京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ザ・四条烏丸レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 下京区
  7. 烏丸駅
  8. ザ・四条烏丸レジデンスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-07-22 21:30:46

ザ・四条烏丸レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:京都府京都市下京区油小路四条下る石井筒町536番1(地番)
交通:阪急京都線「烏丸」駅まで徒歩7分
京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅まで徒歩8分
間取:1LD・K+S、2LD・K
面積:10.80m2~12.15m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社森本組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/shijokarasuma/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・四条烏丸レジデンス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-03-16 11:37:27

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・四条烏丸レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 61 eマンションさん 2024/05/23 13:35:21

    >>60 匿名さん

    ジーンズ四条烏丸も第三者管理で
    やはり管理費は高くなりますね。

    四条烏丸レジデンスも色々高くするなら徹底すれば良かったと思う。
    コンシェルジュサービスもつけるとか、
    (さらに管理費が高くなるでしょうが)、
    自転車置き場も500円から3500円、しかしこちらは屋根はありますが外ですね。
    屋内ならいいと思うのですが外で3500円はどこに置くのでしょうか。特別な置き場があるのか。
    住友さんの物件は高いですが東京では素敵な物件が多く、分譲でも賃貸でも住んでみたいマンションが多いです。
    こちらのマンションも高くてよいのでもう少し全てにグレードをあげたら良かったと個人的には思います。
    そうすれば、セカンドの方たちがすぐ買われると思います。
    まあ敷地が狭かったからしかたがないのかもしれませんが。

  2. 62 通りがかりさん 2024/05/24 01:47:16

    確かに敷地は狭いですよね。
    なんか色んな面で中途半端な感じがします。残念。

  3. 63 マンション検討中さん 2024/05/24 03:39:02

    先着受付なので、すぐには売れていないということ。坪460にしては全体的なグレード感が。確かに中途半端かもしれません。セカンドで便利かつ落ち着いた場所なら御池から二条くらいが良いですか?四条通りは混みすぎてて近寄り難いです。

  4. 64 匿名 2024/05/25 14:05:24

    今後売り出していく部屋の階数が、
    今売り出している階数より上階なら
    もっと高く、下の階になれば安くなるのか、それとも、今後できてくるマンションにならって高い金額で販売するのか、どうなんでしょうかね。
    気になります。

  5. 65 京都マンション検討者 2024/05/27 02:49:20

    >>64
    人件費や材料費の先高観で今後価格が下がるという可能性は非常に少ないのでしょうね。

  6. 66 評判気になるさん 2024/05/27 14:43:17

    こちらのマンション、
    50平米台で、他のマンションの部屋と比べて良かった、と思いました。
    ベランダは広かったですしスロップシンクもありましたし、間取り、シューズインクローゼットも、その他の収納も考えられていました。

    全てが同じ広さもある意味良いとも思いましたね。
    狭い部屋広い部屋が混在すると価格の開きが大きすぎてマウント取られるのも嫌ですし(そうはいってもこちらのマンションも上下、向きで価格差はあるでしょうがそこまでの開きはないようにおもわれますが、、)

    決めなかった理由は、、
    田の字内中京区だったならば
    即決でした。

  7. 67 匿名さん 2024/06/14 02:20:35

    66さん、ホームページだけでは読み取れない詳しい情報をありがとうございます。
    とてもわかりやすく、参考になります。
    バルコニーにスロップシンクがあるマンションはまだまだ少ないので、設備は十分ですね。
    ご希望の地域ではなかったようですが、同様の物件中京区でみつかるといいですね。

  8. 68 マンコミュファンさん 2024/06/18 07:14:36

    >>67 さん

    追加すると、66の方も書いておられましたが、バルコニーが広いだけでなく隣の建物との間が十分に取られているのでバルコニーで寛ぐことができそうな感じもしました。京都のマンションではエアコンの室外機の為だけのサービスバルコニーだけとかすぐ隣の壁と接したバルコニーが普通になってる様な気がしていたので書かせていただきました。

  9. 69 評判気になるさん 2024/06/19 14:04:53

    66です。

    たしかにそうでした。
    バルコニー、最近はホント小さくなって室外機のためだけですか?っていうくらい小さい感じのものが多い中、ちょっとしたテーブルと椅子をおいてくつろげそうでした。

    東向きは隣との間があいているので、そこまでの圧迫感がなく、西向きは道路側ですから、間もとれているので、これは好みですね。

    ベランダ 良かったです。

    セカンド考えてみようかな。
    (中京区だったらなー(笑))

  10. 70 口コミ知りたいさん 2024/06/22 10:22:10

    >>69 評判気になるさん

    私はここをサードハウス(2番目のセカンドハウス)として購入しました。

  11. 71 名無しさん 2024/06/22 14:58:04

    >>70 さん

    そうなんですか。
    羨ましいです。

    悩んでみます。

  12. 72 匿名さん 2024/07/02 12:36:16

    70さん、ご成約おめでとうございます!
    サードハウスとしてなんですね。
    元々京都にお住まいなのでしょうか。
    こちらを購入することに決めた点を教えていただけるとありがたいです。

  13. 73 匿名さん 2024/07/19 05:11:44

    おお、うらやましい限り。
    やはりそうですよね。
    セカンドハウスというか別荘というか、
    そういうかんじで使っていくにはちょうど都合がいい。
    いざとなったら誰かに貸し出せばいいし(店子もつきやすそう)。

  14. 74 検討板ユーザーさん 2024/07/24 01:58:01

    >>72 匿名さん

    このマンションの全ての部屋に共通しているのですが、三方向の窓全てに網戸が設置されており非常に風通しが良い感じです。
    引っ越しが済んだのでよく分かりました。

  15. 75 eマンションさん 2024/07/24 07:00:16

    >>74 検討板ユーザーさん

    住み心地はいかがですか?

  16. 76 匿名さん 2024/09/01 12:35:34

    セカンドハウスではなくてサードハウスって優雅な響きです。

    場所がかなり理想的で、何でも手に入る場所ですね。
    普段のお買い物ならライフ、ちょっと気取ったおかずが解体なら大丸まで。
    足をのばして錦市場に行くのもいい。電車でちょっとおでかけもいい。
    飲食店も多いので、食べるものには困らなさそう。

    実際に住んでみた感想も聞きたいです。

  17. 77 マンション検討中さん 2024/09/01 15:28:14

    こんなところに隠れ家的な別宅もってたら楽しいでしょうね。
    本宅のローンすら終わってない身としては、眺めているだけですね。
    毎月の管理費がちょっと高い気がしましたが、昨今の新築はこんなものですか。

  18. 78 マンション掲示板さん 2024/09/18 23:14:25

    できて相当経つけどまだ引越し業者が数回きただけ。夜も窓灯が一切漏れてこない。まだ誰も住んでないのかな?売れ行き悪いんでしょうか?

  19. 79 匿名さん 2024/09/23 08:05:15

    スレ冒頭の記載を何気に見ていて、賃貸?事務所用?にしては狭すぎるけど・・・面積:10.80m2~12.15m2とは???
    で、ホームページで確認したら、普通に56.74m2とあり。もしかして、バルコニー面積と間違えたのかな・・・いくらなんでも狭すぎる(汗)
    全戸角住戸、3面採光、すべてアウトフレームで素直な間取りだと思います。平米数も間取りも左右反転程度の違いなので迷わず階数と価格で選べそうかな。

  20. 80 匿名さん 2024/10/02 23:34:42

    京都市内の中心地なので、かなりの価格帯になるのかなと思っていたのですが
    今、販売中のプランで6,800万円~7,900万円。億までいかないようですね。
    セカンドとして…という方でなく、自分のような一般サラリーマンでも検討しやすいと思いました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・四条烏丸レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 堅田レジデンス
    プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ソルティア京都四条堀川

    京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324ほか

    4248万円~5768万円

    1LDK~2LDK (1LDK、2DK、2LDK)

    33.24m2~54.02m2

    総戸数 30戸

    プレサンス グラン 京都河原町

    京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

    4390万円~1億3780万円(第1期)

    1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    38.2m2~82.96m2

    総戸数 16戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4360万円~1億2500万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~81.08m2

    総戸数 146戸

    プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

    京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    61.8m2~101.04m2

    総戸数 52戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    6128万円~1億9550万円

    2LDK~3LDK

    63.98m2~126.33m2

    総戸数 65戸

    ラシュレ京都西大路

    京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

    3660万円~6700万円

    1LDK~3LDK

    43.7m2~74.24m2

    総戸数 80戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4798万円~5698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

    64.9m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ユニハイム京都西院高辻通

    京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

    3700万円台~5600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    53.29m2~73.66m2

    総戸数 94戸

    シエリア京都桂川

    京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

    未定

    2LDK~4LDK

    57.4m2~100.21m2

    総戸数 83戸

    プレサンス ロジェ 伏見

    京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1ほか

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK(1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    56.56m2~89.04m2

    総戸数 44戸

    ソルティア京都宝ヶ池

    京都府京都市左京区上高野仲町2-1

    3598万円~6798万円

    1LDK・2LDK

    36.14m2~52.67m2

    総戸数 23戸

    プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

    滋賀県大津市柳が崎字小麦尻45番2

    2980万円~5980万円(先着順)

    1LDK~2LDK+2S(納戸) (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+2S(納戸))

    47.08m2~84.53m2

    総戸数 63戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3599万円~6719万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    5540万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    4998万円~7058万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.86m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    アルファスマート草津新浜町

    滋賀県草津市新浜町字尺迦野439番ほか

    2,990万円(1戸)~4,750万円(1戸)

    3LDK

    69.81m2~81.21m2

    総戸数 87戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5998万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

    滋賀県大津市本堅田5丁目

    2990万円~6480万円(先着順)

    1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK)

    61.05m2~90.24m2

    総戸数 90戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

    3LDK

    69.79m2・73.99m2

    総戸数 279戸