    この戸数で2基も設置すれば、かなりのコストがかかる気がします。
    1フロアに4戸とプライバシー性が高そう。
    駅がこれだけ近いと、マイカーは不要かもしれないですね。

  8. 83 匿名さん

    ここだとめっちゃ駅前っていう感じだから、車を持たない人がこういう場所を選ぶんじゃないかと思いますよ。路線バスも使いやすいし、今は車を運転する人もシニアになってマイカーを手放した場合にも困ることはないでしょう。店もあるし、わかりやすく便利に暮らせる立地。

  9. 84 マンション掲示板さん

    2期の案内来ましたね
    価格表同封は分かりやすくていいですね

  10. 85 匿名さん

    Dタイプのプランは外から帰宅してすぐに洗面所で手が洗えたり、ウォークスルーでキッチンに繋がっていたりで素敵なプランだなって思います。

    妥当な総戸数に対するEV数をウェブで調べれば出てきますが、EVはこの総戸数であれば1基で十分すぎるかと思います。総戸数の多いところはそれなりにEV数が足りるとされていても生活スタイルが各階で重なることがあったらストレスになる事もあるようですけどね。

  11. 86 口コミ知りたいさん

    >>78 匿名さん
    周辺は噂通り、ほとんど坂はなく敢えてみつかったとしたらアンダーパスだったり、橋を渡る箇所かな?なので自転車はもちろん徒歩でも動きやすいと思います。
    西宮以西は甲山や六甲山が後ろに控えていて北側へ行くに連れて坂道が多いので、かなり楽ちんになるのかなと思います。
    あと阪神間は交通量がとにかく多いエリアだと思うのですが、この辺りは北に山がないおかげで澱んだ空気も山々にぶつかって滞留することもなさそうだと思いました。

  12. 87 匿名さん

    結局のところ駅前立地が資産運用としても永住向けとしても優れていますよね。
    将来運転ができなくなったとしてもバスが使いやすければどこに行くにも不自由もないでしょうし、タクシーもつかまりやすいと思います。

  13. 88 通りがかりさん

    >>84 マンション掲示板さん
    価格表1期の時より全体的に下がっているのでしょうか?
    気になります。

  14. 89 匿名さん

    1LDKは+Sということなので、実質的には2LDKみたいな感覚ですね。
    ただ、洋室あるいは階数によってサービスルームになる部屋は、
    柱が出ていて収納部分も出ているので、空間としては使いにくそうな印象です。
    専有面積が4.5帖とのことなので、広さがまあまああるのが救いかなとは思います。
    ベッドを置くのは厳しそうな感じもするのですが、
    具体的な寸法をチェックしてみないと何とも言えない感じでしょうか。

  15. 90 匿名さん

    これだけの駅近マンションでも駐車場を19台用意しているんですね。
    こちらの立地であれば車を手離した方が維持管理コストが削減できて良さそうだと思いますが、この辺は車の保有率が高い地域なのですか?

  16. 91 口コミ知りたいさん

    車もまあまあ利便性いい地域ですからね

  17. 92 マンション検討中さん

    各方面への高速の出入り口はもちろん、阪神間の複数の主要幹線道路に近く、それでいてJ尼自体がどの幹線道路にも直接接することなく絶妙な距離を保っているから直接騒音や大気の汚染に悩まされることがないのもメリットが大きいかと思います。

  18. 93 匿名さん

    よくわかっていないんですが、サービスルームつきの部屋は人気が低く売れにくいのですか?
    そしてよく見るとこちらの間取りは全て共用廊下側の居室が柱によって凸凹しているんですね。
    これは構造上の都合ですか?

  19. 94 検討板ユーザーさん

    2LDKで検索しても1LDK+サービスルームは引っかからないので、サービスルームだと売却時にちょっと不利。
    永住目的なら気にしなくてもいい点ですけどね。

  20. 95 匿名さん

    サービスルームって居室に数えられないから、それでリセールするときには不利になってしまうというのがあるのかな。
    新築でここを購入する場合、特に部屋が少ないからといって安くなっているというのはないんじゃないかと思うけど
    新築で購入、というのと中古で購入というのでは
    違って来たりするものなんですかね?

  21. 96 匿名さん

    1LDK+Sは2LDKのように使えても、でも2LDKではないですからね…。リセール等を考えると、あまり儲けようというマインドにはならないんじゃないかなと思います。自分の終の棲家にするのだったら気にならないけど。ここだと駅まで2分。高齢になっても特に不便なく暮らしていけるでしょう。駅前だと路線バスも使えるので、通院も困らないでしょうしね。

  22. 97 通りがかりさん

    確かにそのとおりです。
    リセールをとるか永住するか

  23. 98 通りがかりさん

    MR行きましたが、柱の凹凸がかなりありますね、、、
    くつろげるリビングスペースどこ?って個人的に思っちゃいました、、、
    部屋全体が正方形なのは好きですが、家族向けではない気が、、、
    2人で住むとかなら全然いいと思います!
    ベランダに水栓ないとかちょいちょい個人的に欲しかった設備がないとこや上階じゃないとめっちゃ隣のビルとこんにちはという部屋が、、、
    なので、ちょい安いのかな、こんな駅近で。
    個人的に感じたことなので、どなたかの参考になれば

  24. 99 名無しさん

    >>98 通りがかりさん

    コロナ前と比べ建築費はたしか2-3割上昇してます
    部屋を狭くしたり内装を削ったりしないと価格がとんでもないことになりますよね

  25. 100 名無しさん

    >>99 名無しさん
    そうですね!
    家族向けであれば、MR行った感じだと、新築ではプレイズの方がいいのかな?
    ちょい駅から歩きますが、、、
    シティテラス尼崎は未だMR行ってないのでまた行きまーす

  26. 101 匿名さん

    >>99さん
    >>コロナ前と比べ建築費はたしか2-3割上昇
    考えると、コロナ期間中に家を建てられたら正解だったということなのかも・・・

    それでも月々返済7万円~は魅力。

    聞く話だと、定年退職後だと賃貸で新規で借りられない(借りられにくくなる)とも聞くので、分譲で買ってしまうのもいいかと考えます。

    2LDKのコンパクトな間取りもありますよね。

  27. 102 匿名さん

    確かに、毎月の返済額が7万円くらいなら
    賃貸と変わらない額ですし、早めに購入を検討するというのはありかな。
    家族が増えて、感じたらリセールもありですからね。
    ここなら資産価値もありそうかな。駅前なので。

  28. 103 匿名さん

    どんどん値上がりしてしまっている状況なんですね汗
    となると数年後、あの時買っておけばよかった、みたいな感じになるとかあるんだろうか…。
    住みたいな、と思うマンションに出会った時が
    買い時みたいなものなのかもしれないですね…。

  29. 105 管理担当

    [NO.104と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  30. 109 匿名さん

    不動産情報ライブラリ 運用開始されたようです。

    https://www.reinfolib.mlit.go.jp/

  31. 111 匿名さん

    Åタイプは使いやすそうでいいですね。
    3階までは1部屋がサービスルームになっていますが、
    4階からは普通に3LDKとなっています。
    この広さで駅に近い立地での価格としては安いかなと感じました。
    尼崎も最近は治安も悪くなさそうで、駅周辺はまだまだ変わっていきそう。
    今がカイドキなのかもしれませんね。

  32. 112 匿名さん

    尼崎でも治安の良しあしはエリアによりますよね。
    一概に並べて語ることができないのは、おそらくどの地域でも一緒だと思います。
    マンションのある辺りだったら
    ふつうに安心して暮らせるように個人的には思います。
    ただ本当に個人の感想ですので、
    実際にいろいろな時間帯に見に行くとよいですよ。

  33. 113 匿名さん

    シティとどっちがいいですか??

  34. 114 評判気になるさん

    >>113 匿名さん
    どちらも素晴らしいマンションです。
    ご自身の価値観、ライフスタイルと合わせて判断してください。

  35. 115 マンション検討中さん

    >>113 匿名さん
    立地は似たようなもの、設備はシティ
    間取りはジェイグランじゃないかな

  36. 116 匿名さん

    ギリギリながらフロアコーティングを検討しております。
    すでにご依頼されてるかたいらっしゃいますか?

  37. 117 マンコミュファンさん

    >>115 マンション検討中さん
    それもう好みでしょ笑

  38. 118 匿名さん

    ここのジェイグラン、駅近の割に結構安いよね

  39. 119 匿名さん

    間取りを見ると3階までがサービスルーム(納戸)となっている居室がありますが、居室としては利用できない部屋ですか?
    一応窓がついているようなので通風性はありそうですが…あくまで建築基準法ではサービスルームに定義するというだけでしょうか?

  40. 120 評判気になるさん

    >>119 匿名さん
    聞いた感じ、建物の影になって採光が基準に届かないからっぽいです。クーラーも設置できますし、個人的には寝るだけならまあいいかなとは思いました。

  41. 121 匿名さん

    ここは24時間ゴミ捨て可?

  42. 122 匿名さん

    >>119 匿名さん
    日当たりがあまりよくない部屋がサービスルームでしたよね。

    知人には夜は真っ暗じゃないと眠れないという人がいて、遮光カーテンをするとか聞いたことがあります。
    サービスルームは日当たりが悪いデメリット=日光が入りにくいメリットがあるので、光を感じたくない人にはいいのかと思いました。
    睡眠環境としてはいいのかもしれません。

  43. 123 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  44. 124 検討板ユーザーさん

    カビやすいですね。肺も。

  45. 125 匿名さん

    サービスルームって、最近よく見かけるようになりましたね。
    普通の部屋とはやっぱり違って、湿気や薄暗いのではないかなと思います。
    物置としても使いにくいイメージですね。

所在地:兵庫県尼崎市長洲西通1丁目9番(地番)
交通:JR神戸線(東海道本線)
価格:5378万円~6598万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:59.28m2~72.9m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 38戸
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

4戸/総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸