東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 北砂
  7. 住吉駅
  8. シティテラス住吉ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-29 21:08:56

シティテラス住吉についての情報を希望しています。
全149邸の大規模マンションが建つようです。
アリオにも近く、バスも都心へ出るのに便利そうです。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sumiyoshi/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152304

所在地:東京都江東区北砂一丁目229番3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「住吉」駅から徒歩15分
都営新宿線「住吉」駅から徒歩15分
都営新宿線「西大島」駅から徒歩14分
間取:2LD・K+S~3LD・K
面積:67.34m2~70.58m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

シティテラス住吉

[スレ作成日時]2021-02-09 12:25:35

シティテラス住吉
所在地:東京都江東区北砂一丁目229番3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩15分
価格:7,700万円~8,900万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.34m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 149戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス住吉口コミ掲示板・評判

  1. 732 評判気になるさん

    >>731 マンション検討中さん
    竣工は、猿レジとほぼ同時期。売り出し初期は、そこより安かったけど、2,3回値上げして追い越したからね。スミフはどこも強気なので仕方ない。

    こうなると、住吉徒歩10分以内で築20年以内の中古(60㎡以上だと、重複除くと20戸弱しかないけど...)を選択した方がリセールバリュー含め賢い気がするけどね。
    5000万前半からあるし、錦糸町から徒歩圏の物件もある。

    https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/tokyo/sumiyoshi-st/list/?kwd=10...

  2. 733 eマンションさん

    ここって価格交渉できそうですか?

  3. 734 通りがかりさん

    >>732 評判気になるさん

    猿レジの騒音問題、大変そう。。

  4. 735 坪単価比較中さん

    >>732 評判気になるさん
    完売がゆっくりであろうと、中途半端に値崩れされるよりはいいと思います。最終的には売れるのだから。

  5. 736 マンション掲示板さん

    ここ買うくらいなら南砂か平井に行った方がいい気がしますが、どうでしょう?

  6. 737 eマンションさん

    >>736 マンション掲示板さん

    あなたがそう思うなら、そうなんでしょう。
    奥さんか旦那さんかに意見を聞くことでしょう。

  7. 738 マンション掲示板さん

    >>736 マンション掲示板さん
    そう思うならこのスレを閉じて、黙ってそちらへ行きなさい。

  8. 739 マンション検討中さん

    >>736 マンション掲示板さん

    同意です。
    ここの強みってなんなんですかね笑

    ここは住吉というより、北砂といった方がいい気がしますけどね

  9. 740 マンション検討中さん

    ああそう。

  10. 741 eマンションさん

    所有権の新築なら平井、シティテラス南砂、パークホームズ東陽町あたりが競合になりますでしょうか。

  11. 742 匿名さん

    >>741 eマンションさん

    平井が競合って笑
    実家が平井なので逆に誇らしいわ。

  12. 743 評判気になるさん

    >>742 匿名さん
    まあ、同じ住友で値段か場所を選ぶかという意味では、ある意味競合と言えるかもしれません。

  13. 744 匿名さん

    >>741 eマンションさん
    競合にすらならんでしょ
    平井駅前のタワーの方がここよりどう考えても市場価値あるだろ。(しかも安いし)

  14. 745 匿名さん

    >>744 匿名さん
    市場価値がある方が安いとはこれいかに?

  15. 746 通りがかりさん

    >>739 マンション検討中さん
    自分でよく見て考えろ。わからないなら買わなければいい。余計なお世話。
    君に理解できなくても、強みがあると判断したから住友が企画したのだし、買った人がいる。

  16. 747 eマンションさん

    ここは検討板ですよ?自分で考えろとは、、もう少し建設的な意見をくれても良いと思うのですが。。

  17. 748 eマンションさん

    >>747 eマンションさん

    世帯年収、金融資産、予算、家族構成、勤務地
    何も書かずに建設的な意見をくれって逆に無理じゃね?

  18. 749 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  19. 750 匿名さん

    >>746 通りがかりさん
    おっしゃる通りです。
    買わない人もいれば買う人もいる、ただそれだけ。
    ですので、それぞれみんな自分の意見を言っているだけなので、そんなにかっかしないでください笑

  20. 751 口コミ知りたいさん

    >>750 匿名さん
    自分の意見を言うのと何を言っても良いかってのは別問題だと、真っ当な大人は判断できるけどね。

  21. 752 マンション掲示板さん

    >>751 口コミ知りたいさん
    横からすみません
    何も言ってもいいって、何か問題発言ありましたか?
    競合がどこかとか、価格が割高かみたいな話をするのってすごくマンション検討の上では健全な発言だと思うのですが、、

    シティテラス住吉のスレッドって賞賛のコメントだけしか許されないんですか?笑笑
    あ、このマンション逆に何か問題があるのかなと思ってしまいました。

  22. 753 マンコミュファンさん

    >>752 マンション掲示板さん
    横からじゃなくて本人だろ。

  23. 754 マンション検討中さん

    例のおじさん復活した?

  24. 755 名無しさん

    >>754 マンション検討中さん
    いや、別人っぽいですね。

  25. 756 購入者

    久しぶりにみてみると、荒れててびっくりです。
    ネガキャンしてる人は無視するのが良いと思いますー
    ここは駅遠い以外は良い環境が整ってるので客観的に見ても住みやすいと思いますよ!

  26. 757 eマンションさん

    >>746 通りがかりさん
    いや、言い方。。その強みを聞きたいんだと思います。

  27. 758 匿名さん

    >>757 eマンションさん
    その通り、言い方ですね。
    「ここ買うくらいなら」というコメントに同意して、笑なんて付けるのは、聞きたくて質問する言い方では無いですね。

  28. 759 マンコミュファンさん

    株価も上がっているし、マンション価格もまた上がりそうな感じですね。
    ここはあと何回値上げされるんだろう。

  29. 760 マンコミュファンさん

    このマンションかっこいいですよねー。

  30. 761 eマンションさん

    住友不動産のマンションは間取りが良いので、面積の割に広く感じますね。

  31. 762 マンション検討中さん

    一期から実質1000万以上値上げされてる。。
    猿レジの新築時価格より高くね?

  32. 763 eマンションさん

    >>762 マンション検討中さん
    最初安く出して徐々にあげるか、最初からあげるかの違い。スミフは一期で買うのがセオリーだよ?

  33. 764 名無しさん

    >>763 eマンションさん

    逆にあっちは途中で値下げしてたから一期で買った人は可愛そう。

  34. 765 マンション掲示板さん

    竣工済なのに何故引き渡しが来年なんでしょうか?交渉は可能ですか?

  35. 766 マンション検討中さん

    >>765 マンション掲示板さん
    売上計上のタイミングを分散させるため。

  36. 767 評判気になるさん

    >>766 マンション検討中さん
    それは売主側の都合ですよね?素人質問で恐縮ですが、交渉できますか?

  37. 768 口コミ知りたいさん

    >>767 評判気になるさん

    他のスミフの物件では断わられました。
    スミフの物件はどこも似たような対応ですよ。

  38. 769 評判気になるさん

    交渉してもムダだよ。
    そんなユーザファーストなデベロッパーだったら、はじめから引き渡しを遅延させたりしないから。

  39. 770 マンコミュファンさん

    >>764 名無しさん

    正確には、途中からではなく眺望の制限がある南棟を2次に回したからだがな。予定価格から下げたわけでもないし、3次は値上げしてたしな。

    ここは、売れなくても上げていくスミフスタイルだから、高いとか言うやつは、諦めるしかないな。

  40. 771 マンコミュファンさん

    猿レジのことなんてどうでもいいんだが

  41. 772 マンション検討中さん

    9500万は高いけどそれだけの価値があると思う。早く売れるといいな。

  42. 773 匿名さん

    公式サイトのトップに「有楽町線延伸」と大きく掲載されていました。
    住吉まで有楽町線が延伸されるそうなので、都心までのアクセスに多様性が出てくるみたいな感じかもしれません。
    ただ延伸してもおそらく駅までの距離はかわらないだろうなぁ、と思います。
    住吉で東武スカイツリーラインから来た人が有楽町線に乗り換えしやすくなる、ということなのかなと見ていて思いました。

  43. 774 口コミ知りたいさん

    >>773 匿名さん
    住吉駅よりは千石駅(仮称)に徒歩10分以内になるから
    有楽町線延伸はいいポイントだと思いますよ

  44. 775 通りがかりさん

    >>773 匿名さん
    多少新駅は住吉は近いであろうのと、15分歩いても3路線使えるのをメリットとするのか、やっぱり駅遠いよねとなるか。そこは価値観次第ですよね。

  45. 776 マンション掲示板さん

    >>774 口コミ知りたいさん

    過去レスで徒歩10分以内は無理だろうって結論が出てた気がする

  46. 777 口コミ知りたいさん

    >>776 マンション掲示板さん
    出入口2箇所ってことなので、10分は無理でしょう。
    ただたぶん最寄り駅は新駅に変わるはずですし、四ツ目通りのバスが地下鉄に置き換わることで路線バス網にも影響はありそうです

  47. 778 口コミ知りたいさん

    ここ、ずっと9戸売り出し中になってる気がしますね。
    亀クロ、猿レジ、MJR深川、バウス西大島は、いずれも好調だったけど、いまは競争相手がいないからスミフ強気なのかな。
    設備はよさげですね。

  48. 779 匿名さん

    >>777 口コミ知りたいさん
    そうですね。
    千石二丁目公園付近に新駅が出来るとして徒歩12~13分くらいでしょうか。
    玄関からだと15分以上。
    新駅が出来るのは10年以上先でしょうけど。

  49. 780 匿名さん

    新駅はやっと実際に作ろう、という話が固まっただけの段階なので
    相当先の話ですよね…。実際にできるのは私も10年以上先の話だと思います。
    長い目で見れば、もしかしたら資産価値が維持しやすくていいかもしれませんけれど。

    ただそれまでの間のことを思うと
    駅までの距離があまりにありすぎるような気がする。
    その分、価格に反映するかと思ったんですがそうでもないんですね。

  50. 781 周辺住民さん

    LIXIL跡地の住民説明会に参加してきました
    解体工事は来年6月まで
    マンションにはならないそうですね(区から周辺小中学校で受け入れ難しいとの話)
    ちょっと足を延ばせば錦糸町・亀戸・砂町に商業施設があるので、住吉・西大島エリアには商業施設がないので、商業施設ができるとうれしいですね

シティテラス住吉
所在地:東京都江東区北砂一丁目229番3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩15分
価格:7,700万円~8,900万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.34m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 149戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

9戸/総戸数 149戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸