埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルピアコート津田沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 前原西
  7. 津田沼駅
  8. ルピアコート津田沼ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-06 05:48:31

ルピアコート津田沼についての情報を希望しています。
津田沼イクレジ宣言という育児をされている方向けのマンションがたつようです。
駅まで12分と遠いような気もしますが、駅前が便利なので生活しやすのでしょうか?
検討されている方やご近所の方がいらっしゃいましたらご意見聞かせていただきたいです。
公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/tsudanuma/

所在地:千葉県船橋市前原西4丁目579番3(地番)
交通:JR総武線快速・中央線総武線各駅停車(東京メトロ東西線乗り入れ)「津田沼」駅徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.02㎡~71.75㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社中央ビル管理

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-29 15:06:27

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアコート津田沼ってどうですか?

  1. 306 住民さん7

    ルピアコートは住まいダイヤル等から相談を受けることが出来るのですが、専門家への相談を行う予定の方はいらっしゃるのでしょうか?

  2. 307 住民さん7

    >>306 住民さん7さん
    現状予定はありませんが、必要な場合は使用します。

  3. 308 住民さん2

    4階6階以外の方は特に問題が生じていないですか?
    他にも不正があるのでは無いか不安です。

  4. 309 住民さん3

    越してきてからはじめての台風ですね!
    しっかりしたマンションに住むの初めてなのでどれだけ窓に吹き付けるのか楽しみです

  5. 310 住民さん7

    リビングが仕切れるようになってると思うのですが、いままで仕切ったことがなく、いまやってみたところどう頑張ってもドアの下を固定する金具がどう頑張ってもハマりません。
    完全に金具同士の位置がおかしいです。
    みなさんはどうですか?

  6. 311 住民4さん

    >>310 住民さん7さん

    >>310 住民さん7さん
    一枚一枚しっかり合わせて金具をはめていかないと最後のドアが閉まらなくかります。全板固定+金具止めでも厳しいようなら相談したほうがベターだと思います

  7. 312 住民さん7

    >>311 住民4さん
    1枚目のドアからハマらないのでやはり相談してみますね!
    ありがとうございます。

  8. 313 住民さん7

    現時点で
    ・フローリング一部のたわみと床鳴り
    ・しきりドアの固定金具がズレていてドアが固定できない
    がかなり気になってますが問い合わせたところ管理会社は18日まで夏季休暇だそうで対応は先になりそうです。

  9. 314 マンション住民さん

    郵便ポストの受け取り口付近にゴミ箱ほしいですね…
    そんなにチラシが多い方ではないですが、不要なチラシをわざわざ持ち帰りたくないと。

  10. 315 住民

    >>314 マンション住民さん
    手洗い場の付近とか目立たないところにほしいですね

  11. 316 匿名さん

    >>314 マンション住民さん
    誰が片付けるんですかね?

  12. 317 住民さん8

    >>314 マンション住民さん

    ゴミ袋代はどうするか、誰がいつ取り替えるか、チラシ以外も捨てられる可能性等、課題はあるかと思いますが、以前住んでいた賃貸マンションにはチラシ用ゴミ箱があったのでとても便利でした。
    どこかで議論できるといいなと思います。

  13. 318 住民さん2

    >>317 住民さん8さん

    懸念されている通りチラシ以外が捨てられたり
    管理や費用も発生しますので要らないかなと思います。
    けれど理事会が発足したらこのような点を議論できたらいいですね。
    個人的にはキッズスペースを使いやすく改善していけたらと。車待ちの間に少しだけ利用したいのにスリッパに履き替えるのも大変ですし、共用スリッパにも抵抗があります、、、

  14. 319 住民4さん

    バッタがいました

  15. 320 住民さん4

    >>319 住民4さん

  16. 321 住民さん2

    リビングと洗面所のドアがきしんで音が鳴るのですが、同様の事例はないでしょうか?

  17. 322 住民さん6

    >>310 住民さん7さん

    内覧会の時にうちも1枚目のドアの固定金具が刺さらなかったので確認会までに直してもらいましたよ。

  18. 323 住民さん1

    >>318 住民さん2さん

    うちも車を出すまでに少し待つのに使ってますが、スリッパは履いていません。掃除機かけられているしソファまで歩くくらいなら不要かなと。
    スリッパは使用されなくてもアレがあることによって外部や初めて利用される方にはここから土足厳禁なんだなと分かってもらえて効果はあると思っています。

  19. 324 住民さん1

    バッタも蜘蛛もカマキリも蟻も蚊もここはいっぱい居ますよね。

  20. 325 住民さん8

    >>323 住民さん1さん

    私もイマイチあのスペースの使い方が分かっていないです。
    室内のような絨毯をイメージしてるのか、ホテルのように下足で踏める絨毯なのか。
    キッズスペースなので、お子様が直接絨毯に触れることを思うと土足厳禁だとは思いますが、そもそも外ですし…
    ちょっとソファに座りたくても、子のいない私には余計に立ち入りにくいです(笑)
    まあ、困るほどのことでもないのですが(笑)

  21. 326 住民さん7

    >>320 住民さん4さん
    何だかこう言う投稿ほっこりしますね

  22. 327 住民さん3

    >>325 住民さん8さん
    たしかにまだ使い方分かりにくいですね。
    私も子供は居ませんが普通にソファーまで行ってますよ笑

  23. 328 住民さん1

    確かに窓を開けているとうるさいお宅がありますね。
    子供の声が23時頃まで響いていました。

  24. 329 住民さん1

    うちはよく犬の鳴き声や子供の泣き叫ぶ声が聞こえます
    仕方のない事ではありますが昼夜関係なく音が出る際には窓を閉める配慮は必要だと思います

  25. 330 住民さん2

    >>329 住民さん1さん
    犬の声聞こえたこと無かったです~
    子供は泣くものなので基本窓は開けています。ずっとエアコンという訳にもいかないですし。
    遅くだったり遊んでうるさい時は閉めますけどね。

  26. 331 住民さん8

    住宅街ですし、夜遅くにウォーキングしてるとこのマンション以外からもかなり音が聞こえますよ。
    音を出す側がいくら窓を閉めていても、音を聴く側が窓を開けているのなら聞こえるのも当然だと思うのですが…

  27. 332 住民さん10

    イクレジという触れ込みから、子育て世帯がおおく、多少の子供の声などはお互い様で寛容な方が多いのかなと期待してたのですが、皆さん結構シビアですね。
    もちろん非常識な騒音は大問題ですが、単身向けマンションではないので、そのあたりもう少し柔軟な対応いただけると助かります。

  28. 333 住民さん2

    >>332 住民さん10さん
    入居前にまだご夫婦だけの家庭が多いと伺っております。現状で気になると今後益々シビアになりそうですね?
    私は窓全開でも音が気になったことはありません。公園も近いので子供の遊ぶ声や朝のラジオ体操は許容範囲内です!
    まだまだ繋がり薄いですが、マンション全体で見守り体制できると良いですね

  29. 334 住民さん4

    津田沼、電車降りてから7分でルピアコート津田沼に到着できました≪( ̄∇ ̄)≫ドヤ

  30. 335 住民さん6

    >>334 住民さん4さん
    どんな歩き方したんですか!?

  31. 336 住民さん4

    >>335 住民さん6さん
    最短ルートを電車で調べて、、
    走りました笑
    どれだけ駅前で羞恥心を捨てられるかが鍵です

  32. 337 住民さん7

    マンションの斜め前の企業寮全く住んでないですし、いつか何かになるのかなとか考えちゃいます。スーパーとか小児科できたらすごく便利ですが、まぁ道も狭いし結局マンションとかになりそうですね。そもそも寮が残るかもですし失礼な妄想ですが何となくそんなこと考えます。

  33. 338 住民さん7

    >>337 住民さん7さん
    このマンションも元は社員寮だったことを思うと、マンションか、分譲戸建な気がしますよね、、
    土地計画上、スーパーのような商業施設は難しいかもですね
    とりあえず道路側の雑草は刈られていて助かりました(笑)

  34. 339 住民さん2

    >>332 住民さん10さん
    子どもの声が無理な人は公園の近くには住めませんね

  35. 340 住民さん1

    夜中の振動の音や共用部での私語の方が
    マナーとして非常に残念に思います。
    特に駐輪場の音は上の方までよく響きますね。
    また、洗濯機は使用可能時間が管理規則?で定められていますが、守られていますか?そもそも認識を持っているか疑わしいです。

  36. 341 住民さん8

    音が気になるのは何時で、音がどれくらいの時間持続して聞こえるのか、というのも重要じゃないですかね。
    我が家ではとくに気になったことはないです。
    子どもの声すら「元気だなあ」と感じるだけだから、耳がめちゃくちゃ良い?

  37. 342 住民さん2

    特定できない、されない掲示板で注意してもなかなか直らないと思います。本当に嫌なら上の方も仰るように、特定の時間や状況、部屋番号など具体的に言っていただくしかないと思いますが、そんな犯人探しみたいなギスギスした感じにはなってほしくないです。。
    本格的に解決されたいのであれば、管理人さんに言ってそっとポスティングしていただくとか、目立たない方法でお願いします。
    私のことだと思いたくないですが、より気をつけます。

  38. 343 住民さん1

    賃貸で迷惑家族の騒音に悩まされたのでお気持ちわかりますよ。気にし過ぎと思われるでしょうが、当事者はどうしても神経質になってしまうものです。
    固体伝播音の特定は難しい為、具体例を挙げて全戸へ注意喚起して貰う等でしょうか。改善される事を願います。

    残念ながら管理規約違反されている方はいますね。身バレしそうなので見て見ぬ振りですが、、
    決められたルールは遵守して頂きたいです。

  39. 344 住民さん5

    管理規約なんて見てない人多いですよね。
    キッズスペースも時間守ってない人多いですし。
    自転車も空いてるところ勝手に使ってない自転車置いてる人もいますよ。
    上からの騒音といっても真上なのか斜め上なのか分からないですし、響いてるかも~くらいに気にしてくれるといいですけどね。時間守って欲しいですけど。

  40. 345 住民さん8

    集合住宅はどうしても音の問題はありますよね。
    よその音問題だけなら戸建てに住めば良い、で解決できる面もありますが、それを言っては元も子もないので。
    集合住宅のよさもあると思っていますので、お互いの気遣いを大切にしたいですね

  41. 346 住民さん8

    騒音といっても個人によって感じ方も差があるので、必要なのは配慮ですよね。
    なんでも怒られちゃうと「育レジ」と書かれた事に魅力を感じて住まれた方には、その割に肩身が狭いんじゃないかなって思っています。
    キッズスペースって管理人さんが出してくれる時間は聞いておりましたが、それ以外の時間使ってはいけないという決まりはありましたっけ?
    書類にも目を通しましたが、見つけられず...すみません。

  42. 347 住民さん8

    >>346 住民さん8さん
    規約の冊子お持ちですか?午前9時~午後4時と記載ありますよ。

  43. 348 住民さん1

    音出す側は想像力と思いやりを、
    聞く側はおおらかさを持てればと思います。
    子供いますが育レジだからと甘え過ぎず、
    普通の集合住宅の認識で暮らしています。
    お互い様ですが迷惑かけないに越したことはないので。

    キッズスペースとして展開してるのが9-4時で
    それ以外はロビー的な感じで使うのはいいのかと思ってましたが違うのでしょうか?
    もちろん騒いだり汚す事はしません。
    暮らしていく中で齟齬の生じる細かな部分の話し合いのためにも理事会が早く発足してほしいと思います。

  44. 349 住民さん7

    子なし世帯の私にとって、あのロビーはますます踏み入れられない聖域になりつつあります(笑)

  45. 350 住民さん2

    >>347 住民さん8さん
    冊子にも目は通したんですがそのお時間は管理人さんが管理してくださる時間で、それ以外の時間利用してはいけないという認識ではなかったので教えてくださりありがとうございます。

  46. 351 住民さん8

    我が家に子どもはいませんが、小さい子がのびのびと過ごせるといいですね。
    見たところ子連れの方では非常識な方は見ていないので、漏れてくる声も注意した上での声なんだろうなと思います。
    ロビーもみんなで一緒に使えばいいんじゃないかと思いますね。

  47. 352 住民さん3

    >>350 住民さん2さん
    恐らく管理人が管理する時間として書いてはいませんよ。
    おもちゃとか広げて遊んでいい時間だと思われます。
    ロビーとして使うのは24時間いいのでは?
    まぁなんでもいいですけど

  48. 353 住民さん1

    近くの空き社宅?の所の狭い十字路を左に曲がった所で自動販売機を発見しました!!コンビニ行くの億劫だったので大発見です( ̄∇ ̄)v

  49. 354 住民さん2

    >>353 住民さん1さん
    マンションから歩いていくと背を向けてる自販機ですね??
    これは気付かなかったです(*゚▽゚)ノ

  50. 355 住民さん1

    気になっていたのですが、このマンションの壁は穴が開けにくい素材なのでしょうか。押しピンのようなものを入れても入りませんでした。またシールで貼るタイプのフックも剥がれやすい生地のようで壁に装飾するのが難しいです。

スポンサードリンク

プレディア小岩
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸