神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランド・サンリヤン甲子園三番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 甲子園三番町
  7. 甲子園駅
  8. グランド・サンリヤン甲子園三番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 22:16:19

グランド・サンリヤン甲子園三番町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.nishitetsu-sumai.com/sunriant/koushiensanban/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154953

所在地:兵庫県西宮市甲子園三番町76番
交通:阪神本線「甲子園」駅徒歩14分
   JR神戸線「甲子園口」駅徒歩17分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.07㎡~85.83㎡
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-02 19:07:03

グランド・サンリヤン甲子園三番町
所在地:兵庫県西宮市甲子園三番町76番(地番)
交通:阪神本線 甲子園駅 徒歩14分
価格:6,098万円~8,158万円
間取:3LDK
専有面積:71.07m2~82.76m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 45戸
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランド・サンリヤン甲子園三番町口コミ掲示板・評判

  1. 1 評判気になるさん

    どうなんでしょう?最近ちょっと供給過剰気味で近隣の新築物件は苦戦している様ですし、駅も近くない。
    どれくらいの価格になるのか?安くすると仕様もイマイチになるし…

  2. 2 検討中

    >>1 評判気になるさん
    甲子園売れ残り組は大幅値下げで完結。
    レジでも花園と番長の二在庫抱えてる中、ノンブランドの駅遠はどうなんですかね。見た目や間取りはスッキリしてキレイですが。。価格次第ですね。80平米4200万くらいなら買います。

  3. 3 匿名さん

    >>2 検討中さん
    坪173万。。。
    そんな値段で買えるわけないでしょう。
    デベも土地代+建設費すら回収できんわ。
    とうぞ浜甲子園へお行きなさい。

  4. 4 検討中

    パークホームズ花園町でも坪188の部屋ありましたからね。駅距離などを考慮すると80平米4200万はあながち妥当といえるかもしれませんね。

  5. 5 匿名さん

    甲子園花園町の方は大規模物件だからなのか比較的安めで出てますね。
    規模的に比較するとしたら甲子園四番町やワコーレ辺りですかね?
    ですがここだとその辺より更に駅から遠くなっているので
    あまり高くなると買い辛くなっちゃいますね。競合も多いようですし。
    資材も高騰してますがそれでも五千万前後かなと予想しますがどうでしょうか。

  6. 6 匿名さん

    阪神14分、JR17分でマンションに住む理由って、もはや値段しかないですよね。

  7. 7 通りがかりさん

    花園の4000切ってたのは目玉物価で抽選の1-2戸だけでしたよ。あとは、ほぼ4400~です。

    ここの値段は、更に高いと聞きましたよ。
    最安値でも4500~くらいからでしょうね。

  8. 8 匿名

    >>7 通りがかりさん
    パークホームズ花園は、3000万代の部屋は最低でも6戸はありました。
    虚偽情報はダメですね。よくわかりました。値段設定はお好きにしてください。

  9. 9 マンション検討中さん

    >>4 検討中さん
    パークホームズの坪188は抽選で1-2件だけでしたよ。倍率考えたら難しいかと。

  10. 10 匿名さん

    家族全員毎日電車で通勤通学する訳でもなかろうに
    極端な駅近嗜好は疑問に思うな。
    番町は3から4が最高評価なんやけどね。
    まあ見事にJRと阪神の中間点なんでどちらも遠い
    ので最近では小松や里中と比較される始末。
    地元人の感覚と他所から来る人とでは相当違うようで。島倉千代子と田淵岩男の違いがわからんのだろう。

  11. 11 匿名さん

    >>9 マンション検討中さん
    坪188の最安値にこだわっている人はいないんじゃないですか?パークホームズというブランドがありながらも、全体的にお安めの価格で4500万以下が買える部屋、3000万円台でも買える部屋が多くていい印象でしたよね。スロップシンクやディスポーザーなど、最近カットされがちな設備も整ってましたし。

  12. 12 マンション検討中さん

    >>11 匿名さん   
    4000切る部屋かなり少なかったですよ~

    あそこは駅から微妙に遠いので
    4500付近が多いのも納得です!

  13. 13 検討板ユーザーさん

    ここ内覧した方いますか?
    坪単価いくらなんだろー

  14. 14 匿名さん

    旧甲子園ホテルをモチーフとしているとのこと。
    甲子園に阪神間モダニズムをコンセプトにしたマンションがまたひとつ増えますね。
    完成予想図はいい感じ。

    マンション名を聞いたことがなかったのですが、グランドがついているということはハイグレードマンションなのでしょうか。

  15. 15 マンション検討中さん

    ここも機械式駐車場か。
    しかもターンテーブル付き。
    使い勝手悪いし将来的に金食い虫になるぞ。

  16. 16 匿名さん

    もうマンションの規模にかかわらず、機械式駐車場が標準装備みたいになってますからねー。
    残念ながらターンテーブル付きも多くなってきた気がします。

  17. 17 匿名さん

    敷地をうまく使う方法になるんでしょうね。維持費って高いんでしょうか?
    ターンテーブルのあるマンション、オシャレな雰囲気が出るので
    見る分には良いなあと思いますが実際使うとなると手間や掛かる時間などが色々難しいのでしょうね。
    もし使いたい時間が混んでるとしたら
    自分なら月極駐車場があればそちらを借りたくなっちゃいます…。

  18. 18 マンション検討中さん

    お子さんを学校に通わせる予定がある方は絶対に一度現地を見てください。登下校の時間に通学路を歩いてください。

  19. 19 口コミ知りたいさん

    こちら内覧始まってますか?
    価格未定ですが徒歩15以上とはいえ、70以上の広さ、場所柄、やはりお高いのですかね?5000超えでしたか?

  20. 20 マンション比較中さん

    じめじめの中庭は湿気が凄そうですね。匂いとか。
    パークホームズとか最近出たマンションとの価格差が大きすぎて
    高く買ってしまうのが怖いです。

  21. 21 マンション検討中さん

    >>20 マンション比較中さん

    番町エリアであること、JRも使えること、スーパーが近くにあることを価格差の理由にするのでしょうが、それにしても価格差があるなぁという印象ですよね。

  22. 22 マンション検討中さん

    バークホームズ花園町と、同じ校区でこんなにも価格が違うのは異常事態ですね。
    そもそも花園町だけでなくシエリア、ローレルコート、パークホームズ四番町も売れ残る阪神沿線でこの価格帯はヤバい。

  23. 23 マンコミュファンさん

    見た目良し、間取り良し、よっしゃ!少々高くてもこうたろ!

  24. 24 匿名さん

    デザインは素敵だと思いますけどね。四階建て45戸なので落ち着いた暮らしが出来そうですし。
    間取りも部屋数重視だったりすると特に変更せずそのまま不都合なく使えそうなプランばかりですね。
    ただ皆さんのご指摘が入っている通り、予想よりはるかに(?)高い設定がしてあるようなのでこの辺がどう評価されるかですかね。

  25. 25 通りがかりさん

    やっぱり学校区重視ならこちらかなと思いました。外観も素敵ですし、ここなら頑張って欲しいと思いました。

  26. 26 マンション検討中さん

    少し金額は高く感じましたが、環境や設備は良いなと思いますし、周りの物件と比較しても特別高いとは感じませんでした。学区が良さそうなので安心です。

  27. 27 通りがかりさん

    思いの外販売が進んでいました。とくに70平米台は人気のようです。金額はさておき、デザインや仕様設備は申し分なしでよかったです。

  28. 28 名無しさん

    凄く素敵なマンションだなっと思います。
    Googleで周りを見てみたのですが、周りに家が建っていて、ちょっと近くないかなっと気になったのですがどうなのでしょうか。
    教えていただけたら嬉しいです。

  29. 29 通りがかりさん



    >>28 名無しさん
    横着しないで現地を見れば如何かな。
    区画が綺麗で道が広くてゆったりとした
    雰囲気が味わえますよ。
    高い買い物なので横着厳禁かと。




  30. 30 名無しさん

    >>29 通りがかりさん

    おっしゃる通りです。
    ただ、離れていてすぐ現地に行くことができないので、情報が欲しいなっと思いました。

  31. 31 通りがかりさん

    西側道路からチラっと眺めただけですが、南側は特に近すぎるという印象は持たなかったです。道路が広々してるからかな?
    東側は奥まっていて全然見てませんでした。
    ちなみに、数週間前の時点ではまだまだ工事途中で建物周囲にカバーがかっていました。

  32. 32 名無しさん

    西からということは、南側に立っているお家はそれほど圧迫感ないのですね。まだカバーが…全貌はいつ見えるのかな。情報ありがとうございます。

  33. 33 匿名希望さん。

    >>28 名無しさん
    東側も含めて大半が2階建程度の戸建が周辺多く、当マンションの階が上がれば、気にならないかと思われます。

  34. 34 名無しさん

    3階から上がいいということですね。
    1.2階は日当たりを気にしなければ、周りの環境も良さそうなのでありかもですね。

  35. 35 匿名さん

    プレミアムプラン、見ています。
    バルコニーがあまり広くないですが、その分、LDKが明るいのかと思っています。

    プレミアムプランだと駐車場優先権がつくみたいです。2LDKが最終1邸ということは、夫婦2人とか子どもがいない世帯が多いんでしょうか。
    2LDKでかつ80㎡以上なのはあまり見かけませんから、貴重なのかもしれませんよね。

  36. 36 匿名さん

    プレミアプランは駐車場優先権が付くんですね?これは駐車場が抽選になった場合や駐車場の場所を優先的に
    案内してもらえるということでしょうか?
    マンションは車持ちにとっては駐車場がなくてあきらめたりするという方もいらっしゃると思いますが優先的に所持できるとしたら
    結構いい特権ですね。

  37. 37 匿名さん

    マンション探しに横着しないで現地を見た方がいいのは確かですが、遠方の場合なかなかそうもいきませんよね。
    私も遠方の物件はまずは掲示板で情報収集し、可能であれば外観の写真もネットを通じて見るようにしています。
    全てはご近所さんに感謝ですね。

  38. 38 通りがかりさん

    全貌が見えてきました

  39. 39 通りがかりさん

    建物の外観が見えるようになっていました。
    近くでみるとより良かったです。

  40. 40 匿名さん

    契約者の声を見ていると、甲子園始発の区間急行があるのが良い、という風にかかれていました。朝、座っていけると確かに楽だけど、座るために何本か見送るかんじになるのだろうか。
    この辺りの朝の事情、全く分からないので
    半休を取って実際に見に行ってみないとなぁ、と思ったりしました。
    実際の時間帯に行かないと意味ないですからね。

  41. 41 評判気になるさん

    >>40 匿名さん
    5分早く行けば確実に座れますよ。3分でもいけるかも。
    ただ区間急行、梅田まで停車駅が多くて時間もかかります。私は、疲れている朝は区間急行で座っていくのがラクなので区間急行使いますが、そこまでではない日は特急に乗ってしまいます。梅田まで特急だと13分ですしね。あと尼崎で人が多く降りて混雑は緩和されますし。

    まぁこれは感じ方にもよると思うので、一度ご自身で体感されることをオススメいたします!

  42. 42 匿名さん

    ご近所さんによる通勤情報をありがとうございます。
    特急はほぼ座れないようですが13分で着くなら耐えられそうですね。
    こちらを真剣に検討するなら朝の通勤時間帯の混雑具合を体感してみるのはいいかもしれません。

  43. 43 匿名さん

    ステキなのですね。

  44. 44 マンション検討中さん

    駅まで遠いからリセールの時を考えると悩んでしまいます。

  45. 45 匿名

    >>44 マンション検討中さん
    そんなにリセールを意識するなら購入をやめたほうがいいですよ。
    リセールを意識するのは再販屋だけで充分。
    家は住むための道具。実需で買う人が損得を考え過ぎるのはダメ。
    マンションは耐久消費財、程度の違いはあれど減価するもの。
    まあ、大きな借金をする不安をお持ちのようなので精神衛生上からも
    やめられたらいいと思います。

  46. 46 匿名さん

    リセールを考えられている方は将来の住み替えですか?
    それとも転勤の可能性を考えられていますか?
    あくまで一般的な話ですが駅から距離があるマンションははじめから永住目的で購入される方が多いように思います。

  47. 47 マンション検討中さん

    電車通勤ですし転勤の可能性もありますので駅から近い中古マンションも検討してみます。

  48. 48 通りがかりさん

    駅から遠いけれど資産価値を考えないで買うならありだね。

  49. 49 匿名さん

    駅から距離があってもマンション周辺に学校、病院、商業施設等が充実していれば売りやすいかもですね。
    マンション選びでは駅近の利便性だけでなく、駅から離れた静かな環境、自然が多い環境、子育て環境を求める人もいると思います。

  50. 50 マンション検討中さん

    サンリアンは九州福岡では名の知れたシリーズのマンションです

グランド・サンリヤン甲子園三番町
所在地:兵庫県西宮市甲子園三番町76番(地番)
交通:阪神本線 甲子園駅 徒歩14分
価格:6,098万円~8,158万円
間取:3LDK
専有面積:71.07m2~82.76m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 45戸
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸