東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-05-26 21:33:03

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/


構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ

JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 3801 マンコミュファンさん

    この間久しぶりに現地を通ったんだけど、見た目は格好良いものの外壁はものすごく短く入り口の門は小さいことにびっくりした。この物件を以前に検討していた時に見せられたCG写真とは比べ物にならないほど印象が違っていてちょっと残念であった。

  2. 3802 匿名さん

    ここは立地良いからリセールも強いと思いますよ。敷地もかなり余裕のある作りになってます。

  3. 3803 購入経験者さん

    >>3801 マンコミュファンさん
    CG図からイメージ膨らませ過ぎじゃね?私は特に違和感感じなかった

  4. 3804 マンション住民さん

    >>3803 購入経験者さん
    妄想族なんだよw

  5. 3805 検討板ユーザーさん

    ゲートをくぐった後の良さは契約者しか分からない。
    私も全く違和感なかった。

  6. 3806 匿名さん

    ゲーテッドなのはかなりポイント高いです。贅沢なプライベート空間ですからね。

  7. 3807 匿名さん

    >>3801 マンコミュファンさん
    買えないマンションのCGと実物比較するのが趣味なの?笑

  8. 3808 通りがかりさん

    >>3807 匿名さん
    買わないんだから言いたい事言えるよね

  9. 3809 マンコミュファンさん

    妄想だなんて www

    身長が2mあればあの外壁は小さく感じるのは無理もないんだよな…

  10. 3810 マンション掲示板さん

    >>3809 マンコミュファンさん

    巨人さんお疲れ様です。

  11. 3811 検討板ユーザーさん

    日本人の成人男性の平均が170強ですからね。
    マイノリティを一般論で語られてもねぇ。

  12. 3812 ご近所さん

    >>3809 マンコミュファンさん
    小さく感じても越えられない壁がウォールマリアです。

  13. 3813 匿名さん

    公開空地だと立地によっては不審者が徘徊してたりして、港区湾岸の某タワマンは盗撮被害が相次いでる。やはりゲーテッドは安心。

  14. 3814 評判気になるさん

    2mの奇行種が出たら通報しないとw

  15. 3815 名無しさん

    >>3813 匿名さん

    その某マンションに2mが住んでるのかも。

  16. 3816 ご近所さん

    今週から確認会ですね。修復具合は概ね満足でしょうか?

  17. 3818 eマンションさん

    >>3727 マンコミュファンさん

    確認会はよかったのですが、これについては記載ミスでしたと紙を渡されるだけでした。
    不誠実だし、雑すぎると感じました。
    後ろめたい気持ちがあるんでしょうね。

  18. 3820 評判気になるさん

    >>3711 マンション検討中さん

    同じようなX投稿がありました。

  19. 3821 通りがかりさん

    >>3818 eマンションさん
    旭化成不動産レジデンスは、コモンテラスのガラス張りから鉄格子への勝手な変更も含め不誠実極まりないですね。こんな仕様変更が、契約者の事前承認なしどころか、その旭化成不動産レジデンスから未だに一切の連絡も無いとのこと。旭化成不動産レジデンスの販売物件に於いて、こんな事がまかり通るならば、この企業の物件など、購入する事など出来ない。あまりにも、無責任です。

  20. 3823 マンコミュファンさん

    >>3822 通りがかりさん
    謎に煽ってますが、旭化成の関係者でしょうか?

    本件は重大な話だと思っています。
    間違えちゃった!では済まないかと。

  21. 3826 名無しさん

    >>3820 評判気になるさん
    この人が2mの奇行種?

  22. 3827 管理担当

    [No.3819~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  23. 3828 マンション掲示板さん

    販売図面にとかパースに
    ガラス手摺って書いてたとしたら
    結構大事じゃね?
    個人的には
    手付解除できる
    レベルだと思うが。

  24. 3829 口コミ知りたいさん

    >>3823 マンコミュファンさん
    ほらほら、買えない人は静かに汚い自室で壁見つめてなさい

  25. 3830 口コミ知りたいさん

    >>3828 マンション掲示板さん
    したけりゃ解除したら良いんじゃね?

  26. 3831 マンション住民さん

    壁を見ているとだんだん住民の一人になった気がしてきました。

  27. 3832 マンション検討中さん

    いや~しかし2mのやつの話はウケる。

    そんなプロバスケ選手みたいな身長をしていたら何もかもが短く感じるだろうな。

  28. 3833 検討板ユーザーさん

    一期で買った身としては、コモンテラスのガラス云々よりも、五期の値段&倍率の方が気になる。

  29. 3834 評判気になるさん

    >>3821 通りがかりさん

    これ本当だとしたら結構まずいと思う。
    色々な人から今頃問い合わせ殺到していて販売現場としては大変でしょうねきっと。
    明らかに消費者不利だよなこれ。

  30. 3835 口コミ知りたいさん

    購入者です。これから手摺云々言う方は手すり人(びと)と呼んで差し上げます。
    手すり人は直接旭化成不動産に言わないの何故なんでしょう。それだけ教えてくださいお願いします。

  31. 3838 eマンションさん

    >>3837 さん

    たまたま見つけたんですが、もしかして同一人物のコメントかと思ってお知らせしただけです。3820はワシ。3711は知りません。

  32. 3839 通りがかりさん

    購入者です
    内覧会の時に屋上のコモンテラスに登りました
    そこに行くまでにエレベーター降りてから防火戸を開け、結構急な階段を登ってやっとたどり着きました
    コモンテラスまで登って眺望を楽しむ人っているのかな
    だから、フェンスが鉄格子でもガラス板でもどうでもいいって感じでしたが、そこまで拘られる人がいるとは驚きです

  33. 3840 匿名さん

    >>3839 通りがかりさん

    ちょっとやばい人みたいですね。
    米国在住って書いてますが、多分嘘でしょう。

    1. ちょっとやばい人みたいですね。米国在住っ...
  34. 3841 匿名さん

    別に牢屋ではないと思うがね
    ガラスよりよほど精神衛生にいい

    1. 別に牢屋ではないと思うがねガラスよりよほ...
  35. 3842 ご近所さん

    テラスは敢えて横からの写真で鉄格子っぽく見せているだけで、正面から見ると全く気にならないレベルです。確認会でも説明ありましたし。そもそも、部屋から見える眺望と大差無いのでテラスは行かないし、廊下の照明も変わって?やや暗くなってたし、全く不満が無いのですが、、、

  36. 3843 通りがかりさん

    >>3841 匿名さん

    カッコイイね。
    ガラスよりこっちの方が外観にあってそう。

  37. 3844 検討板ユーザーさん

    しっかり守られてる感があって、精神衛生上も鉄格子の方が嬉しいです!
    ガラスの方が雨ざらしで汚れて将来的に汚く見えそうだし。

  38. 3845 口コミ知りたいさん

    >>3844 検討板ユーザーさん
    必死の火消し活動見苦しいですよ。

  39. 3846 マンコミュファンさん

    >>3845 口コミ知りたいさん

    火をぶっ込んだのは俺俺くんだから消されたらつまんないもんね。

  40. 3848 評判気になるさん

    >>3843 通りがかりさん
    このコメントの方、旭化成不動産レジデンスの方ですね。
    タワーマンションの屋上テラスは、クリアーな眺望を見る為に、通常、ガラス張り仕様です。近隣のタワーマンションで、鉄格子仕様など、全く無し。東五反田のパークタワーグランスカイ、大崎にあるパークタワーシティ大崎ザタワー等全てガラス張り仕様です。
    安っぽい鉄格子仕様などあり得ない。ガラス張り仕様には安全対策も含め大きな費用が掛かるから、旭化成不動産レジデンスが勝手に仕様変更したというのがその実態です。
    全くあり得ない仕様変更です。
    これは、まさしく契約違反であり、訴訟事案です。

  41. 3849 匿名さん

    買えない人が騒いでるだけ。
    買って納得いかない人は行動してるでしょ。

  42. 3850 eマンションさん

    やっぱ三井だはw

  43. 3852 マンション検討中さん

    >>3847 匿名さん
    こんなタワーマンションにとっては、致命的な資産価値を下げる仕様変更、若しくは改悪仕様変更を、改良していると思う人こそ、申し訳ありませんが、不動産の資産価値を全く理解してなくて、且つ思考ストップしている御老人なんだと思います。
    もしかすると、旭化成不動産レジデンスの方のコメントですね。

  44. 3853 マンション検討中さん

    >>3843 通りがかりさん
    不動産やタワーマンションの資産価値を全く分かってない方のコメントですね。若しくは、旭化成不動産レジデンスの方かな?

  45. 3854 eマンションさん

    旭化成も流石に焦るだろ~
    コモンテラスの手すりについて、おそらく顧客の指摘で気がついてどさくさに紛れて確認会で最後配ればいいだろって思ったけど、さすがに顧客もアホじゃないっていうね。
    眺望の見え方全然違うからね。
    他のタワマン知ってる人かしたらなんじゃこりゃあってなるよね。
    しかも契約図はガラスっていうね。辛い辛い。

    タワマン知ってる人からしたら許せないわなこれは。

  46. 3856 通りがかりさん

    >>3855 評判気になるさん

    揚げ足とるの好きだね~
    都合のいいように捉える力はあっていいと思います。

    本件を買っていて複数のタワマンを知っている人です。
    逆に複数のタワマンを知らない人は違和感ないんでしょうね。

  47. 3857 匿名さん

    アトラスタワー五反田より良いタワマンってなかなかないと思いますよ。あるなら教えて欲しいぐらいです。

  48. 3858 マンション検討中さん

    >>3845 口コミ知りたいさん
    言われる通りで、本当に見苦しいコメントですね。
    恐らく、旭化成不動産レジデンスの方なんでしょう。

  49. 3859 検討板ユーザーさん

    タワマンうんちくは飽きたでござーる

  50. 3860 匿名さん

    購入者です。購入者ではない人の屋上についての否定コメントはもういいですよ。私は全く気になっておりません。つまらん。

  51. 3861 マンション検討中さん

    >>3850 eマンションさん
    三菱地所野村不動産のタワーマンション物件についても、屋上テラスがある物件は、同様のガラス張り仕様です。それに、この旭化成不動産レジデンスのやってる勝手な鉄格子への仕様変更なんて、絶対にやらないです。 
    現在、この旭化成不動産レジデンスのやっていることは、企業としての信用に大きく影響を及ぼし、そして大きな影を落とす重大な信用問題です。
    こんなことをする旭化成不動産レジデンスの物件など、怖くて購入することが出来ないと思います。

  52. 3862 検討板ユーザーさん

    うん、気に食わなければ買わなくて良いんじゃないかな。
    別の物件を検討&購入しなよ。

  53. 3866 評判気になるさん

    フラットにみても今回は旭化成不動産側のミスだと思うが、この謎の火消しの方々は誰なんだろうか。
    契約者がこんなに必死に火消し活動をするとは思えない。

  54. 3867 匿名さん

    コモンテラスの手すり

      1. コモンテラスの手すりコモンテラスの手すり...
    1. 3868 マンション検討中さん

      投票は別にして、素晴らしいアレンジありがとうございます。
      ただ、この鉄格子の高さは、1.7~1.8mあります。 従い、身長1.7~1.8m以下の人に於いては、必ずこの鉄格子が景色を遮ります。
      他方、屋上のフロアープランからすると、より高いガラス塀間に挟まれた形で、その間に幅の狭い手摺の付いたガラスがついてるイメージです。いずれにせよ、北方向と東方向は、ガラス塀が設置され、東京タワーも含め、クリアーに景色が見える仕様でした。

      タワーマンション屋上テラスが鉄格子で囲まれているなど、今までに聞いたこともありません。
      また、以前に住んでたタワーマンションの屋上は、周囲を5~6mの高さのガラス塀で囲んでおり、大変クリアーにそのガラスを通して東京の素晴らしい景色が見えてました。なお、三井不動産レジデンシャルの物件です。

    2. 3869 マンション検討中さん

      >>3863 eマンションさん
      タワーマンションを購入した事のない方は、こういうコメントをするんでしょうね。

    3. 3870 マンション掲示板さん

      >>3867 匿名さん

      間違いなくガラスの方が良いよ。
      タワマンだからね。勝手に鉄格子になってるのは住民がきちっんと言えば再工事になるはずですよ。
      私は契約者じゃないから言えないですが、事前に確認していたものと違うのであればやり直します。
      これは建設業界では当たり前のことです。

    4. 3871 匿名さん

      不動産は立地が一番大事だよ。仕様より好立地の物件を買えることの方が大事じゃない?

    5. 3872 通りがかりさん
    6. 3873 住民さん1

      土地が土地なだけに一筋縄ではいきませんな

    7. 3874 eマンションさん

      >>3866 評判気になるさん

      旭化成不動産レジデンスの関係者だろうね!
      こんな勝手な仕様変更する旭化成不動産レジデンスの物件なんかもう購入出来ないよ。今、あちこちでアトラスブランドを販売してるけど、絶対に買ったらダメだよなぁ!
      それに、旭化成は、住宅関連では、ヘーベルハウスもあるから、必ずそちらの販売にも影響があるだろうなぁ。
      親会社の旭化成は、一体、どんな風に子会社の旭化成不動産レジデンスに於けるコンプライアンス管理をしてるのだろうね。これじゃ、ガバナンスが全く出来てないよ。

    8. 3877 匿名さん

      >>3876 匿名さん
      これは、旭化成不動産レジデンスの関係者のコメントだろうな。

    9. 3878 口コミ知りたいさん

      >>3874 eマンションさん

      こう思われても仕方ない対応をしてしまったよね。
      今の時代SNSで拡散されちゃうし、そもそも会社としてしっかり対応すべきだったのに。。。
      なおすしかないよなこれ。

    10. 3879 eマンションさん

      画像の通り入居者には連絡きてるし、安全の為の判断は明らか。
      勝手な仕様変更って、購入者としてデベを批判するならまだしも、未購入者で嫌なら他買った方がいいよ本当。

      久しぶりに見たら変な人沢山いますね…購入者ではないんだよねきっと。

      1. 画像の通り入居者には連絡きてるし、安全の...
    11. 3880 評判気になるさん

      >>3879

      投稿者です、書き間違え。
      × 購入者としてデベを批判するならまだしも
      ?? 購入者としてデベに直談判するならまだしも

    12. 3881 マンション掲示板さん

      これを渡されても仕様通りじゃないとギャーギャー言ってるのが契約者なら、ぜひ解約してほしい。
      周りへの安全性が配慮出来ず、自身の趣向を全面に押し付けるような住人がいるのは嫌だ。
      もし強引にガラスにさせるなら、将来それが起因で事故とか起こったら、全部自分で補償するという一筆はいただきたい。

    13. 3882 検討板ユーザーさん

      1人何役も楽しそうでなにより笑
      契約者は気になってないから現実では何の文句も出てない
      つまりここではしゃいでるネットでしか生きられない自演君は、、、あぁ可哀想に

    14. 3883 通りがかりさん

      安全への配慮ってどういうコト!?
      ガラス手摺が危険なら、バルコニーも全部鉄格子にしないといけない、、、ってコト!?
      教えて、エロいひと!!(五反田だけに)

    15. 3884 マンション掲示板さん

      >>3879 eマンションさん
      この問題は、(恐らく、内覧会で細部を確認した契約者による)SNSの口コミで判明した旭化成不動産レジデンスによる事前連絡無しの勝手な仕様変更です。
      旭化成不動産レジデンスは、その口コミにより、この重大な問題に気づいた契約者からのクレームが発生し、今、その旭化成不動産レジデンスは、慌ててこの文書作成し、契約者から事後承認取得しようと必死に動いてる、というのがその実態です。
      つまり、旭化成不動産レジデンスは、今まで、この重大な仕様変更を、それも自分達の勝手な仕様変更を、契約者に『隠蔽してた』という事です。それに、タワーマンションの屋上テラスが、鉄格子に囲まれた仕様など、前代未聞です。
      旭化成不動産レジデンスは、事前に、契約者に本来あるべき仕様で契約させといて、その後に、安全性の為とかなんとか勝手適当な理由つけ、勝手にこのタワーマンションの屋上をあり得ない鉄格子仕様に変更した、というのが、この度の事案の実態です。
      それに、契約時のフロアプランは、ガラス塀仕様なのだから、設計段階では、その安全性を確保出来るガラス塀仕様にしてたはずです。
      恐らく、最終的な建設段階で、何らかのやっておくべき処置を西松建設が忘れてて、オリジナルのガラス塀仕様にするには、莫大な費用がかかるという事が判明。その建築費削減の為に、旭化成不動産レジデンスが勝手に鉄格子仕様に変更したのかもしれません。しかし、そんな、所謂"つけ"を契約者に持ってくる事自体が重大な問題です。
      いずれにせよ、このタワーマンションの屋上テラスが鉄格子仕様なんてあり得ない話です。また、旭化成不動産レジデンスによるこんな勝手な仕様変更など、許されるものではありません。
      旭化成不動産レジデンスは、いくら費用が掛かろうと、本来あるべきガラス塀とガラス手摺仕様にやり直す事が必要です。それだけの事です。

    16. 3885 名無しさん

      >>3881 マンション掲示板さん
      このコメントは、旭化成不動産レジデンスの方からですかね。

    17. 3886 匿名さん

      むしろ今の仕上がりの方が格好良いし、五反田は立地も恵まれてるからリセールも良いと思う。ここより良い物件あるなら教えてほしいぐらいですよ。

    18. 3887 契約者

      >>3882 検討板ユーザーさん
      実際に旭化成不動産レジデンスにこんな仕様変更はあり得ないとクレームし、即刻にやり直しを伝えてます。
      また、都心のタワーマンションの屋上テラスが鉄格子仕様などあり得ない。そんな都心のタワーマンションは聞いた事も見たこともない。

    19. 3888 名無しさん

      たくさん蝿が飛んでるね、屋上がガラスじゃなくなったくらいでなんだと言うのか?生活する上でなんか支障あんのかね。精神に余裕がなさすぎる、なお愉快犯の蝿は無視でよろしい。

    20. 3889 検討板ユーザーさん

      >>3888 名無しさん
      ガラスじゃなくなったぐらい、とは購入者を舐めすぎです。
      細部も含めて満足して買ってるわけで。縦格子フェンスなんて恥ずかしすぎるんだよ。

    21. 3890 匿名さん

      >>3888 名無しさん
      旭化成関係者さん
      契約事項を守らずにその言い方はあり得ないかと。
      真摯に向き合わないとどんどんSNS等で拡散され(既にされてしまいましたが)、引き返せなくなります。
      早めに対応した方が良いかと。ブランド自体の毀損になる可能性がありますよ。

    22. 3891 匿名さん

      旭化成グループは横浜の傾きマンションでやらかして痛い目にあってるから、さすがに学習して誠実な対応してくれるんじゃないですかね。知らんけど。

    23. 3892 匿名さん

      >>3891 匿名さん
      旭化成建材はただの2次下請けで責任も被害もない

    24. 3894 マンション検討中さん

      大手デベじゃないからしょうがないね。

    25. 3895 通りがかりさん

      >>3892 匿名さん
      は?データ改ざんした当事者だぞ?特別損失もけいじようしてるぞ?適当な嘘はやめろ

    26. 3896 マンション掲示板さん

      >>3879 eマンションさん

      安全のためなら、渋谷スクランブルのSKYなんかもう今すぐ中止にしないと!

      1. 安全のためなら、渋谷スクランブルのSKY...
    27. 3897 匿名さん

      渋谷スカイなんてかわいいものよ
      あべのハルカス屋上は地上300mでこれ

      1. 渋谷スカイなんてかわいいものよあべのハル...

    スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    ジオグランデ白金台

    東京都港区白金台3丁目

    未定

    2LDK

    55.81平米~64.91平米

    総戸数 72戸

    シティタワー武蔵小山

    東京都品川区小山三丁目

    1億4,500万円~4億600万円

    2LDK~3LDK

    61.19平米~111.86平米

    総戸数 506戸

    パークホームズ品川中延

    東京都品川区中延2丁目

    7,748万円

    2LDK

    47.27平米

    総戸数 39戸

    グランドヒルズ恵比寿

    東京都渋谷区恵比寿一丁目

    1億3,500万円~2億7,500万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    40.72平米~106.84平米

    総戸数 310戸

    シティハウス下目黒

    東京都目黒区下目黒6丁目

    9,600万円~1億4,500万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.24平米~71.37平米

    総戸数 195戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.10平米~130.24平米

    総戸数 815戸

    ピアース学芸大学レジデンス

    東京都目黒区鷹番1丁目

    5,690万円・1億3,590万円

    1LDK~3LDK

    33.27平米~85.31平米

    総戸数 53戸

    グランドヒルズ南青山

    東京都港区南青山七丁目

    1億3,500万円~2億9,200万円

    1LDK~2LDK

    42.75平米~80.06平米

    総戸数 105戸

    三田ガーデンヒルズ

    東京都港区三田1丁目

    2億8,500万円~5億2,900万円

    2LDK・3LDK

    73.55平米~100.98平米

    総戸数 1,002戸

    アトラス麻布十番

    東京都港区三田一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.18平米~74.45平米

    総戸数 44戸

    CITY TOWER THE RAINBOW

    東京都港区海岸三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.77平米~143.59平米

    総戸数 264戸

    シティタワー東京田町

    東京都港区芝浦2丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.30平米~111.97平米

    総戸数 180戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.34m2~70.21m2

    総戸数 21戸

    パークタワー大森

    東京都大田区大森北1丁目

    5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

    1LDK~3LDK

    39.60㎡~106.79㎡

    総戸数 98戸

    プラウド都立大学

    東京都目黒区大岡山一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    61.90平米~76.85平米

    総戸数 135戸

    ディアナコート学芸大学翠景

    東京都世田谷区野沢3丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK

    44.16平米~85.03平米

    総戸数 35戸

    ピアース柿の木坂

    東京都目黒区柿の木坂3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    25.55m2~78.60m2

    総戸数 37戸

    シティタワー虎ノ門

    東京都港区虎ノ門三丁目

    1億8,000万円~2億1,500万円

    2LDK

    60.10平米~64.73平米

    総戸数 140戸

    パークホームズ渋谷松濤

    東京都渋谷区松濤2丁目

    2億8,300万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    100.08平米

    総戸数 55戸

    ザ・パークワンズ 三軒茶屋

    東京都世田谷区下馬2丁目

    4,620万円~1億2,290万円

    1DK~2LDK

    28.75平米~61.50平米

    総戸数 63戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    パークタワー渋谷笹塚

    東京都渋谷区笹塚一丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    43.94平米~129.45平米

    未定/総戸数 659戸

    プラウド八幡山(5/23登録)

    プラウド八幡山

    東京都世田谷区南烏山一丁目

    未定/総戸数 88戸

    TOKYO EARTH プロジェクト

    東京都板橋区舟渡1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    56.16平米~83.79平米

    未定/総戸数 598戸

    (仮称)昭島C街区プロジェクト

    東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

    未定

    2LDK~4LDK

    57.67平米~90.04平米

    未定/総戸数 277戸

    プラウド府中八幡町

    東京都府中市八幡町一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    56.33平米~71.84平米

    未定/総戸数 39戸

    パークホームズ城北中央公園

    東京都板橋区桜川2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    54.10平米~85.68平米

    未定/総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町二丁目

    未定

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.04平米~84.63平米

    未定/総戸数 42戸

    ピアース柿の木坂

    東京都目黒区柿の木坂3丁目

    未定

    1DK~3LDK

    25.55平米~78.60平米

    未定/総戸数 37戸